今日は…気になっていたシャンプー&トリートメントのレビューをするよ😃イオシリーズは何種類かあるけど、その中からシャンプー2つ、トリートメント2つを組合せて試した✨ルベルイオクレンジング(シャンプー)✨❇クリアメント(以下C表記)‘地肌さっぱり、髪なめらか’❇リラックスメント(以下R)‘地肌うるおい、髪なめらか’✨ルベルイオクリーム(ヘアトリートメント)✨❇シルキーリペア(以下S)‘すべすべで軽やかな仕上がり’❇メルトリペア(以下M)‘うるうるでしっとりした仕上がり’↓組合せ結果↓☆C×Sサラサラ!本当に髪が軽く感じるただ、もう少ししっとり感がほしいので季節的に夏は良さそう😊☆C×M実はチャート診断でオススメされたのがこれはい、1番合ってるわ頭皮はすっきり洗えて、髪はさらっとしっとり…良い!☆R×Sこの組合せも良かったシャンプーの時点で潤いがあるからか、トリートメントの仕上がりが軽いだけじゃなくしっとり感もある☆R×M私には合わなかった💦髪が重く感じて、理想の仕上がりではなかった…地肌や髪が乾燥気味の人にはイイと思うクリアメントとメルトリペアを購入することに決めた☺※それぞれが良いもので、個人に合わせて組合せると効果抜群なので全て☆5にしています#ヘアケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ルベル イオ クリーム シルキーリペア
74
13
- 2020.01.19
#JILLSTUART#ルベル#デパコス#プチプラ#保湿と日焼け対策は一年中どうもです。慣れてない上に久々の投稿なので少し緊張してます:(;´꒳`;):笑それでもどうしても紹介したい香りものとボディケア、スキンケアが山ほどあるのでどうか暖かい目で見てやってください🙏✨--------キリトリ線--------まずは香り物!!香水の選び方、あるいは同じブランドの生活用品とフレグランスシリーズをずっとルーティンにし続けたりで飽きてきたりされていらっしゃる方!必見です👀!!香り物の生活用品ライン、並びに香水やヘアケア用品を統一しなければ匂いがくどくなったりする事ってありますよね。実は別ブランドやプチプラの似たようなもの、さらに香水も別で付けてもむしろ相乗効果が発揮する事があるんです∑(ºωº`*)例を上げて自己流での組み合わせをお伝えします(・ω・)ノ!!・桜の香りがする物<いち髪、写真右下の左のハンドクリーム>・フローラルフルーティー、もしくはローズ系<イオルベルシルキーリペアもしくはフィーノ>そして香水が*:..。oƒ*:..。ジルバイジルスチュアートオードトワレロールオン♡o。+..:*♡o。あえてロールオン等の香りが控えめな物を体温の高いところにつけます。私は腰やうなじに塗っています人と会う15分前程に少量付けるとさりげなくそして印象に残りやすくなるかと☺️💓💞トップ、ミドル、ラストをざっくり説明するとトップノートはカシス、グリーンアップル、レモン等ミドルノートはブルガリアンローズ、ピオニー、マグノリアラストノートはムスク、サンダルウッド、アンバーなどあくまでも控えめに塗ることをおすすめします👌こうする事によって統一していなくてもお風呂で使ったシャンプーやトリートメントなどの匂いを活かすことができます٩(*´︶`*)۶表の通りお風呂用品または香水に含まれる香りの成分をほんの少し合わせる事で良さを引き立たせることが出来るんですd(˙꒳˙*)この組み合わせで次の日友達や先輩方と会うといい匂い〜と言いながらギュッとされることが多々あります(´..̫.`)♡気のせいかもしれませんが…笑--------キリトリ線--------そして次はヘアケアのお話をさせていただきます(๑•̀ㅁ•́๑)ゞ突然ですが質問です👏コンディショナーとトリートメントの違いは何か分かる方居られますか?答えは…・コンディショナー=髪の毛の外側の補修(外部補修)・トリートメント=内側からの集中補修(内部補修)です!!😊いくら外側だけを補修しても使い方を間違えれば髪の毛の内側はスカスカになって切れ毛の原因になりやすいんです…そして改善するならシャンプー→トリートメント→コンディショナーという使い方をする事がオススメです⸜(*॑꒳॑*)⸝洗う、内側の補修、その後でコンディショナーでコーティングすることによって広がりを防ぐこともあります٩(*´︶`*)۶※個人差はあります髪の悩み…香水ジプシー…肌悩み…と暗い気持ちでいるよりさらに綺麗になっサラツヤヘアー、癒される香り、(今回は書いていませんが)もちもちツヤツヤのお肌で明るく日々を楽しみましょう☺️👏それでは皆さん体調にお気をつけて(・ω・)ノ#おうちヘアメンテ
