🐠無印良品UVベースコントロールカラー・ブルー🐠初めまして、さよたまです(*'ω'*)無印良品のコスメ、リニューアルしたらしいので、今はパッケージが変わっているみたいです!!(教えていただいた情報です〜ありがたや🙏✨)もし新しい商品タグできたら変えます👍お値段は税込で950円です!!そしてSPF50+・PA+++!!!!日焼け対策素晴らしいかよ!!すげーな無印!!←↓↓◎使用感◎テクスチャは、めっっっっちゃ柔らかいクリームって感じな気がします!セザンヌは完全に水だった()ので、それと比べたら(*`ω´*)肌に塗ったときの質感?は日焼け止めです🙋♀️日焼け止めの独特な肌触りに近い!!伝われ!!笑◎効果◎肌の色が変わる。(確信)そしてなによりSPF50+・PA+++の安心感←△伝えておきたいこと△①思ってるより少ない量で足りると思います🙆♀️私は、初めて使ったとき塗りすぎて顔だけ美白になりすぎました←②振って使ってくださいって書いてるけど、振ってもカチャカチャって音ならない(セザンヌは鳴る)から、何か物足りない🙄←どうでもいい笑こちら、セザンヌのピンクベージュの下地と混ぜる話は聞きますが、私はブルー×ブルーで混ぜてみました(。・ω・。)ブルー×ブルーすごい。透明感詐欺。笑写真2枚目…なるべくわかりやすい加工を選んだつもり…😖透明感に加え、テカリ防止×日焼け対策…これは最強なのでは???夏はこの組み合わせで使っていこうかな☺️ご観覧ありがとうございました🌹【追記】セザンヌの皮脂テカリ防止下地のブルーは、過去に紹介していますので気になったら是非〜(*ノ∀ノ)←宣伝w#無印良品#化粧下地#UVベース#UVカット#コントロールカラー#ブルー
もっと見る皮脂テカリ防止下地|CEZANNEを使った口コミ 「【#下地#コントロールカラー】.この季節は..」
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムCEZANNE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースN | ”優秀すぎるプチプラ下地!選ぶ色によって肌色補正も叶う♪保湿も◎” | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”夜まで乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡700円とは思えない程優秀な下地◎” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテム無印良品×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(旧) | ”軽めでかなり伸びもよく塗ってる感が全くない♡オリーブスクワランが入ってるので肌にも優しい” | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
無印良品 | UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新) | ”素肌感のあるナチュラルな仕上がりに。伸びがいいし少量で透明感出るからコスパもいい♪” | 化粧下地 |
| 950円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | アイカラーベース | ”クリームだから塗りやすいし塗った後のパウダータイプのアイシャドウも塗りやすくなってる。” | 化粧下地 |
| 590円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S | ”肌をワントーンアップ!乳液をした後の様なもっちりとした肌に仕上げてくれる” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”日焼け止め効果が最高レベルに!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | ”肌を均一にしてくれ、毛穴の凹凸をカバー。ふんわり肌についてくれるムースみたいな下地。” | 化粧下地 |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ フレッシュ デイ クリーム | ”うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い” | 化粧下地 |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリーム | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
り ん かさんの人気クチコミ
