レシピストのしっかりうるおう化粧水(MORERICH)頼んでたの届きましたー♪これすごい!590円という安さなのに…220mlも入ってる!!プラスチックの容器なのに容量が多いから重たい!手の甲で試したら結構すぐ馴染んでしっかり入り込む感じがします✨うるおうって書いてあるだけあるわ(´°³°`)シャバシャバ系とトロっと系の本当中間なテクスチャー。ベタつきはないので、好きな感じです❁❀✿✾いやーこれネット販売だけど、送料無料だからお得よ?試しに買っても後悔しない!これでコットンパックしたいなー♪あーまたスキンケア増やしちゃったー(;^ω^)使い切ってから買いたいのに、当分無理そうです(笑)気になる方は資生堂のワタシプラスから探してみてね✩°。⸜(*॑॑*)⸝#レシピスト#化粧水#しっかりうるおう化粧水#プチプラ
もっと見るレシピスト しっかりうるおう化粧水(RICH)(化粧水)の口コミ「おはようございます、ゆんかです🐤令和一発目..」
60
5
おすすめアイテムレシピスト×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
レシピスト | バランスととのう化粧水(RICH) | 化粧水 |
| 470円(税込) | 詳細を見る | |
レシピスト | しっかりうるおう化粧水(MORE RICH) | 化粧水 |
| 470円(税込) | 詳細を見る | |
レシピスト | しっかりうるおう化粧水(RICH) | 化粧水 |
| 470円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h) | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | 化粧水 |
| 13000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | 化粧水 |
| 17000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ミスト状化粧水 |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ミスト状化粧水 |
| 1800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | 化粧水 |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 導入化粧液 | ブースター・導入液 |
| 1290円(税込) | 詳細を見る | |
ももぷり | 潤い化粧水 | 化粧水 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | 化粧水 |
| 3500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る |
ゆんかさんの人気クチコミ
おはようございます、ゆんかですっ🐤いくつか書けるネタを溜め込んでおりまして、アイコン?をイラストにするやつとかも溜めてて、どれから書こうか迷っておりましたが最近ゆんかの中でバズってるこちらをご紹介!※まじで長いです、最後まで読めるかな??※#ダリヤ#モモリしっとりまとまるヘアクリーム濃厚つややかヘアオイルセラムです!!!!💰どちらも800円ほどで購入できます✏しっとりまとまるヘアクリームさらりとまとまるヘアミルク濃厚つややかヘアオイルセラムまとまり続くトリートメントバター🎶甘く優しい桃が香るフルーティフルールの香りフルーティフルールとはなんぞや…って感じですが、ハンドクリームにある桃の香り、って印象でした。甘い匂いや濃い?匂いが得意ではない方には少しキツイかもしれません😭こちらのモモリは、うるおいを保つため蟠桃エキス(※1)を、毛髪保護のため桃オイル(※2)を配合しているそうです。※1桃果実エキス※2桃核油ちなみに“蟠桃”とは、別名“座禅桃”と呼ばれる平たい形をした桃のこと。世界三大美女の楊貴妃が愛した幻の桃と伝えられているそうです。桃食べたい🍑で、このモモリに入っている、独自開発された蟠桃エキスはアミノ酸がたくさん入っているので、髪のパサつきをおさえてくれるみたいなんです!🍑ヘアクリーム@硬い・太い髪質の方へオススメ!ごわつきや広がりをしっとり抑えてくれます🍑ヘアミルク@柔らかい・細い髪質の方へオススメ!からまりやすい髪をさらりとまとめてくれます🍑オイルセラム@傷んだ髪・乾燥が気になる方へオススメ!