ルシードエルEXヘアリペアオイルドライヤー前に使うオイルとして、3回くらいリピート。これいっぱい種類あるけど、カラーもしてるし、毎日コテも使ってるから、ダメージケアのこちらを。ジェルに近いようなものが出てきて、手に広げると少しコックリしたオイルぽくなる。ドライヤー後は、程よくまとまりが出て、指通りもしっとりで良い感じ🙆🏻♀️リッチモイスチャーも名前に惹かれて使ったことあるけど、リペアオイルと比べると、まとまりがありつつも気持ちサラサラした仕上がり。個人的にはしっとりが好きなので、リペアオイルに軍配が上がりましたとさ💁🏻♀️ #ルシード#ルシードエル#exヘアリペアオイル#exヘアオイルリッチモイスチャー#ヘアオイル#オイルトリートメント#hairoil
もっと見るルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャーの口コミ「◆ルシードエル ◇#EXヘアオイル リッチモイスチャー ..」
おすすめアイテムルシードエル×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル | ”めちゃくちゃ濃密。暴れに暴れた髪たちも速やかに静まり返って幸せ♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー | ”しっとりまとまるのに手触りはサラサラ♡ベタつかず軽い仕上がり!” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,298円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | ヘアオイル |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | ”タオルドライした髪の毛に少量でも浸透♪うねり・広がりがなく1日まとまる!” | ヘアオイル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ポリッシュオイル | ”重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。髪に自然なツヤ感◎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る |
侑月さんの人気クチコミ
最近使っているスキンケアの成分について自分用のメモ間違っていることなどあれば教えてください..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜⭐︎ナイアシンアミドとはビタミンB3の一種水溶性・しわ改善 表皮のセラミドを増やしコラーゲンの生成を高める・美白効果 メラニンが運ばれるのを抑制 (しみの発生を抑制)・バリア機能を高めるセラミドを増やす・皮脂コントロール肌への刺激が少ない⭐︎レチノールとはビタミンAの一種脂溶性・しわ改善 真皮のヒアルロン酸の精製を高める・ターンオーバーの促進(シミの排出を促進)肌への刺激がある⭐︎ビタミンCとは水溶性・シワ改善 コラーゲンの合成を促進剤・活性酸素を除去・美白効果 メラニンの生成を抑制・皮脂コントロール..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜✎𓂃ナイアシンアミドとレチノールシワへのアプローチが違うから併用OK一緒に使うことでレチノールの刺激を和らげることができるナイアシンアミド→レチノールの順番に塗る脂溶性のレチノールから塗ると肌に蓋がされたような状態になり水溶性のナイアシンアミドが浸透しにくくなるから✎𓂃ナイアシンアミドとビタミンC併用でシワ・しみそばかすの改善効果アップに期待ビタミンCはメラニンの生成を阻害し、ナイアシンアミドはメラニン色素の肌への沈着を防ぐとそれぞれ役割が違うナイアシンアミドとビタミンCの併用×っていうのもあるけど化粧品に使われているビタミンCは弱酸性に調整されているから併用しても問題ないとされている併用×としている化粧品は併用しないことなんも表記されていないなら基本的に問題なしどちらも皮脂抑制効果があるので乾燥肌の人は注意どっちも水溶性なのでどっちから使ってもOK✎𓂃レチノールとビタミンC適正なpHが異なるため併用は良くない併用するとしたらビタミンC→レチノールの順番レチノールは紫外線に反応して肌トラブルが起きることがあるから夜レチノール、朝にビタミンCが良いかも#私のベストコスメ2022#買って後悔させません
もっと見る267
159
- 3ヶ月前
#フィーノ#プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク昔から腰〜お尻くらいまでのロングで特別何もしなくてもよく髪キレイ!と言われていたのに最近になって急速に痛んできたのでなにかできないかと。毛先が特に痛んでいて手櫛でもすぐに引っかかってしまう状態。だったのが買ってきてすぐに使ったけど一回で毛先まで指が引っかからずに通る!外に出るとバサーッと広がってしまうのもなくなった。しっとりまとまってくれてる。なにこれすごいなかなか見つけられなくてお店まわった甲斐があったわ。LIPSではつけてから時間を置くのとよく揉み込むと良いと見たのでどちらも実践。揉み込んでいる時点でこれは良いのでは?と思ってたけど流してからも早くドライヤーしてみたい!と思ったくらい。続けるとどうなってくれるのか楽しみ。使用前の写真撮っておけばよかったわ。
もっと見る154
26
- 2019.10.17
◆キャンメイク◇プランプリップケアスクラブ¥594ちょうど某有名なリップスクラブが無くなってたので購入乾燥ひどくて皮剥けるわボコボコするわの悲惨な状態だったのが一気に良くなった!マスクするからってほとんどしなくなってたリップ久々に使いたくなったほど砂糖のスクラブがザラザラしすぎてなくてとっても使いやすかった透明タイプで拭き取りや洗い流し不要なのでケアした後に普段使ってるリップを重ねられる香りは特になしプランプ効果でよくあるスースー感も強すぎず保湿成分が7種入っていてしっかり保湿されるししかも長持ちする気がする無香料無着色紫外線吸収剤不使用パラベンフリーアルコールフリーの処方で優しい繰り出したら戻らないタイプなので出し過ぎ注意デイケア、ナイトケアどちらでもOK限定色ってことだからもう一本くらい買っておこうかなぁ#キャンメイク#プランプリップケアスクラブ#リップ#ケア
もっと見る136
2
- 2021.02.13
◆アンドハニーメルティ◇アンドハニー メルティモイストリペア シャンプー&ヘアトリートメントLIPSを通していただきました!ちょうどシャンプー変えたくて次は何にしようか悩んでいたところでのこれは嬉しい!シャンプーもトリートメントも髪の水分量と潤いのバランスに着目されていて90%以上が保湿&保護成分ローヤルゼリーアルガンオイルプロポリスヒアルロン酸など美容でよく聞くものばっかりさらにフリー処方でサルフェート鉱物油パラベンPG動物実験フリー▽&ハニーモイストリペアシャンプー1.0うるつやtypeピュアローズハニーの香りフリー処方のものって泡立ちが悪いイメージだったけどそんなことなく泡立ち良し!洗っている時からしっとりしてくるのがなんとなくわかる。香りがほんと可愛い。ローズ系ってキツイイメージで苦手だったけどキツすぎず洗っていて癒されるくらいシア由来の洗浄成分のおかげか髪が軋まないうるつやとはこのこと。1年前にかけていたパーマが復活した?くらいなにこれこんなことある?&ハニーモイストリペアトリートメント2.0うるつやtypeスイートローズハニーの香りこっちは香りがほんと好き!なにこれめっちゃ良い!シャンプーより香りがキツめかなと思ったけど流すとそうでもなくむしろちょうどいい。可愛い香りだけど強すぎないから私くらいの年齢でも全然OKな感じ。そして髪もトゥルトゥル。今までサラサラを求めてスムース系ばっかりだったけど私の髪に足りていなかったのはうるおいだったのねって気付かされた。香りに関してはほんと良くて旦那ウケも今までのシャンプー、トリートメント中余裕の1位でした発売が来年の3月らしいけどリピすると思うそれまでロングヘアに使ってもつか⁉︎笑こんなに香り好きなのは久しぶりだ。#PR_アンドハニーメルティ#シャンプー#トリートメント#ヘアケア
もっと見る134
5
- 2019.12.25
