
ファンデーションで毛穴が余計に目立つのを防ぐ方法!塗り方のコツとおすすめファンデ・下地を紹介
たるみ毛穴や開き毛穴など、毛穴のお悩みって尽きませんよね。メイクもなんだかノリが悪くて毛穴浮きが気になったり、せっかくファンデーションを塗ったのに塗った瞬間に毛穴落ちして余計目立ったり。
そこでこの記事では、毛穴をしっかりカバーし、白いポツポツや角栓などの毛穴悩みを目立たなくするファンデーションの塗り方やベースメイクのコツをご紹介します。また、出先で毛穴浮きや毛穴落ちが目立ってしまったときの直し方も詳しく解説。さらに、化粧下地やファンデーションなどのおすすめの商品もご紹介します。
ベースメイクの方法を見直して、つるんとした美肌を手に入れましょう。毛穴の目立ちに悩んでいる方は必見です!
目次
- ファンデーションを塗ると余計に毛穴が目立つ原因とは?
- 毛穴が目立ちにくくなるファンデーションの選び方
- 毛穴が目立ちにくくなるおすすめファンデーション8選
- 毛穴カバーにおすすめ①まるで美容液!ツヤやかな仕上がりが美しいSHISEIDOのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ②素肌感のある仕上がりに!メイベリンニューヨークのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ③薄膜でピタッと密着!毛穴落ちしにくいDECORTÉのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ④素肌に溶け込んだような自然な仕上がりが魅力!shu uemuraのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ⑤!スキンケア効果も◎毛穴落ちしにくいマキアージュのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ⑥みずみずしい印象のツヤ肌に仕上げる!KANEBOのクリームファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ⑦毛穴の目立ちにくいルミマット肌に仕上げる!メイベリンニューヨークのリキッドファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめ⑧毛穴落ちしにくく仕上がりを長くキープするTIRTIRのクッションファンデーション
- 毛穴カバーにおすすめの化粧下地8選
- 毛穴カバーにおすすめ①キメの細かい美しい素肌に見せるクレ・ド・ポー ボーテの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ②毛穴落ちを防ぎ透明感*のある仕上がりに!PAUL & JOE BEAUTEの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ③毛穴落ちも毛穴浮きもしにくいのが嬉しいCEZANNEの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ④高い密着力で毛穴浮きを防ぐ!numbuzinの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ⑤毛穴落ちだけでなくテカリも乾燥も防ぐ!マキアージュの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ⑥肌を乾燥から守り毛穴浮きを防ぐ!TIRTIRの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ⑦敏感肌にも◎!毛穴落ちを防ぐラ ロッシュ ポゼの化粧下地
- 毛穴カバーにおすすめ⑧ツヤ肌派にもおすすめ!光で開き毛穴もカバーするDECORTÉの化粧下地
- ファンデーションで毛穴が余計に目立つのを防ぐ方法【塗り方のコツ】
- ファンデーションの毛穴カバー力を長持ちさせる化粧の直し方
- ファンデーションで毛穴が余計に目立つのを防いできれいな肌に見せる!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ファンデーションを塗ると余計に毛穴が目立つ原因とは?
