))乾燥?水分不足気味?で体調悪くみられがち((がスキンケアサボってつけてみた感想良かった所・顔ではトーンアップして顔色が良く見える・メイク前のスキンケアなしでつけてもつっぱる感じはなかった合わなかった所・口元は付けた時からやや粉ふいた・突っ張るほどまではないけど乾燥したので朝スキンケアしたくない日用ではない・カバー力はない・メイクきちんとしたい派にはトーンアップも物足りないと思う・半日くらいでトーンアップ効果も落ちてくるベースメイクもアイメイクもきちんと全部したい派には多分物足りなくてほぼただの日焼け止めに感じるかも。無印さんじゃなくて別のメーカーさんの方が幸せになれる。多分。メイクしたいけどガッツリするのはまだちょっと恥ずかしいとかシミ隠したりしたいわけじゃなくて下地とパウダーだけでやや顔色を明るくしたいとかそう言う日には丁度良いのだと思います。乾燥しがちなタイプだとスキンケアそれなりにちゃんとしないとなので全てがめんどくさいけど顔色はそれなりに良くしたい微妙な気持ちの日には使えなのが残念#本音レビュー#はじめての投稿
もっと見る崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新)
65
2
- 2ヶ月前
UVベースコントロールカラーとは色がついている化粧下地。顔色の補正効果があり、紫外線から肌を守ります。肌のお悩みや仕上がりのイメージに合わせてお選びいただけます。植物性うるおい成分として、「カミツレ花エキス」「ホホバ種子油」「シア油」「アンズ核油」を、保湿成分として「ヒアルロン酸Na」を配合しました。■無香料 ■無鉱物油 ■パラベンフリー ■アルコールフリー ■紫外線吸収剤フリー税込950円自分の肌悩みにあわせて、さまざまなカラーかあるので試してみる価値あり!UVケアもできるのは嬉しい。#無印良品#化粧下地#本音レポ#マシュマロ肌の作り方#冬に映えるメイク
もっと見る142
4
- 5ヶ月前
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新)
無印良品UVベースコントロールカラーSPF50+・PA+++イエローこちらの商品はクマについて調べていると下地にコントロールカラーを塗ってコンシーラーを塗ると良いって書いてて早速買いにいってきました私黒クマ、茶クマがかなりひどくて目の回り真っ黒状態で😭変わるかはわからないけど使ってみたいとおもいます。使用方法化粧水、乳液をで肌を整えたあとギャップをしめたままよく振ってから指先にとり、顔全体、首筋にのばす
もっと見る79
3
- 2021.06.14
🌷無印良品 UVベースコントロールカラーSPF50+・PA+++透明感爆発💣💥ほんのり血色感を与えて顔色良くしてくれるアイテムです🥰私は色白ですが黄み肌で血色が悪く見えがち💦口紅やチークをしてないと「顔色悪いよ?」と心配されます😂今だとマスクがあるから口紅してなかったり、していてもマスクについてしまって取れたり寄れたり…チークも同じくマスクで擦れて落ちてしまったりします😭なのでベースから血色を良くしよう!と思いパープルのコントロールカラーを購入しました🙌✎︎____________使い方◎下地を塗ったあと目の下を避けて頬、おでこ、鼻、顎に乗せて丁寧に馴染ませていきます。ブルーやパープルのコントロールカラーは黄みを抑え、肌を白く見せたり素肌感を与えてくれるカラー。パープルよりもブルーの方が顔色が悪く見えてしまいがちなので、もともと顔色があまりよくない私はピンクも入っているパープルにしました!クマのまわりに塗ってしまうと、目立ってしまうことがあるので注意⚠️✎︎____________テクスチャは緩めのサラサラした感じ。乾燥も感じず伸びも良くて香りはないので使いやすかったです🙆♀️SPF50+・PA+++で紫外線からもお肌を守ってくれます😊黄ぐすみ、血色の悪さにお悩みの方、お値段も安いのでお試しあれ❤
もっと見る64
2
- 2020.12.14
人気のクチコミ無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新)
