IPSA コントロールベイス イエロー【崩れにくさ】最近これにパウダーをはたいて約8時間ほどマスクで過ごしたが、ほぼマスクに付着なしだった。夏にも使用したが、どろどろによれたり、乾燥してカピカピになることも特になかった。【カバー力】個人的にクマと小鼻の赤みに一番効果があった。毛穴もある程度隠れたと思う。【ツヤorマット】程よいツヤ。【良いところ】薄づきにもかかわらず、赤みとクマが消え、周りとトーンが均一になる。少量でほぼ顔全体カバーできるのでコスパが良いと感じた。また写真のように、塗るとイエローから肌色に変わるので、部分使用勢の私からすると、周りの肌から浮かないのがとても良かったと思う。【イマイチなところ】IPSAのBAさんによると、同じ赤みを消すという目的でも、本人の肌色によって使うコントロールカラーが違うらしい。そのため店舗や今時期だとオンラインカウンセリング等で肌の診断をしてもらう必要がある(?)。してもらわなくても購入はできるが、私はこのカウンセリングがとても役立った。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼この商品に出会うまで「赤み消し=緑のコントロールカラー」と勝手に思い込んでいたが、BAさんによると私の肌色に合わせたコントロールカラーはイエローだと言われて目から鱗だった。#コントロールカラー#ipsa
もっと見る量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!IPSA コントロールベイス
🌟ピンク色ベースで血色&透明感UPIPSAコントロールベイスピンク20g¥3080✳︎特徴◎素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地◎光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げ◎青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、透明感を放つ肌◎血色感を感じにくい肌には、ピンクがおすすめ◎SPF20PA++✳︎使い方指先に適量(パール粒1コ分程度)とり、顔全体にのばす✳︎感想お試しサイズでもらったアイテムだけど、伸びと仕上がりの色が良すぎて本品買おうとおもいます✨#IPSA#コントロールベイス#ベースメイク #血色 #カラーベース #ピンク #デパコス#おすすめコスメ
もっと見る312
8
- 5ヶ月前
🐰▹▸IPSAコントロールベイスSPF20PA++全3色︎︎︎︎︎︎☑︎素肌に足りない光を補う︎︎︎︎︎︎☑︎光コントロール.凹凸補正︎︎︎︎︎︎☑︎肌の透明感を高める︎︎︎︎︎︎☑︎白くならずに肌に必要な光だけを補います✨血行不良.くすみやすく肌に疲れが出やすい方はPINKがおすすめ♥️テクスチャー▹▸クリームぽいかな?←伸びもよくてベタベタしないです🙅🏻カバー力▹▸化粧下地なのにカバー力あり✨リニューアルする前からずっと使ってるすごくおすすめ下地です🐰💕最近はポールアンドジョーの下地を顔の中心に塗って顔の周りにIPSAの下地を塗ってます(謎な使い方🕴)店舗に行くと肌診断で何色が足りないか教えてくれるのでよかったら行ってみて下さい🌼.*#底見えコスメ#リピートコスメ#スウォッチ#IPSA#下地#ピンク
もっと見る113
0
- 2019.07.08
人気のクチコミIPSA コントロールベイス
凸凹修正カラーベース◯IPSAコントロールベイスイエロー素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げします。青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、透明感を放つ肌。シミ・ソバカスが気になる肌には、イエローがおすすめです。SPF20PA++ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済みこれのみでもしっかり肌の赤みや粗、凸凹をカバーしてくれます。次に塗るファンデーションの密着も良くなります。#IPSA#コントロールベイス#下地#イプサ#ベースメイク#凸凹#修正#ファンデーション#赤み#透明感#素肌#シミ#そばかす#美白#ノンコメドジェニック#デパコス#本音レポ#初買いコスメ#マシュマロ肌の作り方#冬に映えるメイク#あか抜けメイク動画
もっと見る53
2
- 5ヶ月前
