初心者でも!敏感肌でも!めちゃくちゃ簡単🌼眉毛脱色の方法眉毛脱色は皆さんご存知のとおり、垢抜けられる・髪色明るくても眉毛が浮かない・メイクが簡単になると良いことづくしですよね🌿ただ!めんどくさい・肌荒れない?と、眉毛脱色に手を出せない方も多いのでは??(私もそうでした…🤦🏼♀️)でも眉毛脱色はとっても簡単なんです、、、。Lipsでも使ってる人いたり、友人も使ってたり、私的には結構なじみのこの敏感肌用のクリームをご紹介します。詳しく説明乗せますので、これから脱色に初めて手を出す方にも見て欲しいです🥰«まず、この脱色クリームの紹介»エピラット敏感肌用脱色クリーム(腕・足用)・臭くない・敏感肌でも◎・めちゃくちゃ簡単・チューブなので量の調節ができる・チューブなので余っても保管が簡単だし、何回分かある・混ぜる用の容器やスパチュラ?みたいな塗るやつも付いてくる・敏感肌用だけど10分~15分でしっかり脱色!いい所ばっかり🥺♡«脱色方法»①クリームのチューブがAとBで1本ずつ入ってます。付属の容器にAとBを、1:1の割合で出します。※横に並べて3cm~4cmくらいずつ絞ると、だいたい1:1で目分量で入れられるのでおすすめ◎②色ムラが無くなるまでしっかり混ぜます。③眉毛の周りにワセリンを塗ります。(画像三枚目みてね!)④しっかり毛に絡ませたいので、まずは綿棒で少量ずつクリームをのせていきます。毛に逆らって塗っていくと隅々まで塗れます。でも目に入らないように少しずつ塗ってね⚠⑤その上からクリームを被せるようにたっぷりのせます。目に垂れない程度にのせるのがポイント。そのまま10分待ちます。(ちょっとだけスースーするよ☝︎)⑥10分後、コットンなどで拭き取って、脱色の程度を確認。⑦物足りないようならもう一度クリームをのせ、5分おく。(追加は5分以上はやめてね!)※これでも物足りなければ後日やるようにパッケージに書いてあったので、その日は中断し、後日また塗りましょう。⑧コットンなどで拭き取ったら、ぬるま湯で落として完成🥰«やった感じの感想・感覚»・脱色なのでちょっとスースーするけど、敏感肌用なのでやっぱり低刺激!色んなので試してみたけどこのクリームがやっぱり1番☺️・臭くないから全然苦痛じゃない。・簡単なので定期的にできるし、チューブなので保管が楽だしとにかく簡単✌🏼・やっぱ眉毛の色が抜けるとすっぴんも全然ちがう。お泊まりですっぴんでも怖くなくなるよ🧖🏼♀️以上が私的の眉毛脱色の全てです!脱色すると眉マスカラもいらないのでメイクが楽だし、すっぴんもやっぱ変わるなって思う。すごく綺麗にブラウンになるのでぜひ試して見てね!#敏感肌#眉毛脱色#脱色クリーム
もっと見るエピラット 脱色クリーム敏感肌用(脱毛・除毛)の口コミ「☆推奨されている使用法ではありません☆眉毛..」
51
12
おすすめアイテムエピラット×脱毛・除毛
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エピラット | 脱色クリーム敏感肌用 | ”量も多いし、値段も安いので凄くコスパがいい!嫌な臭いも全然しない♪” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
エピラット | 脱色クリームスピーディー | ”5分で脱色でき、最長でも7分!ちゃんと金色の腕毛になってくれた♪” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
エピラット | 除毛クリームキット敏感肌用 | ”匂いがないのに、除毛力は普通にあってほんとにオススメ!” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
脱毛・除毛ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シック | プレミア 敏感肌用 Lディスポ | ”刃が他のカミソリよりも薄いので危なくなくて良い。敏感肌用だからか肌への刺激も少ない!” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
エピラット | 脱色クリーム敏感肌用 | ”量も多いし、値段も安いので凄くコスパがいい!嫌な臭いも全然しない♪” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シック | シック Schick ハイドロシルク ホルダー お試し用 女性用 カミソリ (替刃1コ本体に装着済み) | ”ジェルのおかげで剃った後もしっとり♡肌が荒れませんでした。” | 脱毛・除毛 |