◆BIDOL◇つやぷるリップ¥1,400+税画像は蛍光灯の下、無加工です。2枚目黒字が既存4色白字が11月に出た新色今更だけどやっと全色揃ったのでどこ行ってもほっとかないでREDだけが売り切れたしかに好きな色味で買えてよかった既存色の4色はプランパーって感じでスースー感が好き新色3色の方はスースー感が少ないけど少し甘い香りがするように個人的にこなれBEIGEが1番好きどんな場面でも使いやすい色味でだけど唇をぷっくりさせてくれる2番目にやきもちPINKほんのりくすみピンクな感じで可愛すぎずお出かけの時に使いやすい3番目にほっとかないでREDほんと買えてよかった。束縛REDも好きだけどもう少し可愛さが欲しい時にちょうどいい。繰り出し式なので出し過ぎ注意。出した分だけつく感じ。出し過ぎ、つけ過ぎると歯紅リスク高いのが少し難点かなーと。合わないリップだとすぐ荒れてしまうけどそんなことなく使えてるのは私的にほんと重要。リップ好きなのに気に入ったものが使えなくて何度落ち込んだことかアイシャドウも今後出るみたいだから楽しみ#リップ#つやぷるリップ#BIDOL#プランパー#アカリン#口紅#スウォッチ
もっと見る133
6
- 2020.01.03
◆ちふれ◇ボラージクリーム¥1,000+税画像2枚目は汚肌ありです。すいません。改めてのボラージクリーム。記録用。毎年冬になると砂漠化が進む足。特に膝から下。いろんなボディクリーム買うんだけど寝る前に塗って、朝起きたらもう枯れている...なんてことが多々あり。少しこすれるだけで白くなるしね!もともとは顔用に何か良いクリームはないかと探していたとこに見つけたんだけど、顔・からだ用と書いてある。そして顔に使っていると肌トラブルも減ったし保湿力すごい!これは砂漠化を止められるのでは?と毎年憂鬱になる冬が少し待ち遠しくなった。待ってないで足の保湿しろって話だけど。ウキウキして塗ったくるボラージクリーム。少量でも伸びが良くて保湿されてる!さくらんぼくらいとれば両足の膝から下までOK。そもそもボラージとは?ボラージはハーブ植物で、古くはローマ時代から美味な食材として愛用されてきました。このボラージの種子から抽出したオイルがボラージオイルです。 ちふれHPより。ボラージオイル(ボリジオイル)γリノレン酸を最も多く含む植物。保湿作用に優れ、エモリエント効果もある。しわの予防効果も。γリノレン酸は壊れやすい(酸化しやすい)ので日中の使用はNG遡って調べたこと沢山あるけどすんごく長くなりそうだからここまで。とにかく保湿と乾燥予防ができてさらにはしわ予防まで。そして全身に使える。そんなクリームが身近なドラストで1,000円で買えてしまう。嬉しい。そもそも足が汚いからこれを機に美脚目指そう1月塗りたくった結果も投稿したので#侑月ボラージから見てみてください#ちふれ#ボラージクリーム#保湿#乾燥予防#スキンケア
もっと見る130
33
- 2019.11.28
商品詳細情報ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー
- ブランド名
- ルシードエル(LUCIDO L)
- 容量・参考価格
- 60ml: 1,320円
- 商品説明
- 硬い髪・太い髪でもシルクのようなしなやかなツヤのある髪にまとまるヘアオイル。ダメージを補修しながら髪をしなやかにまとめます。 ベタつかず、軽やかな使用感でありながら、リッチなうるおいのある髪に。入浴後のヘアケア、朝のスタイリングの仕上げとしてもご使用いただけます。 ●傷みやパサつきなどのダメージを集中的にケアしたい方。 ●毛先までしっかり潤ったツヤ髪に仕上げたい方。 ●ドライヤーなどの熱器具から髪を守り 乾燥・パサつきを防ぎたい方。 ・贅沢なうるおい 濃密しっとりタイプ ・枝毛・キレ毛などのダメージを密着補修艶と潤いのあるなめらかな髪を保つ
- メーカー名
- マンダム
- 発売日
- 2015/8/24(最新発売日: 2018/8/27)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
- 成分
- 水添ポリイソブテン、ジメチコン、エチルヘキサン酸セチル、アルガニアスピノサ核油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、香料
このクチコミのコメント