THE贅沢スキンケア✨前編こんばんは&あけましておめでとうございます🎍今晩は試供品でいただいたスキンケアセットの正直レビューをします!今回は化粧水、美容液、アイクリームのレビューです✒︎後編はクレンジング、洗顔料、乳液をレビューしてるので合わせてぜひご覧いただけると嬉しいです🤲●ブランドARCosmeticsTOKYO●商品名・LaVie化粧水・LaVie美容液・LaVieアイクリーム●レビュー化粧水は割と刺激が強かったです⚡️乾燥肌で鼻辺りの皮が捲れてた私にはだいぶヒリヒリしました💦たまにのスペシャルケアくらいでよいかな?と感じました。化粧水のあと美容液とアイクリームをぬり顔全体が艶々てかてかになりました!笑なんて贅沢なお家正月なんだ、、、!笑お風呂あがりにつけたので明日の朝が楽しみです😊🌟朝の肌の感じを見てレビュー追記、評価更新しようと思います!→1/2評価更新しました! 朝起きてもまだ顔全体がぷるぷるで、まるでパックのようでした!✨顔を洗うと乳白色の水になったので全ては浸透していなかったようです😅ニキビや赤みなど肌荒れはそのままでしたが、全体的に肌のハリがでてモチっとしました💕それにしても説明パンフに書いてあるお値段高すぎてすごい...🙄自分ではあまり手を出せないですが試供品でいただけで未知の世界を開拓できた感じがあります、、!●今回も最後までお読みくださりありがとうございました🙏本年もよろしくお願いいたします🐮✨
もっと見るCleansing Cream|AR Cosmetics TOKYOを使った口コミ 「贅沢スキンケア✴︎後編こんばんは、くにみで..」
76
0
このクチコミで使われた商品
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”ベタつかず、もちもち肌に! サラサラしている割に、内側からしっかり保湿してくれる感じがしました!” | 乳液 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト | ”つるんとした綺麗なお肌に♡色ムラ、毛穴カバーも優秀!乳液1つで多機能◎” | 乳液 |
| 10,450円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ | ”高保湿タイプ。税込で780円で200ml入っているのでとってもお安いです!” | 乳液 |
| 350円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ | ”しっとりするし敏感肌でもヒリヒリしたりせずに使える。値段も安くコスパが良い!” | 乳液 |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク III | ”肌に溶け込むように浸透してモチモチした肌を実感!化粧水の浸透力も良くなる♪” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤 薬用美白乳液 | ”高純度アルブチン配合の薬用美白乳液!とろっとした、伸ばすとジェルのような薬用美白乳液” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Curel | 潤浸保湿 乳液 | ”しっとりしているのにべたつかなくて、 すごい好きです♡♡” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
洗顔フォームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
専科 | パーフェクトホワイトクレイ | ”泡がものすごく濃密で毛穴の汚れをごっそり洗い流してくれてる感じ♡” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット洗顔パスタ ブラックパール | ”美容成分も配合してるから洗い上がりつっぱり感を感じず、メイクのノリも良くなった気が!♡” | 洗顔フォーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
専科 | パーフェクトホイップn | ”凄くモッチリした泡!「うるおい導入技術」を新たに採用してより肌にうるおいを与えてくれる❤” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ | ”潤うんだけどベタつかない。さっぱり感はちゃんとある。最強の洗顔料♪” | 洗顔フォーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ORBIS | オルビスユー ウォッシュ | ”モロッコ溶岩クレイ配合で毛穴汚れや、皮脂などを吸着しワントーン明るい肌に♡” | 洗顔フォーム |
| 1,700円(税込) | 詳細を見る | |
COVERMARK | ミネラルウォッシュ | ”肌のトーンアップも期待大&余分な油分を落としきらないので肌に優しい!” | 洗顔フォーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
専科 | パーフェクトホイップu | ”洗い上がりもすっきりしっとり♡でもヌルヌルする感じはないし、使いやすーーい!” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | ||
ACSEINE | リセットウォッシュ | ”肌に優しく、角質もオフしてくれる◎泡立てなくていいのが時短でいい!” | 洗顔フォーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット洗顔パスタ アクネクリア | ”Wクレイが優しくなめらかな泡でお肌を包み込んで、すっきり古い角質を落としてくれます♡” | 洗顔フォーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア クリームケア洗顔料 とてもしっとり | ”泡はヘタれることなく濃密!洗い上がりもつっぱることなく、ほのかに香りもあり、コスパ優秀♡” | 洗顔フォーム |
| 467円(税込) | 詳細を見る |
クレンジングクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | ”潤いを導入&お肌をワントーン明るく!高級クリームならではの洗いあがりになります。” | クレンジングクリーム |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
ORBIS | オルビス オフクリーム | ”クリームタイプなのに洗浄力◎洗ったあとの肌が乾燥しない&つっぱらない♡とろけるような使い心地” | クレンジングクリーム |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅱ クレンジングクリーム | ”お湯で流した後ぬるぬるしないのに、洗い上がりつっぱらないのに落ちます♡” | クレンジングクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
APEX | クレンジングクリーム | ”クリームタイプなのでお肌への負担が少なく伸びが良い!毛穴やメイク汚れもスッキリ落としてくれる◎” | クレンジングクリーム |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア クレンジングクリーム | ”うっとりするほどの保湿力!ビックリするくらいの透明感!!” | クレンジングクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | リファイニング プレミアム クレンジングクリーム | クレンジングクリーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | ||
メナード | リシアル クレンジングクリーム | ”クリーム自体がとても柔らかいので気持ちがよく、伸びもいいので最低限の摩擦で済みます◎” | クレンジングクリーム |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | リシカバイオクレンジングバーム | ”さっぱりするけれど乾燥・ツッパリ感なし。 クレンジングバームとして 理想的な使用感だと思う✨” | クレンジングクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
Moonyu(モーニュ) | ピュア クレンジング クリーム | ”保湿成分がたっぷり配合されているのでお肌の負担も少ないのが嬉しい♪” | クレンジングクリーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ホワイティシモ | 薬用クレンジング クリア | ”落とすだけじゃなく、 落とす+肌を守るクレンジングだから、 いい!” | クレンジングクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
くにみ🕊さんの人気クチコミ
ちょっとだけ特別な日の洗顔 /こんばんは。くにみです☺︎今日はLIPSを通して提供いただいた洗顔パウダーのレビューをします✒︎●商品名BARTHMassageFaceWash中性重炭酸洗顔パウダー●容量10回分●ポイント1.重炭酸でマッサージしながら洗って透明感♡2.潤い成分配合で洗いあがりしっとり♡3.泡立ち成分など8つの成分無添加でゆらぎやすい肌にも試しやすい♡●使い方袋を開け手のひらに出します⬇︎粉と同量くらいの水またはお湯で溶かします⬇︎顔に塗ります。1分間くらい顔全体をマッサージするように塗ります。⬇︎よく洗い流します●レビュー🙆♀️・洗いあがりの肌がいつもよりふっくらした🧖♀️・個包装で1回ごとに使い切りなので衛生面◎🌱🙅♀️・コスパ💸自分で買うとしたら1000円〜10回分なのでハードルになるかなと思いました日常使いというよりは特別な日のスキンケアかなと思いました🤔コスパ的に日常使いが難しく、自分ではなかなか買いづらい分、プレゼントでいただくと嬉しいかも?と思いました🎀自分へのご褒美日や友人へのちょっとしたプレゼントおすすめです🎈🎁以上、今回は提供いただいた洗顔パウダーのレビューでした!お読みくださりありがとうございました😊#提供_BARTH
もっと見る178
17
- 1ヶ月前
❤︎天パで寝起きの髪型バッハ🦱な私が感動したヘアミルク❤︎おはようございます☀くにみです☺︎最近はスキンケアの投稿が多かったですが1,2回ヘアケアの投稿で気分転換しようと思います✒︎今回紹介するのは先日#増税前に買ったヘアミルクです✨*商品名#エルジューダ#エマルジョン*ブランド#ミルボン*商品説明通称ピンクのエマルジョンです。髪質が細い〜普通くらいの人向けらしいです。ほかの方のレビューで髪質や希望に合ったエルジューダの商品比較の投稿があったので、見てみるととても参考になるかと思います!*価格200ml2600円*わたしの使い方🌛夜🌛お風呂あがり、髪の毛をタオルドライします⬇︎セミロングで2プッシュだして真ん中〜毛先中心にぬります。⬇︎ドライヤーで乾かします。☀️朝☀️くしでとかします⬇︎エルジューダを1プッシュとって全体に揉み込みます⬇︎ドライヤーまたはヒートブラシでセットします*レビュー(⚠︎熱意入ってるので長め)今までヘアケア商品ってどれも大して変わらないだろうとタカをくくっていたんです、、...ミルボンさんすみませんでしたああ🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️となるくらいとても良いです🥺💕LIPSではとても有名みたいでもう何番煎じだよって感じかもですが本当に髪が...髪が...よろこんでいる...!!と感じるくらいにしっとり落ち着いてまとまってくれます✨これから乾燥がきになる季節になるので、ぴったりだなと思います!私は元々天パで、今はとれかけのパーマもあるので、髪の毛が意思を持っているみたいに自由奔放に爆発していたので、もうこういう髪質なんだと諦めていたのですが、初めてエルジューダ使ったとき、今までの自分の髪じゃないみたいにとぅるとぅるになって、ヘアケアすればわたしの髪もちゃんと変わるんだ...!と人生ではじめて思えて感動しました🥺💕ちなみに香りは、なんだろう、とても「あ、女の子や...」ていう香りです。ありがちなフローラル系ではない、ローズでもない、柑橘系でも石鹸・シャンプー系でもないです🤔ほかの方のレビュー見てると青リンゴ🍏甘いお菓子🍭という方もいて、それぞれ言われてみればそうかも🤔と思える香りですわたしはめっちゃ幸せな気分になれる香りで気に入っています✨くせ毛でまとまりがなくて悩まれている方に是非おすすめしたいです!以上、最後までお読みくださりありがとうございました😊#ヘアケア#アウトバストリートメント
もっと見る172
7
- 2019.09.28
たった2分でストレートヘアが作れるヒートブラシ✨/こんばんは🌛くにみです☺︎まだまだ増税前に爆買いした商品たちのレビューが終わらない😂ちょっとずつ書いていきます✒︎*商品名サロニアストレートヒートブラシ*価格4000円くらい*わたしの使い方髪の毛を普通のブラシで梳かす⬇︎ヒートブラシを165度に設定⬇︎待っている間にエルジューダエマルジョンを1プッシュとって髪に馴染ませる⬇︎ヒートブラシでとかす時間があれば、髪を上下で2束に分けて、下からブラシをかけて、次に上からブラシをかける使い方をしています!*レビューLIPSでの口コミをみて増税前に駆け込みで購入しました!購入した電気屋のお姉さんには、「ロングでなければ最近出たスリムタイプの方がおすすめ」と言われましたが、在庫がなかったのでなくなく幅広タイプを購入。実際使ってみて、たしかにもうちょっと幅が狭い方が使いやすいかもと思いました💦ただ、今はミディアム〜ロングで髪を伸ばしているのでまあ良しとします☺︎本当に短時間でまっすぐになるので、神ツールです✨先日投稿したエルジューダと合わせて使うとさらに良い香りでまとまりも出て、最高で最近毎朝ヘアセットするのが楽しくなりました❤︎#ヘアケア#時短#SALONIA#サロニア#サロニアヒートブラシ#ストレートヘアアイロン
もっと見る163
3
- 2019.10.05
🌱自然派向けオーガニックコスメ🌱こんばんは。くにみです☺︎またまた久しぶりになってしまいましたが!今回は先日購入したナチュラル派?自然派?オーガニックの紹介、レビューをします🌟●etvosアクアミネラルベース愛用していたポルジョの下地がついになくなり、リピしようとしていたのですがなかなか店舗に行けず、、そんな時に見つけた下地でした。テクスチャは日焼け止めみたいな感じで水っぽく顔全体に伸ばすとピタっとカバーできます🙆♀️ツヤではなくマットよりの肌になります!クレンジング不要なくらい肌に優しいらしいので、しばらくはこの子を愛用していこうと思います〜❤︎●etvosコンシーラーこちら、有名ですよね!✨実は今までコンシーラーを使用したことがなく、ただ目の下のクマ🐻がやばいので資生堂のスポッツなんとかと迷って購入しました!!(#ゆうこすさんが愛用していてずっと気になっていたのもあります...❤︎)ゆうこすさんの動画で見て、目の下のクマには真ん中のオレンジ色を、口角や鼻の下の赤みには一番下の黄色のコンシーラーを使用して、くすみを飛ばしています!かなりよきです!!●THEPUBLICORGANICリップカラーRED秋になって茶系の赤リップが欲しいな〜と思っていたところにちょうど出会いました!600円代でとてもお得!!!るんるんで帰ったら、またまたゆうこすさんが動画で紹介してるー!となってテンション上がりました笑(ちなみにゆうこすさんが使用しているのはオレンジ)けっこう茶色みがつよい赤で、イエベ向きなのかな?というお色でした💄秋深まるこれからの季節に重宝しそうです🧡🍁以上、今回は自然派?ナチュラル派?オーガニックコスメの紹介でした!最後までお読みくださりありがとうございました🙏#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ#エトヴォス#パブリックオーガニック#コンシーラー#リップ#下地#くにみのリップレビュー
もっと見る147
3
- 2019.10.22
敏感肌・乾燥肌の人向け!ミノン化粧水(しっとり)レビュー/こんばんは🌇くにみです☺︎今回はミノンの化粧水のレビューをします🌟*ブランドMINON*商品名アミノモイストモイストチャージローションIしっとりタイプ*価格2000円くらい*商品説明ミノンの敏感肌・乾燥肌向けのピンクのボトルの化粧水は2種類あります①しっとりタイプ②もっとしっとりタイプのうち、まだ乾燥の冬本番ではないため今回は①しっとりタイプを購入しました!*レビューミノンの乳液を使用したことがありけっこう使い心地が良かったので今回化粧水を購入しました!プッシュタイプですが1プッシュの量はそんなに多くなく、私は毎回洗顔後5プッシュくらいとって手で顔に塗りたくってます。肌への浸透感は、、微妙かなぁ〜。ただ敏感肌向けということもあり、アルコールがあまり入っていないからな気もしてます。肌に優しい感じはします☺︎コットンに染み込ませて使用したほうがいいのかな、と思いつつまだ上手い使い方を模索中です...!もしオススメの使い方があれば教えてください💬💕以上、今回も最後までお読みくださりありがとうございました🙇🏻♀️#乾燥肌#敏感肌#化粧水#最近のスキンケア#くにみのミノンレビュー
もっと見る142
1
- 2019.09.29
ゆうこすさんオススメ!BBクリーム2選徹底比較/📷3枚目加工無し写真ありこんにちは。くにみです☺︎きょうは新しく買った2種類のBBクリームのレビューをします✏️冬×乾燥肌にもかかわらず数ヶ月前になぜかマット系のリキッド下地を買ってしまい乾燥が酷くなってきたのでようやく新しい下地を買いました、、!✨下地、どれを買おうか迷っていたのですがもう冬も終わりに近いし大容量のは要らないんだよなあ、あとデパコスは高いなあということで、夏まで使えそうなBBクリームにしました!購入したのは以下2点●MAMABUTTERBBクリーム●ONLYMINERALSミネラルエッセンスBBクリームなんで2個も買ったのかというと大好きなゆうこすさんが推していて選べなかったからです...(小声)なので今回は多少気合入れて比較レビューします!!!●MAMABUTTERBBクリーム*色イエローベージュ他にピンクベージュ*容量30g*値段1500くらい*UVカットSPF50PA+++*香りオーガニックラベンダー*着色料など紫外線吸収剤、シリコン合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン不使用*使用感こっくりしたテクスチャで塗るとラベンダーの香りが広がります。香りはよくあるオーガニック系のラベンダーの香りなので、苦手じゃなければ大丈夫かと思います。テクスチャは水っぽくないのでしっかり塗れる印象があります🙆♀️写真3枚目の手の甲に出した量で半顔くらいは十分にカバーできそうなので、重めだからといって広がらず塗りたくらないといけない、ということはなさそうです❣️●オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリーム*色ライトオークル他に、オークル、ナチュラルベージュ*容量30g*値段4000くらい*UVカットSPF25PA++*香り無し*着色料など合成着色料(タール系色素)、合成香料、紫外線吸収剤、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベン、コムギ成分、シリコーン、タルク、エタノール、合成酸化防止剤不使用*使用感わりと軽めのテクスチャでスルスル伸びます!ママバターと比べて同量でも伸びは全然オンリーミネラルの方が良いです🙆♀️その分高くもあるのでコスパ的には使ってみないとわからないな🧐と思いました。写真3枚目の手の甲に出した量で、ほぼほぼ全顔塗れそうな勢いでした😲それくらい伸びがよくて、塗りやすいです❣️あとはオンリーミネラルの方は細かいラメが入ってました!キラキラさせて地肌を明るく見せたい人や休日にはよいかもと思いました!→(後日追記)顔に塗ってみたところそんなにラメは目立たないので平日お仕事でも問題なさそうです🙆♀️SPFはママバターの方が高いですが、まあSPF25くらいあれば冬はokじゃないかな?と個人的には思ってます。●比較ということで2つのBBクリームを比較してみると*色オンリーミネラルの方が色味が豊富*値段/容量ママバターのほうがお得*UVカットママバターのほうが強力*着色料などより添加物が少ないのはオンリーミネラル*使用感塗りやすいのはオンリーミネラルラメ感は好みによる香りも好みによるということでオンリーミネラル3🙆♀️、ママバター2🙆♀️という結果になりました🤲ラメ感や香りによって、あとは自分に合う色味によって好みが変わってくるかなあと思います!今回はBBクリームを2個買いしたのでそのレビューを書きました✒︎これから使うのが楽しみだ、、💗冬の乾燥を乗り切ろうと思いますっ!!!最後までお読みくださりありがとうございました😊#BBクリーム#オンリーミネラルbb#オンリーミネラル#ママバター#LIPS賞
もっと見る139
20
- 2020.02.10
このクチコミのコメント