| 詳細を見る | ||
シック | ハイドロシルクトリムスタイルシック Schick ハイドロシルク トリムスタイル ホルダー 女性用 カミソリ (替刃1コ本体に装着済み)1 | ”ポツポツ毛が残らず痛くない。1つでボディーもビキニラインもできるので楽!” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シック | シック Schick イントゥイション ホルダー 敏感肌用 女性用 カミソリ (替刃2コ付) | ”4枚刃で、キレイにムダ毛処理!モイスチャーソープが一体化で乾燥もなし、敏感肌用” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ジョレンジャパン | ジョレンクリームブリーチ | ”ふんわりほわほわ眉毛になるよ。そんなに手間もかからんくて、最高” | 脱毛・除毛 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
貝印 | プリティー フェイスL | 脱毛・除毛 |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | ||
フローレス | フローレス | 脱毛・除毛 |
| 3,980円(税抜) | 詳細を見る | ||
シック | シック Schick ボディ用 クアトロ4 ディスポ フォーウーマン 敏感肌用 3本入×2個パック 使い捨てタイプ 女性用 カミソリ | ”膝とか肘のカーブにも完璧に対応。力入れなくても剃れるし もう最高” | 脱毛・除毛 |
| 詳細を見る | ||
エピラット | 脱色クリームスピーディー | ”5分で脱色でき、最長でも7分!ちゃんと金色の腕毛になってくれた♪” | 脱毛・除毛 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
🐈さんの人気クチコミ
DHCのはとむきエキスとビタミンCの組み合わせLIPSでも話題になりましたが、、、これ、ほんっっっっとうに良いんです!顎まわりにでき放題だったニキビが完全に消滅して、毛穴も小さくなって透明感爆上げしました。初めは美白効果を狙って飲み始めたのですが、色が白くなるというより肌荒れが落ち着き、頬の赤みがなくなったり毛穴が目立たなくなることでくすみが消えて透明感のある白肌に見えるのだと思います。本当は手や首も白くなって欲しいのですが、顔しか白くならないのは恐らく上記が理由かと😭物心ついた時から18歳になるまで、常に肌が荒れていてニキビなんか当たり前だったのに、今ではコンシーラー要らないくらいニキビもなくなってきたり、頬の赤みを隠さなくてもいいからファンデいらずになったり…本当に飲み始めて良かったと感じています。ただ、汗や皮脂による毛穴づまり、菌の繁殖などが原因と思われるおでこのニキビには効果ナシだったため、外的刺激から起こる肌荒れにはあまり効果がないのかな?と思っています。私の場合は不規則な生活や食生活の乱れ、肌の水分不足(これはスキンケアで解消)から起こる肌荒れが多かったため、とても効果があるように感じたのだと思います。スキンケアでなかなかニキビが治らない…とお悩みの方、そこまで値段も高くなく続けやすいので、まずは1ヶ月!騙されたと思って試してみてください
もっと見る243
92
- 2018.07.26
顔汗がハンパない私の現状最強のテカリ防止ベースメイクです。・セザンヌ皮脂テカリ防止下地言わずと知れた優秀下地!若干の日焼け止め効果アリで、冬場はこれにパウダーだけでも乗り切れた…トーンアップして、毛穴も若干カバーしてくれる。夏場はこれだけだと昼過ぎくらいからベタベタし出すけど、やっぱり塗らないよりは全然マシ。・メンソレータムアクネス薬用UVティントミルクこれが本当に最強!CCクリームよりも軽いテクスチャーで、うっっすいベージュだからどんな肌色の人でも馴染むし、自然にちょっとだけトーンアップしてくれて毛穴も隠れる。これ塗ると全然テカらないのに全然乾燥する感じしなくて、SPF50+PA++、ニキビ予防効果、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体配合、、、とにかく良いところ尽くしなのに大体800円くらいで買える…最強…悪い点をあげるとしたら、薬局などの店舗にあまり置いていない、若干伸びが悪い、しっかり目なクレンジングが必要、、くらい。