韓国でずーっと人気なシェーディングからニュートラルに使える新色が登場したよ! 3色に分かれてるからノーズシャドウからフェイスラインまでこれ一つでまかなえる✨️ とっても使いやすいし鏡もついてて万能だから、シェーディング探してる方はぜひチェックしてみてね🥰
もっと見る
135
7
- 2024.09.26
ほんのり色づく黄みのあるグレージュ イエローベースさんにおすすめ★ 薄づきなので使いやすいと思いました♩ ナチュラルで馴染むし、粉とびもせず崩れにくい◎ もみあげの下のエラ周りを、輪郭を削るように入れます! もっと早く取り入れたら良かった🙂↕️💕
もっと見る
124
1
- 2024.12.16
【完全保存版】メイクだけでビビるほど詐欺れるコントゥアリング術🦊💭これは知らないと損…⋆⋆今回は、シェーディング&ハイライトだけで顔や首筋、鎖骨などをびっくりするほど綺麗に見せるコントゥアリング術を解説します!本当は教えたくないくらい整形級に...
もっと見る
850
901
- 2024.03.10
キャンメイクのシェーディングは大当たり🎯 鼻を細くしたり、フェイスラインをがっつり削ってくれるのでオススメです✨ 付属のブラシは鼻根に使うのがちょうど良いかなと思います😊 フェイスラインは大きい筆の方が私的には描きやすい、、、 顔に凹凸があると美人度がUPするので、自分に合ったシェーディングの入れ方を探してみてください😊😊
もっと見る
72
5
- 2024.11.30
【色味】よほどの色白の方でなければほぼ違いがわからない。スウォッチでは、若干キャンメイクの方がグレー味が強く、発色もやや濃いように感じます。セザンヌの方がベージュみがありグレージュという印象。そのせいかセザンヌの方が薄づきに感じる。 【粉質】1番違いを感じた粉質。 セザンヌはふわふわした粉っぽさがあり、たくさん取ると粉飛びする。韓国コスメのマットなアイシャドウみたいな感じ。キャンメイクは粉飛びが少なく、粉っぽさがないのでキャンメイクが好みです。鼻先に使っても、セザンヌは粉がファッと舞う感じが気になりました…。 【ブラシ】キャンメイクの方がセザンヌより柔らかい。広い面には大きな手持ちのブラシを使って塗るので、細かい所にも塗りやすいセザンヌが好きです。セザンヌのブラシの小さい側は毛先が短かくてポイントで塗りやすい◎
もっと見る
111
10
- 2022.09.11
CANMAKEシェーディングパウダー各748円(税込)01デニッシュブラウン(迷ったらこの色!)05ムーングレージュ(黄みのあるグレージュ)今まで05を使っていたんですがもう少し黄みのある感じが欲しくて購入してみました!しっとりめの粉質で05...
もっと見る
154
11
- 2021.07.15
底見え&リピ買いコスメ①コーセーコスメニエンスメイクキープミストEX3本くらいリピしてます!メイクをなじませてくれるし、乾燥崩れも防いでくれるので欠かせません👍②ettusaisエテュセ フェイスエディションパウダー粒子が細かくて、毛穴を目立...
もっと見る
47
3
- 2023.04.24
ブルベイエベ両刀!有能シェーディング𓂃𓈒𓏸◌ごきげんよう!めぅです(´。•ㅅ•。`)♡今回は僕が愛用しているシェーディングパウダーです(´›ω‹`)このシェーディングパウダーは薄づきでふんわりさらさらしていてナチュラルかつ自然に影を作って...