もっと見る54
2
- 2020.06.08
人気のクチコミルベル イオ クリーム シルキーリペア
イオクリームシルキーリペアルベルチューブタイプを購入😌ドラストで元値より安く購入しました😍美容専売品の値引きはうれしい❤︎グリーンローズの香り🥀お風呂上がりは美容院のシャンプーのようなさわやかないい香り✨ドライヤーをして冷風で乾かしてみましたが、手触りは軽めなのにしっとりさらさら🥰ヘアドライ後は上品な香りが残ります🤤普段冷風はしてませんが見た目でわかるぐらいにまとまってました笑重すぎず艶もでました😌こころなしかアホ毛もおさまったような気がします❤︎髪質がいつもと違います!香りは結構強めなのでもしかしたら好みはわかれるかも🤤仕上がりは好きです❤︎売っているところが少ない🥺元値は税抜き1600円
もっと見る128
0
- 4ヶ月前
この前moremoはつるつるというかさっらさらになるトリートメント!!と言ってたんですが、、今回のはさらさらつるつるになります😘❤︎あとは何分もおかずに、もみこんで流すだけでもつるつるさらさらです!時間おいたらもっと効果あるかもですが、、✨リピートしたいと思いネットで探すと安くなって売っているところがたくさんあったので今が買い時なのかな?とおもいました🤔こちらはリピする価値あるとおもいました❤️
もっと見る98
2
- 4ヶ月前
髪の毛のスペックはこちら・普通〜太め・柔らかめ・縮毛矯正あり・カラーあり・セミロング〜ロング・切れ毛枝毛あり乾燥、パサつきが酷く、指通りが悪い。たまたまセールで売っていた、シルキーリペアを購入。こちらはすごくいいです!洗い上がりまではサラサラで、乾かすとパサパサになるトリートメントはたくさんあったけど、ブローしてもサラサラになるトリートメントは初めて!香りもあまり強くないのでありがたい。伸びもよいので、意外とコスパは悪くない。Amazonとかならもっと安いかも。リピートしまくっています。#リピートコスメ#ヘアケア
もっと見る33
1
- 2018.11.27
一般のシャンプー後のコンディショナーの代わりのトリートメントとして販売してますが、私は洗い流すトリートメントとして活用しています!使い心地が本当によい!は残りはしないのですが、上品なローズの香りがします。お泊まりにきたお友達もいい匂いだねって言っていました。洗い流した後に毎回さわり心地が柔らかくてトゥルトゥルになるので使っていて気持ちがいいです!
もっと見る18
3
- 2018.07.29
イオのリラックスメントを購入したのでラインのメルトリペアとシルキーリペアも購入してみました。それぞれ口コミを分けて書きますが、シャンプーのリラックスメントともメルトリペアとも違うローズグリーンの香り…。同じローズグリーンでも全部香りが違います。こちらはグリーンぽくもなくローズぽくもなく…甘酸っぱいフローラルです。メルトリペアの方が甘めな香りでこちらの方が若干酸味のある感じ(笑どれもいい香りだと思いますが、シャンプーの香りが余りにもヒットすぎたので全部別々の香りで、少し統一感が欲しかったなぁという所だけは残念です。因みにシルキーリペアとメルトリペア、使用感が全然違います。テクチャーは伸びも良くコッテリしすぎず髪にもなじみやすかったです。保湿成分はハチミツとシルクPPT誘導体が入っているみたいでしっとりするけどスルスルサラサラ~タオルドライ後にドライヤーで乾かすと名のごとくシルクのような滑らかなサラサラになります。しっとりするけど、重くならずに軽めなので、軽い感じに仕上げたい方向けです。使用初日よりも使うたびに艶々している感じがしました。普段使いにはこちらのマスクの方が自分には使い勝手が良かったです。ただ、今年の関東の乾燥しすぎる気候で毛先がいつもより乾燥しがちだったので毛先にメルトをチョイつけのW使いがちょうどよかったです。マスクはしっかり髪にもみこんだ後はよーくすすぐことをお勧めします。メルトにも言えますが、現品にも書いてありますが馴染ませた後、軽くすすぎますと書いてあるものは軽く流すのでいいと思いますがよくすすぎましょうと書かれてあるものは書かれた通り、良く流して使用したほうが仕上がりは断然いいです♪香りはドライヤー後もほのかに残ります。サロン専売品ですが、一般流通もしているので手に入りやすいしネットで購入すればかなりお安いのでコスパも良いと思います。最近髪がきれいと言われることが多くなったのでたぶん艶とか出てるんだと思います♪