鼻・頬などの顔の中心部分で起こりやすい、"毛穴の悩み"。ぱっくりと開いてしまっている毛穴や黒ずみの目立つ毛穴は、ファンデーションだけでカバーするのは難しいですよね。
まずは、ファンデーションを塗ると余計に毛穴が目立ってしまう原因について、順番に確認していきましょう。
肌の乾燥

毛穴の目立ちが気になるときは、毛穴が乾燥していることも原因のひとつ。乾燥によって皮脂分泌が促される場合もあるので、毛穴の目立ちを防ぐためには、肌を保湿することも大切です。
肌は、乾燥が進むことで皮膚のバリア機能が低下します。毛穴を目立ちにくくするためには、皮膚のバリア機能を守るスキンケアでしっかり保湿することが大切です。スキンケアは保湿力の高いアイテムを選び、メイク前にしっかりと保湿を行いましょう。
毛穴の開き

皮脂が過剰に分泌されたり加齢によって肌弾力が低くなったりすると、毛穴が開きやすくなります。暑い夏の時期など、皮脂が多くなる時期は毛穴が開きやすいですよね。また、乾燥によって皮膚が硬くなると、毛穴が閉じにくくなることもあります。
毛穴を目立ちにくくするためには、テカリを防いでくれるスキンケアアイテムを取り入れてみましょう。また、適度な運動・エクササイズや食事管理で、スキンケアだけでなく体の内側からのケアを心がけることも大切ですよ。
皮脂の過剰な分泌が気になる脂性肌さんは、油分の多いファンデーションを避けることもひとつの方法。皮脂吸着成分が配合されたファンデーションをもおすすめです。
たるみ毛穴

深めの凹凸が目立つたるみ毛穴は、年齢によるコラーゲンの減少や皮膚のたるみが原因。日頃のお手入れで、肌にハリを与えるマッサージなどを取り入れてみましょう。
たるみ毛穴をファンデーションだけで完璧にカバーするのは難しいため、硬いテクスチャーのポアレス系下地を使うのがおすすめです。たるみ毛穴は下を向いていることが多いので、下地は上に向かってなでるように塗り込みましょう。凹凸を埋めるように塗るのがポイントです。
カバー力を重視するならファンデーションはクリームタイプを選び、ブラシを使って塗ると良いでしょう。スポンジでは塗りづらい細かい部分も、ブラシならしっかりと塗ることができます。
ファンデーションが浮いてしまったときの直し方や浮かないための対策は、こちらの記事でも紹介しています!化粧崩れの直し方をマスターしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
毛穴が目立ちにくくなるファンデーションの選び方
毛穴を目立ちにくくさせるためには、ファンデーションの選び方も大切。ここからは、毛穴を目立たなくするためのファンデーションの選び方を解説します。
肌悩みに合わせたファンデーションの種類で選ぶ
ファンデーション選びは、肌の状態や悩みをもとに行うことが大切です。たとえば、「毛穴落ち」が気になる場合はリキッドファンデーション、「毛穴浮き」が気になる場合はパウダーファンデーションなど、肌悩みに合わせた商品を選ぶと良いでしょう。
ここからは、ファンデーションのタイプごとに選び方のポイントを解説していきます。
リキッドタイプは乾燥肌の方にもおすすめ
リキッドファンデーションは、しっとりした質感のものが豊富。保湿力が高いものが多いため、乾燥肌の方にもおすすめです。肌にしっかり密着し、毛穴を自然にカバーします。
クリームタイプはたるみ毛穴にもおすすめ
クリームファンデーションは、高いカバー力を求める方にもおすすめなタイプ。保湿成分が豊富なアイテムが多いため、乾燥によるハリ不足をケアする効果も期待できます。また、たるみ毛穴をカバーしたいときにもおすすめです。
パウダータイプはテカリを防ぎたい方にもおすすめ
パウダーファンデーションは、軽い使用感が魅力。油分の多い脂性肌の方にもおすすめのタイプです。テカリを防ぎつつ、毛穴を自然にカバーします。
毛穴を目立たなくさせるためには、ポアレス系下地を使うのもおすすめですよ!こちらの記事では、プライマーの魅力や使い方・おすすめのアイテムを紹介しています。毛穴の目立ちが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
保湿力のあるファンデーションを選ぶ
毛穴を目立ちにくくさせるためには、保湿力の高いファンデーションも欠かせません。ヒアルロン酸やセラミドといった保湿成分が配合されているかどうかもチェックしながら、商品を選んでみましょう。
また、ファンデーションだけでなく化粧下地も保湿タイプのものを選んでみましょう。肌の乾燥を防ぎつつ、肌をなめらかに整えることができます。ファンデーションのノリを良くさせたい方にもおすすめです。
毛穴が目立ちにくくなるおすすめファンデーション8選
ここからは、毛穴カバーにもおすすめなファンデーションを紹介します!リキッドタイプやクッションファンデなど、さまざまなタイプのファンデーションからおすすめをピックアップしました。ぜひ参考にしてくださいね!
