アウトバストリートメントってオイル?クリームタイプ?スプレー?私は最近細かいミストで髪にしっとりなじむアウトバストリートメントを使ってます。私のやわらかく細い髪には、シュッとスプレーしてすぐになじむコレ☆「ジョンマスターオーガニックG&CリーブインコンディショニングミストN」オススメの使い方は、ドライヤーで髪をある程度乾かした後に、「ジョンマスターオーガニックG&CリーブインコンディショニングミストN」を手にスプレーし髪になじませる。髪の長さや量にもよりますが、髪全体に少しひんやりする位なじませてから、ドライヤーの冷風で髪を乾かす方法。毛先までつるんとなめらかになるし、指通りもそして・・・癒しのイランイランとグレープフルーツのさわやかな香りがふわっと髪を纏います。翌朝の髪もスタイリングしやすくさらに、朝スタイリング剤変わりに使ってもサラサラストレートヘアがきまりますよ~ライン使いで理想のサラツヤ髪も夢じゃない?!
もっと見るjohn masters organics G&Cリーブインコンディショニングミスト N(アウトバストリートメント)の口コミ「香りが高級ホテルにあるアメニティの香りがす..」
38
0
おすすめアイテムjohn masters organics×アウトバストリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
john masters organics | R&A ヘアミルク | アウトバストリートメント |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
john masters organics | G&Cリーブインコンディショニングミスト N | アウトバストリートメント |
| 3400円(税抜) | 詳細を見る | |
john masters organics | ARオイル(アルガン) | アウトバストリートメント |
| 4900円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT 【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | アウトバストリートメント |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | アウトバストリートメント |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ellips | スムース&シャイニー SMOOTH&SHINY【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | アウトバストリートメント |
| 1280円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ジェリーロマンティカ PK (ブルーローズの香り) | アウトバストリートメント |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT【ボトルタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 1800円(税抜) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ MO | アウトバストリートメント |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る |
もここさんの人気クチコミ
思春期にはニキビそんなに酷くなかったのですが、社会人になってからはストレスやホルモンバランスの崩れによる顎ニキビが酷くて治ったと思っても数日して痛いなぁと思ったらまた顎の所が赤く腫れてニキビが出来ていたりとその繰り返しでした😥皮膚科で処方してもらった薬を飲んだり、塗り薬を塗ってもほぼ改善することはなく、一時的に治るだけで数日するとまた出来てしまいます。処方されたものが悪いのかと思い違う病院を2件まわって薬出してもらったのですが上記と同じ結果でした…😅クチコミで人気だった美顔水も暫く試したのですが成分がサリチル酸なのでただ単に皮膚を柔らかくするような感じで効果があまり感じられなかったです。とにかく匂いがキツい、コットンで付けても部屋中が美顔水の香り…そして試しに試して特に良かったのがこの3点‼️①ふき取り化粧水②メラノCC③テラコートリル▽ふき取り化粧水ネイチャーコンクのクリアローションを洗顔後に使うとニキビが圧倒的にできにくくなりました!他にもちふれやオードムーゲなども使ったのですがニキビは防げなかったです。なのでネイチャーコンクのふき取り化粧水はすごかった…何より安くてこんなものでニキビが防げるならと詰め替え用もたくさんストックしてます😏笑▷メラノCCこれはニキビ跡にかなり優秀な美容液です…!!口コミ多数で何気なく買って使ったら酷くてファンデが浮いていた顎ニキビの凸凹も赤みもうっすら薄くなり凸凹も消えるまではいきませんが酷かった時より改善されてるのでメラノCCが手放せません。此方は毎日使わないと効果がわからないので、必ず毎日使用するのをオススメします!▷テラコートリルYouTubeの方で見かけて怪しいなぁと思いつつも買ってみたのですが、効果がすごくてびっくり😂笑これはニキビが出来てしまった時用に使用しているのですが、これを夜寝る前にニキビ部分に綿棒で付けて上に絆創膏などカバーするものを貼って寝たら翌日には小さくなってます!!処方された塗り薬でこんな短時間で小さくなるものはなかったので病気を何件も回った苦労とは…と思いました。笑一応医薬品なので他の方も書かれているように長期間同じ場所には塗らずニキビが出来た時だけ、一時的に塗るようにしてください。長文になりましたが、ニキビ撲滅しろってずーーーっと思っていて同じ悩みの方もたくさんいらっしゃって、もちろん一番いいのは生活習慣を見直したりすることですが社会人だと中々難しいものなので私なりのニキビ対策になりますが少しでも参考になったら幸いです🙇♀️(本当この世からニキビ無くなれ…🙏🏻)個人的に美顔水は思春期ニキビには良いのかな?と思います。皮脂の出すぎで出来てしまうものだと思うので。ほとんど残ってる美顔水をどうやって使うか考えねば〜笑#ニキビ#ニキビ跡