もっと見る47
0
- 2019.12.26
商品が見つからなかったので、同系列のシャンプーを選択しています。もったりとした質感の洗い流すトリートメントなので、髪の毛が傷んでて💇♀️毎日トリートメントしたい!という人向きだと思います✌️そして私もその一人です。仕上がりは潤いつつも、さらっと仕上がり、乾燥や広がりがマシなな気がします!でも洗い上がりは洗い流さないトリートメントは必須です🙆♂️そしてチューブ式なので出しやすいのもいいです。そして香りもほんのりであまり他のものと混ざらなくて、いいです🙆♂️#ヘアトリートメント#ヘアケア#ルベル
もっと見る40
0
- 2019.06.27
お高めだけど、こちらで髪質安定。美容師さんに髪質診断して頂いて合うものを教えて頂くのが1番美髪への近道かも。シャンプー同様、自分の髪質に合えば威力を発揮。#ヘアケア#サロンクオリティー#艶髪#ツヤ髪#サラサラ#美髪
もっと見る27
0
- 2019.10.30
イオクリームシルキーリペア〈ヘアトリートメント〉内面から輝きで満たされる髪へすべすべで軽やかな仕上がり保湿成分:はちみつローズグリーンの香り髪に数分なじませてからよくすすいでくださいヘアサロン専売品のはずが、割とよく見かける…
もっと見る23
0
- 2019.01.30
ルベルイオクリームシルキーリペアトリートメント一週間使用しての感想です。チューブから出したテクスチャはゆるめで、流す時もきしまず、サラサラした手触りでした。香りは甘すぎず爽やかすぎずで、少し人工的な感じも受けましたが、残り香が気になるほどではないと思います。乾かしている時も髪の絡まりはなく、サラサラの手触りで、毛先の広がりも無いように思います。周りからも、髪の毛の色味や質感が落ち着いて見えるとか綺麗にまとまってると言ってもらえるので、自分には合っているのかなと思っています。トリートメントをつけ時間を置きますが、この時にどうしても若干こめかみやうなじについてしまい、きちんと洗い流しても吹き出物になることが多かったのですが、この商品はそれが無かったので、個人的にはとても良いです。髪の毛に関係ない部分で、予想外にめんどうだったのは、排水溝が結構汚れると言うことでした😫でもこれは、うちのお風呂場か今どき珍しい三点ユニットバスなので、水の流れ等が悪いからかもなので、商品の問題ではないと思います。マメに掃除します(笑)#トリートメント#ルベル
もっと見る22
0
- 2019.07.12
ルベルイオクリームシルキーリペア使い心地滑らか◎仕上がりはさらさら系安定の仕上がりただ、合わせるシャンプーによってかなり仕上がりが変わります💦相性◎バーデンス(ベストマッチイオ相性✖️ハニーチェ(広がって癖が出た…エイトザタラソ(さらさら過ぎて癖が出る…
もっと見る21
0
- 6ヶ月前
ネットで買えるサロン専売品/ルベルイオクレンジングクリアメントルベルイオクリームシルキーリペア種類は違うけど、またしてものん買い🙌💕私は携帯会社の通販で購入しましたが、Amazonでも購入出来ます。シャンプーは3種類☆フレッシュメントベタつきが気になる地肌をしっかり洗うひきしめ仕上げグレープフルーツグリーンの香り☆クリアメント←今回購入したものノーマルタイプのさっぱり仕上げ!フローラルグリーンの香り☆リラックスメント乾燥が気になる地肌をしっとり洗ううるおい仕上げローズグリーンの香りトリートメントは2種類☆メルトリペアうるおいに満ちたまとまり感☆シルキーリペア←今回購入したもの指通りの良い軽やかな仕上がりどちらもローズグリーンの香り。トリートメントは使い切ってシャンプーもほぼ使い切りしております😆シャンプーはノンシリコンなのに全然きしまない!ただね、私の選んだ種類が悪かったのか泡立ちがあまり良くなかったかな🤔他のサイトレビューみたらリラックスメントを使ってる方はモコモコに泡立ったと書いてありました! 私が頭皮の油分が多いからかもしれないね🤣泡切れもしっかり出来て、痒みもなくきしまないのがすごくいい!!香りも美容院で使ってもらうシャンプーの香り❤️美容院の香りって美容院に寄って違うか笑トリートメントはシリコン入りみたいです。こちらもとってもいい香り。シルキーリペアなのでしっとり感ではなく、サラサラとした仕上がりです。ドライヤーをして指通りがいいのを実感出来る!使い続けるとさらに実感出来るヘアケア商品だと思います♡他のストックがあるのですぐにはリピート出来ませんが、また買いたいと思いました!!#ヘアケア#シャンプー#ノンシリコン#トリートメント
もっと見る145
7
- 2020.02.19
イオ(IAU)クレンジングシャンプーとコンディショナーです🎀私結構な頻度で髪の毛ばっさり切ったり伸ばしたりを繰り返してるんですけどこれ使い始めてから枝毛とか毛先のダメージがほとんど気にならなくなりました。…湧き上がるもっと伸ばしたい欲!!😋😋😋アミノ酸シャンプーなので泡立ちは控えめです。髪にたっぷり水を含ませてから空気と一緒に揉み込むように髪になじませて泡立てるといいと思います!シャンプーを丁寧に洗い流したらトリートメントを毛先中心につけて1、2分置いてなじませて、軽く洗い流して完成です。あとはドライヤーで乾かせばサラサラになります💪💪あ、あと髪質も柔らかくなった気がする!香りも優しいローズの香りです😍が、持続性はないので髪に香りが欲しい方は他の香水などつけられるといいと思います!サロンシャンプーですが普通に量販店で買えます〜。ただ容器が小さいのとちょっと泡立ちが悪いのでコスパ面もうちょっと頑張ってくれないかな…😌😌😌でも全体的にはおすすめです!!#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#サラサラ
もっと見る35
4
- 2019.01.21
写真はないけれどスクリーンショットで!今まで使った高級シャンプーも良かったけど、それ以上に総合評価の高いこのイオのクリアメントシャンプー!使った後はきしむような感じするけど、一緒に買ったイオのシルキーリペアトリートメントでめちゃくちゃ指通りが良くなる!天使の輪ができちゃったくらい!そして何より湿気にも負けなくなった!サロンでもよく使われてる安心安全のシャンプー(˶ˆ꒳ˆ˵)普通毛から軟毛の方に超オススメ♡︎(°´˘`°)/美容室のシャンプー後の匂いになるよ(ˆoˆ)/
もっと見る28
1
- 2018.09.23
娘のシャンプーイオクレンジングリラックスメントシャンプーイオクリームシルキーリペアです娘が最近マーアンドミーラテ使って頭が痒くなってしまったので以前使っていたこちらの💁♀️シャンプー(残り一本💦)トリートメント買ってきました。これは使用感がサラッとして良かったようです。そんな感じです😁
もっと見る102
0
- 2ヶ月前
💋Lebel✔️イオクレンジングリラックスメント✔️イオクリームシルキーリペア今まで使っていた、ジョンマスターのシャンプーリンスがイマイチな気がしていて、買ってみました。とりあえずお試しに小さめサイズを。ネットでめちゃ人気だったので、いいのかなぁと思いつつ。香りは軽くて甘め。割と好き。オージュアが甘すぎるのでこれぐらいがいいかな。シャンプーのあとはすこしきしむけど、トリートメント後、さらっさら!ツルツル!ドライヤーしたらツヤツヤ!広がらないし、素晴らしいストレートヘアになります。なくなったら大きいの買う!#ルベル#イオ#シャンプー#トリートメント
もっと見る34
4
- 2017.10.14
【調査不足】まさかのしっとりorふんわりで成分違うとは!!!😭昔トリートメント使ったことあってすごい良かったIAU(イオ)♡よく行く美容室にていまセールしてるからお得やで✨言われて購入🥰基本ダメージが気になるのでしっとり買うことが多いねんけどおすすめはふんわりやでーって言われたのでじゃあふんわりにします🥰って買ってから家でよくよく見たら💦思ってたんと成分が違う!!なに?リニューアルしたの?えっとアミノ酸系シャンプーが欲しかってイオはアミノ酸系シャンプーだからいいな♡って思ってたのに…まさかのアミノ酸系なのはしっとりタイプでした。このふんわりはベタイン系?優しい石鹸成分みたいな感じ…ちょっとショック😭とはいえせっかく買ったのでとりあえず使いきります🥺シャンプー買う時はタイプの違いで成分がガラっと違うこともあるんだなぁ…と。勉強になりました🙏#IAU#イオ
もっと見る34
0
- 1ヶ月前