本当にイイ。手順は、化粧水乳液のスキンケアをした後、セザンヌの皮脂テカリ防止下地を全顔に塗り、しっかりなじませたらメンソレータムの薬用UVティントミルクを全顔、または顔の中心や毛穴の気になる部分に塗り、お好みでフェイスパウダーをはたくだけ。私は超サラサラ肌が好きなのでフェイスパウダーしますが、パウダーしなくても全然ベタつかないです。かといって乾燥するわけではなく、水分を守りつつ表面はサラッとさせてくれているような感じ。実は、メンソレータムの薬用UVティントミルクだけでも充分皮脂テカリ防止効果は高いのですが、これ単体だと滝汗かいた後にノーメイク化してることがしばしば確かにテカるよりはマシな崩れ方なのですが、あまり綺麗とは言えず…それから若干毛穴に詰まる感じが気になったので、試しにセザンヌの皮脂テカリ防止下地の上に重ねてみたら、いくら汗かいても崩れないテカらないノーメイクにならない!最強のベースメイクが完成しました。普段は日焼け止め顔に塗るだけですぐ肌荒れしてしまう私でも、使い始めてから1ヶ月ほど経ちましたが、今のところ目立った肌荒れなども起こしていません。クレンジングはちふれのコールドクリームで十分落ちているように思います。この2つさえあれば、仕事で滝汗かいても、お出かけで日差し浴びても怖くない!この夏私の精神安定剤になりそうです。
もっと見る212
141
- 2018.07.01
〜地黒+日焼けで赤黒肌だった私が2週間でちょっとだけ白くなったお話〜(比較画像は3枚目Before→4枚目Afterです)野外でのお仕事が1週間ほど続き、日焼け止め塗ったにもかかわらず5月の日差しでしっかり日焼けしてしまいました。Tシャツから出ていた首元は日差しが直撃して真っ黒腕には時計焼けがくっきり。。顔もかなり暗くくすんだ印象になりました。5月でまだまだ油断していた私は焦りに焦り、美白用品を買い集め必死にケアしていたところ少し効果が見えてきたようなので共に戦ってくれた戦友たちを紹介します。_______________表示価格は私が薬局で実際に購入した時の価格帯です。〜日焼け止め〜・スキンアクアサラフィットUVさらさらエッセンス無香料SPF50+PA++++約¥470《体》→こってりもっちりした日焼け止め。広げるとさらっとする。顔に塗るとちょっとテカる。石けんで落とせないけど、汗や水に強い。厚塗りできるのでしっかりUVカットしてくれる。・スキンアクアスーパーモイスチャージェルSPF50+PA++++約¥650《顔・体》→さらっさらのみずみずしい日焼け止め。めちゃ軽い。顔に塗ってもサラサラ。さらさらエッセンスよりはるかにサラサラ。石けんで落ちるけど、汗や水でも落ちやすい印象。基本はモイスチャージェルを全身に惜しみなく使っていました。サラッサラで薄付きなので、こまめに塗り直します。使用感はモイスチャージェルが好きだけど、日焼け止め効果はさらさらエッセンスの方が高い気がするので使い分けると◎〜スキンケア〜・ナチュリエスキンコンディショナーハトムギ化粧水約¥500《顔・体》→さっぱりしていて、使用感最高な化粧水。全身にジャブジャブ使用。・ちふれ美白乳液VC¥800《顔・首》→スルッと伸びて浸透すると肌がふわふわになる。この乳液の美白効果で白くなったのか、保湿で白くなったのかは不明。コスパも使用感も最高。・ニベアリフレッシュプラスホワイトニングボディミルク約¥800《体》→トロッとしたローションぽいテクスチャーでめっちゃ伸びる。しっとりふわふわになるのにべたつきゼロ。ニベアのボディミルクの中ではお値段高めで量少なめ。マッサージとかに使ってたらすぐなくなるかも。オレンジとベルガモットティーの香りがめっちゃイイ。お風呂から出たらハトムギ化粧水をとにかく全身につけまくりました。顔はインナードライなので7skin法(7回化粧水を染み込ませる)、その都度首、腕、脚に伸ばして肌がひんやりしてきたら乳液、ボディミルクを気持ちたっぷりめにつけて終了です。化粧水はサラっとしていて7回重ねてもベタつかず、不快感のないものならこだわりはありません。とにかく水分補給!たっぷり!〜サプリメント〜・DHCはとむぎエキス30日分¥600・DHCビタミンC60日分¥300はとむぎを1錠、ビタミンCを2錠、夜寝る直前に飲んでいます。同時に飲み始めたのでどちらの効果かは分からないのですが、明らかに肌荒れやニキビが減りました。不規則な生活で口内炎が絶えなかったのですが、できてもあまり痛くならないうちに消えるように。。サプリってなんだか敷居が高くて買うのも迷ったのですが、飲み始めて良かったです。DHCはコスパも良いし手に入りやすいのでオススメです。______________以上が2週間でちょっとだけ白くなったスキンケアです。どれもプチプラでどこでも手に入りやすいものなので、日焼けしてしまった肌を早急に戻したい方など是非お試しください🕊
