この度、二重整形しました🎊
レポを詳しく書いたつもりですが、言葉足らずな面もあります、少しでもこれから整形する方のお役に立てれば幸いです☺️なにか質問があれば、答えられる範囲でお答えします🙇♀️
まず、電話予約でカウンセリングのみ予約していたのですが、日が近づくに連れて、空いてたら、カウンセリング当日にやろうかなとだんだんそーいう気分になってきました。
緊張して、湘南があるビルへ
ビジネス街で、同じビルにはたくさん会社が入ってるので、エレベーターで湘南がある階に降りるのがとても気まづかったです。
(この子整形するのかと思われたかもと、自意識入りました😵)
しかし、湘南に入ると平日でも、かなり人がいて、みんな二重整形するわけでは無いけど、なぜか勇気が湧きました✊(笑)
受付をすませました。
受付にはたくさん綺麗なお姉さんがいて、手際の良い感じでした。
番号が書いた紙と美容パンフレットをもらい
待っているとすぐ番号を呼ばれました
たくさん個室の診察室があり
案内されたお部屋の中へ
先生と初対面🙏
インスタや、サイトで何度も先生を拝見していたので、扉を開けた瞬間 本物だと思いました🥺
先生に聞きたいことなど、質問して
どんな二重が良いかなど、自分の意見もいいつつ、細い棒のようなもので、何度か確認されました。⭐️アイプチラインが1番自然ということで、アイプチのかたが付いているラインを希望しました🧐
10分もかからないカウンセリングでした。
それからまた受付で待っていると、受付の方と個室で、料金や注意点などの説明を受けました。
勢いが大事だと思い、今日空いていたら今日手術したいというと、すぐに主治医の先生に
確認していただき、今日できると言われました。
モニターだった為、色々な書類手続きに署名をしました。
オプションの案内もされ、いろんな口コミとかを見ると、オプションは付けなくても良いって言う人もたくさんいたのですが、
担当のお姉さんが上手に話してくれるんです💡
付けたオプションは、傷を内側からよくするプラセンタドリンク10本 (寝る前に飲むと良いらしい)整形したことがないので、どれだけの回復力を補ってくれるかわかりませんが、つけました。
後、整形後は小さな穴が瞼にあきます
2日目から、お化粧できますが、普段使用しているクレンジングが穴に染みると良くない❌とのことなので、低刺激のリムーバーだそう。
いらない人はいらないと言えばいい話ですが、やはり化粧をする上で怖いので、それも付けといてもらうことにしました。
手術していただくまで、時間があったので
一度外出
また外出から戻ったことを受付のお姉さんに伝えて、待機
その後、看護師さんに番号を呼ばれ、着いていくと、まず洗顔 半個室の洗面台がたくさん並んでいました🙄
顔を洗って、看護師さんについて行くと、
オペ室へ
そこで、薬の説明や担当医ともう一度二重のシュミレーションして、瞼に青のマジックで点線のラインを取られました
しばらく待機(20分ぐらい)
〜いよいよオペ準備〜
まず看護師さんにオペ台に仰向けになるように言われ(私服のままです)→目の部分だけ空いた、緑の布をかぶされ 笑気麻酔のホースも鼻にセットされました(この時はまだセットされただけで、笑気麻酔はでてません)
瞼の消毒 点眼麻酔?もされました。
そして、先生が来るまで待機
かなり待ちました。体感なので30分ぐらいかな?全てがセットされてるので
身動きとれないし、トイレいけないし
(緊張したらトイレ近くなるタイプ)
この状態で待つと、緊張してる私は
ずっとそわそわしてました。
しかし
私は急遽今日にオペすることを決めたので
待ち時間は仕方ないとおもいましたし、もし先生を焦らしてしまって、失敗されたらとかと思うとただただ、静かに待つしかなかったです。(笑)
〜先生登場 〜
好きな音楽ありますか?と
聞かれ音楽をかけて頂き
〜いざオペ開始〜
まず、笑気麻酔 鼻から吸って少し息止めて息をはくを繰り返しました。
ふわふわしてきました??と聞かれ、うまくできてないのかあまりふわふわ感なかったのですが、んーふわふわしてきたかも?で
瞼の麻酔開始 痛かった。(笑)
我慢できるけどとにかく、痛かった。
そのあとは痛みがないからねと言われるのですが、目を開けてるので、手術が見えてる分、肩や背中に力が入ってしまうし、力むと内出血になるから、リラックスを心がけるけど、やっぱり力む。(笑)
目玉を下に向けといてほしいと言われたのですが、なかなか麻酔の効果もあり、照明の影響もあって、目玉が下に向けれてなくて、
先生に下向けてますか?聞くと
ちゃんと向けてるよ🙆♂️
あ、向けれてない🙅♂️の繰り返しで(笑)
目玉を下向けてる方が、オペしてる先生の手や針が見えないんですよ!先生もやりやすいのだそう🙆♂️
なのに、目玉を下に向けるのが、下手くそな私は何度も先生の手や針が見えてしまって怖かったです。
麻酔は効いてても、チクッとしたり、つままれる感覚、縫う感覚とかありました。
最後糸を皮膚に入れ込む時は、痛かったです。(笑) 麻酔もタイムリミットがあるのかな?
手術中は先生が声をかけてくれてました。ふつうに話たいけど、麻酔のせいか口がもつれてました。(笑)
看護婦さんはオペ中いませんでしたが、最後の片付け作業から来て頂いて、瞼の青いマジックで書いたラインを消すために、瞼を拭かれたのですが、終始痛い。怪我した時に消毒液がしみる感じです。イタッイタッて言ってました(^^)
終わった後は、すぐ起き上がって、鏡でチェックしました。
腫れてる!というと、まだマシな方と言われました👌
手術終わりの写真を撮影し
すぐ帰宅しました。
気分が悪い方は休ませてもらえるみたいですが、だいたいの人はそのまますぐに帰られるみたいです。
一瞬、パウダールームで帽子とメガネ、デコに冷えピタはって、帰宅しました。(冷えピタは瞼に貼ると血流が悪くなるので、デコか、目の下にはるのが良いそう)
私は電車で帰りましたが、なかなか帰りしんどかったです。笑気麻酔のせいか少し気分も悪かったし、整形が終わって緊張が解けて力尽きたのもあり、もし手術するなら家から近いところもおススメもします。私は少し遠い場所を選んだので、帰りしんどかったですが、ただ、整形してほしい先生が、自宅から遠いと仕方がないです。
また、お金に余裕がある方はタクシーなど、利用するなどがいいかと。
1日目は、とにかく目やにと目の奥の鈍痛、写真より実物の方が、瞼は腫れてますね。
つっぱり感はあまり体感では感じませんでした。(長年アイプチをしていたからかな?アイプチをしてる方がつっぱってました)
ただ、見た感じ食い込み感と糸を通した穴は小さいですがあります。
とりあえず、整形したことがばればれなので、引きこもってます。(笑)
また一週間後レポしたいと思います🙋♀️
#二重整形 #埋没法 #フォーエバー二重術
私も同じフォーエバー二重術をモニターで受けたいと考えています。実際に手術を受けた方の体験談を見ていると、モニターで申し込みしたのに請求書を見せられた時にモニター価格でなくて驚いたというのを見たのですが、そのようなことはありましたか?? 参考にさせて頂きたいです😭