【肌色の補正をしてくれる下地】◾︎IPSA◾︎コントロールベイス◾︎20g◾︎2800円+税初めて買ったイプサのアイテムはスキンケアではなく下地でした❣️-------------------------------------------------------------------《以下、公式サイト引用》素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げします。青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、透明感を放つ肌。-------------------------------------------------------------------粒粒をなくすように肌になじませるのがポイント◎ピンク、イエロー、ブルーの3色あって私はイエローを購入しました😁✨顔に赤みが出やすい方におすすめだそう。イエローを入れることで赤みを消してくれるだけでなく、素肌感をしっかり保ってくれるんです!赤みには緑と聞きますが、緑で白浮きが気になる方はこれめちゃくちゃおすすめ👌🏻-------------------------------------------------------------------紹介は以上になります!少しでも参考になれば幸いです☺️💗📎+👥いつでも大歓迎です\/(フォロー相互希望の方はコメントください☺︎)#IPSA#イプサ#コントロールベイス#下地#ベースメイク#スウォッチ#コスメ購入品#コスメ好き#愛用コスメ#コスメ紹介-------------------------------------------------------------------🔘hotpepperbeautycosmehttps://hpbcosme.com/users/377b4280-acf3-4402-8f88-e4cce54b14e6/🔘LuLucoshttps://lulucos.jp/user/RJm1WomYLnF64Q4X
もっと見る113
5
- 2021.06.29
IPSAコントロールベイス全3色SPF20/PA++20g3080円(税込)IPSAのコントロールベイスです!肌診断をしてもらった上で、選んでいただいたカラーはイエローです☺️☆使用してみての感想・特徴☆●塗ると粒が潰れて肌色になる●色むらが補正される●白浮き感はでない●日焼け止め効果は低め●乾燥はあまり感じないが、保湿感は強くない●容量が少ない●チューブの先が細いので、出したい量が出しやすい●崩れにくくはないが、崩れるこんな感じです(´・ω・`)私的には正直可もなく不可もなくって感じでした💦どこかがすごくダメではないけど、どこかがすごく良くもないかなぁ...色むら補正は結構綺麗にしてくれます☺️❣️でもこの容量でこのお値段かーという感じ🥲残念ながら私はリピはないです(;;)だけど自分の肌を診断したうえで、カラー補正してくれるので、その点はとてもいいと思います(・∀・)そして他の補正下地だと白浮きしてしまう方なんかは試してみてもいいかもです‼️👌最後まで見て頂きありがとうございました!#IPSA#コントロールベイス#イエロー#化粧下地#下地
もっと見る112
6
- 2021.03.17
イエベ秋はくすみがち😑透明感を出したくてブルーやパープルの下地を使うのもいいんですが、ナチュラルに仕上げたい私はイエローを+しています💛ナチュラルなトーンアップをしてくれてツヤも出てきます(¨̮).#ipsa#ベースメイク#下地#コントロールベイス#イエロー#イエベ秋#夏のマストバイ#盛れるひと手間
もっと見る73
4
- 2021.07.31
IPSAのコントロールベイス♡わたしはブルーとイエローを持っています🥰💕それぞれの肌に合わせて足りない色を補ってくれる補正下地!透明感を与えてくれるブルー🫐色むら補正してくれるイエロー🟡血色感を与えてくれるピンク💕自分のお悩みに合わせて選べるところも素敵です🥰🥰使用感はとっても滑らか!SPF20PA++です😘💕#IPSA#コントロールベイス#コントロールカラー#下地#補正下地#色むら補正#美容#美容垢#女子力#女子力向上委員会#コントロールベース#ブルベ大勝利コスメ#イエベ大勝利コスメ#やっぱこれやねん
もっと見る139
4
- 2021.03.10
IPSAのコントロールベイス🌸イエローこちらのイエロータイプは肌の透明感を引き出してくれる化粧下地くすみが気になる時などに使ってますカバー力もあるし白浮きもしないです(o^^o)♪#IPSA#コントロールベイス#イエロー
もっと見る166
1
- 2020.06.25
