
プールメイクどうしてる?落ちないメイク方法とおすすめコスメ紹介
プールメイクは、とにかく「落ちにくさ」が重要です!水や汗に強くて長時間崩れにくいメイクをして、思いっきりプールを楽しみましょう。今回はプールメイクの方法や、プールメイクをするときにおすすめのコスメをご紹介します。
プールメイクどうしてる?どうするのが正解?

プールに行くときのメイク、悩みますよね。「しっかりメイクをしていくのは違う気がするけど、すっぴんは嫌」という方も、多いのではないでしょうか。確かに素敵な水着を着ているのにすっぴんでは、気分も下がってしまいますよね。それに、せっかくなら少しでも可愛い姿でプールを楽しみたいものです。そこで今回は、プールメイクのやり方とおすすめコスメをわかりやすくご紹介します。プールに行く日のメイクの、参考にしてみてください♡
メイクをしてプールに行く場合顔は水中に入れないようにする
メイクをした状態で顔を水につけてしまうと、プールの水が汚れる原因になりますので、注意してください。メイクをしてプールに行く場合には、周囲の方々のことも考えて、できるだけプールの水を汚さないように行動しましょう。また顔を水中に入れるとメイクが落ちてしまう原因にもなります。
ジムや学校のプールに入るときは基本的にすっぴんで!
ジムや学校などのプールはメイク禁止のところが多いです。そのため、メイクはせずにすっぴんで入るようにしましょう。またジムや学校以外のプールであっても、プールによってはメイクが禁止されていることもあります。遊びに行くプールがメイクOKのところなのかどうか、行く前に調べておくと安心ですよ。
プールメイクのポイントは「落ちない」こと

プールメイクのポイントは、「落ちない」ことです!水に強いウォータープルーフタイプのコスメや、モチが良いティントコスメなどを活用しましょう。また屋外のプールに行く場合には、紫外線対策も重要になります。日焼け止めや、UVカット効果が高い化粧下地やファンデーションなどをしっかり使ってくださいね。
【ベースメイク】プールメイクのやり方
プールに行くときのベースメイクは、汗や水濡れ、皮脂などに強いタイプのコスメを使って仕上げましょう。ウォータープルーフタイプのアイテムを選ぶのがベストです。またプールでは頻繁なメイク直しが難しい場合もあるので、メイク崩れを予防してくれるタイプの化粧下地を使うのもおすすめですよ。仕上げにメイクキープミストを使うのも良いですね。
さらに屋外のプールに行く場合は、紫外線対策も忘れずに!UVカット効果が高い化粧下地やファンデーションを使っておきましょう。
【ベースメイク】プールメイクに使いたいコスメ

プールメイクに使いたいベースメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①化粧崩れを予防する毛穴パテ職人の化粧下地
毛穴パテ職人の「毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地」は、化粧崩れを予防してくれるタイプの化粧下地。ウォータープルーフタイプなので夏メイクやプールメイクに使うのにぴったりです!さらっとした質感で伸びが良く、ベタベタしにくいところも魅力的。また、UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところもポイント。屋外のプールや海に行くときにも、大活躍してくれそうですね。
おすすめ②ウォータープルーフが嬉しい!コフレドールのファンデーション
COFFRET DOR(コフレドール)の「カバーステイWPファンデーションUV」は、ウォータープルーフタイプのファンデーションです。キープ力が高いので、たくさん汗をかくようなシーンで活躍します。プールメイクにもぴったりですよ。またさらっとフィットするバームタイプのファンデーションで、毛穴や色むらなどをきれいにカバーすることができます。UVカット効果も「SPF33・PA+++」ありますよ。
おすすめ③水や汗などに強いファシオのフェイスパウダー
FASIO(ファシオ)の「ウォータープルーフ フェイスパウダー」は、ベースメイクを長時間キープしてくれるウォータープルーフタイプのフェイスパウダーです。お肌をサラサラの状態にしてくれるところも魅力的なポイントです。夏メイクに使うのにぴったりのアイテムと言えます。UVカット効果も「SPF30・PA++」ありますよ。
おすすめ④メイクが崩れにくくなる!コーセーコスメニエンスのメイクキープスプレー

