20代前半まではなんの基礎化粧品でも合わないと感じる事が無かったり、季節の変わり目に肌の状態が悪くなるだとか寝不足や疲れでメイクのノリが悪くなるだとかをあまり気にした事がなかったのですが最近になって合わない化粧品や乾燥や肌の疲れでピリピリしたりほとんどできたことがない顎ニキビができるようになりました。ある意味ストレス社会で戦う大人になったということでしょうか 笑環境ももちろんですが加齢で肌質が変わってしまって、皮膚科にも行きましたが治すことはできても根本を改善しないとまた肌が荒れる事を繰り返してこんなに肌で悩んだこと無いのになってすごく落ち込んでいました😢和漢がいいと聞いて雪肌精で揃えてみましたがさっぱりめでニキビの鎮静には良かったけど肌本来の元気さはまだ戻らずゆらぎ肌のままでした。で、敏感肌用コーナーを漁っててなんとなく手に取ったアルージェシリーズ。これのおかげでゆらぎ肌がだいぶ良くなりました✨肌本来のバリア機能を蘇らせる効果があるそうです。そのおかげか、Tゾーンだけテカる混合タイプでしたがバランシング機能もあるのか皮脂の量も整えられて化粧持ちも良くなりました。謎の顎ニキビもあまりできなくなったし化粧ノリも変わったのはこれに変えてからです。ミスト化粧水はさっぱりめですが、きちんとお肌に浸透するため肌表面が手に吸い付く感じがなくても大丈夫だそうです。わたしは手に5〜6プッシュした後塗り広げて馴染ませた後に再度3プッシュくらい直接顔に吹きかけてまた手で馴染ませています。そのあとジェル状乳液ですが、これがまた使用感が良いんです❤️ジェル状なのでベタベタせず、こちらも浸透してる感があるのでただ蓋の役割だけじゃ無いんだなぁってなんとなく実感します。混合タイプなのでクリームもそのあと塗りますが、この3つの工程をしても重くなく使い心地もとってもいいです。こってりな使い心地のものは苦手なので😅良くなかったものってわかりやすいですが良かったものはわかりにくく無いですか?語彙力が足りなくてすみませんが、これ良かった〜って言うよりまぁまぁかなって物が多くて。でもアルージェは初めて効果を感じました。対象年齢はとくに決まってないようです。10代のホルモンバランスが整っていないせいで皮脂分泌が乱れるなどしてニキビに悩んでいる子にも良さそうな優しい使い心地でした。わたしのような20代後半でも使いやすいですし幅広い年齢層に対応していそうです。ちなみに、合わないフェイスパックをしてしまって顔が痛くなってしまった時、ネイチャーコンク(また別記事あげます)で拭き取ってからアルージェで保湿し直したら痛みが鎮静されました。もしゆらぎ肌に悩まれている方は良かったら候補に入れてみてください❤️#ニキビスキンケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!アルージェ エッセンス ミルキークリーム (しっとり)
47
6
- 2019.11.22
初投稿です。敏感肌で乾燥性脂性肌という厄介な顔を持った私が今使っているスキンケア商品を紹介します。○商品名アルージェモイスチャーミストローションⅡ(しっとり)アルージェモイストトリートメントジェルアルージェエッセンスミルキークリーム(しっとり)○購入に至った経緯私の場合、生理前だとかストレスだとか何かあるとすぐにニキビができます。そしてなかなか治らず、治ったと思ったら次が発生。そういう無限ループに陥っていました。そんな時にアルージェのCMを見て「私にピッタリ!」と思い、それまで使っていたスキンケア商品が切れたタイミングで乗り換えました。○商品説明詳しくは公式HP見て頂くのが一番ですが、平たく言うとアルージェは敏感肌用のスキンケア商品です。洗顔から美白ケアまで色々な商品が出ているので自分の悩みにあった商品を見つけられると思います。○使用感化粧水ミストタイプなので「しっとり」でも少しさっぱりめに感じます。以前とろみがある化粧水を使っていたので尚更?でも潤いはキープされている感じで乾燥したりはしません。乳液ベタベタせず程良いテクスチャで伸びもいいです。保湿されてるな~という感じがするので、乾燥肌でなければ乳液まででもいいかもしれません。