無印良品UVベースコントロールカラーSPF50+・PA+++新イエロー✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼セザンヌの下地が切れるところで、口コミが良かったこちらを購入しました🌼テスターがなくて色味も見れなかったのですが…😢結果的によかったです🙆♀️【崩れにくさ】最近はあまり暑くないので、、そこまで崩れませんが、マスクしててもそんなに崩れなかったです。【カバー力】あまりありません。カラーコントロールなので期待はしていなかったです🌼SPFが高いので、日焼け止めとして使えると思います😊【ツヤorマット】マット…?かな。今時のツヤ仕込みとかではありません。【良いところ】SPF50は最強🤤みずみずしいので伸びも良いです👼【イマイチなところ】カバー力がないこと?上からはちゃんとファンデやパウダーを塗り込んだ方が良いですね◎【使い方】顔に5点おきして伸ばします。上からbbクリームのせます👼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼他の色も試してみたい!です。カバー力重視の下地もありましたのでそちらも使ってみたいです🥰
もっと見る132
2
- 2021.09.10
目元のくすみ、コンシーラーでカバーしていませんか!?何年もコンシーラーでくすみを誤魔化していたわたしが脱コンシーラーを成し遂げた最強のアイテムです。お値段とカラーバリエーションに惹かれて購入したのですが、正直コスメブランドでもないし、お値段相応かなぁ〜と思っていました。ごめんなさい、無印良品さん。すごいです!!無印良品のUVベースコントロールカラー!!購入した理由は目元のくすみをカバーするためでした。これまではクマ隠しの手持ちのコンシーラーでカバーしてきたのですが、それだとどうしても色が合わない、アイシャドウがよれてしまうなど問題が多発。何か方法はないかと色々調べたところ、コンシーラーの代用としてイエローのコントロールカラーが使いやすそうだったので他のものを買うために立ち寄った無印良品のコスメコーナーで偶然見つけ、お値段もお安く駄目でも後悔しないなぁと軽い気持ちで本命のコントロールカラーを購入する前にお試し感覚での購入してみました。今となってはこれがこれまでのベースメイクを変える、運命の出会いとなりました。テクスチャーはみずみずしく、手のひらや腕にのせてスウォッチ撮影をしようとするとすぐに垂れてしまうほどです。見た目の色はミルキーイエローです。正直、イエローや黄みを感じるアイテムは肌なじみが悪く苦手でしたが伸ばした瞬間に驚きました。本来のイエローの長所を残しつつも肌馴染みの良いベージュよりの色味に変化し気になるくすみや赤み、色ムラをナチュラルに補正してくれます。伸びも良く目元へのポイント使いであれば直径5mm程度の量でも十分かと思います。少量(5mm程度)を手の甲に出して指でポンポンと瞼に塗ったところ完全に消えるまではいかなくても気になるくすみが補正され肌に均一感と透明感がうまれました。塗った瞬間は少しぺたっとした感覚が残りますが5分ほど経つとさらさらな質感に変化します。みずみずしいテクスチャーのおかげでパウダーファンデーションを重ねたあとも乾燥や厚塗り感もなくアイシャドウの発色も良くなり、コンシーラーを使用していた頃の時間の経過とともによれてしまう悩みも無事に解決しました。無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーと肌に優しい仕様なのも敏感肌には嬉しいポイントです。イエローのコントロールカラーは黄ぐすみが気になる方、肌の色ムラ、透明感が欲しいけど白浮きするのは嫌、そんな方におすすめのコントロールカラーとなっています。
もっと見る79
16
- 2021.04.11
透明感とツヤ感、そしてトーンアップが簡単に叶うコントロールカラー。パープルのコントロールカラーは肌の血色感を残しつつ気になる黄味を抑え透明感のある肌に仕上げるという効果があります。初めて購入した無印良品のUVベースコントロールカラーのイエローの使用感がとても良かったので、今度はファンデーションによる肌の黄みを抑えて透明感のある肌に仕上げたくて顔全体にパープルのコントロールカラーを購入しました。まず、テクスチャーですがイエローと同様にかなりみずみずしく掌や手の甲出して傾けるとすぐに垂れてきます。伸びが良く塗った直後は少しベタつきが気になりますが少し時間を置くとさらさらな質感に変わるのでべたつきが苦手な方にもおすすめです。顔全体に使用する場合は10円玉程度の量で十分かと思います。指でも伸ばしやすく馴染ませやすいですがわたしは雫型のメイクスポンジを使用して目の下の三角ゾーンから伸ばすように塗っています。全体に馴染ませ終えるとパッと肌のトーンがワントーン明るくなり艶感がうまれます。わたしの場合は元気なときでも「体調悪い?」と聞かれるほど血色感のない肌なのでこのパープルを塗ると少し血色感も加わりトーンアップした健康的な美白の肌に変化します。使用するアイテムによっては汗をかく夏であれば額や鼻がテカってしまう、冬であれば乾燥してカサカサしてしまう、ヨレてしまうなどなど崩れてしまうことがあるのですがこのUVベースコントロールカラーは化粧持ちも良くほとんど崩れることなく綺麗な状態を維持してくれます。さらにSPF50+、PA+++と名前のとおりにしっかりとUV効果もあるので忙しい朝やあまり重ね付けしたくない日はこのメイクアップベースにお粉だけのすっぴん風メイクで過ごしています。冒頭にも書きましたが今使用しているファンデーションが地肌よりも少し黄みが強く使用感は気に入っているのですが黄みが肌と浮いてしまうことに悩んでの購入でしたが、このパープルのメイクアップベースを下に仕込むようになってからファンデーションによる気になる黄みもかなり改善されました。もはや手放せないお気に入りのコントロールカラーです!近日中にご紹介しますが同シリーズのピンクのコントロールカラーとの比較写真も掲載しております。よりトーンアップ効果や透明感、ツヤ感や肌を白くみせたい方にはパープルをおすすめします。
もっと見る67
5
- 2021.04.11
...........................................☑︎#MUJI#無印良品 #UVベースコントロールカラー イエロー SPF50+PA+++⚪️無香料⚪️無鉱物油⚪️パラベンフリー⚪️アルコールフリー⚪️紫外線吸収剤フリー...........................................下地はもっぱら白かパープルかピンク系黄ぐすみしやすいのでイエローは避けてきました😅白だとファンデつけたくなるしベージュつけるとマスクにつきやすい何となくイエロー使ってみようと評判も良い無印でお試しサラサラとしたテクスチャーで紫外線カット力も問題なし😎そしてさすが無印仕上がりがナチュラル✨程よくツヤもあります程よくカバー力もあります☺️STAYHOME🏠テレワークでも今まで幾つか重ねていたけどベースはコレとパウダーつけたら良いじゃないといった仕上がりコレは使えます❕🥳#プチプラコスメ#無印コスメ#ナチュラルコスメ#おうち美容紹介#ナチュラルメイクを極めよう#マスク盛りメイク
もっと見る94
5
- 2021.05.02
こんばんは🌇今日は透明感をアップさせてくれる無印良品のUVコントロールベースのパープルを紹介します!肌のくすみを緩和させてくれて、透明感を演出してくれるのでお気に入りです。細いパッケージで持ち運びやすい点もお気に入りポイントです。クレンジングでするんと落ちますよ!是非チェックしてみてください✨#無印良品#コントロールカラー#化粧下地#隠れ名品
もっと見る261
7
- 2021.03.03