【#マスク】.気合い入れたい日の前とか、日焼けした時とか、気が向いた時に使ってます。年代と悩み別に使い分けた方がいいらしいので、あくまで10代〜20代前半までの方向けです!.【#ピュアスマイル】マスクといえばこれ!!ぐらい有名。ペラッペラじゃないし、割とこれで十分だと思うなぁ。種類も豊富だし、スーパーやドラッグストアで5枚500円セールの時とかに買ってストックしてます。種類はなんとなくで選んでます。⭕️含まれている液が多めシートを取り出した後の液も、身体に塗り放題。ちなみに、シートに全部吸い込ませたい!って方は、小袋のまま冷蔵庫に入れておけば全部吸ってくれますし、小穴も引き締まるし、日焼け後のお肌も嬉しい🌼特に欠点見当たりません。笑20代後半からは、もう少しお値段するしっかりしたマスクのが効果あると聞いたことがあるので、普段使い〜ぐらいをオススメします。【#エッセンスマスク#ビタミンC】夏に焼けやすい肌をどうにかするために、大容量のが欲しくて、買ったのがこれ。美白になったかは怪しいけど、焼けにくく?多分色素の沈着は防げた気がする…。多分…。⭕️30枚入りで毎日気兼ねなく使える1ヶ月持ちます。シートマスクは毎日使ったらダメというわけではないので、どんどん使いたいあなたにオススメです。日焼けがひどい時は、割いて腕とかに貼ったりしてました。🌀ペラッペラ、うすい破けたことはないけど、本当にペラペラ。マスクだけでつけてたらすぐ蒸発して、逆効果になりそうなぐらい…つけたら2〜3分で外してます。シリコンのマスクカバーをつけた時は5〜10分かな。🌀蓋がシール超心配になる。これめくれてたら「はい終わり〜〜ばいばい残りの何十枚!」ってなりかねない。開けにくい締めにくい…。とにかくマスク貼っとこうぜ!!みたいなノリで使うならありかな…って感じなので星3🌟.なんとなくマスクしよって日やデイリーで日焼け対策しよって時は、大容量の方。気合い入れよ!って日や、冷やして使いたいって日はピュアスマイルの方使ってます。冷やすのは冷蔵庫がメインだけど、ギンッギンにしたい時はお風呂の前に冷凍庫入れときます。でも冷たすぎてびっくりするので、冷蔵庫ぐらいがベストかな笑化粧水の後にシートマスクを使ってます。基本規定の時間を目安にマスクを使用してます。放置しすぎると逆に乾燥するので注意⚠️あの有名なダイソーのシリコンのマスクカバーつけてたら、乾燥しないし、アゴとか剥がれてこないのでオススメ👌🏼終わったら剥がして、畳んで小鼻の脇とか顎の下あたりや気になるところを軽くパッティングして、腕とかにパッティングしてから捨てます。.#プチプラ#シートマスク#puresmile#クリアターン
もっと見る90
4
- 2018.03.19
【#下地#コントロールカラー】.この季節はTゾーンにセザンヌの下地塗って、手に残ったのをフェイスライン→ほっぺに叩いてます。あ!テカるな〜〜と思う時期になれば、保湿した後に顔面全体に塗り広げてます。気分が向いたらコントロールカラー混ぜて使ったり。.【皮脂・テカリ防止下地】鉄板のプチプラ下地。私は夏、これ無しでは生きていけないというレベルで助けてもらっている。中学生の頃テカテカに光る顔が嫌で、定期的にフェイスシートで顔を拭いてた自分に教えてあげたい。テカリが気になる中高生はホントこれオススメです。安いし、顔色も明るく見えるし、UVカット機能もあるよ!⭕️マジでテカらない。上記に書いた通り、夏と蒸気でモクモクのバイト先にはこれ無しで生きていけない。崩れない、テカらない。⭕️ほんのりピンク色で顔色良く見えるまぁ肌の調子良くて、バイト先寝坊しそう!みたいな日は、これにキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーちょっと重ねて塗って行ってたって日もある。若干毛穴も埋める機能あるらしい。🌀日焼け止めと併用しにくい夏はマジで1番これに悩んでた。保湿→日焼け止め→この下地って塗ると、下地が玉みたいにゴロゴロになって…最終、保湿→この下地→ファンデとか→ポイントメイク→フェイスパウダー代わりにパウダーの日焼け止めってしてました。🌀乾燥する夏も汗かいて蒸発したり、メイクドロドロなったり、クーラーに当たるしとかで、なんだかんだ乾燥する時期じゃないかなと。こいつもまぁまぁ乾燥する原因です。ほっぺとか夏でも割とパキパキというかギシギシするな…って思う日もあったような。まずまず日焼け止めのギシギシ感が苦手な人なので、それかもしれないけど…。あと、夏以外は慎重に保湿してから使います…!夏はミスト化粧水とか併用するといいのかなあ〜〜とか思うので、今年は試してみたい。【UVベース・コントロールカラーブルー】コスプレイヤーさんから知った気がする。そこそこ流行ったよね。⭕️コスパはいいありがとう無印。使うのは多くても3mmとかかな…ってぐらい、ちょっとでいいです。🌀白浮きがやばい量間違えると、びっっっっくりするぐらい白くなります。むしろ不健康。コスプレイヤーさんから知ったのもあるけど、そういうレベル。正直、私が色黒なのもあるけど、変に白浮きして使いにくいかなぁ….この2つを混ぜて使えば、ラベンダー色になるので、程よく美白になる気がするなぁ…くれぐれも、量の調節誤らないようにだけ…。.#プチプラ#CEZANNE#セザンヌ#無印良品#UVカット#美白#化粧下地#皮脂テカリ防止下地#定番
もっと見る77
7
- 2018.03.17