クリーム出した時は若干かために感じるけれど、伸びはいいので少しの量で大丈夫です。ベタベタせずもっちりした感じになります。○まとめアルージェをそんなに長く使っている訳ではありませんが、最近は比較的肌が落ち着いているように感じます。ニキビができてもあまり悪化せず、なんとなく治りも早いような…?思い込みかプラシーボ効果かもしれません…。ドラッグストアで買えるので試しやすいのはいいと思います。ドラコスにしては値段は少々張るような気もしますが…。よく試供品を配っているのでそれで試してみてもいいと思います。初投稿で右も左もわからないまま書きましたが、私と同じように敏感肌やニキビで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!#はじめての投稿#アルージェ
もっと見る29
1
- 2019.02.05
人気のクチコミアルージェ エッセンス ミルキークリーム (しっとり)
冬の大敵😖といえば乾燥!!!というわたしにとっての味方、アルージェエッセンスミルキークリームです✨朝晩のスキンケアの一番最後に使ってます。しっとりタイプですがテクスチャーは柔らかいクリームでスルッと伸びますが、しっかり保湿してくれます😌夜つければ、翌朝顔を濡らしたときにぬるっとしてるくらい蓋されてる感がありますが、朝つけても、メイクのりに影響することなく、かつ一日中乾燥しない!!すごい!!😭✨ここ2年くらいリピートしててもう何本目か分からないくらい使ってます☺️敏感肌、乾燥肌の人におすすめです🙌🏻#リピートコスメ#最近のスキンケア
もっと見る30
2
- 2019.01.24
こんにちは😃コロン💕ですアルージェエッセンスミルキークリーム医薬部外品35g保湿クリームしっとり真珠粒(直径8㍉くらい)一つ分を手にとり、肌になじませて下さい長年お世話になってるアルージェ🥰こちらはしっとり保湿クリームの割にはベタベタしないので、日中のメイク前に使用します✨保湿力が高いクリームはどうしてもベタベタしがちなのでメイク前には使いにくい😅こちらはまだマシなので🎶敏感に傾くこの季節でも安心して使用しています💓いつもたくさんの良いね、コメント、フォローありがとうございます😊#アルージェ#スキンケア#コロンスキンケア#私のおうち美容
もっと見る195
0
- 2020.04.22
最近贅沢ばかり…。3000円の魚のイヤリングを頑張って我慢したこめのです。マツモトキヨシに行ってまいりました!保湿クリームを探していたところ、お店のすみっこで出会ったこの子。早速紹介していきます🌾アルージェエッセンスミルキークリーム!セラミドの入った化粧品は、ずっと探してたので、とっても嬉しい♡与えるだけのケアではなくて、しっかり肌を守ってあげる。わたしのスキンケアのコンセプトにばっちり合っていたので、即購入!!今日の夜から使い始めます!詳しいレビューは一週間後に書かせていただきます🌾#最近のスキンケア🐤🐤🐤...そして一週間…。とてもよいです。朝まで乾燥してない!!メイクノリもいいし。うん、これ次からライン使いする。
もっと見る38
1
- 2019.07.12
試供品を使ってみました。匂いがなくつけ心地は◎敏感肌でも、ひりつきかゆみ出ず◎塗った後は、ベタつかず重くないので適度にしっとりしていますがこの後の化粧も、寄れず問題なし◎#はじめての投稿
もっと見る55
0
- 2020.06.03
アルージェエッセンスミルキークリーム敏感肌用の保湿クリームですかなりしっとりもちもちになります!でもベタベタしません!これは感動…
もっと見る40
0
- 1ヶ月前
日中も、肌に保湿をプラス◎ #サヨナラ乾燥肌【アルージェ】エッセンスミルキークリーム35g ¥2,200+taxトータルエステサロンにて、日中のお肌の乾燥を相談しました😢💦職場で暖房が顔に当たっていたり、外でも乾燥した空気にさらされ…お昼休みに、一年中ミストは使っていましたが冬は足りないなと思っていました。そこで、オススメしてもらった方法が「少し面倒ですが、乳液を乾燥が気になるところに少量塗り コットンなどで抑え、上からファンデを塗り直すと良いですよ!」日中に乳液を塗るというのが盲点でした👀!その手があったか、、でもテカるのはイヤですよね。。どれにしようかなと色々テスターで試した結果、元々保湿に定評のあるアルージェから選ぼうと思い、このミルキークリームに✨アルージェといえば、ナノ化天然セラミド◎肌のバリア機能を助けてくれますし使っている化粧水も保湿感は最高!!そしてミルキークリームを口周り、目の下、あとは韓国のサロンの肌診断で乾燥してると言われたのが鼻の横と、顔の周りぐるっと一周!髪の毛生え際付近など、端の方が乾燥してたそうです💦これも盲点でした…なので顔の周りも塗り。シワが出来るのを未然に防ぎたいので、ほうれい線にも◎もともとファンデは薄めなのでヨレなどは気にならず、上から少し塗り直したら完成🌟乳液とは少し違い、サラッと潤い浸透しますが、テカリやベタつきは一切なし!チューブタイプでコンパクトですしお気に入り過ぎて旅行のミニバッグにも入れるようになりました😂しかも塗る量は全顔でもパール大一粒分と少量なのでコスパも良い◎敏感肌、乾燥肌の方は朝晩だけでなく、日中にも保湿をプラスするのが本当にオススメです(*^^*)ありがとうございました🌿❤、follow よろしくお願いします🌼📎で保存、見返してみてください✨
もっと見る75
2
- 2020.01.11
長所:①しっとりするが塗布直後のべたつきは無い。 ②伸びが良く、クリーム自体が柔らかい為、顔に 伸ばしている時に肌を擦って摩擦を与えている感覚が無い。 ③クリーム自体が白い所為か、塗ると若干肌が トーンアップする。 ※恐らく柔らか過ぎて化粧下地には不向きです。 ④肌が荒れない為安心して使える。短所:①夏~秋には丁度良いかも知れないが、乾燥がひどい日に使うには保湿力が足りない。すぐに毛穴が開いて来てしまう。 ②チューブタイプの容器で口が細い為、沢山使いたいときには不便。
もっと見る18
0
- 2019.10.14
すごく良かったですね。いい意味で、使用感の裏切りがあったので。肌に乗せた感じ、すごくこってりかと思いきや、伸びが良く、塗り広げるとみずみずしし感触でした。ですが、さっぱりするわけでなく、しっとり潤います。乾燥気味の方などには、良い商品かと思います😌
もっと見る40
0
- 2019.11.10
しっとりするけど、ベタつかない!冬本番、朝起きた時の頬の乾燥が気になり始めたのですが使用目安の真珠大(8mmほど)を薄く塗ったら朝までしっとりだった(^O^)それにチューブタイプだからジャータイプより衛生的に使えるところがすごく気に入ってますミスト化粧水がすごく気に入ってからアルージェ信者になりつつあります(˘˘)♡#スキンケア #最近のスキンケア
もっと見る15
0
- 2020.01.30
【自分の記録用】Good:少量で顔全体に伸びるコスパがいいBad:冬は少し乾燥するTotal:可もなく不可もなく
もっと見る22
0
- 1ヶ月前
伸びの良くてベタベタせず肌に刺激もなくすっとなじみます肌荒れしにくくなり乾燥もしないです。
もっと見る22
0
- 5ヶ月前
夏の肌荒れ その2前回の投稿は、メイクのお気に入りアイテムでしたが、今回はスキンケアをご紹介します✨お肌の調子が悪いときは、スキンケアは敏感肌向けのものを使い、シンプルなケアで肌への摩擦も減らしたいものです😗低刺激のものでも、あれもこれも塗り重ねると、肌への摩擦が増えるので、最低限のアイテムだけ使う。というふうにしています。私はアルージェのミスト状化粧水で保湿して、クリームで保湿&化粧水で潤った肌にフタをする。というすごくシンプルなかんじです。この化粧水とクリームはもう何度もリピしています🎉アルージェの化粧水はしっとりタイプを使用。ミスト状なので、コットンを使う必要がなく、スプレーしてハンドプレスすると、簡単だし肌への摩擦も少ないです。特別荒れている所や、お薬を塗った所など、避けたい所があるときは、手にスプレーしてから顔にのせてます。この後乳液、保湿クリーム、と使うのですが、乳液を使い切ってしまってからは乳液をリピせずに化粧水&クリームだけで使っています😅デパートに行かなくても、ドラッグストアで手に入るところも便利なアイテムです。