☞IPSAコントロールベイスイエローSPF20PA++素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げします。青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、透明感を放つ肌。シミ・ソバカスが気になる肌には、イエローがおすすめです。(公式HPから引用)お店で肌診断してもらった時に私は肌がくすみやすいっていうことでイエローと言われました☺︎今までイエローの下地を使ったことがなかったので最初どうなんだろうと思っていたんですが、実際に塗ってみると肌がワントーン上がってビックリ!パール状くらい出して伸ばしていくんですが伸びがいいので実際はパール状まで出さなくても良さそうです☺︎付け心地も軽くて本当におすすめです✌︎✌︎#IPSA#コントロールベイス#デパコス#リピートコスメ#ベースメイク#コスメ好きさんと繋がりたい#LIPS賞
もっと見る69
4
- 2020.02.16
\イプサコントロールベイス(ピンク)/素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げします。SPF20PA++肌のくすみが気になりカウンターで相談したところ、機械で測定してもらいピンクを足すと血色感がよくなるとのアドバイスを頂いたので購入しました。【カラー】ピンク【使用感】液垂れしないぐらいの硬さ。初め出した時はうすいピンク色ですが、肌に伸ばしていくと中に入っている小さなカプセルがつぶれてピンクベージュのような色に変化します。肌になじむ色になるので、白浮きせずにトーンアップして肌色が補正されます。べたべたしないので、次に使うアイテムが重ねやすいです。【メイク持ち】春や夏などの気温が高い時期には、混合肌の私には鼻まわりのくずれがかなり気になります。秋や冬に使えば崩れは気にならないし、血行不良によるくすみもカバーできて1日中きれいな肌トーンが続く感じです。使い切りやすいサイズで、デパコスなのに2000円台で買えるのが手軽で良いです。年中使えたらもっと良かったと思います。
もっと見る62
1
- 2020.03.17
イプサ コントロールベイス(ピンク)3,080円(税込)コントロールカラーの下地が欲しく購入。イプサは自分に足りない色味を補うということで、その色味が何かをチェックしてくれます。※コロナウィルスの影響で今は難しいようですが。私はピンクでした!伸びもよく、使いやすいテクスチャです。パールは細かい粒子になっており、上品。上品すぎて、とっても艶感が出るというわけではないが、どんなTPOにも使えそう。私は、仕事の日中心に使用しています。くすみを飛ばしてくれたり、血色感を出すのがピンクだそうですが、正直あまりわかりませんでした...笑しっかりコントロールカラーしたい方は、もっとパールが大きめだったりする方がわかりやすいのかもしれません。
もっと見る95
0
- 2021.01.08
【イプサ 下地】ベースメイクをデパコスにしたくてとりあえず試供品貰ってきました!!!ほら、デパコスって高いじゃん?でも「試供品ください」って言えばくれるし、それを試して自分に合ったら買うっていう選択肢があるからすごくありがたいよね。他のデパコスのベースメイクの試供品たくさんもらってきたので追々あげます。【ベースメイクの試供品貰ってきた第一弾】って感じかな?今回は3色頂いたんですけど一色ずつ紹介します。BAさんが言うには、↓青青は透明感欲しい人向けだそうピンク血色感欲しい方へ。寒くて顔色悪く見える人とか特に黄色健康的な肌に見せたい人に実際私が塗った感じよくわかりませんでした…すみません😢ピンク塗ったんですけど、血色感とかよくわかんなくて化粧持ちがいいとかもよくわかりませんでした。まじでごめんなさい🙏写真がなくてわかりにくいと思いますが空気に触れる(?)とベージュっぽい感じになります。皆さんも試供品貰って試してください。#イプサ#化粧下地
もっと見る46
0
- 2020.10.09
自分に足りない色を補ってくれる‼️超優秀コントロールベイス❤︎#スウォッチ#コスメレビュー#IPSA前にサンプルでもらってめっっっちゃいいってなったコントロールベイスです🐶❤︎私はIPSAの肌診断で、黄色味が足りないと言われてこれを渡されましたがほんとに艶感が一気にアップする…それにくすみが飛んだかのように肌が明るくなります笑使い方はスポンジ伸ばすのではなく、手でクルクルするイメージで馴染ませるといいと聞きました👌🏻💖テクスチャーは柔らかめで伸びもよくて、使いやすいです。水々しいです。かなり見た目小さめですが、少量で十分なのでコスパは普通かなという感じです。プチプラのコントロールベイスであんまりいいものに出会えてなかったのですが、流石デパコス…IPSAのは本当にいいってめっちゃ思います。しばらく自信持ってこれいいしか言わない()肌診断をしてもらえれば、どの色が足りないのかなどで、三色の中から出してもらえるのでオススメです。余談ですが、IPSAのBAさんめっっっっちゃ綺麗やった。