肌の黄ぐすみにおすすめのプチプラ優秀コントロールカラー。以前購入したイエロー、パープルが優秀だったのでピンクと一緒に追加購入しました。ブルーのコントロールカラーは、肌の赤みをカバーし、透明感を与え、さらに黄ぐすみを抑える効果があります。以前、目元のくすみのために同じシリーズのイエローを購入し愛用していたのですが、ブルーのコントロールカラーにも同様の効果(特に黄ぐすみに効果)があると知り比較するために購入しました。このシリーズはすべてみずみずしいテクスチャーでスウォッチ用に手にとるとすぐに垂れてくるほど滑らかでみずみずしいテクスチャーとなっています。パープルやピンクは肌全体に使用しますが、イエローやブルーは使用する面積が広くなるとわたしの肌では色浮きしてしまう恐れがあるので気になる部分へのポイント使いで使用してみました。使用感ですがイエロー、パープル、ピンクと同様に肌に塗った直後は少しベタつきを感じますが5分程するとさらさらになるのでべたつきが苦手な方にもおすすめです。匂いもほぼ無臭かと思います。使用範囲は顔全体に使用しているパープルやピンクと比べるとかなり狭まりますが時間が経ってもヨレ知らずの崩れ知らずは変わることなく長時間メイクをしていても本当に綺麗な状態を維持してくれます。UV効果もあるのでイエローやブルーを顔全体に使用しても浮かない!という方は肌補正効果もしっかりあるのでメイクアップベースとして使用しお粉だけでも十分ではないでしょうか?イエローとの比較ですが、大きな違いは透明感とトーンアップではないでしょうか?より自然に肌馴染みが良くなるのはイエローですがわたしの場合イエローを広い範囲に使用すると地肌よりも黄色みが強くなりワントーン暗く逆に黄色くくすんだような肌になってしまうので、くすみが気になる部分でトーンアップを必要としない部分にはイエローが良く、赤みや黄ぐすみが気になり目元などのトーンアップすることでより明るく印象が良くなる部分にはブルーがぴったりかと思います。
もっと見る74
2
- 2021.04.24
元気すぎて空が飛べそうなのに「体調悪いの?」と言われ続けた女がついに健康的な血色感を手に入れました!以前購入したイエロー、パープルがとても優秀だったので追い買いしてしまった無印良品のUVベースコントロールカラーのピンク。ピンクのコントロールカラーは、血色感を与え、肌全体をトーンアップし、華やかに魅せる効果があります。同じシリーズのパープルを顔全体に使用しているのですがその日の肌のコンディションや気分によってもう少しピンク味が欲しくなって購入しました。透明感を出しつつトーンアップするパープルに比べ、ピンクはトーンアップだけではなく青白く見えてしまいがちな顔にも自然な血色感が生まれそこに少し華やかさも加わりくすみや色ムラを補正することが出来るのでかなり万能なコントロールカラーです。くすみに関してはポイント使いでイエローを使用していますが、イエローの欠点は顔全体には使えないところ、場合によっては黄ぐすみに使うと余計に目立ってしまうこと、こういったイエローの欠点をすべて解決してくれたのがこのピンクでした。イエローやパープルと同様に塗った直後は少しベタつきを感じますが5分程するとさらさらになるのでべたつきが苦手な方におすすめです。さらに、こちらもイエローとパープル同様にヨレ知らず、崩れ知らず。長時間メイクをしていても本当に綺麗な状態を維持してくれます。UV効果もあるので忙しい朝やより素肌感を感じるメイクにしたい日はこのメイクアップベースにお粉だけでも十分です。このピンクのコントロールカラーを使用してから元気なのに顔を見て体調を心配されることがほとんどなくなりました!パープルとピンクは顔全体に使用できるのでその日の肌のコンディションや気分によって使い分けていこうと思います。
もっと見る73
1
- 2021.04.12
5しゃいちゃんが紹介してたので購入。UVカットもついてて、しっかり肌も白くなるしツヤ感も出たので満足。値段も1000円しなかったと思う。日焼け止め臭が気になるので-☆1ただ最近PC診断して頂きウィンターだったのでまた買うことはないかな?ブルー下地はイエベの方がブルベメイクする為に使うと書いてあった。
もっと見る46
1
- 2020.12.31