✌保湿クリームはしっとりするのにベタつかず、朝でも夜でも使いやすいです。チューブの口元も細めで適量を出しやすくて便利✨ドラッグストアで買える敏感肌ラインとして優秀なので、これからもリピし続けるつもりです😃普段はアルビオンをライン使いしていますが、スキンケアするのが面倒な時はこちらのアルージェのシンプルケアで終了。ということもしばしば😝二日分のお試しセットも売っていて、クレンジングから保湿クリームまでのスキンケアが二日間試せるようなので、気になった方はこちらで試してみるといいかもしれません。税抜きで500円だったと思います。モイスチャーミストローションⅡしっとり150ml 2300円 税抜きエッセンスミルキークリーム35g 2200円 税抜き#アルージェ#ドラッグストア敏感肌用#肌荒れスキンケア#シンプルケア
もっと見る20
0
- 2019.08.02
▹▸アルージェエッセンスミルキークリームアルージェと似たコンセプトで商品を出してるキュレルってあるじゃないですか。この2つのブランド、どちらもセラミドを売りにしてるらしいんです。でもセラミドにも種類があって、キュレル→肌の表面でセラミドの役割を果たす物質(セラミド擬似成分)アルージェ→セラミドの合成を促進する(天然セラミド)*…らしいので今回アルージェを買ってみました。1ヶ月ほど使ってみた感じとしては肌のピリピリ感と痒みが減りましたね。(写真のシカゲルクリームと併用している為アルージェ単体の効果かどうかは分からないですが…😅)(保湿が足りてなかった可能性もあり)(言い訳が多い)(成分が良い、というより如何に肌荒れする原因を取り除くかを重視しています)肌の調子も快方に向かっていそうなので使い続けてもいいかな〜と思います。以上、アトピー&ニキビ&混合肌の私からの覚書でした。*出典(https://binkanhada-skincare.com/arouge-curel-hikaku/)「ドラッグストアで買える敏感肌用セラミド化粧品アルージェとキュレル、どっちがいい?違いを比較してみました」敏感肌のスキンケア研究所#はじめての投稿
もっと見る51
0
- 2ヶ月前
高校生の頃、混合肌+ニキビ+背中荒れ女子だった私がさらさら滑らか肌を手に入れたスキンケアを紹介します。今回はかなり基本的な事ばかりなのですが、肌がボロボロだけどどうしたらいいかわからない人や、ニキビ痕や色素沈着に悩んでる方に読んでいただけたらと思って投稿しました〜今回は顔のスキンケアについてです。私は高校生時代油分が多く頬はカピカピの混合肌でした。その時のスキンケアは、・毎日朝晩2回洗顔・市販のニキビ用化粧水+保湿剤(かなりたっぷり)という感じです。このスキンケアの悪かった所は、洗顔で油分を流しすぎる→皮脂の分泌が増える→洗顔が増えるの悪循環保湿剤が顔にぬるぬると残り、そのせいで雑菌が繁殖しやすくニキビが悪化していた、という所ですそして改善後は…・洗顔は一日一回まで・保湿剤の入っていないヘチマ水を使う(保湿はクリームで)・クリームはほっぺたに多く、他は控えめに・肌の状態が悪い時は、思い切って何もつけないと、できる限り肌の負担を減らしましたすると、徐々に油分が減っていき、一ヶ月くらいでニキビも目に見えて減少しました!洗顔回数を減らしたのは特に良くって、初めは肌がベタベタしてて、本当に辛かったのですが、徐々にペタペタしてた肌がさらさらになってきて、肌が適度に油分を分泌している感じを実感できました。見た目もワントーン明るく、滑らかになっていきましたヘチマ水はヘチマの水分100パーセントで刺激が少ないので、市販の化粧水だとどうしても肌が荒れる人におすすめです!値段も楽天で1200円くらいで、買いやすいです使用感がすごくさっぱりしてて気持ちいいんですよね、コスパも良いし、今でもこれは手放せませんクリームは、今はアルージェのエッセンスミルキークリーム使ってます。これも低刺激で35g2200円くらいですちなみに私は今でも(大学4年)このスキンケアを行なってます。冬はクリーム2度付けするなど多少の調節はしてますが、大体これで綺麗な肌が手に入ってます!肌荒れが酷い時は、何もつけないで早く寝たほうが結果的に良くなりやすかったです。保湿をすると、細胞が肌から自然に剥がれ落ちる(ターンオーバー)を妨げるんですよねですので、肌が荒れてる時は何もつけず、荒れた細胞を剥がしやすくしてやる事が大切ですあと単純に、雑菌が広がるのを防ぐ効果もあります。まとめると・洗顔は一日一回・低刺激の化粧水・保湿剤を使用(おススメはヘチマ水)・肌の状態が悪い時は何もつけないです!あと、しっかり睡眠をとることでしょうか。早くから肌の正常なターンオーバーを促すことで綺麗な肌が手に入ります!🌸#最近のスキンケア