もっと見る
91
16
- 2020.12.16
ミュートなあまりない色味がプチプラで買えるのが嬉しい 色味は赤みが思ったより強く出て、薄づきです。 ガッツリ入れたい方には物足りないかもしれないけど、その分濃さの調節はしやすいです。 粉質も良くて使いやすい! 付属のブラシもふわふわでチクチクしなくて良い🥰
もっと見る
65
3
- 2024.12.17
乾燥肌だから欠かせない。クッションよりリキッドファンデで確実に肌をカバー。時短したいならリキッド一択!! GIVERNYだけだと乾燥が気になるから、保湿力が高いJUNG SAEM MOOLと1:2ぐらいで混ぜて使用。 メイク仕上げのダルバのミストはツヤと保湿に❤︎ コンシーラーするのを忘れたけど、時間がない日はあるある。
もっと見る
94
1
- 2024.12.16
色が薄いなと感じましたが濃さを自分で調節できるのがいいなと思いました シェーディングはどうしても塗ってる感が出てしまいがちでしたがこれは本物の影ができたような感じになります!!! 自然な影ができる 安い❤️🔥 色が薄過ぎるかも⁇ もちがあまり良くない
もっと見る
204
7
- 2022.10.03
粉質はしっとりですがやや硬く、粉の調整がしやすいのでナチュラルに仕上げることができます。 どちらもグレージュですが、04は赤み?紫み?があります。わたしの顔だと乗せた時にやや赤っぽさが気になります。 05はグレー感が強いので自然な影が作れます。最近はこちらを使うことが多いです。 シェーディングって、黄み強く顔色がくすんで見えたり、グレーすぎて顔色が悪く見えたり、色選びが難しいですよね💦 わたしはムーングレージュを愛用していて、なくなったらリピートしようかなーと考えています!
もっと見る
111
8
- 2021.12.25
🏻ベース①化粧水、乳液で保湿(5分程馴染ませる)②YvessaintLaurentプライマー③ラロッシュポゼ日焼け止め④Laneigeクッションファンデ⑤コスデココンシーラー⑥コスデコパウダー⑦出来ればシェーディング、チーク、アイシャドウ後キ...
もっと見る
40
0
- 2023.10.04
キャンメイク シェーディングパウダー 05 ムーングレージュ ¥748 CEZANNE パールグロウチーク P1 ゴールドピーチ ¥660 dasique シャドウパレット サンセットミューリー ¥4,180
もっと見る
39
1
- 2024.10.25
血色を出しながら、くすみすぎない韓国学生風メイク🇰🇷🇰🇷 ラメなし、マットのみで陰影を作る! チークは真ん中に丸くのせたあとに外側にぼかしていくのが最近のお気に入り🤍
もっと見る
97
44
- 2024.08.05
#lipsショッピング購入品→キャンメイクシェーディングパウダー05ムーングレージュ自然な影色で、フェイスラインが塗りやすいブラシでした。むくえなのむくちゃんが使ってて買いました🛍04使ったことがありますが、わたし的にはこちらの方が馴染むしシ...
もっと見る
86
1
- 2023.04.01
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング 1.5 ニュートラル マスターは誰でも使いやすいカラー! 淡くて発色が分かりにくいかったり逆に発色が良すぎて難しかったりもしないので初心者さんにもおすすめ👌🏻 黄みや赤みが少ない色味をお探しの方に💗
もっと見る
93
5
- 2024.09.27
ナチュラルメイクが好きなイエベに捧ぐ、最強シェーディングパウダー❁❁❁#ぱぽずれびゅー#ぱぽずこすめシェーディングって、難しそうですよね、、濃すぎたら変だし、薄すぎたら意味ないし、以前パーフェクトマルチアイズのジェーディング術を紹介しましたが...
もっと見る
75
8
- 2021.04.16
シェーディングはプチプラ派です✋そしてイエベです✋という方にぜひぜひオススメしたいシェーディングです!✨#キャンメイク#シェーディングパウダー05です!😄今までは、しっかりシェーディングができてイエベに馴染むものということで同じシェーディング...
もっと見る
92
5
- 2021.01.30
【使った商品】キャンメイクシェーディングパウダー05ムーングレージュ¥748【商品の特徴】初心者でも使いやすい薄づきシェーディング黄み肌ブルベでもOKな色【使用感】薄づきでナチュラルなシェーディング【良いところ】ブラシが付いているところ🙆🏻...
もっと見る
37
1
- 2025.01.10
本日は法事でありましたー。プチプラで出来る片化粧でっす。すぐ手に入るものばかりなので参考程度にドウゾ。【使用したモノ】ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 グレージュKATE ラッシュマキシマイザーHPVisée アイブロウペンシルS BR...
もっと見る
86
4
- 2021.10.17
かなり薄づき!?!?!!🌟CANMAKEシェーディングパウダーNo.05ムーングレージュ以前はアートクラスバイロダンのシェーディングを使っていたのですが、マスクが茶色くなる……🥲もうちょっと薄づきのシェーディングが欲しいな〜ということで、去年...
もっと見る
71
6
- 2021.08.07
♡今日のメイク♡最近LUNAのチークがお気に入りすぎて毎日使ってる🥹💞本当に顔が可愛くなるから大好き🥲🥲今メガ割中だし私のおすすめのコスメまとめとか投稿したい…!!9月入ったのに全然涼しくならんけれどみんな体調には気をつけてやっていこうね!💫...
もっと見る
126
0
- 2ヶ月前
ジルのピンクよりマジョマジョのピンクの方が好きだな〜って思って試しにやってみたメイクがめちゃくちゃかわいかったんだ…(⑉°-°⑉)♡ 使用コスメ💗 MAJOLICA MAJORCAシャドーカスタマイズ PK300おつかい 一重の魅力を伝えたい。 #一重メイク #ピンクメイク #プチプラ #デパコス
もっと見る
51
0
- 2025.01.31
【イエベさん向けのシェーディングパウダー✨ナチュラルに小顔になれちゃう💕😲】05のムーングレージュはイエベさん向けに発売されたシェーディングパウダーです!この色みが絶妙すぎて愛用しています💕シェーディングの悩み…濃すぎて浮いてる・色が合わない...
もっと見る
110
4
- 2021.01.21
くすみピンクブラウンシャドウ自分的に似てると思う色を集めてみました。こういうくすんだ絶妙な色味のシャドウが大好きで探し回っています😓▫️ADDICTIONザアイシャドウマット001MLondolozi最強。これ無しでは生きられない。いちばん初...
もっと見る
54
10
- 2022.11.01
\バレンタインにおすすめ/愛されピンクメイク♡⋱⋰使用コスメ⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰□CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ21 ストロベリーミルクモカ※□CANMAKEシェーディングパウダー05 ムーングレージュ□ラブライナーリキ...
もっと見る
92
6
- 2022.02.05
ナチュラル派はこれ キャンメイク シェーディングパウダー 05 ムーングレージュ748円 迷ったらこれ買うべき too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング モダン 簡単に立体顔 i’m meme アイムマルチスティック デュアル 002 クールコントゥアリング1650円
もっと見る
357
359
- 2024.03.20
自然な影が生まれる優秀シェーディングパウダーでした! イエベ向けグレージュって発想が素晴らしいです。 上記の色味と程良い発色が合わさった結果本物の影に見える自然な陰影が生まれました。 何色かあるけどブルベは04番イエベは05番買っとけば肌色に馴染む安定カラーなのかなと思いました。 プチプラ侮れん。とりあえずで買ったけど使いやすくお気に入りです。
もっと見る
83
6
- 2022.11.05
《イエベでもありブルベでもある私が浮かずに使える》【キャンメイクシェーディングパウダーNo.05ムーングレージュ】目元から鼻筋に入れるシェーディングは、ずっとセザンヌの4色のやつを使っていたのですが、私には黄味が強すぎるのか、浮いてしまうのが...
もっと見る
87
5
- 2021.07.19
こんにちは☀️さくです(*^^*)今回はCANMAKEさんの『シェーディングパウダー05ムーングレージュ』をレビューしていきたいと思います!✂【使った商品】CANMAKEシェーディングパウダー05ムーングレージュ【色味】イエベの人ならどんな人...
もっと見る
147
3
- 2022.10.20
やっぱシェーディングはシェーディングでやるのがいい この値段でいつなくなるん?ってくらい減らないから 買って損なし 欲しい色の在庫があったのがキャンメイクで これも何かの縁だよねと購入😍 自分の肌色と合うシェーディングに出会うと なんとなく乗せても綺麗に削れるということを このシェーディングに出会って体感した🥰
もっと見る
107
3
- 2022.01.11
🐰ミルキーなグレージュ色味はまさにグレーって感じです!イエベ向きという表記でしたが、完全にイエベな私には赤み?とグレーみ?が強かった気がします🥲 🐰薄づきな発色薄すぎなので失敗しにくい! 🐰固めな付属ブラシ付属ブラシが厚みがあってしっかりしているのでお値段以上✨
もっと見る
180
2
- 2022.06.23
【底見えコスメ】今回は珍しく底見えコスメの紹介です。CANMAKEシェーディングパウダー05ムーングレージュ¥680+taxイエベ向きと公式が言ってたけど、何故か発売当初すぐ買ってしまったやつ。これが大正解!!絶妙なくすみすぎないグレー。ブラ...