毛穴カバーにおすすめ①まるで美容液!ツヤやかな仕上がりが美しいSHISEIDOのリキッドファンデーション
「まるで美容液のよう」と支持されているのが、SHISEIDOのリキッドファンデーション・エッセンス スキングロウ ファンデーションです。美容液処方により保湿剤などのスキンケア成分を贅沢に配合し、ファンデーションを包み込んでいるのが大きな特徴。スキンケアアイテムに触れているようなテクスチャーで、「メイクでもありスキンケアでもある」という新しい体験が叶います。
生命感を感じるようなツヤのある仕上がりで、毛穴だけでなく乾燥による小じわも目立ちにくくしてくれる*ところが魅力。軽やかな使用感で、まるで素肌のように自然に仕上がります。
*効能評価試験済み
毛穴カバーにおすすめ②素肌感のある仕上がりに!メイベリンニューヨークのリキッドファンデーション
MAYBELLINE NEW YORKのフィットミー リキッドファンデーション Rは、リニューアルを経て長く愛されているリキッドファンデーション。厚塗りになりにくい素肌感のある仕上がりながらも、毛穴やくすみ・色ムラのカバーができます。
肌に溶け込むようになじみ、さらっとした仕上がりを長くキープ。崩れにくく、素肌のようなナチュラルな仕上がりを長く楽しめるのが魅力です。カラーは、全部で13色展開。自分の肌に合わせて妥協なく選べるところも嬉しい魅力です。
毛穴カバーにおすすめ③薄膜でピタッと密着!毛穴落ちしにくいDECORTÉのリキッドファンデーション
薄膜ながら高いカバー力が期待できると人気のDECORTÉのリキッドファンデーション・ゼン ウェア フルイド。素肌感を残しながらも、毛穴の目立ちや赤み・シミ・色ムラ・凹凸を瞬時にカバーします。汗や皮脂・乾燥・こすれなどによる崩れから守る7つのプルーフ処方で、美しい仕上がりを長くキープできるところも魅力。
カラー展開は驚異の全40色!妥協なく、自分に合ったカラーを選ぶことができます。粉感がなく、肌にやさしい軽やかな使い心地なのも特徴のひとつです。
毛穴カバーにおすすめ④素肌に溶け込んだような自然な仕上がりが魅力!shu uemuraのリキッドファンデーション
アンリミテッド ラスティング フルイドは、薄く軽やかなテクスチャーが特徴のshu uemuraのリキッドファンデーション。約70%がスキンケアベースでできています。ファンデーションとは思わせないほど軽やかな質感ですが、毛穴の目立ちなどの肌悩みのカバーが期待できます。
厚塗り感を感じにくい薄膜な仕上がりで、素肌に溶け込むように自然になじむ仕上がりも魅力です。皮脂や汗に強く、時間が経っても崩れにくいところも嬉しい限り。
毛穴カバーにおすすめ⑤!スキンケア効果も◎毛穴落ちしにくいマキアージュのリキッドファンデーション
つるんとなめらかなツヤ肌に仕上げる、マキアージュのドラマティックエッセンスリキッド。毛穴の目立ちや色ムラをカバーする、リキッドファンデーションです。リキッドにはセラムファースト技術を搭載し、美容液でファンデーションを包むように作られているのが最大の特徴。ファンデーションでありながら美容液を塗るような感覚を味わえます。
また、毛穴を目立ちにくくさせるパウダーが、肌の上でオイルに変化。毛穴の凹凸にもピタッと密着するので、毛穴レス印象な肌に仕上がりますよ。
毛穴カバーにおすすめ⑥みずみずしい印象のツヤ肌に仕上げる!KANEBOのクリームファンデーション
生命感を感じるような、なめらかでみずみずしい印象のツヤ肌に仕上げる、KANEBOのライブリースキン ウェア。乳液やクリームにも似たなめらかなテクスチャーが肌に均一に密着し、まるで素肌のように厚塗り感なく毛穴の目立ちなどの肌悩みをカバーします。
肌悩みが気になる部分への重ねづけもしやすく、「部分用ファンデーション」としての使い方ができるところも◎ 。保湿成分が配合されているため、肌の乾燥が気になる方にもおすすめです。
毛穴カバーにおすすめ⑦毛穴の目立ちにくいルミマット肌に仕上げる!メイベリンニューヨークのリキッドファンデーション
薄膜で崩れにくいと人気のMAYBELLINE NEW YORKのSPステイ ルミマット リキッド ファンデーション。毛穴の目立ちにくい透明感*のある「ルミマット肌」な仕上がりを演出します。厚塗り感を感じにくい薄膜な仕上がりで、重ね塗りすることでカバー力を調整できるところも魅力です。
薄膜ながら汗や水に強く、美しい仕上がりを長くキープします。さりげないツヤを感じる、マットすぎない仕上がりを求める方にもおすすめです。
*メイクアップ効果による
毛穴カバーにおすすめ⑧毛穴落ちしにくく仕上がりを長くキープするTIRTIRのクッションファンデーション
赤い卵のような見た目が特徴的なマスク フィット レッド クッション。2023年8月時点で累計900万個の売り上げを達成した、韓国の人気ブランド・TIRTIRのクッションファンデーションです。
クッションファンデシリーズのなかでも特にハリやツヤのある印象に仕上げるアイテムのひとつで、なめらかな仕上がりが特徴。カバー力や密着力が高く、毛穴の目立ちにくい美しい仕上がりを長くキープします。
毛穴の目立ちのカバーにもおすすめなファンデーションをランキングにして紹介しています!毛穴の目立ちが気になる方は、ぜひチェックしてください!
毛穴カバーにおすすめの化粧下地8選
ここからは、毛穴カバーにもおすすめな化粧下地を紹介します。プチプラやデパコスから人気のアイテムを集めてみました。ぜひ、お気に入りのアイテムを探してみてくださいね。
毛穴カバーにおすすめ①キメの細かい美しい素肌に見せるクレ・ド・ポー ボーテの化粧下地
まるで素肌そのものが美しく整ったかのように見せる、美しい仕上がりが人気のクレ・ド・ポー ボーテのヴォワールコレクチュールn。美しい素肌のように、キメ細かくワントーン明るくなったかのような肌に仕上げる化粧下地です。くすみを瞬時に補正し、毛穴の目立ちにくいなめらかな印象の肌に見せてくれます。
上質なスキンケアクリームのようななめらかな使い心地も魅力のひとつ。長時間肌のうるおいを保ち、化粧崩れを防ぎ美しい仕上がりをキープ。皮脂によるテカリやヨレ・くすみが気になる方にもおすすめです。
毛穴カバーにおすすめ②毛穴落ちを防ぎ透明感*のある仕上がりに!PAUL & JOE BEAUTEの化粧下地
毛穴をぼかし透明感*のある肌に仕上がると人気のPAUL & JOE BEAUTEのプロテクティング ファンデーション プライマー。美しい仕上がりを演出できるだけでなく、SPF50+ PA++++と高いUVカット効果を兼ね備えており紫外線対策もできます。ベタつきを防ぎながらもみずみずしい印象の肌に仕上がるのが魅力です。
肌に伸ばしたあとはピタっと密着し崩れにくいところも嬉しいポイント。ポアレスパウダーとカバーパウダーが配合されているため、毛穴をぼかしてカバーすることができます。
*メイクアップ効果による
毛穴カバーにおすすめ③毛穴落ちも毛穴浮きもしにくいのが嬉しいCEZANNEの化粧下地
皮脂テカリ防止下地は、CEZANNEで長く愛されているプチプラ化粧下地。メイク崩れの原因のひとつでもある皮脂を吸収し、さらっとした感触の肌に仕上げてくれます。水や汗にも崩れにくい処方で、ファンデーションの美しい仕上がりを長く楽しめるのが魅力。
塗ったあとはベタつきにくく、配合された皮脂吸着パウダーが毛穴の凹凸をカバーします。プチプラアイテムで、毛穴落ちしにくい化粧下地を探したい方にもおすすめ。
毛穴カバーにおすすめ④高い密着力で毛穴浮きを防ぐ!numbuzinの化粧下地
numbuzinの3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリームは、ノーファンデ派にもおすすめの化粧下地。アイテムひとつで、日焼け止め・トーンアップクリーム・フィクサー・プライマーの4役をこなします!SPF50+ PA++++の高いUVカット効果もあり、日焼け防止と同時にメイクアップによるトーンアップの効果も期待できるのが魅力です。
毛穴の凹凸をぼかし、陶器のようななめらかな肌を演出します。カバー力もあり、ファンデーションの代わりとして使う使い方もおすすめですよ。
毛穴カバーにおすすめ⑤毛穴落ちだけでなくテカリも乾燥も防ぐ!マキアージュの化粧下地
マキアージュのドラマティックスキンセンサーベース NEOは、肌の乾燥やテカリが気になる方にもおすすめの化粧下地。「うるさらセンサーコート」を搭載しており、その場の環境の湿度に応じて水分のとおしやすさを調整することができるのが最大の魅力です。ベタつきやすい環境ではさらさらをキープし、乾燥する環境では肌のうるおいをキープしてくれます。
毛穴補正パウダーに加えて、新たにオイル生まれのポアレスジェリーを配合。毛穴の凸凹をとろけるようにうめながら、毛穴をぼかしてカバーします。
毛穴カバーにおすすめ⑥肌を乾燥から守り毛穴浮きを防ぐ!TIRTIRの化粧下地
クッションファンデも人気のTIRTIRには、毛穴浮きが気になる方にもおすすめの化粧下地があります!マスクフィットトーンアップエッセンスは、水分をたっぷりと含んだしっとりとした使用感の化粧下地。素肌感を残しながらも透明感*のある肌に仕上げてくれます。乾燥肌の方やインナードライが気になる方にもおすすめです。
メイクアップによるトーンアップや紫外線防止効果もあるため、たくさんのアイテムを塗り重ねなくて済む手軽さも◎ 。
*メイクアップ効果による
毛穴カバーにおすすめ⑦敏感肌にも◎!毛穴落ちを防ぐラ ロッシュ ポゼの化粧下地
敏感肌にも使いやすいと人気のラ ロッシュ ポゼ。UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリアは、毛穴の目立ちやテカリが気になる方にもおすすめの化粧下地です。光を乱反射させ、肌をきれいに見せてくれるトーンアップテクノロジーを採用。素肌を活かしながら、メイクアップによるトーンアップ効果も期待できます。
SPF50+・PA++++の高いUVカット効果だけでなく、PM2.5などの大気中微粒子*などからも肌を守ってくれるところも高ポイント。
* 物理的な肌の付着からの防御。すべての大気中物質をさすわけではありません。
毛穴カバーにおすすめ⑧ツヤ肌派にもおすすめ!光で開き毛穴もカバーするDECORTÉの化粧下地
DECORTÉのフローレススキン グロウライザーは、ツヤ肌派さんにもおすすめの化粧下地です。光を操りツヤを仕込むようなプライマー効果で、光のフィルターをかけ内側から光を放っているかのような仕上がりが最大の魅力。肌全体にツヤを仕込み、毛穴や色ムラ・くすみなどの幅広い肌悩みをカバーしてくれます。
つるんと光沢感のあるなめらかな印象の肌に仕上げ、毛穴の目立ちにくい美しい肌を長時間キープ。乾燥によるくすみを目立たなくさせたい方にもおすすめです。
こちらのランキングでは、おすすめしたい化粧下地を紹介しています!人気アイテムを知りたい方はぜひチェックしてみてください。
ファンデーションで毛穴が余計に目立つのを防ぐ方法【塗り方のコツ】
これらの「毛穴」のお悩みをベースメイクで目立たなくさせるために、ここからは下地やファンデーションの塗り方を具体的にアドバイスしていきます!あなたの悩みに合う部分から読んでみてください。
ファンデーションを塗る前にスキンケアで肌を整える
毛穴を目立たなくするためのポイントは、メイク前のスキンケアにもあります。
洗顔後に化粧水で肌を整えるところからスタート!さらに、美容液で肌にうるおいを補給します。与えたうるおいを閉じ込めるため、最後には乳液やクリームなどのアイテムでフタをして保湿しましょう。
脂性肌で毛穴が目立つ場合の対策は?
脂性肌の場合は、皮脂をケアするアイテムがおすすめです。皮脂を吸着する効果のある化粧下地やファンデーションを選びましょう。こまめにティッシュで肌を押さえ、余分な皮脂を取り除くことも大事。
また、皮脂崩れ防止効果のあるフェイスパウダーなどのアイテムを使用するのも効果的ですよ。
混合肌で毛穴が目立つ場合の対策は?
混合肌の場合は、鼻や頬などの部分ごとのお悩みに合わせて対策しましょう!
Tゾーンには皮脂のケアができる化粧下地を使用し、頬など乾燥が気になる部分には保湿力の高い化粧下地を使うのがおすすめ。
また、日頃のスキンケアで、保湿と皮脂ケアの両方をバランスよく行うことも大切です。
ファンデーションの持ちを良くするために、化粧下地を使う
肌を均一に整えファンデーションのノリを良くするためには、化粧下地が欠かせません!毛穴の目立ちをカバーしファンデーションの持ちを良くするためには、化粧下地が大いに活躍します。
商品によって全顔に使うものと部分的に使うものがあるため、使う際はパッケージの使用手順をよく読んでから使用しましょう。あとに塗るファンデーションとの相性を確認しながら、自分に合った下地を見つけてくださいね!
特に毛穴の目立ちが気になる部分には、少量をポンポンと叩き込むようにていねいに塗るようにしましょう。シリコン系の成分で毛穴の凹凸を埋めるようにカバーする、ポアレス系の化粧下地(プライマー)もおすすめですよ。
ファンデーションの種類に合った塗り方が重要
毛穴をカバーするためには、化粧下地だけでなくファンデーションの塗り方にもコツがあります。ファンデーションは、密着力がありヨレにくいものを選ぶのがおすすめです。
リキッドタイプのファンデーションの場合は、指やスポンジで軽く叩き込むように塗りましょう。パウダータイプは、ブラシを使ってふんわりと塗り広げるのがおすすめ。
特に毛穴の目立ちが気になる部分は、重ね塗りしないように注意しましょう。カバーしたいという思いからついつい厚塗りしがちですが、厚塗りは毛穴落ちの原因になりやすいためNGです。
ベースメイクをより美しく仕上げるテクニックを紹介しています!ぜひチェックしてみてくださいね♪
ファンデーションの毛穴カバー力を長持ちさせる化粧の直し方
せっかくカバー力のあるファンデーションを使うなら、正しい使い方で長持ちさせたいですよね。カバー力を長持ちさせる化粧直しのポイントをご紹介します。
化粧直しに必要なアイテム
化粧直しには、次のアイテムが活躍します!ポーチに入れて持ち歩き、化粧直しをする準備をしておくと良いですよ。
- ティッシュ
- 乳液
- コンシーラー
- パウダーファンデーション
- スポンジもしくはブラシ
基本的な化粧直しの手順
基本的な化粧直しの方法は以下のとおり。それぞれのアイテムの使い方のポイントを押さえておきましょう。
- ティッシュを使い、肌に残った余分な皮脂をオフ
- 乳液を少量とり、毛穴落ちした部分をやさしくオフ
- コンシーラーを乗せ、気になる部分をカバー
- パウダーファンデーションを薄く塗り直す
- スポンジやブラシを使い、ファンデーションを均一になじませる
ファンデーションがヨレてしまわないよう、薄く塗ることが大切。出先でも化粧直しがしやすいように、ポーチには小さなパフを入れておくと良いですよ。
「毛穴落ち」のお直しは下地からメイクをやり直す
毛穴落ちしてしまった部分は、直接ファンデーションを乗せるのではなくまずはオフするところからスタートするのが鉄則です!
- 崩れた部分のメイクを乳液を含ませたコットンを使ってオフ
- オフした部分に化粧下地を塗り直す
- ファンデーションを重ねる
毛穴落ちした部分に直接ファンデーションを重ねると余計に崩れが目立ってしまうので、崩れた部分をオフすることからスタートしましょう。
乳液は油分を含んでいるため、オフしながらも肌へうるおいを与えることができるのが魅力。オフしたあとは、余計に毛穴を目立たせないためにも化粧下地を塗り直すようにしましょう。
「毛穴浮き」はティッシュなどで皮脂をオフしてファンデを塗り直す
「毛穴浮き」は毛穴から出る皮脂も原因のひとつ。それぞれのアイテムをうまく使って、順を追ってメイク直しを行いましょう。肌表面の皮脂をケアする下地やファンデーションを使うのがポイントです。
- ティッシュ・あぶらとり紙などで、肌表面の油分をオフ
- スポンジを使って毛穴浮きしたファンデーションを拭う
- スキンケアアイテムで肌を保湿
- スポンジのきれいな面でファンデーションを塗って完成
余分な油分をオフすることで、上から重ねるメイクが密着しやすくなります。オフしたあとは肌を保湿することも大切なポイント!過剰な皮脂のケア対策には、ミストタイプの化粧水などのアイテムを活用し肌を保湿しましょう。
ファンデーションは、皮脂崩れ防止効果やカバー力を兼ね備えたものを選ぶのがおすすめです。
こちらの記事では、化粧直しの方法について紹介しています。お悩み別のテクニックが知りたい方はぜひご覧ください♪
ファンデーションで毛穴が余計に目立つのを防いできれいな肌に見せる!