プチプラコーセーコスメニエンス(KOSE)メイク キープ ミスト EX
- クリップ数:
- 16245件
- カテゴリ:
- ミスト状化粧水
- 参考価格:
- 1,320円
商品選択
- 85ml1,320円獲得予定ポイント:10%
KOSE(コーセーコスメニエンス)の「メイクキープミストEX」は、メイクの仕上げにシューっとスプレーすることによって、メイクのキープ力を高めることができるアイテムです。プールメイクのときはもちろん、マスクメイクのときなどにも活躍します。また、ミストが細かく、メイクの上からスプレーしたときに、どろどろにならないところが魅力です。
【眉毛メイク】プールメイクのやり方
眉毛は、落ちないことがとにかく重要です!おすすめは、眉ティントを使って仕上げること。眉ティントはしっかり色が定着するので、うっかり水に濡れても落ちにくいですよ。眉ティントで眉毛のベースを作ったら、リキッドやワックスタイプなどモチが良いアイブロウコスメを使って調節して仕上げましょう。そうすることで、簡単に落ちにくくておしゃれな眉毛を完成させることができます。
【眉毛メイク】プールメイクに使いたいコスメ

プールメイクに使いたい眉メイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①きれいに仕上がってキープ力が高いフジコの眉ティント
Fujiko(フジコ)の「眉ティントSVR」は、塗って乾かして剥がすタイプの、定番眉ティントです。汗・水・皮脂に強い上に、一度こちらを使っておくと長期間きれいな眉をキープすることができます。そのため、プールメイクのときに使うのはもちろん、「眉メイクを楽にしたい!」という場合に使用するのもおすすめ。チョウジエキス、ヤマザクラ花エキス、モクレン花エキス、ハス花エキス、ダマスクバラ花エキスなど保湿成分も配合されています。
おすすめ②自然な仕上がりになるキングダムのアイブロウ
Kingdom(キングダム)の「パウダリーリキッドアイブロウ ウルトラキープ」は、パウダーで仕上げたような自然なふんわり眉を作ることができる、リキッドアイブロウです。ウォータープルーフ&スマッジプルーフタイプで水や皮脂などに強いので、プールメイクにも活用しやすいですよ。平筆タイプで、細くも太くも描けるところも便利です。
【アイメイク】プールメイクのやり方
アイメイクは、落ちにくさを重視しつつ、しっかり盛っていきましょう!印象的な目元に仕上げることで、プールで映えることができます。
アイシャドウは密着感の高い、リキッドタイプのものを使うのがおすすめ。特にラメやパールが配合されているものだと、少しムラになったりヨレたりしても目立ちにくいので、良いですよ。アイライナーとマスカラは、ウォータープルーフタイプのものを選択してください。アイライナーの引き方は、たれ目でも跳ね上げでもどちらでもOK。水着の雰囲気に合わせると素敵です。
【アイメイク】プールメイクに使いたいコスメ

プールメイクに使いたいアイメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①まぶたにぴたっとフィットするトーンのアイシャドウ
to/one(トーン)の「トーン ペタル リキッド アイシャドウ」は、フィット感が高いところが魅力のリキッドアイシャドウです。発色や質感が上品なので、大人女子にもおすすめ。軽やかな使用感で、べたっとした感じになったり重たくなったりしないところが、使いやすいですよ。
おすすめ②ウォータープルーフタイプのカロミーのリキッドアイライナー
CAROME.(カロミー)の「ウォータープルーフ リキッドアイライナー」は、きれいなラインが長時間持続する、ウォータープルーフタイプのリキッドアイライナーです。ウォータープルーフタイプで落ちにくいのに、通常のクレンジングで簡単にオフできます。毛先0.1mmの極細毛タイプで、繊細なラインが簡単に描けますよ。また、ヒアルロン酸など保湿成分も配合されています。
おすすめ③とにかく滲みにくい!ヒロインメイクのマスカラ
HEROINE MAKE(ヒロインメイク)の「ロングUPマスカラ スーパーWP」は、スーパーウォータープルーフタイプのマスカラです。かなり落ちにくく滲みにくいので、オフするときはポイントリムーバーを使うことをおすすめします。ロングEXファイバー&5mmのロングエクステファイバーが配合されており、しっかりまつ毛を長く見せられるところも嬉しいです。
【リップメイク】プールメイクのやり方
リップメイクには、モチが良いリップティントを使用するのがおすすめです。リップティントを使って、長時間落ちにくい唇を作りましょう。リップのカラーは、水着に合わせると統一感が生まれるので、おすすめです。赤系の水着や黒系の水着なら赤リップ、ピンク系の水着ならピンクリップにすると、おしゃれに見えますよ。
【リップメイク】プールメイクに使いたいコスメ

プールメイクに使いたいリップメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①透けマットな質感がおしゃれなミゼルエディのリップティント
Misel Ady(ミゼルエディ)の「ウォータリーリップティント マット」は、透けるようなふんわりマットな唇に仕上げるリップティントです。ティントタイプなのでモチが良く、長時間きれいな状態をキープすることができますよ。スクワラン・ホホバ種子オイル・マカデミア種子オイル・カミツレ花エキスなど保湿成分が配合されており、しっとり馴染むところもポイントです。
おすすめ②ジューシーな唇に♡ロムアンドのリップティント

プチプラrom&nd(ロムアンド)ジューシーラスティングティント
- クリップ数:
- 133399件
- カテゴリ:
- 口紅
- 参考価格:
- 1,320円
カラー選択
- 06 フィグフィグ(FIGFIG) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 07 ジュジュブ(JUJUBE) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 08 アップルブラウン(APPLE BROWN) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 11 ピンクパンプキン(PINK PUMPKIN) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 13 イートドトリ(EAT DOTORI) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 16 コルニソーダ(CORNI SODA) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 17 プラムコーク(PLUM COKE) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 22 ポメロスキン(POMELO SKIN) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 23 ヌカダミア(NUCADAMIA) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 24 ピーリングエンドゥ(PEELING ANGDOO) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 25 ベアグレープ(BARE GRAPE) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 09 ライチコーラル(LITCHI CORAL) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 31 ベアアプリコット(BARE APRICOT) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 33 ベアバイン(BARE VINE) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 34 ベアタンジェリン(BARE TANGERINE) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
- 35 ジュジュブジャム(JUJUBE JAM) 5.5g1,320円獲得予定ポイント:17%
人気韓国コスメブランドrom&nd(ロムアンド)の「ジューシーラスティングティント」は、みずみずしい唇に仕上げるリップティント。やりすぎ感のない上品なツヤがきれいです。ティント処方のリップコスメなのでモチが良く、頻繁に塗り直さなくて良いところも便利なポイントですよ。
素敵&落ちないメイクでプールでも映える♡

プールメイクのやり方やプールメイクをするときにおすすめのコスメアイテムをご紹介しました。ぜひ今回の内容を参考にして、プールでしっかり映えるメイクをしましょう♡
またプールに行くときには紫外線対策も大切。おすすめの日焼け止めや効果的な使い方などは以下でご紹介しているので、併せて読んでみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
毛穴パテ職人 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地 | 1,650円 |
| 化粧下地ランキング第86位 | カバー力◎崩れ防止なのに潤ってる!ブルーパール配合で透明感が♡ | 詳細を見る | |
コフレドール カバーステイWPファンデーションUV | 3,080円生産終了 |
| 毛穴や色ムラをしっかりカバーしてくれるのに、厚塗り感のない軽やかな印象に仕上がるところもポイント🥰 | 詳細を見る | ||
FASIO ウォータープルーフ フェイスパウダー | 1,870円(編集部調べ) |
| 水が弾かれて肌の上をこぼれ落ちていくのがわかるくらい! | 詳細を見る | ||
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX | 1,320円 |
| ミスト化粧水ランキング第1位 | メイクキープ力◎ ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。テカリなども抑えてくれます👏🏻 | 詳細を見る | |
Fujiko 眉ティントSVR | 1,408円 |
| アイブロウランキング第15位 | とにかく筆先が変わってかなり描きやすい!素敵♪ 液も少しサラサラになったので すっと塗れて◎ | 詳細を見る | |
キングダム パウダリーリキッドアイブロウ ウルトラキープ | 1,800円 |
| リキッドアイブロウランキング第9位 | 表面が乾いてくるとパウダーのようなふんわりとした仕上がりに✨ | 詳細を見る | |
to/one トーン ペタル リキッド アイシャドウ | 3,190円 |
| リキッドアイシャドウランキング第58位 | みずみずしいツヤ感♪透け発色でどれも上品!ピタっと密着、ヨレたり崩れにくい◎ | 詳細を見る | |
CAROME. ウォータープルーフ リキッドアイライナー | 1,540円生産終了 |
| 【落ちない】事にこだわったアイライナー。筆にコシがあって滑らか。発色も申し分ない! | 詳細を見る | ||
ヒロインメイク ロングUPマスカラ スーパーWP | 1,320円 |
| マスカラランキング第9位 | 本当に滲みにくくて、下まぶたにマスカラがつくことがほとんどありません | 詳細を見る | |
ミゼルエディ ウォータリーリップティント マット | 1,540円 |
| ベタつかなくて唇への馴染みも最高です✨ しかも色が自然で浮きません👌 | 詳細を見る | ||
rom&nd ジューシーラスティングティント | 1,320円 |
| 口紅・リップスティックランキング第3位 | 乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります | 詳細を見る |