もっと見る43
1
- 2019.03.29
IPSAのコントロールベイス🌸ブルー年齢とともにどうしても肌がくすんでくるので透明感が少しでも欲しくてブルーを選びましたIPSAのコントロールベイスは肌の凹凸を滑らかにし毛穴をカバーしてくれ肌色のムラをなくし長時間保湿してくれるというもの♬︎♡気になる方は他にもピンクやイエローもあるのでその時の肌の悩みに合わせて選んでみて下さい(^^)
もっと見る187
0
- 2020.05.28
\透明感下地/#IPSA#コントロールベイス#ブルー小鼻まわりなど、肌の赤みが気になるときに使っています🧸名前のとおり、本当にブルーのテクスチャー💓ナチュラルにトーンアップします✨
もっと見る82
0
- 2020.09.12
今回はIPSAのコントロールカラーのイエローを使用しました✨イエローはシミ、ソバカスが気になる方にいいみたいでまさに私にぴったり♪こっちも以前、投稿したピンクと同じで小さなつぶつぶが入っていました!顔に乗せて広げるとオレンジっぽいような肌色のような色に変わってびっくり😳塗った感じもしっとりしてさらさらしていました❣️#コスメ大公開ウィーク
もっと見る123
0
- 2020.05.08
💄IPSAコントロールベイスイエロー¥2,800税抜き・‥…━━━☞・‥…━━━☞肌診断してもらった時に、私の肌にはこの下地がいいと言われ、半顔この下地で直してもらいました。直したてというのもあったと思いますがすごく肌がキレイに見えたので購入しました。光を補って透明感を高める下地らしいです☆.。.:*・イエローはシミやソバカスや紫外線ダメージが気になる方向け。カバー力はすごく高いわけでもありませんが、化粧の崩れ方が汚くない!光の反射の効果なのか崩れてるのにキレイ!テクスチャーはクリームぽくて出した時の色は黄色。伸びもいい!肌に馴染ませるとベージュぽくなります。写真で見ると透明感出てる\(◡̈)/入れ物は小さいけど意外とコスパいいです。#IPSA#コントロールカラーベイス#イエロー#デパコス#透明感
もっと見る47
3
- 2018.10.05
ピンク【スワイプ→】顔色が悪いときに使うピンク。硬めのテクスチャーかな?と思いきや伸びはいいと思う。伸ばしてからあっという間に肌に馴染むので塗ってます!補正してます!感がないです。全体に塗るというよりは気になるところにだけ使うので、丁度いいサイズなのも嬉しい。ぜひ3色揃えたい☻
もっと見る45
0
- 2020.02.06
こんにちは昨日はIPSAの肌診断に行ってきました。初のIPSAのカウンターでした。独自のマシンを使って今の肌の状態をわかりやすく数値化してくれて必要なケアを提案してくれます。BAさんに鼻周りと頬周りの油分と乾燥が気になると話をして頬のお化粧をクレンジングで落としてもらい始まりました。結果は二枚目です。三枚目のデータ解説と一緒に見てください(^^)右側ちょっと見にくいかも。。。☆水分/皮脂の項目水分は100に近い程良いそう。油分は弱すぎず強すぎない状態を保つ事が理想だそうです。私は23/22なので深刻😱☆ハリ・弾力は69でした。解説によると良好な状態✌️☆透明感は35でした😓BAさんによると夏に受けた紫外線が残っていてメラニンが発生してるのが原因みたいです。☆角層は65最近Cliniqueの拭き取りサボってました笑結果。水分と油分が足りてない。水分が足りてないから肌が頑張って油分を出しているようです。それが化粧崩れに繋がっているみたい😭私の肌質はキメが細かく乱れやすく毛穴が比較的小さく目立たないらしいです。私はブルーベースの中でも色が白い方らしく(初耳)顔の赤みが目立ちやすいのがコンプレックスでカバー力の高いファンデーションやコンシーラーがを使っても時間が経ったら赤みが出てしまうのが悩みでした。私の顔には赤・青・黄のカラーの中でも黄が足りないらしくIPSAのコントロールベースを塗ってもらったらコンシーラーして無くても赤みがカバーされていて感動😭お迎えしました(^^)(赤青黄のカラーをバランスよくする事で肌が美しく見えるそうです)化粧液やクリームや美容液の試供品頂いたので使ってよかったらまたIPSA行きたいと思ってます😆読んでくれてありがとうございます!コメントお待ちしております。#IPSA#肌診断#ブルーベース
もっと見る39
2
- 2018.01.22