今回は、毛穴にファンデーションを塗ると余計に目立ってしまって悩んでいた方に向けて、上手に毛穴をカバーする方法をご紹介しました。案外見落としがちですが、毛穴をカバーするときは下地の選び方が大切ということがお分かりいただけたと思います。
毛穴を上手にカバーしたいなら、凹凸カバーに特化したプライマーを選んでいきましょう。この記事を参考に、あなたに合うアイテムを見つけてみてくださいね♡
また、毛穴に悩む方には、以下の記事も参考になるかもしれません。ぜひあわせて読んでみてくださいね!陶器のような美しいベースメイクを叶えたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション | 7,590円〜 |
| 美容液ランキング第23位 | 素肌感をありつつも めちゃくちゃ肌綺麗に見える🥹 しかも重すぎないし 軽い付け心地が素敵過ぎる✨ | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK フィットミー リキッドファンデーション R | 1,991円(編集部調べ)〜 |
| 美容液ランキング第35位 | とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います! | 詳細を見る | |
DECORTÉ ゼン ウェア フルイド | 〜 |
| 美容液ランキング第69位 | 感動したのが、 「薄膜感」と「密着力」!仕上がりがこんなに美しいのは貴重💓 | 詳細を見る | |
shu uemura (旧)アンリミテッド ラスティング フルイド | 6,930円生産終了〜 |
| 素肌に溶け込む使用感 ・薄膜でスーッと伸びてくれる ・軽い塗り心地 ・ピタっと肌にフィットしサラサラ仕上がり | 詳細を見る | ||
マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド | 3,520円〜 |
| 美容液ランキング第123位 | みずみずしく伸びやすいテクスチャーですが程よくカバー力もあります💗 | 詳細を見る | |
KANEBO ライブリースキン ウェア | 11,000円〜 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第11位 | 少量でもスッと伸びて素肌感もあるのにカバーもしてくれる! | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション | 2,992円〜 |
| 美容液ランキング第21位 | みずみずしいテクスチャーで スーッと薄く伸びてくれて綺麗にフィット! サラッとマットな仕上がり。 | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスク フィット レッド クッション | 2,970円〜〜 |
| スキンケアグッズランキング第120位 | 感動したのがさらっとしたつけ心地でまるで厚塗り感がない!! そしてカバー力の高さに驚きました👏✨コンシーラーなくていいかも! | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn | 7,700円〜 |
| スキンケアキットランキング第10位 | テクスチャーも伸ばしやすくて👍🏻そして感動したのが素肌感があるのに、 とても綺麗に上品にカバーしてくれるところ🥺 | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE プロテクティング ファンデーション プライマー | 3,850円生産終了〜 |
| SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地で、お花のようないい香り♡使用感は、ツヤっとしています! | 詳細を見る | ||
CEZANNE 皮脂テカリ防止下地 | 660円〜 |
| スキンケアキットランキング第45位 | サラサラめテクスチャでまんべんなく広げるとナチュラルに、しかもキレイにカバーしてくれます | 詳細を見る | |
numbuzin 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム | 2,310円〜 |
| スキンケアキットランキング第180位 | 密着感も良かったですし、伸びの良いクリーム状のテクスチャーなので塗り広げやすくムラになりにくいです☺️ | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO | 2,970円〜 |
| スキンケアキットランキング第78位 | サラサラですがうるおいもキープしてくれるようで、 テカリもカサつきも両方防いでくれます! | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスクフィットトーンアップエッセンス | 2,970円〜 |
| スキンケアキットランキング第28位 | しっとりとした、まるで美容液みたいなテクスチャーで、とても伸びがいい! | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | 3,960円〜 |
| スキンケアキットランキング第25位 | 乳液みたいな柔らかくなめらかなテクスチャーで、軽い着け心地。ツヤもありつつ、ベタつかないサラッとした仕上がり。 | 詳細を見る | |
DECORTÉ フローレススキン グロウライザー | 5,500円〜 |
| ボディケアランキング第57位 | 薄い光の膜を纏ったような仕上がり、光の力で肌の粗を隠す‼️ | 詳細を見る |