(下に追記あり。私の他の投稿にこの日焼け止めのQ&Aを作ったので、それも是非見てください✨)とても良いです!!初めて買いましたが、絶対リピートしたいです。後で知ったのですが、かずのすけさんも無印商品の中ではそれなりにおススメするとブログで書いていらっしゃいました!私はイエベ秋やや色白で、顔全体に赤みがあり、透明な下地+ファンデーション の組み合わせではまだ赤みが残ってしまうタイプでした。イエローのコントロールカラーをずっと探しており、条件としては、・紫外線吸収剤不要(紫外線吸収剤があると肌が乾燥してしまいます。。)・伸ばしても白くならないもの・低刺激・日焼け止め効果あり・プチプラ、、笑 という欲張りなものがないかと思っていました。色々探していて無印にたどり着きました。正直とても良いです!!テクスチャーはかなり伸びがよいです。ただ、夏などにしっかりお顔に塗りたい場合は、500円玉くらいの量がいるかもしれません。伸ばしても白くならず、黄色い色がそのまま伸びる感じです。顔に塗っても、くすまず、赤みを補正してくれます。完全な補正ではありませんが、全体的に、赤みが消える程度です(ニキビなどのスポットの赤みを消したいのであればこればおすすめできません)。ベースの上にKohGenDo(江原道)リキッドファンデーションを塗っており、綺麗に赤みが消えました。首の色とも変わらないくらいです。本当にとても良い商品でした。バズらないのが不思議なくらい。。#スウォッチ———以下追記です———皮脂崩れへの影響はどうなの?というご質問をいただきましたので、追記します。皮脂崩れは正直しますね。私が今まで使った下地で比べると、ミノンベース<無印コントロールカラー=ポール&ジョー<kissマットシフォンベースといったところでしょうか。もちろん、上に重ねるファンデーションにもよるのではないかと思いますが、真夏に使用するとヨレやすくなるかもしれません。皮脂崩れ防止とお肌への優しさは相反する効果なので、コスメを選ぶって難しいな〜と思いました(^_^;)⚠️無断転載不可です。もしコピペした場合はすぐに見つけることができるので、然るべき機関に処分していただく場合があります。
もっと見る119
32
- 2019.05.20
これは無印良品の「ベースコントロールカラーブルー」です。ファンデーションはしないんですけど、毎朝これだけ顔全体に使ってます。自分の肌はイエローベースでそこまで色白な肌ではないんですが、これを使うと肌のトーンが2~3段階ぐらい上がり、毛穴も軽くカバーしてくれるので肌が綺麗に見えます。ただ、これだけを塗ると肌のノリが悪く、ポロポロしてしまうので下に無印良品の日焼け止めミルクを塗っています。また、塗りすぎると真っ白になってしまうので顔に少なめに5点置きしたらそれ以上は付けないようにしています。気に入ってもう3本リピしてます!1日中肌のトーンが持つのはもちろん、サラサラにもなるのでマット肌に仕上げたい方にはオススメの商品です!#リピ買い#色白#ベースコントロール#イエベ
もっと見る45
6
- 2020.02.20
こんにちは✨今日は無印良品のパープルの下地を紹介します!赤ちゃんのようなピンクがかった肌にしてくれて、自然な血色感とトーンアップを叶えてくれます伸びもよく、プチプラな点がお気に入りです💕UVカットもしてくれますよ!前回ブルーを紹介しているのでよかったら一緒にチェックしてみてください✨#スウォッチ#透明感#無印良品
もっと見る162
13
- 2019.10.12
こんにちは✨消費税が上がってもお値段が上がらないことで話題の(?)無印良品のベースコントロールカラーを紹介します!一時期SNSで話題になって売り切れが続いていたほどのヒット商品ですよねサラッとした日焼け止めのようなテクスチャーで、伸びがめちゃ良いです✨元々色白の方からすると、「青白くなりすぎでは?」とならはそうですが、地黒の私としてはちょうど良いですファンデとなじませると不自然じゃないですよ特に赤みが気になる小鼻周りに塗るのがオススメですそれだけで肌が綺麗な印象になりますよ〜〜是非チェックしてみてください☺️#無印良品#コントロールカラー#透明感#スウォッチ
もっと見る169
6
- 2019.10.03
インスタでいいよ~!というのを見て買いに行ったのが無印良品のUVベースコントロールカラー。色んな色がある化粧下地です。パープル、ピンク、イエロー、ブルーとお肌の悩み別に選べるのが凄い~!赤みの気になる私は迷いなくイエローをチョイス。SPF50+・PA+++なので真夏の時期から使ってましたがなかなかいい感じ♪SPFが高いせいか、ちょっと伸びの悪さが気になるけど、ナチュラルに小鼻や頬の赤味をカバーしてくれてリキッドとも、クリームファンデとも相性◎ヒアルロン酸なども配合されているのでお肌が荒れる事なく使えました~!ちょっと出すのに力がいるので、ポンプ式とかにしてくれたら嬉しいな~。無印良品<化粧下地>UVベースコントロールカラー30ml950円(税込)#無印良品#無印#化粧下地#UVベースコントロールカラー#コントロールカラー#下地#コスメ#コスメ好き#コスメ購入品#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレビュー#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#スキンケア#スキンケアマニア
もっと見る123
0
- 2020.10.10
𓊆色素薄い系を叶える下地𓊇☽無印良品☽uvベースコントロールカラーブルーspf50+pa+++950円-------❁❁❁--------------❁❁❁-------外国人のような真っ白で色素薄い系のお肌に仕上げてくれるシンデレラ級下地💍ほんとに透けるくらい白くなる…💭💭💭乾燥するってクチコミあったから心配だったけどしっかり保湿系のスキンケアしてあげたら無敵のお肌になれた💐すっっっごくトーンupしてくれるからまさに理想の下地に出会えて感謝です👏🏼マスクにも付かないしアルコールフリーだからお肌に優しい🌱生まれつき白いを叶えてくれる超おすすめ下地なのでぜひ試してみてください𖠚ᐝ-------❁❁❁--------------❁❁❁-------#無印良品#ベースメイク_無印良品#ブルー下地#透明感#儚げメイク#儚い肌#外国人風#色素薄い系メイク#ナチュ盛り最強アイテム#初心者メイク#透明感メイク#第一印象UP作戦
もっと見る388
62
- 3ヶ月前
🍼首が顔より白いと小顔効果がある🍼こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回は無印良品のUVベースコントロールカラー(ブルー)¥950をご紹介します⛄前から気になってて顔に塗るにはかなり白いのでテクニックや慣れが必要・・・という事だったので首用に購入しました。にほにうむ顔の美白はそこそこですが首がめちゃくちゃ黒いです。顔がどん!と白浮きして顔面の主張が大きくなってしまいます😇首に下地塗る人ってあんまりいない・・・?今までワンデーブライトナーのUVタイプを使っていたけどspfが弱めだったのでしっかり紫外線対策もできて顔が浮かないくらい白くなるものが欲しい!とおもいました。パッケージの表示にもあるけど、とにかく肌に優しい。個人的に○○配合!よりと○○フリー(悪いものが入っていないという意味)の方が肌に良いイメージがあって、これは・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー・パラベンフリー・無鉱物油・無香料という感じでspf50なのにこんなに優しいです🥰顔に塗ると首の黒さがさらに目立ったので量にはほんとに注意した方が良いです。思ったより伸びる。パッケージがリニューアルしてるみたいですね!950円でこの量ならコスパは普通かなと思います。本日はここまでです!最後までご精読ありがとうございます!質問や感想コメント欄にてお待ちしています。記載済み、回答済みの質問、値段などは返していません。ごめんなさい🙇♂️リクエストや個人的な質問などはTwitterの質問箱、InstagramのDMにて対応しています👏こちらもよろしくお願いします!
もっと見る5818
3754
- 2019.08.11
無印良品のコントロールカラー、ピンクを購入。手に出した感触は、日焼け止めのアネッサのようなみずみずしいオイル?のような感じ。塗った後はサラサラとします。保湿を求める方はナチュラグラッセとかの方がいいかもしれません。(私の経験上)香りは意外と無臭。3枚目で比較写真がありますが、わかりづらいくらいにトーンアップしますwこの点はナチュラル派には良いかもです。自然にトーンアップしてくれます。顔に塗ると、血色感を残しつつトーンアップをしてくれます。液自体が軽いので、顔にのせても軽かったです。意外と伸びもよく、そこそこ入っているのでコスパはいいかもしれません。
もっと見る43
2
- 2019.05.14
個人的にはすごく良い商品だなと思いました😊!!!細かなパール入りの化粧下地です(*^^*)液体なのでするする塗れて塗りやすいです。簡単にツヤ肌になれました!!!UV効果もあるのは嬉しいですね🥰
もっと見る44
2
- 2020.02.27
ツヤ肌になりたい方大変オススメです。つけ心地はさらっとしていて、つけると少ししっとりします。細かいパールが入っていて、わざとらしくならずツヤ肌になれます。手首の写真、3枚目がつけていない写真、4枚目がつけた写真です。ツヤ肌になりたくて、エクセルなど色々試してみましたが私はこれが1番気に入っています。
もっと見る45
6
- 2018.12.12
無印良品UVベースコントロールカラー[イエロー]SPF50+PA+++コントロールカラー欲しいな〜…って思ってて偶然見つけました💫パープル、ブルー、ピンク、パールもありました。正直、何を使ったらいいのか分かってなかったのでそーゆーときはイエロー!が良いみたいなのでイエローを購入しました。私はイエベの春なのですが色ムラをカバーしてくれてなんだかトーンアップした気がします🐥プチプラでこの仕上がり!!めっちゃいい感じ👀✨しかも✔️無香料✔️無鉱物油✔️パラベンフリー✔️アルコールフリー✔️紫外線吸収剤フリーアルコールアレルギーでるので赤くならずに済んでメイクもしやすい🥺💕夏場の暑い季節の崩れ方が気になるのでしばらく使って様子見ようと思います💁♀️#無印良品#コントロールカラー#ベースメイク#イエベ春#下地#プチプラコスメ
もっと見る56
0
- 2020.04.11
無印良品UVベースコントロールカラーブルーSPF50+PA+++夕方になるとくすみが気になるアラフォー女…日焼け止め効果のあるものは乾燥しがち、でも、日焼けしたくない>_<更に敏感肌で効果の強いものは痒みが出てしまう。半信半疑で試したところ、イイ!凄くイイ!くすまず、よれず、乾燥しないのです(*゚∀゚*)透明感も半端ない!テクスチャーもサラリと軽め、伸びも良く絶妙なフィット感♪950円で30ミリとコスパも良いので、今年の夏はこちらで乗り切ります♪♪♪
もっと見る57
8
- 2018.08.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スキンケアプライマー | ”肌の体温で溶けるような柔らかいテクスチャーで、パフで 滑らせると透明感のある生ツヤ肌になれます!!” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 | ”全然白浮きしませんでした!自分でもびっくり!そして透明感が…😍” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> 超オイリー肌用 | ”なによりも、仕上がりがサラサラなんですよ😳 ずっと触っていたい感じでの肌に!” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アネッサ | デイセラム | ”とってものびがよく、ほんのりピンクで血色感とトーンアップ効果で透明感がでて、塗った後はサラサラです♡” | 化粧下地 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> | ”伸びもよくて塗りやすい!そしてサラサラが長続きします!” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | スキンイリュージョンプライマーUV | ”毛穴も目立たなくなるし、ニキビ跡やシミもカバーできて軽いつけ心地❤️透明感と明るさを出してくれる化粧下地。” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る |