もっと見る25
4
- 2019.01.21
敏感肌の私が唯一付けても痒みを伴わなかったシートマスク冬場など乾燥時期は化粧水、乳液だけでも痒みが出てましたが、大丈夫になりました。ひどい時は、外してからアルージェのミルキークリームを部分塗りしてます。#はじめての投稿
もっと見る11
0
- 2018.12.25
アルージェ1:モイスチャーミストローションⅡ(しっとり)2:モイストトリートメントジェル3:エッセンスミルキークリーム(しっとり)アルージェ様大変お世話になっております。ここ1年近く愛用している者です。初めて利用したのはとあるビジネスホテルに泊まった時でした。ビジネスホテルはとても乾燥するからと私は戦々恐々としておりました。何か良い物はないかとドラッグストアで吟味していたところ、ふと目に入ったのはお試しセット(2日分)。使用感はベタベタせず、さっぱりとした感じなのに、翌日しっとりしているではないですか!救世主が現れた!と思いました。本当にありがとうございます。P.Sよくよく調べさせていただくと、美白シリーズもあるとのこと。次回はぜひそちらも試してみたいと思っております。すえぷぅ#アルージェ#Arouge#化粧水#乳液#乾燥肌#敏感肌#モイスチャーミストローションⅡ(しっとり)#モイストトリートメントジェル#エッセンスミルキークリーム(しっとり)#スキンケア
もっと見る58
1
- 4ヶ月前
乾燥肌兼敏感肌の私が愛用している保湿力良し!敏感肌でも使える!スキンケアアイテムを紹介します😚Step1:アルージェトラブルリペアリキッドこちらは化粧液です!洗顔直後のお肌になじませます!そのあとは化粧水などの通常ケアで◎「敏感肌ケアで悩む人を、0へ。」というキャッチフレーズを謳ってるアルージェさん。敏感肌さんの救世主ですね🦸♀️以前こちらのアイテムは紹介したことがあるのですが、これを使ってから赤みが薄くなったり、凹凸が少なくなりつるんと感が増しました☺️肌荒れもしにくくなり、お肌が守られてる感❤︎トラブル対策にはなくてはならない存在です🔅リピして今3本目です!Step2:純白専科薬用美白美容水IIこちらのIIはしっとりタイプ!乾燥肌の人は迷わずIIをおすすめします!なめらかな乳白タイプです🥛とろっとしたテクスチャー!私はこれで化粧水と乳液を済ませちゃってます😌1回でももっちりするけど2〜3回に分けて塗るとよりもちもちに🤍お肌の4大悩みを同時にケアしてくれるだけあって使い始めてからのお肌の状態は完全に良くなってます💮去年の夏頃からずっと使ってます!コスパも良くて思い切り使えるアイテム!!Step3:アルージェエッセンスミルキークリーム(しっとり)最後に塗るのは保湿クリーム!前の2つのスキンケアアイテムで保湿したのをさらに上から覆って保湿!こちらも敏感肌の味方、アルージェさん!しっとりするのにベタつかない使用感が大好き!そして少量で伸びるので意外とコスパが良いです👏今1本目ですが、減りがゆっくりで助かります🥺💓お化粧をする前のスキンケアでもベタつきが少ないのでベースメイクも安心😽ピリピリせずお肌を優しく包み込んでくれるクリームです!3つとも本当に優秀すぎて愛用中です!!次なに使おうかな?今のスキンケア合わないのかな?などなど、スキンケアにお悩みの方は是非試してみてください🥰#スキンケア#敏感肌#フォローお願いします
もっと見る54
3
- 2020.02.27