*⋆✈お気に入り商品本日のオススメはIPSAコントロールベース!マキアージュの下地をずっと使ってきましたがそれと同様に気になっていたので購入!まずはイプサで肌診断!イプサの肌診断は的確に水分量や油分肌色に合わせてどんなコスメがいいか判断してくれます!私はピンクのコントロールベースがいいと診断で出たのですがこれから夏だし紫外線も気になるとのことでイエローにしました!ちなみに…イエロー→シミ・ソバカス、紫外線が気になるピンク→血行不良やくすみ肌にブルー→テカリや表面のごわつき、水分不足になります!手にパール大程出して広げると中にある小さなカプセルが弾けて自分の肌色になります🥰お値段は3000円ほどで学生さんには少々高いかもしれませんが機会あれば買ってみて下さい🕺#イプサ#IPSA#コスメ#スキンケア#コントロールベース#化粧下地
もっと見る36
0
- 2019.09.13
IPSAのコントロールカラーベイスのピンクです。SPF20PA++イプサの肌診断でピンク色が私の肌には足りないらしく(要するに血色感が無く不健康そうに見えるとの事)下地にピンクを仕込んでおいてその上からメイクをしていくという物です。今まではチークを少し濃いめにしたりリップやアイシャドウなどカラー物をピンクやコーラル、オレンジ系にして顔を元気に見せていたので、下地にピンクを仕込むというのは衝撃的でした。ほかのプチプラのピンク下地だと結構浮いてしまったりしたんですが、こちらは自然な白みピンクですし、塗るとピンクベージュみたいに肌に馴染んでいくんです!不思議!サイズ感も小さめでかさばらないし、使い切れるサイズっていうのはありがたいですよね。お値段もその分ほかのデパコスよりリーズナブルです。使用感も冬にはちょうどいい保湿感があるしっとりタイプのクリームです。チューブだから量の調節もしやすくて、ワンプッシュ一回分とかのポンプ式より便利です。イプサ信者の方以外にもぜひ使ってみて欲しいです。
もっと見る45
2
- 2018.02.03
イプサIPSAコントロールベイスブルーこれはリピしているやつ。私は肌が黒め?というか白くはなくて、かつくすみがち?なので、めっちゃ効く。とりあえずこれ塗っとけばいい。これを下地にして、上からテキトーに(テキトーではない)ファンデ叩いておきゃそれでいい。ただ年齢が25歳というか、お肌の変わり目?なのか、これからもずっと合うか不安だなあ的なのはある。が、たぶんまあいけるでしょう。優秀。#ベースメイク#化粧下地
もっと見る32
0
- 2019.08.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代IPSA コントロールベイス
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質IPSA コントロールベイス
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット、お花のようないい香り♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ヴォワールコレクチュールn | ”今日は最近手に入れた感動した化粧下地を紹介します✨” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
DECORTÉ | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | ハイパフォーマンス デイクリーム | ”エイジングケアもしてくれる日焼け止めのようで購入して早速使用しましたが、乾燥しない!” | 化粧下地 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | スマッジプルーフ アイシャドーベース | ”発色もあがる♡使うと使わないじゃ発色の仕方も夕方までの色の残り方も全然違う!” | 化粧下地 |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | ”肌を均一にしてくれ、毛穴の凹凸をカバー。ふんわり肌についてくれるムースみたいな下地。” | 化粧下地 |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | エモーションプルーフ アイ プライマー | ”もともと発色が良くて綺麗なアイシャドウが、 プライマーを使うことで、 凄く鮮やかに!” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |