不器用さん・ショートカットの方におすすめサロニア ストレートブラシ スリム私が不器用なのか根本の部分のストレートアイロンって中々難しくないですか??そんな時はこれが活躍!!ブラシでとかす要領でやっていくだけでナチュラルにストレートに!!後ろの...
もっと見るグレー(WEB限定)
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
人気のクチコミストレートヒートブラシ スリム グレー(WEB限定)

68
2
- 2025.04.07
不器用で後頭部にアイロン入れられないので文明の利器に頼る🐈SALONIAストレートヒートブラシスリムグレーずっと気になっていたヒートブラシ、SALONIAがAmazonで値下げしていたので買ってしまった早速使ってみたので以下感想※手持ちがAD...
もっと見る
93
3
- 2021.09.18
普通のアイロンのようにまっすぐになる訳では無いですが、私は毛量が多く広がってしまうので急いでる時やちょっとした買い物で出かける時などにやるとまとまってくれていい感じです...
もっと見る
21
0
- 2023.03.29
髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…! 特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆 ミルボン エルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕
もっと見る
88
34
- 2024.11.21
人気の画像クチコミをピックアップ!グレー(WEB限定)

不器用さん・ショートカットの方におすすめサロニア ストレートブラシ スリム私が不器用なのか根本の部分のストレートアイロンって中々難しくないですか??そんな時はこれが活躍!!ブラシでとかす要領でやっていくだけでナチュラルにストレートに!!後ろの髪の毛も楽ちんにストレートに出来ちゃう!個人的にストレートアイロンより時間かからなくて忙しい日々におすすめ!ストレートアイロンだと人工的に髪の毛ストレートにしました感でちゃうけどこれだとナチュラルに真っ直ぐになるから自然な感じが好きな人にもおすすめかもです!5年くらい使用してるけど壊れてないし長く使えてます🙆♀️#サロニア#SALONIA#ヘア#ヘアブラシ#ヒートブラシ#ストレート#ヘアケア#オススメ
クチコミをもっと見る
不器用さん・ショートカットの方におすすめサロニア ストレートブラシ スリム私が不器用なのか根本の部分のストレートアイロンって中々難しくないですか??そんな時はこれが活躍!!ブラシでとかす要領でやっていくだけでナチュラルにストレートに!!後ろの髪の毛も楽ちんにストレートに出来ちゃう!個人的にストレートアイロンより時間かからなくて忙しい日々におすすめ!ストレートアイロンだと人工的に髪の毛ストレートにしました感でちゃうけどこれだとナチュラルに真っ直ぐになるから自然な感じが好きな人にもおすすめかもです!5年くらい使用してるけど壊れてないし長く使えてます🙆♀️#サロニア#SALONIA#ヘア#ヘアブラシ#ヒートブラシ#ストレート#ヘアケア#オススメ
クチコミをもっと見る
不器用で後頭部にアイロン入れられないので文明の利器に頼る🐈SALONIAストレートヒートブラシスリムグレーずっと気になっていたヒートブラシ、SALONIAがAmazonで値下げしていたので買ってしまった早速使ってみたので以下感想※手持ちがADSTのヘアアイロン旧版とまあまあいいやつでして、それとどうしても比べてしまうので辛口気味かもしれない🐈使い心地+α購入したのはWEB限定グレー、マットなチャコールに近いカラーやっぱりこのシリーズ見た目がめっちゃかわいい😭重さはストレートアイロンよりあるけど、十分片手で扱える程度なので気にならない温まるまで2分ほど?電源つけてからスキンケアとか他のことやるタイプなので苦ではない手持ちと比べると遅いですが、他のこと間に挟むだとむしろ早く温まり過ぎても仕方ないので…思った通り使いやすい!ブラシとカールドライヤーの間くらい全然熱くない!!!火傷しない!!!!🐈使った感じボリュームは程よく落ちるアホ毛が落ち着く艶も中々出る前髪はストレートアイロンだと強すぎて通すと軋んでしまうけど、これだと平気毛先の強い癖まではうまく伸ばせない(画像2枚目参照)少しぱさつくのでアイロン通す前後でアウトバストリートメント必須期待していたよりまっすぐにはならなかったけど、アイロンだとそもそもうまく通せすらしなかったので、とりあえず無駄ではなかった不器用な人は持っておいた方がいいアイロン使える人はアイロンでいいかとアイロンとヒートブラシ両刀使いが理想になりそう…出来る時間を作りたい…
クチコミをもっと見る
不器用で後頭部にアイロン入れられないので文明の利器に頼る🐈SALONIAストレートヒートブラシスリムグレーずっと気になっていたヒートブラシ、SALONIAがAmazonで値下げしていたので買ってしまった早速使ってみたので以下感想※手持ちがADSTのヘアアイロン旧版とまあまあいいやつでして、それとどうしても比べてしまうので辛口気味かもしれない🐈使い心地+α購入したのはWEB限定グレー、マットなチャコールに近いカラーやっぱりこのシリーズ見た目がめっちゃかわいい😭重さはストレートアイロンよりあるけど、十分片手で扱える程度なので気にならない温まるまで2分ほど?電源つけてからスキンケアとか他のことやるタイプなので苦ではない手持ちと比べると遅いですが、他のこと間に挟むだとむしろ早く温まり過ぎても仕方ないので…思った通り使いやすい!ブラシとカールドライヤーの間くらい全然熱くない!!!火傷しない!!!!🐈使った感じボリュームは程よく落ちるアホ毛が落ち着く艶も中々出る前髪はストレートアイロンだと強すぎて通すと軋んでしまうけど、これだと平気毛先の強い癖まではうまく伸ばせない(画像2枚目参照)少しぱさつくのでアイロン通す前後でアウトバストリートメント必須期待していたよりまっすぐにはならなかったけど、アイロンだとそもそもうまく通せすらしなかったので、とりあえず無駄ではなかった不器用な人は持っておいた方がいいアイロン使える人はアイロンでいいかとアイロンとヒートブラシ両刀使いが理想になりそう…出来る時間を作りたい…
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
子供の頃から硬めの剛毛です、beforeはリアルな寝癖です…🥲笑髪がすっっごく硬くて太くて多いのにずっとショートにしてる私の愛用ヘアケア・スタイリング剤を紹介します…!ちなみにコスパ重視で選んでいます🤦🤦ごくごく個人的な愛用品ですが、似たような髪質の方とか、こんな人もいるんだ…!的に見ていただけたら幸いです🙇文字多め&小さめで読みづらくてすみません🥲🥲✁私の髪のスペック・髪の毛の量が多い・硬くて直毛・生え癖つきやすい、ハチ張り💎スタイリング剤「ヘアバーム・重めオイル・タングルティーザー」が私の3種の神器です👌笑特にタングルティーザーは髪のまとまり具合が他のブラシとは全然違うし、濡れた髪にも使えるのでショートの人にもおすすめです🙆バームはその時の気分で買い替えていますが、サロンで買うか、N.のものが香りが強すぎず、無難に使いやすいです。いい香りになりたいときはジェミールフランのハイドレーティングメルティバターバームで仕上げています🫶女性…!って感じのかわいい香りで、褒められ率が高いです🙆(ただ香りが強いぶんつけてく場所は選びます🙇)ミルボンエルジューダのMOは硬い髪向けなだけあって最高です!柔らかい手触りにしてくれるし、重めオイルで髪がまとまりやすくなります👌💕本来トリートメントとしてアウトバスに使うものですが、私はヘアセットに使うのが合ってました🙆💎スタイリングアイテムもうみんな知ってるとは思いますが、真っ直ぐなヘアクリップが生え癖直しに最高です…!「癖がつかない ヘアクリップ」とかで検索すると出てきます🙆(正式名称わからなくてすみません)私は前髪が前方向に生えているというか、とにかく浮いてきて困るんですが、メイク中とかにこれをつけておけばなんとかなります…!!生え癖を改善する「クロスパーマ」をかけていた時期もありますが、髪が伸びてくると癖が復活するし、施術者との相性で仕上がりが変わってしまうので私は続きませんでした…。根本の解決にはなりませんが、真っ直ぐなヘアクリップで毎日地道にクセを修正するほうが正直楽でした🥲🥲サロニアのヒートブラシはズボラな私にはすごく合ってました🫶基本ショート〜ボブの長さなのでフレーム幅はスリムを使っています🙉💓細かい前髪のデザインや強いうねりには力不足感がありますが、髪のボリュームダウン・寝癖ならこれで直せています…!(元々直毛だから合ってたのかもしれません🙇)💎インバスシャンプーやトリートメントは頭皮の状態やダメージ具合で選ぶのが一番いいかとは思いますが、頭皮の悩みが特になく、カラーのダメージ程度の私はアミノ酸系シャンプーが合っていました。中でもヒマワリはプチプラでコスパがいいのでリピートしています🙆トリートメントは個人的にウォータートリートメントが使いやすいと思っています…!頭皮につけてもOKなものを選んでいます👌ヘアマスク・ヘアパック系は毛先にはいいのですが、私は使うと髪の根元がベタベタになるか逆にコシが強くなりすぎてしまうのであまり使いません、、。(ロングヘアだったら愛用してるかも🤔)💎アウトバス個人的にミルク系の、うるおいを補給できるトリートメント+軽いオイルが合っていました…!(ここは好みが分かれそうです🙇)重めのオイルを選んでいた時期もありますが、セットする際にスタイリング剤をつけることを考えると、軽めに仕上がるものがちょうどいいかなと…。ミルクでうるおい補給して、オイルで髪の水分が蒸発するのを防ぐイメージで使ってます。🌷ちなみに個人的に合わなかったものに挙げている&honeyのスティックとproductのバームについては、製品自体はどちらもすごくいいものです🙇ただ、私の髪のコシが強すぎて、多すぎるだけなのです…🙇すごく長くなりましたが、いつもこんな感じでなんとか髪をセットしています…!ただ、一番いいのは相性のいい美容師さんにカットをお願いすることだよなぁ、と思います…(遠い目)(美容師さんいつも本当にありがとうございます)なにかがどなたかの参考になれば幸いです🥲#褒められヘアの作り方#剛毛#ヘアケア#ヘアセット#硬い髪#ボリュームダウン
クチコミをもっと見る
商品詳細情報ストレートヒートブラシ スリム グレー(WEB限定)
- ブランド名
- SALONIA(サロニア)
- ランキングIN
- ヒートブラシランキング第6位
- 容量・参考価格
- 約325g: 5,478円
- 商品説明
- たった2分でナチュラルストレートヘア ストレートヒートブラシにスリムバージョンが新登場! 時短でナチュラルな仕上がりに♪ ダブルマイナスイオンとブラッシングの2つでアプローチ。 さらさらキレイなストレートヘアに。 2か所のマイナスイオン吹出口からマイナスイオンを放出。 髪をとかすだけで根元から毛先までマイナスイオンがしっかり届く。まとまりのあるキレイな髪に仕上がります。※縮毛矯正を施術しているお客様はご使用をお控えください。
- メーカー名
- I-ne
- 発売日
- 2020/09/01
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > ヘアグッズ > ヒートブラシ
- 色
- グレー(WEB限定)
- JANコード
- 4582521680085
関連する記事SALONIA(サロニア) ストレートヒートブラシ スリム グレー(WEB限定)

プレゼントにおすすめの美容家電ランキングTOP28!プレゼントされて嬉しい美容グッズの選び方も
もみじちゃん|25037 view

Qoo10メガ割を完全攻略!開催時期・お得な買い方・おすすめアイテムをまるっと紹介
konifumi|9235 view

【ストレートアイロンの巻き方5選】ウェーブ巻き・韓国風ヘアも簡単!コテ不要できれいに巻けるコツを解説
romicoco|58128 view

ストレートアイロン前に使えるヘアオイルおすすめ15選|つける順番もマスターして髪を熱から守ろう!
kinaco|288369 view

ヘアアイロン用スタイリング剤のタイプ別おすすめ32選!カールorストレートの髪型に合わせて紹介♡
chiharu|162843 view

丸顔に似合う髪型完全ガイド!ショート・ウルフ・ロングや年代別のおすすめ&NG髪型も紹介
みーとと|119136 view

髪の分け目を変える方法|作り方・決め方・無くす方法を解説【薄い・目立つときの対処法も】
七瀬ユウ|164932 view

垢抜けたい女子必見!可愛くなりたい高校生・中学生におすすめの垢抜ける方法7選
romicoco|381107 view

伸ばしかけ前髪アレンジ28選|センター分け・かきあげ・斜め別の巻き方&セット方法を徹底解説!
七瀬ユウ|87426 view

大人かわいいポニーテールアレンジ30選|簡単にこなれ感が出るやり方&高め・低め・レングス別カタログ
りんご|61179 view
おすすめのブランドSALONIA(サロニア) ストレートヒートブラシ スリム グレー(WEB限定)
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品SALONIA(サロニア)

SALONIAサロニア スムースシャインスマートドライヤー

SALONIAサロニア グロッシーケア メタルカッサコーム

SALONIAサロニア コードレス ストレートヘアアイロン

SALONIAサロニア EMSリフトブラシ ピンク ギフトBOX

SALONIAサロニア EMSリフトブラシ 3Dケア ギフトBOX

SALONIAスムースシャイン ストレートヘアアイロン
関連する人気おすすめランキングSALONIA(サロニア) ストレートヒートブラシ スリム グレー(WEB限定)
開催中のプレゼントキャンペーン
あと3日【ベスコス*常連】ディーアップの“大人気アイライナー”定番色の中から「お好きなカラー」を300名様に🎁
抽選で300人
あと5日成分美容に特化したサプリメントシリーズ「ビュースター」 注目のオイルインビーズカプセル処方で成分が持続
抽選で300人
あと6日【現品300名様】さっぱりみずみずしく潤う!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」
抽選で300人
あと2日【アゼライン酸×CICA】クリアターンから新作大容量マスクが発売!
抽選で100人
あと3日\ 『スムース&シャイニー(KAKAO FRIENDSデザイン) 』 を30名様にプレゼント💖/
抽選で30人
あと2日【現品を25名様に🎁】「ねばもち濃密泡」でもっちりやわらかな肌へ♪モイストクリーミィ ウォッシュ
抽選で25人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






