20代前半まではなんの基礎化粧品でも合わないと感じる事が無かったり、季節の変わり目に肌の状態が悪くなるだとか寝不足や疲れでメイクのノリが悪くなるだとかをあまり気にした事がなかったのですが最近になって合わない化粧品や乾燥や肌の疲れでピリピリしたりほとんどできたことがない顎ニキビができるようになりました。ある意味ストレス社会で戦う大人になったということでしょうか 笑環境ももちろんですが加齢で肌質が変わってしまって、皮膚科にも行きましたが治すことはできても根本を改善しないとまた肌が荒れる事を繰り返してこんなに肌で悩んだこと無いのになってすごく落ち込んでいました😢和漢がいいと聞いて雪肌精で揃えてみましたがさっぱりめでニキビの鎮静には良かったけど肌本来の元気さはまだ戻らずゆらぎ肌のままでした。で、敏感肌用コーナーを漁っててなんとなく手に取ったアルージェシリーズ。これのおかげでゆらぎ肌がだいぶ良くなりました✨肌本来のバリア機能を蘇らせる効果があるそうです。そのおかげか、Tゾーンだけテカる混合タイプでしたがバランシング機能もあるのか皮脂の量も整えられて化粧持ちも良くなりました。謎の顎ニキビもあまりできなくなったし化粧ノリも変わったのはこれに変えてからです。ミスト化粧水はさっぱりめですが、きちんとお肌に浸透するため肌表面が手に吸い付く感じがなくても大丈夫だそうです。わたしは手に5〜6プッシュした後塗り広げて馴染ませた後に再度3プッシュくらい直接顔に吹きかけてまた手で馴染ませています。そのあとジェル状乳液ですが、これがまた使用感が良いんです❤️ジェル状なのでベタベタせず、こちらも浸透してる感があるのでただ蓋の役割だけじゃ無いんだなぁってなんとなく実感します。混合タイプなのでクリームもそのあと塗りますが、この3つの工程をしても重くなく使い心地もとってもいいです。こってりな使い心地のものは苦手なので😅良くなかったものってわかりやすいですが良かったものはわかりにくく無いですか?語彙力が足りなくてすみませんが、これ良かった〜って言うよりまぁまぁかなって物が多くて。でもアルージェは初めて効果を感じました。対象年齢はとくに決まってないようです。10代のホルモンバランスが整っていないせいで皮脂分泌が乱れるなどしてニキビに悩んでいる子にも良さそうな優しい使い心地でした。わたしのような20代後半でも使いやすいですし幅広い年齢層に対応していそうです。ちなみに、合わないフェイスパックをしてしまって顔が痛くなってしまった時、ネイチャーコンク(また別記事あげます)で拭き取ってからアルージェで保湿し直したら痛みが鎮静されました。もしゆらぎ肌に悩まれている方は良かったら候補に入れてみてください❤️#ニキビスキンケア
もっと見る47
6
- 2019.11.22
初投稿です。敏感肌で乾燥性脂性肌という厄介な顔を持った私が今使っているスキンケア商品を紹介します。○商品名アルージェモイスチャーミストローションⅡ(しっとり)アルージェモイストトリートメントジェルアルージェエッセンスミルキークリーム(しっとり)○購入に至った経緯私の場合、生理前だとかストレスだとか何かあるとすぐにニキビができます。そしてなかなか治らず、治ったと思ったら次が発生。そういう無限ループに陥っていました。そんな時にアルージェのCMを見て「私にピッタリ!」と思い、それまで使っていたスキンケア商品が切れたタイミングで乗り換えました。○商品説明詳しくは公式HP見て頂くのが一番ですが、平たく言うとアルージェは敏感肌用のスキンケア商品です。洗顔から美白ケアまで色々な商品が出ているので自分の悩みにあった商品を見つけられると思います。○使用感化粧水ミストタイプなので「しっとり」でも少しさっぱりめに感じます。以前とろみがある化粧水を使っていたので尚更?でも潤いはキープされている感じで乾燥したりはしません。乳液ベタベタせず程良いテクスチャで伸びもいいです。保湿されてるな~という感じがするので、乾燥肌でなければ乳液まででもいいかもしれません。クリーム出した時は若干かために感じるけれど、伸びはいいので少しの量で大丈夫です。ベタベタせずもっちりした感じになります。○まとめアルージェをそんなに長く使っている訳ではありませんが、最近は比較的肌が落ち着いているように感じます。ニキビができてもあまり悪化せず、なんとなく治りも早いような…?思い込みかプラシーボ効果かもしれません…。ドラッグストアで買えるので試しやすいのはいいと思います。ドラコスにしては値段は少々張るような気もしますが…。よく試供品を配っているのでそれで試してみてもいいと思います。初投稿で右も左もわからないまま書きましたが、私と同じように敏感肌やニキビで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!#はじめての投稿#アルージェ
もっと見る29
1
- 2019.02.05
マスクの肌荒れがひどかったときにこちらを試すことにしました。#アルージェ_モイスチャーミストローション#アルージェ_モイストトリートメントジェル#アルージェ_エッセンスミルキークリームこの、三点使用は朝のみ夜はいつもの、スキルケアの最初にローションだけ、シュッシュと、つけてます。たまたまかもだけど、このやり方で使い出してから肌荒れはすぐに、収まり激減しました✨クリームは使わなくても良いみたいだけどジェルだけだと、ちょっと保湿が足りない気がしたのでクリームも軽く使ってます。ジェルとクリームは#化粧下地にもなるそうです。保湿しなが、肌荒れをケア&防止もしてくれて救世主となりました。ローションは日中でも使えるのでマスク外した後などにもオッケー。これからの季節にお助けスキンケアになりそうです!!
もっと見る246
0
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代アルージェ エッセンス ミルキークリーム (しっとり)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アルージェ エッセンス ミルキークリーム (しっとり)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICA CREAM | ”肌荒れをして弱った肌の基礎体力を底上げ!鎮静+保湿+うるおいバリア強化。サラッとなじんでしっとり♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ソフト スキンケアクリーム | ”肌の内側にすぐ浸透してくれるので、出先でも大丈夫◎ ホホバオイル配合で保湿力もバッチリです!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
LANEIGE | ウォータースリーピングパック | ”寝てる間に水分を肌にチャージしてくれるから、朝起きるとお肌ぷるっぷる!リラックスできる香り♡” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Curel | モイスチャーバーム | ”保湿力抜群!モチモチ感と肌が柔らかくなるのを実感できる。低刺激で敏感肌にも◎” | フェイスクリーム |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム | ”純粋なレチノールを贅沢に配合、お肌にハリと潤いを与えてくれる!翌朝のお肌はふっくらと潤いを感じる♡” | フェイスクリーム |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーママイルドクリーム | ”柔らかめなテクチャーで 伸びもよくしっかり肌に浸透♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
A’pieu | マデカソ CICAクリーム | ”数々の肌トラブルにマデカソサイドクリームがお肌を細胞から再生して改善してくれる!” | フェイスクリーム |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
アンブリオリス | フィラデルム モイスチャークリーム | ”しっかり保湿されて、もはや処方されてる薬を塗ってるみたい!乾燥する冬にはもってこい♡” | フェイスクリーム |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る |