✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――MARKS&WEBハーバルバスエッセンスリラックス✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――お湯に入れると透明なエッセンスがぱっと乳白色になる、少し変わった入浴美容液です。とにかく香りが優しくて、気持ちが疲れているときに心と体を癒してくれます。乳白色になった後のお湯は少しミルキーになります。心無しか、お肌がしっとりする感じ…✨お風呂が楽しい季節になってきました☺バスソルトや普通の入浴剤に比べると、このバスエッセンスはかなり優しい使い心地。香りも強すぎないので、家族と一緒でも使いやすいと思います💖マークスの優しい商品たちが大好きです。普段はラメたっぷりコスメとか、香り強めボディケアとかをつい選んじゃうけど、心が疲れているとき、肌が疲れているとき、安心したいときのために、マークスは常にストックしてます。
もっと見るウッドヘアブラシ ナチュラル|MARKS&WEBを使った口コミ 「🌿MARKS&WEB購入品🌿お店を見かける..」
43
0
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムMARKS&WEB×ヘアケアグッズ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MARKS&WEB | ウッドヘアブラシ ナチュラル | ”静電気おきないし、艶が出る!! 何分間かとかすとすごく綺麗な髪になります!” | ヘアケアグッズ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MARKS&WEB | ウッドヘアブラシ ブラウン | ”豚毛でとかすとサラツヤ髪に。毛量の多い髪でも一本一本しっかりキャッチし、とてもブラッシングしやすい◎” | ヘアケアグッズ |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
MARKS&WEB | スカルプマッサージブラシ | ”程よい硬さで気持ち良くて癒される。洗った後スッキリ感があります!” | ヘアケアグッズ |
| 660円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムMARKS&WEB×入浴剤
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MARKS&WEB | ハーバルバスソルト ラベンダー | 入浴剤 |
| 240円(税抜) | 詳細を見る | ||
MARKS&WEB | ハーバルバスシュガー リラックス | 入浴剤 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
MARKS&WEB | ハーバルバスソルト ネロリ/オレンジ | 入浴剤 |
| 1,470円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアケアグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TANGLE TEEZER | コンパクトスタイラー | ”力の入り方が絶妙で梳かしやすい!髪だけでなく頭皮のマッサージにも” | ヘアケアグッズ |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・オリジナル ノーマル | ”ブラシが柔らかめで気持ちがいい!毛先が丸くカットされているので、頭皮のマッサージにも◎” | ヘアケアグッズ |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
uka | ウカ スカルプブラシ KENZAN | ”これがないと物足りない!血行が良くなり、頭が軽くなって、目の凝りや肩凝りにも効いている気がします!” | ヘアケアグッズ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
マペペ | つやつや天然毛のミックスブラシ | ”髪の広がりや寝グセも治る!ドライヤーでブローもできるので、凄く良い♡” | ヘアケアグッズ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | 桃の木櫛 | ”作りがしっかりしていて頼もしい!静電気が起きないのも嬉しい♪” | ヘアケアグッズ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・ウェットディタングラー | ”ドライヤーの前にとかすだけ!デリケートな濡れ髪に負担をかけず解きほぐす専用ブラシ” | ヘアケアグッズ |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
AVEDA | パドル ブラシ | ”頭皮をしっかり捉えてくれ、ブラシがクッションのようになって頭皮を刺激してくれる!” | ヘアケアグッズ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | フルリフアリ くるんっと前髪カーラー | ”クリップみたいなカーラーなので髪をしっかり挟んでくれて、落ちてこない。自然なふわっと感が出ます♡” | ヘアケアグッズ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