もっと見る95
50
- 2018.06.07
☆推奨されている使用法ではありません☆眉毛を脱色するのに使っています。最近は髪の毛暗めですが、金髪にしていた時からずっとお世話になっています。私は剛毛で極太、真っ黒の眉毛なので、普通より色は抜けにくいのですが、金髪時代にやっていた金眉毛にできる私なりのやり方をご紹介します。①A液とB液を1:1で混ぜます②綿棒を使い眉毛に塗布していきます。この時、なるべく根元から毛先まで眉毛全部を液に埋めるようなイメージでこんもり盛ります③半分に割いたコットンを眉毛にのせ、液だれを防止します④10分放置×2回→茶髪にちょうど良いほんのり茶眉毛×3回→金髪にちょうど良い金眉毛⑤しっかりと洗い流し、クリームで保護以上です剛毛眉毛な私は、1度ではまったく色が抜けず…2度目以降から目で見てわかる程度に抜けてくるので、その時の髪色に合わせて回数を調整しています。抜けないからと10分以上置いても脱色具合にほぼ差はなかったので、より脱色したい場合は回数を増やすといいと思います。使用中、特に2回目以降からはピリピリしてくることもあるので、塗布する前にニベアをまゆ周りの皮膚に塗るようにしています。黒髪でも、ニュアンス程度に脱色するだけでも垢抜けるので、メイク禁止な学生さんにもオススメです。☆この商品は「眉毛、まつげには使用しないで下さい」とはっきり表記されています。この方法に限らず、こちらの商品を本来の用途外で使用する場合は自己責任でお願いいたします。☆
もっと見る51
12
- 2018.05.07
戯ちゃん。がYouTubeでオススメしてて軟毛、赤みが出やすい等髪質が似ている私は即、薬局に走りました🏃♂️YouTubeで紹介されていたのは同じシリーズの「もっととてもしっとり」ですが、ベリーショートで軟毛なのでベタつくのが怖く「とてもしっとり」を買いました。普段、ロレッタのベースケアオイルを使っていて、それ以外にも基本オイル系しか使ったことがなかったので、ミルクタイプの潤いにビックリ!オイルはコーティングして熱から守るという感じですが、ミルクは元の髪が綺麗になったみたいにしっとりサラサラうるんうるん!感動しました。アッシュ系の抜けやすい色に染めることが多いので、カラーケア効果があるのも嬉しいです。2枚目、Before等無く申し訳ないのですが、カラーを繰り返し傷んだくせ毛軟毛でもここまで天使の輪がでますpicです👼iPhone無加工
もっと見る39
2
- 2018.05.06
30分くらいひたすらくるくるしていると、毛穴どこ??鼻の黒ずみどこ??ってくらい毛穴汚れが取れます…すごい…お風呂場でYouTube見ながらこれを付けてくるくるくるくる普段はオイル化して軽く馴染ませたら乳化させて洗い流してしまいますが、時間がある日はマッサージがてらひたすら頬や鼻をクルクルそのうち角栓がポロポロ取れてくるのがわかるので、乳化させて洗い流します。すると、ガンコな毛穴汚れが綺麗になくなるのです…今のところどの角栓ケアよりも綺麗になるので手離せません。。しかし、クリームといえど30分も頬を擦り続けるので、肌への負担もかなり大きいです。私の場合特に肌トラブル起きてないので週に数回ペースで続けていますが、あえてオススメは致しません。が、私の毛穴には効果てきめんな方法です。
もっと見る14
1
- 2018.07.28
商品詳細情報エピラット 脱色クリーム敏感肌用
- カテゴリ
- 脱毛・除毛
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 発売日
- 2012/3/12
- ブランド名
- エピラット(epilat)
- 取扱店舗
- 近くのエピラット取扱店舗はこちら
- メーカー名
- クラシエホームプロダクツ
- 商品説明
- 感肌の方にもおススメです。アンモニアフリーの嫌なにおいがしない無臭タイプです。 カモミールエキス・海藻エキス・植物性スクワラン・ローヤルゼリーエキスを配合。お肌をいたわりながら脱色できます。 剃りたくないむだ毛を自然なゴールドに仕上げます。 使用箇所に合わせて、好みの分量ずつ使えるチューブタイプ。(専用トレー/ヘラ付き)
- ランキングIN
- 脱毛・除毛ランキング第2位
このクチコミのコメント