【#化粧水】.初投稿です。ほぼ自分用メモですが、何か参考になれば嬉しいです☺️.【ハトムギ化粧水】500円玉ぐらいの量を手でバシャバシャ使ってます。顔は3回重ねぐらい。身体は気が向いたら。コットン使ってた時期もあったけど、手でどんどん叩き込む方が良かった気がした。⭕️コスパ最強大容量であのお値段。揺るぎない評価を得ている理由の1つ。半年は使ってる。なので顔にも身体にもバシャバシャ使えて嬉しい。🌀化粧水自体がとてもいい!というわけではない冬は乾燥します。あくまで春夏向きかなという印象。最近隣のメラノCCに浮気してるけど、それ使い始めてからは、水っぽいな(粒子が大きい?)浸透率は低めかなと感じるようになりました。でもやっぱりバシャバシャ気兼ねなく使えて悪くないなと思うので、星4です🌟【メラノCC】100円玉ぐらいの量で1回分ぐらいかな。2回重ね付けすれば十分モチモチになる気がする。浸透率が良い気がする。⭕️肌ワントーン白くなった冬だからかもしれない…(毎年思ってる)でも化粧水塗ってるゾーンだけぼやっと白くなってるので、昨年より確実に綺麗に白くなったのは、このおかげだと思ってる。⭕️ニキビ跡目立ちにくくなったこの噂を聞いて購入した1人です。完全になくなった!とまではいかないけど、目立ちにくくなりました。美容液の方のが効果あるらしいので、また試してみたいと思います。🌀シミに効果があるかは謎正直それは分かりません。笑予防できたらいいなぁぐらいの気持ちで使ってください。夏に使って日焼けが抑えられるか、また試してみたいと思います。.私の最近のルーティーンは、お風呂で洗顔後、すぐにハトムギ化粧水を1度塗り、身体を拭いてお風呂を出ます。その後、メラノCC→ハトムギ→メラノ→ハトムギと重ねます。重ねる量/回数は、季節や肌の調子と相談しながら。でも朝風呂で時間ない日は、メラノを500円玉ぐらいとって軽く叩き込むようにして、ちふれのオールインワンジェル塗っておしまいです。でもそろそろ紫外線が強くなるので、ビタミンCは紫外線に弱いと聞くので、朝使うのはやめた方がいいのかな〜と思います。.こんな感じですね〜〜!また気ままに更新します👌🏼.#プチプラ#ハトムギ化粧水#メラノCC#美白#大容量
もっと見る64
8
- 2018.03.17
【#リップスクラブ】.唇ガッサガサで困ってた秋に辿り着いたもの。かわいいから使うだけで気分も上がる🤤💓.【#バブルガムフレーバー】有名なLUSHのリップスクラブ。その中でも色も可愛いくて、匂いも甘めなバブルガムフレーバー。いろんな種類あるけど、効果の違いも若干だと思うので、好きな味と香りで選んでいいと思います👌🏼マジでプルプルになります。デート前には絶対するべき。ふにふに柔らか唇になります。あと、口紅の発色悪いな〜とか思う時かオススメ!逆に唇めっちゃ荒れてる時は、あんまり効果感じられなかったかな…。無いとは言わないし、あったけど、多分保湿しっかりした方がええかな…。そういう時に使うなら、量と擦る力弱めで時間も短めに!持ってて損はない1品です〜〜👌🏼.#LUSH#スクラブ#インスタ映え
もっと見る60
1
- 2018.03.20
【#アイシャドウベース#下地】🦄これ無しでは長時間メイク直しできない時に、アイメイクやっていけないと思う。ありがとうキャンメイクと思っている1品。.【#ラスティングマルチアイベースWP】アイシャドウベース的なやつです。使うのは、米粒の量で十分です。まぶたの上下に塗り広げたら叩き込むようにして使ってね。⭕️アイシャドウ,アイラインの持ちがハンパないこれ使ってから、アイシャドウの粉落ち,ラメ飛び、アイラインの滲みめっちゃ減った。パンダ目もそこそこ防げます。不安なら、アイラインのトップコート引けば無敵じゃないかな…。🌀塗りにくい…。塗りすぎると乾燥するアイクリームも塗ってるのになぁ…。多分量の調節が難しいってことですね。テクスチャーも硬いので、温めたりしてうまくしないとなぁ…と思いつつも、めんどくさがり発動して、えらいことなってますが。笑でも正直無敵すぎるな〜〜と褒め称えます。これ廃盤になったらかな〜〜り悲しむ…。マジでオススメです👌🏼💓.#プチプラ#キャンメイク#アイシャドーベース
もっと見る50
2
- 2018.03.21
【#水クレンジング】.ズボラ向けっていうツイートで知った。最高マジで感謝って日多々あります。笑.⭕️メイク落とし、洗顔、化粧水→これ1本でOKマジです。疲れて帰ってきた日、これをコットンに染み込ませて顔拭いて、オールインワンジェル塗れば、寝れます。メイクの度合いにもよるけど、コットン3枚以上は使うかな。帰ってきてまずメイク落としたい!って時も重宝します。サラサラした感触なのが気持ちいい。⭕️サッとメイク直しができる例えば、アイラインミスった!って時は綿棒に染み込ませて、なぞればすぐ描き直しできるのが良い。(下地とか塗り直してね)化粧水だし、オイルフリーなのが助かる。口も細めなので、綿棒にフィットします。🌀ウォータープルーフは落ちない水クレンジングなので、当たり前っちゃ当たり前ですが。ウォータープルーフのマスカラは落ちません。.普段のメイク落としには、これ使ってません。疲れて一刻も早く寝たい時、メイクミスった時、顔洗わずにメイク落としたい時用です。大容量なのでコスパもいいと思います👌🏼.#クレンジング
もっと見る45
5
- 2018.03.17
このクチコミのコメント