シャンプー、トリートメント問題美容師さんにはドラッグストアのはやめといた方がいいと言われるし、でも高すぎても続かないし🤔で、こちらのルベル商品にたどり着きました☝️シリコン不使用、アミノ酸で洗うという地肌への配慮が嬉しい💕香りよしつけ心地よし👌ただ、シャンプーは泡立ちがよくない…それが良さでもあり仕方ないんだけど😗だからシャンプー前のシャワーを念入りにするよう気をつけてる!トリートメントはしっかりと濃厚なテクスチャーで、しっとり潤う👏まさに、とぅるとぅる!!口コミ高評価なだけあるし、サロンシャンプーにしてはお手頃で続けやすいのも魅力✨#シャンプー#トリートメント#ルベル#天使の輪#髪ツヤツヤ#ダメージヘア#傷んだ髪#サロン
もっと見る45
0
- 2ヶ月前
わたしの髪質📣細い・癖っ毛・ブリーチ毛・カラーダメージかなり有…今年に入ってブリーチしたり、市販のカラー剤で数回染めたりと髪を相当いじめてしまい…広がるパサパサの髪だったので、美容院に行きたかったのですが、この時期なかなか行けずおうちケアをしよう❗️❗️と思いまずは広がる髪にはしっとり系のアイテムを使った方がいいと思ったので評価の高いアンドハニー🍯を試しました、、、、、すんごくしっとり!ただ、少し重めだなとは思いました。。がしかし意外と髪はパサパサのまま…😭そのとき過去の自分の写真を見返していたらちゅるちゅる髪の自分がいたのです、、‼️❤️今とは大違い、、、😂そのときのホームケアを思い出したとき友達から頂いたトリートメントを使っていましたそれがイオのシルキーリペア!!!!これは!と思いすぐネットで購入しました😍使ってみて2日目なのですがすっごくサラサラ!髪も軽いし適度に潤ってる感じがします❤️❤️❤️広がっていた毛も少し落ち着いていました。パサパサ広がる毛だと、しっとり系のアイテムを選びがちですが意外とサラサラ系のアイテムの方が相性がいいのだと知ったのでもし同じお悩みを持っている方がいましたら参考に、、と思って投稿しました☺️☺️これからもリピする予定です😎👌
もっと見る49
0
- 2020.05.23
冬なのに寒くない?!笑今年は暖冬みたいですね〜2019年の冬から2020年の冬今更ながら🎍あけましておめでとうございます🎍・・・私の...髪の毛はダメージを受けている?!髪の毛の耳のあたりは髪の毛の量あるのに、、、毛先になるとスカスカ💦美容室でも言われました🥺髪の毛いたわらないと〜💕頑張って手入れする!と決めても続かないタイプ💦💦💦なら、、、シャンプートリートメント少しでもいいものを!!!!#イオクレンジングリラックスメント#シャンプー#イオクリームシルキーリペア#ヘアトリートメント前から気にはなっててやっと買ってみました👏👏👏今頃買うんかぁ〜いとツッコミ入れて欲しいwwwwwシャンプー変えるだけで違うんかな?自分に合ったシャンプーみつかれば髪質良くなる気がする〜ちょっと前にパンテーン買ったのに乗り換えてしまいました!!!!パンテーンはお母様に(笑)そんなことより、髪質がどうなったかが大事!使い始めて1週間くらい★指通り良い★ダメージケアできてる※個人差あり~使用感~★泡立ち良い★香り良い洗い続けていると指通りよくなってきて髪の毛を乾かすのが楽しくなりました💕シャンプーを変えただけでドライヤーするのが楽しくなるのは最高!アイロンもよく使うのでダメージが大きいと思うけど、、、イオクレンジングを使っていたらダメージから守られているような感覚✨髪の毛はきちんと乾かした方がいい!↑↑↑前にも言ってたなぁ〜🤔💭ロングだと乾かすのがめんどくさいと思いがち💦💦💦綺麗な髪になりたい✨ならば乾かすべし!自分に言い聞かせる!シャンプーはいいものを使うべき!ドラッグストアなどで買えるのが悪いという訳ではないけど、、、サロン系の方がより良い!#自分に合うというものを選ぶのがいちばんいいと思うので#自分に合った#シャンプー#トリートメントみつけましょ💕💕💕また違うものに変わるかもしれないけど今のところは#イオクレンジング#リピートしようかなと思う✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝最後まで読んでくれてありがとう♥
もっと見る41
0
- 2020.01.13