LilySilk(リリーシルク) | LilySilk(リリーシルク) ナイトキャップ | ヘアケアグッズ |
| 詳細を見る | |||
Lattice | ヘアアクセサリー | ”型崩れしないリボンなのでお気に入り♡ポニテにつける時が多く無難に使えます!” | ヘアケアグッズ |
| 詳細を見る |
入浴剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
sea crystals | シークリスタルス エプソムソルト オリジナル | ”冷え症&肌がカサカサしやすい方にオススメ。硫酸マグネシウムで湯上りポカポカ♡” | 入浴剤 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り | ”心地よい香りが眠りを誘う。ゆったりと落ち着いた気分のバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 200円(税抜) | 詳細を見る | |
バブ | ナイトアロマ | ”「炭酸力」が温浴効果を高めて芯まで温めほぐす! 疲労、肩こり、腰痛、冷え性に!” | 入浴剤 |
| 348円(税込) | 詳細を見る | |
きき湯 | きき湯 クレイ重曹炭酸湯 | ”背中とかお尻とかの痒みと荒れが 一気に落ち着いてびっくり。肌荒れも治りました。” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
きき湯 | きき湯 食塩炭酸湯 | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
マックス | 汗かきエステ気分 リラックスナイト | ”じんわりと汗が出てくる感じが気持ちよくて、肌もすべすべに!安らぐ香りで安眠へ導いてくれる” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
バブ | メディキュア | ”普通のバブの10倍の高濃度炭酸と温泉成分で、 「疲労」「肩こり」「腰痛」「冷え症」に◎ ” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
クナイプ | クナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り | ”女性らしいお花の香りです。贅沢をしてるような気分で癒しのバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 150円(税抜) | 詳細を見る | |
きき湯 | きき湯 カリウム芒硝炭酸湯 | ”疲れは取れるし体がポカポカ!血行が促進されて肩こりに効きます。” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
クナイプ | クナイプ バスソルト ネロリの香り | ”爽やかでやわらかい香りに包まれます。ハーブの効果の通りリラックスしたい時に◎” | 入浴剤 |
| 150円(税抜) | 詳細を見る |
つばきさんの人気クチコミ
使えば使うほど良さがわかる…やっぱりイプサのスキンケアはいい💕鬼リピしていたキールズのカレンデュラトナーを使い切ったので、イプサに乗り換えました。イプサのスキンケアとの出会いは3年前。それから年に1度はイプサに戻っていますが、使うたびに製品の優秀さに感動します✨○ザ・タイムRアクア○メタボライザー レギュラー3この2つをライン使いすると、とにかく肌が綺麗になります。肌悩みが日に日に消えていく…私の肌には、化粧水にもメタボライザーにも配合されている有効成分「グリチルリチン酸2K」がダイレクトに効いているのだと思います。赤い炎症のある大人ニキビがぽつぽつできていて、キールズの化粧水でも改善されなかったのですが…イプサを使いはじめた途端、炎症が引き、ニキビも枯れるように無くなりました!更に化粧水には美白有効成分のトラネキサム酸も配合されているので、化粧水だけでも肌の透明感がUPし、ニキビ跡も薄くなります。肌の調子が特に悪い時や、化粧水や美容液などあれこれ使いすぎて肌をこじらせてしまい、一旦肌をリセットしたーい!😭と思った時には必ずイプサに戻ってきます。シンプルだからこそ、有効成分がダイレクトに肌に届く気がしています。あれこれ使ってもイマイチ肌の調子が悪い…という方には、イプサのシンプルケアがおすすめです🌿
もっと見る65
6
- 2ヶ月前
使い切りナチュラルオーガニックコスメ✨*ナチュラグラッセ メイクアップクリームN2個目の使い切り!それくらいお気に入りです。一番のポイントは、多機能なこと!これ一本で日焼け止め・下地・ファンデーション・ブルーライトカット…と、様々な役目を担ってくれます。また保湿力も高く、塗るとツヤッツヤの肌に✨私の場合はこのツヤのおかげで肌のアラが飛び、これ一本でそこそこ綺麗な肌に仕上がりました。(下地のカバー力は低いです)これ一本で肌荒れもカバーして完璧な肌に!とまではいきませんが、そこそこ綺麗な仕上がりになるし、UV防止効果も高いし、石鹸で落とせるし…数あるナチュラルコスメ系のベースアイテムのなかでも、特に優秀だと思っています💕いつかマスクなしで生活できる日が来たら、その時はまたリピしてツヤ肌を楽しみます✨使い切った容器はコスメキッチンの店舗でポイントと交換してもらいます🌿お店に行く途中で投稿用の写真を撮ってないことに気づき、あわてて外撮りしました笑
もっと見る63
0
- 2ヶ月前
今年の秋冬リップはこの3本でいくっ💄テラコッタ、マスタード、オレンジブラウン…秋冬っぽい色ってほんとにお洒落ですよね✨やっぱりこの季節は秋カラーのメイクがしたくなります🍁秋冬カラーのリップを去年で全て使い切っていたため、先月から買い集めていました。①ザ パブリックオーガニック 精油カラーリップ ノーブルオレンジ 一本で綺麗なくすみオレンジリップに🍊潤いを保ちつつも、比較的色落ちしにくいです。プチプラで優秀✨精油の香りにも癒されます🌿②ORBISルージュネスシフォンマット ティーキャラメルパサつきもなく、唇を綺麗にコーティングしてくれる優秀なマットリップ。モデル写真のような綺麗な唇になってくれて、初めてつけたときは感動しました😭カラーは初挑戦ブラウン❗️名前の通り紅茶のような、カフェオレのような少しオレンジ寄りのブラウンです☕️③ETVOSミネラルルージュ ウォルナットイエローイエローってメイク上級者さんが使うカラーだと思っていましたが、どうしても気になってチャレンジしてみました💪結果、めちゃくちゃ買ってよかったです💕唇に塗るとオレンジ寄りのマスタード色に発色し、絶妙なお洒落カラーになります✨派手な印象にもならないので、バンバン普段使いしています! 3本中2本が初挑戦カラー。不安ながらに購入しましたが、今は自分なりに使いこなせてるし、似合ってると思います💕ちなみに、この3本のリップに合わせるチークはキャンメイクのマットパンプキン🎃今年の秋冬メイクも楽しんでいけそう〜✨
もっと見る54
4
- 3ヶ月前
なくなると困るベースメイクNO.1💕*MiMC ミネラルリキッドリーファンデーションカバー力はないのになぜか肌が綺麗に見える!肌全体に透明感や適度なツヤが生まれ、つるんときめ細かい肌に見えます✨ このファンデを使った日は、ふと鏡などに映った自分の肌に、思わず見入ってしまうほど…ふとした瞬間に「あ、今日の肌きれい」と思えるようなファンデです☺️さらに下地がいらず、素肌に直接このファンデを塗れるので大変時短✨ファンデには白樺水エキスをはじめ自然の成分たっぷり🌿メイクしながらスキンケアも出来るオーガニックのファンデになります。このクオリティで、しかも石鹸で落ちるとは…高めのお値段ですが納得しちゃいますね🤔(ちなみに本当に石鹸で綺麗に落ちます)一つ難点は、残量が分からないこと😭メイクする時になってあれ、出ない!という事態になるので、私は念のため替えのレフィルをストックしております💪
もっと見る54
1
- 1ヶ月前
オーガニック初心者にもオススメなブランド🌿最近to/oneにハマりまくってます💕<スキンケア>○モイスチャークレンジングミルク○モイスチャーローション○モイスチャーミルクどれも好きだけど、特にクレンジングミルクがオススメ🥛すぐにメイクと馴染むし、乳化後に洗い流せばもっちもちの肌になります。化粧水は少しとろみがあり、肌につけるとすぐに浸透して潤いで満たしてくれる✨乳液は他の方の口コミにもある通り、つけた直後は全くなじまず、肌が真っ白になります笑でも時間と共に綺麗に浸透するし、浸透した後は肌にバリアをはった感じ。ベタつきはないけどいい意味で肌に留まってくれて、潤いを逃さないようにしてくれてます。また、スキンケアラインは香りもいいです💕贅沢にフラワーエッセンスが配合されているのでお花のいい香りに包まれながらスキンケアが出来ます🌼<インナーケア>○フラワーティーハイビスカスやローズヒップなど美肌効果のあるハーブを配合した粉末状のハーブティー☕️味はフルーティーで、割と万人受けする味だと思います🤔美味しいので毎日1杯ずつ飲んでます。<メイクアップ>○ペタル チーク 01(ヌードベージュ)年中使えそうなオレンジベージュカラー🍊発色は割と強いですが、付属のブラシがとても優秀なので、テクニックなしでも絶妙にふんわりとのせる事が出来ます🙆♀️花びらのようにじゅわっと色づいたほっぺになるので、他のカラーも欲しいくらいお気に入りになってます✨to/oneはコスメキッチンが公式でオーガニック初心者向けのブランドに挙げるほど、使い心地にクセがなく、誰でも使いやすいアイテムが揃っています☺️次はリップが欲しいなぁ〜まだまだto/one集めたい💕
もっと見る53
0
- 1ヶ月前
ティントを使うと必ず蛍光ピンクになる私が、唯一使えるティントリップ💕どれだけすっぴんの唇をケアしても、保湿しても…ティントリップなるものを使うと必ず色が青転びしてしまいます😭どうやら製品に入っている赤色218号という着色成分?が青転びの犯人らしく、赤色218号が配合されていない製品も買って試したのですが…まぁ見事に青み蛍光ピンクになりました😇そんなわけで泣く泣くティントを諦めていた私に救世主が現れました✨*BIDOLつやぷるリップ こなれBEIGEヘルシーなオレンジベージュ色🍊しかもどれだけ時間が経っても上から塗り直しても、付けたての色を保ってくれます✨色も蛍光に転ぶことは全くありません。保湿力も申し分なく、ワセリンを塗ったようなもっちりつやつやっとした潤いが続きます。ラーメンを食べた後もカラー、潤い共にキープされていたので、本当に感動しました…💕持っているリップの中でも、抜群に唇が綺麗に見えるリップです!私のようにティント効果のあるリップ全般と相性が悪い方には、ぜひ一度使ってみてほしいです👍
もっと見る52
0
- 2ヶ月前
このクチコミのコメント