#おうち時間 で見た目ダイエット💓
【 ボディメイク 】
後ろ姿のBeforeAfterです!
Beforeの私、本当に酷い😂どこのおば様😂
🧡食事制限なし (普通にバランス、栄養の良い食事)
🧡キツい運動なし
🧡高価なサプリや器具なし
🧡ゆるくやっても5ヶ月で変化!
(写真は9月ですが、身体改革は12月から!)
じゃあ、具体的に何をしたかと言いますと
🌱姿勢を良くする
骨盤を正しい位置に、背骨を正しく、猫背はならない!
🌱身体をほぐし、ストレッチ
硬くなった筋肉をテニスボールやフォームローラーでほぐし
骨を正しい位置に戻すためにストレッチ🧘♀️
ダイエットで無理に体重を減らすのではなく
ガチガチに筋トレをするのでもなく
“シルエット”を変えるんです!
身体の元々のクセは間違っていることがほとんど。
それは“正しい姿勢”を教えてもらってないので当たり前!
それを、正しい位置に矯正するイメージです✨
実は、BeforeからAfterの体重の差は
47kg→50kgで、増えてます😂😂
コロナで自粛が始まる前、1月か2月あたりかな?
体重は変わらないどころか増えていっていたのに、
会う人会う人に、痩せたねと言われてました!
あと、現れた瞬間のオーラ?雰囲気?が変わったとも言われました🤭
骨盤を正しい位置に保ち、姿勢を良くすると
✔肩周りがスッキリ
✔首が細く長くなる
✔首、肩の巡りが良くなって顔が小さくなる
✔お腹が細くなる
✔お尻が上がってO脚が改善するので脚が細く見える
✔姿勢改善すると腸の動きが良くなるので便秘解消
痩せた・筋トレしてる、という方で
でもなぜか、かっこ悪いな?と思った方いらっしゃいませんか?
最近簡単な解剖学の本を読んでいることもありますが
そういう場合は、姿勢、骨盤、骨の位置が
間違ったままになっていることに気付いたんです📝
もちろん私も、反り腰、O脚、巻き肩、首が前に出ている
など骨の位置間違えまくりでした!😂
ちょうど、2枚目の図の右側の状態!
でも意識と少しの努力で変えられました💪✨
私は上記のような状態でしたが、
皆が同じ状態ではありません。
なので、全ての方のお悩みパターンの改善策を
ここで書く事はできません。
今回は、“正しい姿勢”の
正解を書いていきますので
間違い探しのように自分との違いを探してみて下さい🌿
前、横、後から写真を撮るのがベストです!
✎_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
《前から確認》
✔立ったとき、脚は踵は付けてつま先は拳1つ分開く
(内股絶対NG!つま先開き過ぎも❌X脚の方は踵が付かないかも?)
✔重心は踵の前で少し内側!くるぶしのすぐ下くらい!
(O脚なら足の裏の外側重心、
太もも前張りさんは前側重心など、人によってクセが違います)
✔つま先と、膝のお皿は同じ方向を向く
(つま先は開いても膝だけ真正面を向いてしまう方多い!)
《前、横から確認》
✔骨盤は前にも後ろにも傾かない、左右に傾かない
(恥骨と左右の骨盤を結び手で三角▽を作って当てて、
傾いていないかチェック!床と垂直ならOK⭕)
《横から確認》
✔↑に合わせて、反り腰にならないように骨盤を立てる
(姿勢を良くと言われたら腰を反る人がほとんど!)
《前から確認》
✔骨盤と肋骨の間を開くように、お腹は細く長く薄くを意識
✔肩甲骨を少し寄せ、巻き肩にならないように!
(自然に手を下ろしたら、手が太ももの前側に来てるはず!
正しい位置は身体の真横で、少し太もも前側寄り)
《横から確認》
✔頭は前に倒れないように、少し引く
(これは、特別意識していない方は前に出てます!!
肩の真上に耳がくるくらい引きます⭕)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ✍
簡単な悪い例は、スマホを見てる体勢です!
首が前に出て、腕と肩が前に出て、
イスに浅く座り腰が曲っている状態!きっと脚も内股(ハの字)ですね🤔
猫背、骨盤後傾など不良姿勢を網羅しています(笑)
投稿を読んで、姿勢ならすぐに意識出来るから、改善できるかも?
と思ってくださった方は、自分のお悩みを調べてみてください!
自分の身体を、しっかりと観察してみてください!
見せたり載せたりしなくても、
写真を撮って客観的に見るのがオススメです😌🌿
モデルさんでもこれを全てクリアしている方は
本当に少ないと思います。日々意識、トレーニングされてます◎
なので、私達も同じ🤭
意識をして、しっかりと調べて、骨の改善をしてみてください✨
まずは、
“姿勢 改善”とか
“骨盤 改善”などで調べてみてください💪
悩んでいた身体の部分が、改善する第一歩になると思います!
長くなってしまいましたが、これを把握していると
身体のシルエットが綺麗になるのはもちろん
仕事、勉強をしていても肩凝りや腰痛がなくなりますし
子供や旦那さんの為にもなります!
自分の為、そして大切な人の為にも
試してみてくださいね😌✨
ちなみに3,4枚目の写真は
身体をほぐす時に使っているテニスボールとフォームローラー、
お腹をほぐす為の本です◎
4月からは解剖学レベルで身体を改善する、ユミコアボディを開始!
それでも背筋などのよくあるトレーニングはしていません🤭
ありがとうございました🌿
❤、follow よろしくお願いします🌼
📎で保存、見返してみてください✨
コメント