もっと見る
86
2
- 2021.02.01
ポイントはアイラインとラメ🌟 まつ毛上げない分、横幅はしっかりつくって、ラメで光を入れるよ🪄 シルキースフレアイズの 〖 チュチュバレリーナ 〗っていうアイシャドウがすごく色味が可愛くて、特に、ラメが青みっぽいから 儚くなれて個人的にすごく大好き♥️ ほかのアイシャドウを使うときにもラメだけこれ使うことも多い🙆🏻♀️
もっと見る
31
13
- 2024.09.14
CANMAKE/キャンメイクシェーディングパウダーCOLOR:05ムーングレージュさっと人刷けで、憧れ立体小顔ビジンに♡プチプラコスメで人気のキャンメイク♪パッケージはクリアで、ハートやリボンのデザインも可愛い♡♡♡専用の平ブラシは、やわらか...
もっと見る
108
0
- 3ヶ月前
最近はマスク生活なので、シェーディングは前より機会が少なくなってしまいましたが、それでもオンライン飲み会などで使う機会はありますよね。私が持っているのはセザンヌのシェーディングスティックとキャンメイクのシェーディングパウダーで、どちらもとても...
もっと見る
214
1
- 2020.09.03
鼻の付け根はシェーディング→コンシーラー グリッターは手→筆にとって点置き 面長さんはあごにハイライトを入れない 頑固なクマは2色使いする 痩せてみえるシェーディングのやり方 眉頭は指一本分薄くする
もっと見る
4188
4713
- 2023.12.16
イエベで肌色明るめの私でも顔色がくすまず、暗くならない絶妙なグレージュカラーです。 鼻筋に入れても、やり過ぎ感がでず、自然な立体感が出ます。 付属のブラシもコシが適度にあるので使いやすく、これからもずっと買っていきたいパウダーです。 CANMAKEさん、こんな絶妙な色をありがとうございます!
もっと見る
45
1
- 2023.04.21
[キャンメイクシェーディングパウダー]04アイスグレーブラウン🍨ノーズシェーディングにぴったり!コスパ最強です。もう少し赤みは少なくても良いかなと思ったりもします。ちなみにフェイスラインにはもう少し赤みの少ない色が欲しいのでこれはほとんど使っ...
もっと見る
227
2
- 2021.04.17
【コスメオタクが厳選】【1000円以下】\メイク始めるならこれ買って!🔰/1000円以下で買える間違いないコスメ🤍ベースからリップまでまとめてます✍️⬇⬇⬇⬇⬇詳しくは画像でチェック🔎テク要らずで綺麗に可愛く仕上がるコスメを中心にまとめて...
もっと見る
572
387
- 2024.03.16
CANMAKEシェーディングパウダー#05ムーングレージュ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀黄味をあまり感じないのでパーソナルカラー問わず自...
もっと見る
94
5
- 2022.06.25
キャンメイク シェーディングパウダームーングレージュ🌙遂にイエベ肌用が登場!ブルベ肌用を謳っていた、アイスグレーブラウンとなにが違うの?という感じですが、ほんの少し明るめで1番のデニッシュブラウンとのちょうど中間色という印象です。ムーングレー...
もっと見る
83
7
- 2020.08.03
こんばんわ🌟この間届いた@cosmeshoppingでのポイント購入品です♬イエベ向けのシェーディングキャンメイクシェーディングパウダーNo.05ムーングレージュとLIPSの口コミをみて優しい使いやすい色が気に入ったCEZANNEナチュラルチ...
もっと見る
177
3
- 2021.02.04
これは濃すぎず黄色味を抑えた色で、影に最適な色でずっと使ってます 顔周りは勿論、ノーズシャドウとしても自然でとても使いやすいです 色白だけど肌が黄味肌の私でもよく馴染みます CANMAKEと似た色と使い心地です 大きさも同じくらいなので、好きなデザインや色味を選ぶと良いかもしれません
もっと見る
65
5
- 2023.03.11
LIPSshoppingで購入しました〜!!この前の8000円以上で2400円クーポンと、貯まってたポイントを交換して、全部で4000円ちょっとで買えました!さらに今回買った分のポイントが1000ポイントくらい戻ってきてすごすぎる!気になって...