今回はルベルイオのクチコミをさせて頂いだきます😎私の髪の毛は胸下10cmほどのロングヘア月1セルフカラーで、かなり傷んでおります😵これと出会ったのは5年ほど前昔はシャンプー〜アウトバストリートメントまでライン使いしていたのですが、今はスペシャルケアとして洗い流すシルキーリペアトリートメントとデイケアとしてタオルドライ後にモイストエッセンスを使っております😊メルトリペアとスリーク(オイル)も使ったことがありますがシルキーリペアの方が好きです。専売品となっておりますがネットでも買えますし小さいボトルも売っているので試しやすさはいいけどネットと取り扱いサロンでしか買えないので買いやすさは△値段は他の専売品よりは安いのではないでしょうか☝️で、お風呂で使うシルキーリペアの使い心地はとにかくサラッサラ。洗い流してる時からトゥルトゥル✨あとは髪の毛が凄く軽くなります。香りの伝え方が凄く下手ですがリラックス出来る香り🍏しっとりとかまとまりやすさというよりはサラッサラで軽いです。メルトリペアの方が保湿してくれますし私のダメージ的にそちらの方がいいのでしょうけど使い心地がこちらのシルキーリペアの方が好き🥰週に1回スペシャルケアとして使っております🎵サロン専売品というだけあって市販との違いも感じられるかと思います(でも今の市販商品もすごいですよね🥺)それとアウトバストリートメントのモイストエッセンスはサラサラになるけれど…これじゃなきゃとは思いませんでした😅香りもいいし、悪くは無いけれど…他にもっといいのはあるなぁと思いました😌シルキーリペアは軽さやサラサラ感を求める方に是非使ってみて欲しい商品です🥺普段のお手入れにルベル1品追加でも効果は感じられると思いますが、シャンプー、トリートメントアウトバストリートメントすべて揃えて使うと感動ものです✨#トリートメント#ルベル#サロン専売品#ヘアケア
もっと見る54
0
- 2020.04.03
この商品をクリップしてるユーザーの年代ルベル イオ クリーム シルキーリペア
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ルベル イオ クリーム シルキーリペア
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × トリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | ヘアパック・トリートメント |
| 980円(税抜) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | ヘアパック・トリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント | ヘアパック・トリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
ジェミールフラン | メルティバター | ”髪が柔らかくなる!夜つけて乾かすだけで寝癖がつきにくい!さらに香りもいい♡” | ヘアパック・トリートメント |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント | ”洗い流すとトゥルンとすべようななめらかさ!大容量、コスパ良し◎” | ヘアパック・トリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム トリートメント | ”1度使用するだけで髪が蘇る!つるんつるんで サラッサラな髪に蘇ることができるトリートメント” | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | ||
ルベル | イオ クリーム メルトリペア | ”すすいだ後の髪のしっとり感に衝撃!乾かした後もさらっさら♡一生手放せない代物!” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアパック1.5 | ”シャンプーとトリートメントの間に使う保水ブースターヘアパック!プラス1アイテムでしっとり♡” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアマスク | ”乾燥し始めている時期でもしっとりまとまる髪の毛にしてくれます💕” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
BOTANIST | BOTANISTボタニカルダメージケアトリートメント | ”しっかりと髪を包み込んでくれるテクスチャーで、指通り良くサラサラ♪” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |