このシェーディングリピ2コめ! ノーズシャドウとしてもフェイスラインのシェーディングとしても優秀だから、シェーディングは毎日コレしか使っていません! しっとりふんわりとした粉質で、粉飛びもしないし、もちもめちゃくちゃいいです🙆♀️ そこまで濃いわけじゃないから私はフェイスラインにガツガツ入れてます。 重ねても重ねても、自然に影が強調されるだけなので濃さを気にせず使えるのもいい所だと思います! カラーはムーングレージュを推します! グレーにも茶色にも寄らない絶妙なカラーで、パーソナルカラー問わず使えると思います! コスパもよくて、700円ちょっとで買えちゃうのに、1つ1年以上もちました! 気になったらチェックしてみてください!
もっと見る
197
36
- 2022.03.12
赤みがなくグレーが強すぎないイエベでも使えるグレージュカラー 顔に熱を持ちやすく、気温が高くなるといつも以上に赤ら顔になる私にぴったりの色🐻 色が濃すぎないので、ナチュラルな仕上がりになるし、ノーズシャドウとしても◎ 付属のブラシも使いやすく、眉頭から鼻の方にさっと撫でるだけで簡単に鼻筋が出来るので不器用さんでも使いやすいと思いました! 2色入りじゃないと使い勝手悪いかなと思ったけど、これ1色で私は満足🥇 シェーディングにしてはサイズも小さいので持ち運びもしやすいと思います。 最高!!!!!
もっと見る
89
2
- 2023.05.18
こんにちは😆あすかです!!よろしくお願いします🙏⭐今回のレビュー商品⭐キャンメイクシェーディングパウダー01デニッシュブラウン05ムーングレージュ748円(税込)メイクを昨年の4月から始めたメイク初心者の私が、初めて底見えしたキャンメイクのシ...
もっと見る
120
31
- 2021.02.03
#マフラー盛れアレンジ#2024年福袋情報#2024年福袋情報...
もっと見る
45
0
- 2024.01.13
こちらはイエベ向きのカラー。 黄みすぎないからニュートラルで使いやすい。 04(ブルベ向き)と05(イエベ向き)の色比較 の画像を載せるので参考にしてください。 04の方が暗くて05の方が明るい印象です。
もっと見る
80
5
- 2024.07.08
ぱっと見そっくりなキャンメイクとセザンヌの秋の新作のシェーディング 白味のあるグレージュ 強いため急いでいるときにサッと仕上がる ふわふわで密度は低く、柔らかい。 適度な硬さがあり、密度が高い。 ナチュラルな仕上がりが好きなら① しっかりとした仕上がりが好きなら② コスパで選ぶなら① ブラシに重点を置くなら圧倒的② 白味が苦手な私にはキャンメイクの方が浮かないかつ、効果的に使うことができました。 ただブラシは小回りが効くセザンヌの方が好みです。 イエベだけど黄味の強いシェーディングは浮いてしまう人にはどちらもおすすめです☺️
もっと見る
107
30
- 2021.09.19
おすすめプチプラシェーディング3選🍋rom&ndベターザンシェイプ01oatgrain¥1,499(税込)画像は01のブルベ向けのカラーです。赤みが強すぎず、グレーすぎずちょうどいいバランス。🍋periperaインクブイシェーディング03ヘー...
もっと見る
140
32
- 2021.10.16
メイクを落としてからお風呂に入るまでの間何もつけなくてもいい? 最高じゃないですか✨ 使用感はお仕事メイクであれば落ちは問題なく、その後何もしなくていいらしいけどなんとなくディープモイスチャースプレーをしました💦 使用感はAveneもキュレルもそこまで違いがないけどセラミドの効果か、全身にかけて乾燥が和らいでるような気がしたのでリピートです♪ 初めてシェーディングを購入したのにまさが色を間違えるとは…でもパッケージもブラシも可愛いのでこれからシェーディングをチャレンジしていきます!
もっと見る
78
3
- 2024.06.08
ラメを乗せるだけでとっても上品で華やかになります🥺 キャンメイクのアイシャドウの真ん中のラメを指でまぶたの中心に縦にいれてから全体に広げる(目頭に向かって入れると彫りが深く見える!) キャンメイクの左下のピンクを付属のチップで目頭と目尻にいれて奥行きを出す クリオのミニパレットの右上のローズカラーとその下のカラーを下目尻に 目に合わせてラブライナーを引いて、根元を中心にマスカラを塗る 目元の透明感をあげるためにセザンヌチーク14 のラベンダーピンクを目尻と下の目尻に軽くのせ、上まぶた目頭にもいれて完成です🙆🏻♀️💗
もっと見る
33
2
- 2023.05.27
\知らないうちにやってない?/ 顔が大きくなってしまうNG習慣6選です🙌🏻 この6つに当てはまっている方は、 もしかしたら顔のむくみや歪みのせいで 実際よりも大きくみえているかもしれません! 💡顔を小さくみせるポイント ✔️なるべく薄い味付...
もっと見る
1355
854
- 6ヶ月前
自分に合うシェーディングとハイライトを簡単に入れることができる方法です🙌🏻 やり方はとても簡単で、顔の中に「逆三角形」をイメージするだけです🔽 この逆三角形の外側にシェーディング、内側にハイライトを入れるだけで小顔に見えるベースメイクが完成します! ぜひ試してみてください🙌🏻
もっと見る
413
330
- 2023.11.06
自然な陰が作れるので テクニック要らずで 削りたいところに塗るだけで簡単! 黒っぽくならずに シェーディングができるので、 顔がくすまない🙆♀️ イエベ向け、ブルベ向けと それぞれにあったカラー展開があるので 用途に合わせて選べる👏
もっと見る
173
21
- 2022.01.26
LIPSで揃う♡ポイント消費に♡持って損なしプチプラ家臣たち(`・ω・´)⚔️✨💙エテュセ フェイスエディション フォーベリーオイリースキンえ、今のコスメの技術すごない?🥺儂ね、20代は乾燥肌だったのに30超えたらTゾーンテカり出したの!加齢...
もっと見る
321
8
- 2022.09.20
CEZANNE 01ウォームトーンと キャンメイク 05ムーングレージュ がどちらも黄みが少ないグレージュで似ていますが、キャンメイクのほうが発色がしっかりしています。 CEZANNEは白っぽさがありナチュルなのでメイク初心者の方にもおすすめ。 キャンメイク 04アイスグレーブラウンは やや紫がかっており、わたしが付けると赤みのある発色になるため、最近は出番が減っています。 粉質はCEZANNEが柔らかめ、 キャンメイクがやや硬めです。 ブラシは圧倒的にCEZANNEが好きです♡ 密度の高いブラシで、細かいところに使いやすい短い毛足のブラシと、フワッと広めに乗せられる長めの毛足のブラシがひとつになっています! キャンメイクの05ムーングレージュが 今の気分で、よく使っています♪
もっと見る
166
18
- 2022.06.12
キャンメイクのシェーディングパウダー01&04番を比較してみた!キャンメイクシェーディングパウダー01デニッシュブラウン&04アイスグレーブラウン各748円(税込)†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†早速...
もっと見る
215
13
- 2021.02.17
王道のパウダー!私はマットオークルを使用しています。 もっと早く出会いたかったコスメNo. 1です! 特に左下の赤色が可愛いです! 目元の周りがくすんでる民なのでこれはとってもありがたい1品! いい意味で薄付きなので濃いめに乗せたい人は01をオススメします。 私は下地→クリームチーク→フェイスパウダー→パウダーチークの順番で塗っています。 16 アーモンドテラコッタはイエベ秋にぴったりでいつもお世話になっています! 繊維入りだと目に入って痛くなってしまい、繊維なしのものを探していたらこちらの商品に出会いました。
もっと見る
128
16
- 2021.10.22
塗れた?っていうくらいナチュラルな発色です! ⇒逆にいえば、調節がしやすく失敗しにくい🙆♀️ イエベにグレーって大丈夫?と思うかもしれませんが、本当に自然な影をつくれます! 私はイエベ春強めの黄み肌ブルベですが、肌の色に合いすぎて感動しました 定番のブラウン系では黄みが強すぎると感じる方、または色白の方にオススメです◎
もっと見る
190
16
- 2021.10.11
丸顔の命🤞🏻シェーディングで輪郭削らせ隊!!丸顔嫌だ〜嫌だ〜よ〜顔まわりスッキリした髪型にしたいけど、顔が満月すぎてぴえん🙄そんなみあと同じ丸顔さんにはシェーディングまじで大事!!!!!!!!命!!今日は、みあが愛用中のCANMAKEのシェー...
もっと見る
87
24
- 2021.04.05
イエべ秋さんオススメ! 黄身が強いシェーディングカラー。 影が分かりやすいけどしっかりシェーディングした感じ出せるのがいい!エラのシェーディングとかに使いやすいカラー。 イエベ春・ブルベ夏さんオススメ! イエベ春の私が使うととってもナチュラルに陰影ができたよ!つけすぎてもすぐぼかせれるし使いやすい。 あえて言うと色が薄いところかなぁ。 あんまりつけた感じないけど自然光で見たらちゃんとついてる! ブルベ夏・冬の方は青みの強い04アイスグレーブラウンが肌に馴染みやすいと思う!! 私はイエベ春なんですが、01は黄身が浮いて、05は色が薄い気がするので、混ぜて使っています! 鼻筋はなど細かいところはロージーローザの筆を使ってます!輪郭の大まかなところは付属のブラシで削ってる! メイク初心者さんは特にシェーディングは難しいと思う。 どの色が自分に合うのか分かりずらいけど このシェーディングは748円で試せれるから買いだね♡
もっと見る
93
23
- 2022.12.24
こんばんは♪わほりです☺️今日は底見え…というか使い切り目前になったキャンメイクシェーディングパウダー04アイスグレーブラウンのレビューをします♪これはグレーが強めなシェーディングパウダーです✨黄味が苦手な方にオススメです👏これを使ったらシェ...
もっと見る
139
20
- 2021.01.24
この淡さが使いやすい!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−キャンメイクシェーディングパウダー05ムーングレージュ¥748※購入時価格−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−自然な影色が作れる天才カラーのシェーディング。【購入場所】LI...
もっと見る
166
4
- 2024.05.13
セザンヌ:少し固め、薄づき キャンメイク:ブラシで取りやすい固さ、薄づき セザンヌ:ダブルエンドブラシで輪郭にも鼻筋などの細かいところにも使いやすい形状 キャンメイク:大きめのブラシですふわって輪郭をぼかすのに便利。鼻筋などの細かいところは別にブラシが必要かなぁ セザンヌ:¥693 キャンメイク:¥748
もっと見る
163
14
- 2022.06.27
⭐️#CANMAKE✨#シェーディングパウダー🌙#No05#ムーングレージュキャンメイクのシェーディングパウダーのムーングレージュというカラーです!今までパーソナルカラーとかわからなかった時から使っていたのでもう何個リピートしてるかわからない...
もっと見る
210
14
- 2020.10.31
長年、鼻のかたちに悩み続けていろんなノーズシャドウのやり方を試してみた結果、一番コンプレックスを解消できたと思うメイクがこれです! 横から見ても立体感があるようなやり方なので、どの角度から見てもナチュラルに整うと思います。 悩んでいる方は、ぜひ試してみてください 🙌🏻
もっと見る
3239
3033
- 2023.06.13
\早く買えば良かった私的革命アイテム!/✔︎CANMAKEシェーディングパウダーNo.05ムーングレージュ今回は私が出会えて本当に良かったと思うアイテムをご紹介します!せっかく綺麗にベースを仕上げても、シェーディングやノーズシャドウをいれた瞬...
もっと見る
113
15
- 2021.06.12
こんばんは🌙2021年上半期ベストコスメの投稿になります🤍私の肌はとにかく敏感でアトピーもおでこの部分にあったり合わないものを使うとすぐにニキビができたりかぶれたりします。鼻が皮脂が出やすくて頬が乾燥しがちな混合肌です。そんな私でも荒れず、な...
もっと見る
103
26
- 2021.07.07
パーソナルカラーによってそれぞれ得意な茶色、苦手な茶色が違います🙆♂️ ブルベ ピンクや赤みブラウンが得意🙆♂️ ex.ココアブラウン、ローズブラウンなど イエベ 黄色みやオレンジブラウンが得意🙆♀️ ex.チョコレートブラウン、キャメルなど
もっと見る
207
19
- 2021.11.26
\パーソナルカラー別/ プチプラなのに優秀すぎる! 初心者さん向けの失敗しないコスメを 集めました🙌🏻 ✔️アイシャドウ ブルベさん┈ピンク好きならモーブポップも! イエベさん┈ブラウン好きならシナモンポップも ✔️眉マスカラ C4ソフトグ...
もっと見る
935
709
- 6ヶ月前
TIRTIRのクッションファンデはカバー力もあるし、程よくツヤも出るのでお気に入りです♡ 確かにマスクには付きにくいです!私は暑がりで汗かきなのですが、マスクの上(サージカルマスクだとワイヤーがあるところ)の部分に付くくらいです。 頬と鼻周りは多少ヨレるけど汚くヨレないのでほとんどお直しをしたことがないです!
もっと見る
112
14
- 2022.07.01
私はイエベで娘はブルベですが No.05 ムーングレージュ が1番良かった♪ 04 アイスグレーブラウンは ブルベ向きとありますが 娘が使っても、なんか浮く感じ… ピンクが強すぎて、顔が日焼けしたように 見えてしまいます。 今回 No.05 ムーングレージュを購入して 使ってみると…お!!これはめっちゃ自然✨ 肌にのせると本当の影のようなカラーで ブルベ(娘)もイエベ(私)も大満足! これは絶妙な色で、作った人凄すぎ‼️ 自分のパーソナルカラーが分からなくても No.05 ムーングレージュ なら安心して 使えるのでオススメです☺️ また、発色はいいのに肌に合うからか そんなに強く感じず、初心者さんや シェーディングが上手くできない人にも オススメカラーですよ♡
もっと見る
133
14
- 2021.11.06
極太、漆黒眉毛でもナチュラルな薄眉に✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 今回は、元の眉毛がかなりしっかりした人でも垢抜けたナチュラルで薄めの眉毛を描く方法を紹介します! 私は眉毛一本一本がとても太くて、明るめのアイブ...
もっと見る
53
3
- 2023.04.06
シェーディングのために考えられた専用パウダー。 フェイスラインの陰影をキレイに見せるソフトフォーカス効果があり、シュッとひとはけで小顔美人に。 自然な陰影が出せる平ブラシ付で、持ち運びにも便利! 粉質が良く、肌馴染みが良いお色なので、いかにもシェーディングしてます感がないのも良く、大変優秀です!
もっと見る
133
1
- 2024.05.14
イヴサンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン No.15 コライユスポンティニー excel スキニーリッチシャドウ SR03 ロイヤルブラウン excel アイプランナー F03 ベッドサイド キャンメイク クリーミータッチライナー No.02 ミディアムブラウン ettusais アイエディション マスカラベース デジャヴュ フィルム眉カラー ピンクブラウン EGLIPS ブラーパウダーパクト 21号 オーブ クチュール ぽんぽんチーク 432 ピーチ CANMAKE シェーディングパウダー No.05 ムーングレージュ
もっと見る
143
12
- 2021.12.31
アイシャドウの代わりにチーク使ってみたらいい感じでした♡ 目尻側を濃いめにして、目頭側はうっすらと。 愛用中のノーズ&アイブロウパウダーの右はいつも地雷ライン風に引くのに使ってます! 丸いブラシとシュッと斜めになったブラシが付いてるんですが、シュッとした方で! 短めにちょっと下げて引きました。 M字リップだと大人っぽくなるかなと 消すようにオーバー気味に塗って、 その上にハイライトを乗せました(マスクで見えないけど) このマスクはダイソーに売ってる5枚入りのマスクです! 息したら鼻周りにくっつく感じでペコペコなるのが気になったかな…( ˊᵕˋ ;)💦 ひんやりと書いてあったけどひんやりはしなかった… サージカルマスクがほんと似合わなくて マスク美人に憧れてたのですが、 これなら盛れる! 同じタイプのマスクをメガ割で購入しました♡
もっと見る
122
12
- 2022.06.03
こんなん可愛くてつかえん♡キャンメイクシェーディングパウダー05 ムーングレージュパケがリニューアル✨めちゃくちゃ可愛いんだが😍💕これがプチプラとか信じられる?これ私の大好きなマルチパウダーなのアイブロウパウダー代わりに使ったりラインとか、下...
もっと見る
95
2
- 2024.06.06
シェーディング比較‼️今まで全くシェーディングに興味がなかったけど、色々アラが気になるお年頃なので、色んなYouTuberさんの動画を参考に集めてみました(^^)※左から右にかけて、ブラウン→グレー系です。①&beコントゥアペンこちらは赤みが...
もっと見る
84
13
- 2021.02.03
秋になると、ブラウン・オレンジ・ボルドー辺りのカラーを使いたくなりませんか!? 秋メイクはあんまり得意では無いけど、テラコッタメイクとかシェアしたいな〜🧚♀️ プチプラコスメ ブラウンリップ ブラウンアイシャドウ ブラウンメイク オレンジメイク オレンジブラウンメイク オレンジブラウンリップ セザンヌアイライン キャンメイク_アイシャドウ 買って後悔させません アイメイクレシピ 神コスパアイテム
もっと見る
83
12
- 2022.10.13
みなさんお化粧するときってシェーディングしていますか??シェーディングすると顔がシャープに見えるし顔のタイプで影の入れ方を変えればコンプレックスもおさえることができます。今回はキャンメイクのシェーディングパウダーを紹介します。私が買ったものは...
もっと見る
119
8
- 2023.01.22
こんにちは!CANMAKEで使用している商品の投稿になります!△個人差あると思います🙇♂️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🌟シェーディングパウダーNo.05ムーングレージュイエベさんにオススメの様ですが、ブルベさん...
もっと見る
88
12
- 2022.01.20
ブラシが使いやすい ブラシがとても使いやすかったです!ナチュラルに影を入れる時は毛足の長い方を、濃いめに入れる時は毛足の短い方という風に使い分けられます🙌 色展開がウォームトーンとクールトーンの2色しかないのですがそこが迷うことなく選べるのでメイク初心者や何色が良いかわからない人には選びやすくて良いと思います😳💭 色展開が多い なんと言ってもプチプラとは思えないほど色展開が多いです!それぞれの肌に合った色を選べるのはとても魅力的です🙌 薄づき 濃いめにシェーディングをしたい私にとっては少し薄く感じましたがナチュラルメイクには良いと思います! ブラシが使いにくい ブラシは使いにくく感じました... シェーディングブラシは別で用意した方が良いと思います
もっと見る
138
7
- 2022.01.09
ベースマシュマロフィニッシュパウダー(MO マットオークル) ラスティングマルチアイベース WP(01 フロスティクリア) アイシャドウシルキースフレアイズ(03 レオパードブロンズ)(07 ネクタリンオレンジ) シルキースフレアイズ マットタイプ(M02 チャイブリック) パーフェクトスタイリストアイズ(22 アプリコットピーチ) チーク&ハイライト&シェーディングクリームチーク(16 アーモンドテラコッタ)(05 スウィートアプリコット) シェーディングパウダー(No.05 ムーングレージュ) ハイライター(No.L01 シャンパンゴールド) アイライン&マスカラクリーミータッチライナー(No.02 ミディアムブラウン) クイックラッシュカーラー(透明タイプ) リッププランプリップケアスクラブ(01 クリア) (No.02クリアピンク)(No.03みかんイエロー) ジューシーリップティント(02 シナモンアップル)
もっと見る
183
6
- 2022.03.12
1番☝️可愛く仕上がる🩷メイクの順番✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、個人的オススメなメイクの順番を紹介します。‼️ポイントは4つ‼️①日焼け止めは最初に塗る⇨下地に日焼...
もっと見る
530
543
- 6ヶ月前
おすすめのシェーディング#キャンメイクシェーディングパウダー05のレビューです🙆♀️イエベも使えるとっても自然なグレーカラーのシェーディング。本当に買って良かった!購入検討されてる方はぜひ🙌🏻🌈#キャンメイク#canm...
もっと見る
87
20
- 2021.03.07
どのコスメも私のメイクにはなくてはならない存在で、なくなったら絶対リピするってくらい大好きなアイテムたちです🥹💖 今年ベースメイクはそこまでたくさんの商品を試したわけではないのですが、この5つは自信を持っておすすめします!! 気になったものがあればぜひチェックしてみてくださいー💗
もっと見る
108
12
- 2022.12.18
🤍色1番薄い色はかなり肌馴染みが良く、影色というよりは暗めの肌色!真ん中の色はキャンメイクの05番とじゃっっかん似てます!混ぜたり単色でも使えるのが強み🌟 🤍粉質しっとり!指で取ると粒子が細かいのがわかります。 🤍発色基本大きい筆にとってふわっと付けますが、キャンメイクより発色がいいです 🤍色しっかり影色!(肌色とは違う暗さがある)浮きにくいけどしっかり影感も付けてくれる 🤍粉質ペリペラと比べるとサラサラ 🤍発色画像のように、一度塗りだとかなり薄めでした!粉質によるものかもしれない! 私は大きい筆で輪郭を削りたいので、輪郭にはペリペラ、鼻筋や唇の下など細かいところにはキャンメイクを使用しています! 絶妙な色のシェーディングが多くて嬉しいです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
もっと見る
74
11
- 2022.09.01
イエベ向きと聞いていたけど、そこまで黄みが強くなく、ニュートラルなカラーです。 少し前にリニューアルされて、ブラシの形が変わったようで、そちらの方が小回りがきいて使いやすそう。
もっと見る
58
3
- 2024.06.06
ついに待望のLIPSショッピングが開始されましたね👍 早速クーポンを使ってお得にお買い物しました🤗 まだ購入出来ないブランドやアイテムがあったのでLIPSショッピングで購入出来るおすすめアイテムをまとめてみました✨ 商品はあっても色味によっては購入出来ないものなどもあるので注意です❗️
もっと見る
253
7
- 2021.12.05
espoirのこのアイシャドウパレットが本当に可愛いんです....🤍🤍 ミルクティーのようなカラーをベースに、血色感を目元に与えるピンクベージュと、締め色のブラウン、ポイントのキャメル、そして1番の推しポイントのラメ!!!✨🥹これがまあ可愛すぎる....🥹 カラコンは LENSSISのノイブラウン🤎このメイクでの1番のポイントかも....ナチュラルなレンズだけど、陰影グラデーションが入っていて瞳に奥行きが出て、雰囲気が出るんです🤎
もっと見る
75
11
- 2023.01.22
キャンメイク シェーディングパウダー 05 ムーングレージュ キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー MO マットオークル CEZANNE 毛穴レスパウダー ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 02 ブラウン キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ UZU BY FLOWFUSHI UZU まつげ美容液 まつげ・目もと美容液 ももぷり 潤いバリア化粧水 さっぱりタイプ CLAYGE クレンジングバーム ブラック 透明白肌 ホワイトマスクN
もっと見る
191
6
- 2022.10.04
今回は、シェーディングについて紹介します! 色味に感動しました😍 今年1番衝撃を受けたコスメです!!! 今まで、ブラウン系のパウダーを使って影を作っていたのですが、それよりも遥かに自然に「影」を偽造することができます! ムーングレージュは特にイエベの人に向いてる色かなと思います! 私は最近ノーズシャドウの練習をしていて、薄づきなので、濃くなりすぎることないので、 その点も使いやすいと思いました! ぜひ1度使ってみてください😊
もっと見る
112
10
- 2021.10.21
商品詳細情報キャンメイク シェーディングパウダー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第6位ハイライト・シェーディング 20代 第19位ハイライト・シェーディング 30代 第18位ハイライト・シェーディング 40代以上 第19位シェーディング 10代 第1位シェーディング 20代 第2位シェーディング 30代 第2位シェーディング 40代以上 第2位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 748円
- バリエーション
- 01 デニッシュブラウン
- 04 アイスグレーブラウン
- 05 ムーングレージュ
- 03 ハニーラスクブラウン
- 商品説明
- サッと一刷けで、憧れの立体小顔ビジンに フェイスラインにキレイな立体感を出して、小顔に仕上げるシェーディングパウダー。 自然な陰影が出せる平ブラシつきで、持ち運びにも便利! ◆毛量たっぷり!!やわらかなナイロンブラシ付 ※2024.3月下旬~ デザインが順次リニューアル(03を除く)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2009/8/2(最新発売日: 2020/7/10)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 デニッシュブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化鉄、シリカ、ナイロン-12、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン <04 アイスグレーブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ナイロン-12、酸化鉄、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、グンジョウ <05 ムーングレージュ> スクワラン、ジメチコン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、シリカ、タルク、ナイロン-12、パーフルオロヘキシルエチルトリエトキシシラン、ハイドロゲンジメチコン、マイカ、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al <03 ハニーラスクブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ナイロン-12、酸化鉄、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第14位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第25位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第30位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第27位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第44位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第61位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
Fujiko フジコdekoシャドウ | 1,870円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第67位 | 色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第69位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)










































































































































































