もっと見る
80
1
- 2022.07.06
3個目のリピ! 01と02を下地の色によって使い分けてます! ずっとリキッドライナー派だったけど、ジェルライナーの良さに気づいて色々使ってみてるとこ! 限定発売されたときに買えなかったので定番化は嬉しい!
もっと見る
77
3
- 2024.10.22
で、なんとこれ14種類の美容液成分が入っているそうなんです!つよすぎ……。 で、5大原因ブロック!って言ってる通り摩擦にも強いしお風呂洗ってる時の水にも負けてなかったです。 まず驚いたのが書き心地!するするかける。しかもすぐ擦っても滲まない。こわい。 そしてこれもまたウォータープルーフで美容保湿成分入り。 ボクもLUMIURGLASのお湯落ち検証の時に軽く擦ったのですがまじで落ちなかった。 もうなんとなくリピ買い確定な気がしてます。ココアグレージュとかの色味も可愛いしこれも別色買いたい…! 半顔で軽くシェーディングしたところ、あきらかに輪郭がシュッとしてて…シェーディングスゴすぎるなと…。
もっと見る
61
2
- 2022.12.08
\小鼻が小さくなる/鼻のメイク方法❤︎………………………………忘れ鼻に近づけたい私がしている鼻のコントゥアリングを紹介しました!鼻だけで顔の印象が本当に変わる…おすすめのコスメも一緒に載せています✨皆さんもぜひ真似してみてください~!#鼻を小...
もっと見る
1117
1142
- 2024.01.20
《正直、残念》キャンメイクシェーディングパウダーNo.05ムーングレージュ大人気のシェーディングパウダーですが…正直、全然シェーディングできません。2枚目の写真で、粉を指にとってみたのですが色が白っぽいのがわかると思います。(腕にのせてスウォ...
もっと見る
104
3
- 2021.01.12
商品詳細情報キャンメイク シェーディングパウダー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第6位ハイライト・シェーディング 20代 第21位ハイライト・シェーディング 30代 第20位ハイライト・シェーディング 40代以上 第20位シェーディング 10代 第1位シェーディング 20代 第2位シェーディング 30代 第2位シェーディング 40代以上 第2位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 748円
- バリエーション
- 01 デニッシュブラウン
- 04 アイスグレーブラウン
- 05 ムーングレージュ
- 03 ハニーラスクブラウン
- 商品説明
- サッと一刷けで、憧れの立体小顔ビジンに フェイスラインにキレイな立体感を出して、小顔に仕上げるシェーディングパウダー。 自然な陰影が出せる平ブラシつきで、持ち運びにも便利! ◆毛量たっぷり!!やわらかなナイロンブラシ付 ※2024.3月下旬~ デザインが順次リニューアル(03を除く)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2009/8/2(最新発売日: 2020/7/10)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 デニッシュブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化鉄、シリカ、ナイロン-12、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン <04 アイスグレーブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ナイロン-12、酸化鉄、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、グンジョウ <05 ムーングレージュ> スクワラン、ジメチコン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、シリカ、タルク、ナイロン-12、パーフルオロヘキシルエチルトリエトキシシラン、ハイドロゲンジメチコン、マイカ、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al <03 ハニーラスクブラウン> スクワラン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、メチルパラベン、ブチルパラベン、水、BG、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ナイロン-12、酸化鉄、酸化チタン、メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第14位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第25位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第30位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第27位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第44位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第61位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第87位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
Fujiko フジコdekoシャドウ | 1,870円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第67位 | 色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



































































































































