もっと見る414
274
- 2018.01.18
資生堂、マキアージュのビューラーを使ってきましたが、一重奥二重用のビューラーがあるとLIPSで発見したので、実際に購入してみて三種類比較してみました。(こちらのメーカーみたらイミュなんですね!昔使ってたアイプチのメーカーのなので実用性に期待〇)▼資生堂私の目にはあっていなかったのか…まつ毛がほとんど上がらずマスカラをしてもどんどん下がってきてしまい今は全く使ってません×▼マキアージュ資生堂のものより使いやすく(まつ毛が挟みやすく)綺麗にまつ毛がくるんっと上がったので塗装が剥がれてくるまでつかってました。笑汚くてすいません。。カーブ加減を見ると少し浅めかな?写真4枚目(左から資生堂、マキアージュ、イミュ)▼イミュこれね、半信半疑で使ってみたのですがスゴイ…改めて買ってよかったと思います…!!マキアージュで限界かなと思ってた少なくて短いまつ毛がぎゅんっと上がって、これを使ってからアイメイクが楽しいと思えるようになりました!笑まぶたに埋もれたまつげの根っこからしっかりカールしてくれるので後から塗るキャンメイクのマスカラ下地とヒロインメイクのマスカラでさらにまつげがバサッとなる!とにかく一重さん奥二重さんには是非とも使ってみてほしいですね。いつもは下がってきてしまったまつ毛が仕事している間の8時間はそのまま綺麗にカールをキープしてくれていたので思わずびっくり。替えゴムもついているので暫くはマキアージュよりこちらのビューラーを使うことにします。(近い内にビューラーした写真上げますね)#一重#ビューラー
もっと見る140
56
- 2017.09.21
某YouTuberさんが使われていて、お肌に優しいのと使用感が良さそうだったので試しに買って見ました。匂いが気になる方がいるみたいだけど匂いに敏感な私ですが、そんなに気にならなかったです。半年使った結果↓▼カバー力はあんまりない。シミがうっすら隠れる程度。▼水っぽいテクスチャー▼なので薄づきで伸びはいい!かなり伸びる◎素肌感、ナチュラルな感じが好きな人向けです本当。ニキビ肌の人にも良いですよと(スキンケアもできますと)BAさんに言われたので使ってるけど、確かにニキビも悪化することが少なかったので、ニキビが酷い時にはこちらを使用してます。筆を使用すると綺麗に見えると教えてもらい資生堂のブラシで試してみましたが筆の跡がつくので…×スポンジで使用。追加▼下地を保湿重視のRMKのものに変えると崩れ方がKATEのファンデーションと似たような崩れ方でかなり好きです。なので☆3から☆4に変更。#Three#ニキビ少しでも参考になったら幸いです(´∀`)
もっと見る116
34
- 2017.09.04
どなたも口コミ書いてないけど紹介しますね…笑アッシュ系のカラーにするとどうしても色落ちしてしまうのが気になっていたので、話題のエヌドットシリーズのカラーシャンプーをお試しで買いました。以前は市販で売ってるスティーブンノルのカラーシャンプーとトリートメントを使っていたのですが香りがちょっとこもったような匂いで、毎日使うのがイヤになるぐらいだったのですがエヌドットそこはかなり優秀だなって思いました。▼良かった点カラー重要なのに香りがとにかくフローラルで好き臭くない、万人受けする香りスティーブンノルと比べると若干色落ちしにくい翌朝はサラサラになるカラーシャンプーの割には泡立ちが良いツヤ感がでる▼気になった点田舎にはどこの美容室にもナプラのカラーシャンプーとトリートメントが売ってないそんな頻繁にカラーしてるわけじゃないので絶対落ちにくいとは言いきれないですが、今のとこはエヌドットシリーズ使おうかな。もし気になった方は、必ずシャンプーとトリートメント一緒に買うことをオススメします…!シャンプーだけしか買わなかったのですがトリートメントと揃えると仕上がりは断然違います。笑#カラーシャンプー#ナプラ#エヌドット
もっと見る107
18
- 2018.01.29
みきぽんが動画で使っていて涙袋に良さそうだったので買ってきました🤝マツキヨでは02番だけ何故か人気でいつも売り切れていたので他の場所で02番を購入▼良かった点涙袋にちょうど良い色合いで塗りやすいラメが上品なのでどんな場面にでも使えるチップで載せると発色が良い▼気になった点一番右側の締め色が使いずらい(奥二重にしている私には濃すぎる)動画でもわかるようにひと塗りでは粉っぽい、だまになるので伸ばして使うのかな?安くてコンパクトで持ち運びにも便利ですし、質感もしっとりしてるので粉落ちしにくいのでわりと使えそう。締め色が使いずらいので04も試してみたいなぁ。個人的に一番左の明るいカラー単体でほしい商品です🙌#セザンヌ#アイシャドウ
もっと見る97
8
- 2018.01.08
ゆうこすが動画の中で紹介していたオススメのアイシャドウで動画を見た瞬間から欲しくて欲しくてやっとGETしてきました!プチプラなのに高発色で粉落ちしにくいエチュードハウスのルックアットマイアイズ#OR210と#BR402です♪▼良かった点高発色なので指でとってもブラシでとっても綺麗につくプチプラなのに結構量があるので中々なくならない#OR210は使いやすいお色で塗るだけで目元が一気に華やかになる#BR402は濃いめのブラウンで単色で薄くつけたりグラデーションしたりと仕事にも◎▼イマイチな点今の所特になし(強いていうなら長時間アイテープの所につけているとテープ部分にシャドウが溜まってくる所)アイシャドウをそんなに使わない私でも何個でも手を出したくなる商品なので(笑)是非店頭でチェックしていただきたいです!#エチュードハウス#ルックアットマイアイズ#アイシャドウ
もっと見る91
58
- 2017.11.07
商品詳細情報john masters organics G&Cリーブインコンディショニングミスト N
- カテゴリ
- アウトバストリートメント
- 容量・参考価格
- 125ml: 3400円
- 発売日
- 2019/3/7
- メーカー名
- ジョンマスターオーガニックグループ
- 商品説明
- リニューアル発売 シュッとひと吹きで、指通りの良いサラサラ髪に仕上げるトリートメントミスト。ブロッコリー種子油が、髪にツヤを与えます。イランイランとグレープフルーツの香り。
このクチコミのコメント