傷んだ髪を補修し艶のある髪へしてくれます毛髪補修成分アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)配合🍑トリートメントバター@全ての髪質にナチュラルに仕上げてまとまりが続きます・日中の乾燥から髪を保護し、しっとりまとまるトリートメントバーム・髪に艶を与え、保湿しながらスタイリングも◎・全身にも使えるマルチバーム-----------------✄私が購入したのはヘアクリームとオイルセラムなのですが、購入時は特に何も考えてませんでした。笑まあこれからの時期パサついて広がる髪は抑えたいですし艶のある髪になりたいので問題ナシっ👍👍さてここまではホームページに書いてあることを丸コピしたレベルなのですが、ここからは私の感想も交えていきたいとおもいます💡-----------------✄*ヘアクリーム*・洗い流さないトリートメント・ドライヤーなどの熱から髪を守るヒートプロテクト処方使用方法:洗髪後タオルドライした髪、乾いた髪どちらでも使用可。毛先中心に髪の内側から全体に馴染ませる。私はお風呂上がりに髪を梳いてタオルドライしてまた髪を梳いてからつけてます♨️満遍なくつけたあともう一度髪を梳いて、軽くタオルドライします。からのドライヤー。目安はセミロングで1~3センチ程度と記載されていますが、ショートのくせにそれくらい出しちゃうときあります笑気持ち少なめくらいでいいのかなぁとおもいます!余ったらハンドケアとしても使うことができるので、めんどくさがりさんには嬉しいですね🙌ですが私はそれ以上にクリームがついた手でドライヤーを触るのが嫌なので結局手は洗っちゃいます(・н・)香りは冒頭で少し触れましたが、出した瞬間からふわっと甘い桃の香りがします🍑The女子!て感じですつけた時は、顔の周りが桃桃桃桃桃ォォオ!!!って感じで結構しっかり香ってるんですが、乾かした後はほんのりでそこまで匂いは強くないです。*オイルセラム*・洗い流さないトリートメント・ドライヤーなどの熱から髪を守るヒートプロテクト処方使用方法:洗髪後タオルドライした髪に。スタイリング前の乾いた髪に、スタイリングの仕上げに、乾燥・パサつきが気になった時にお使い頂けます!私は朝、アイロンを使う前に使用しています。目安はセミロングで1、2プッシュ程度。私は肩につかないくらいのショートなので、半プッシュくらいで十分足りてます👌朝にこれをちょっと使うだけで、日中全然乾燥しないしワックスつけなくてもある程度髪型を保ててる気がしました。笑ワックスではないので綺麗にキープとまではいきませんが、外ハネワンカールした日の夜でも、モサっとせずに外ハネでいてくれました(*˘³˘)♡*ウェーブ?だったりコテで巻いたりだとどうなるかはわかりませんが……香りはヘアクリームと同じで、つけた時は桃を纏っていますがアイロンが終わる頃にはほとんど匂いしない気がします🤔...。髪が短くてかげないっていうのもある…!!風がふいたときとかは、ほんのりふわっと「……あぁ、これモモリの匂い」レベルで香ります🍑髪が長いとつける量も増えるからまた違うかもしれないですね~こちらもヘアクリームと同じで、残ったオイルはハンドケアとして使用して頂けます👌そのままアイロン触りたくないから洗っちゃいますけどね!!!()ショートだから全然減らないっていうのもありますが、コスパはいい方なんじゃないかと思います😎✨以上使ってみた感想でした🙋こんな人にオススメ💃💃💃・桃がすき・甘い匂いバッチコイ・置いておくだけでもかわいいパッケージでテンアゲしたい(死語説)・金額おさえたい・髪質によってヘアケア商品選べるの良き1週間以上使い続けていますが、天使の輪っかが上品な艶になった気がします!(上品な艶とは)気になったものはわりと試しちゃうタイプなので(金額にもよりますが!)今回も迷った挙句買ってしまいましたが後悔はしてない。そんな方がいればぜひお試しあれ💃最後まで読んでくださりありがとうございました🐤完読おめでとう~👏((うざい))少しでも参考になれば嬉しいです!#ゆんかのヘアケア
もっと見る159
86
- 2018.11.15
おっはようございます、ゆんかですっ🐤今日はですねーーーー!!!!ドン・キホーテでお買い物したうちの一つを紹介したいとおもいます!巷でウワサの(?)#ellips~~~~!LIPSでユーザーさんたちがさらさらになる!と言ってたのを見てキャンドゥをまわってみたが売っておらず……😭ドン・キホーテに買いに行きました!今回買ったのは4種類!ピンク💗乾燥などのダメージ髪へ/ローズ&グリーンの香りブラウン❤活力ある髪へ/ハニー&キャロットの香りイエロー💛サラサラ輝く髪へ/フレッシュトロピカルフルーツの香りブラック🖤艶やかな黒髪へ/ピーチ&シトラスの香り💰300円+税(キャンドゥだと108円だそうです…)使い方と、1日ずつですが試してみた感想〜☟*使い方*①シャンプー後のタオルドライした髪に使用します。②カプセルのちょぽっと出てるところをハサミで切ります。(他のユーザーさんがくるくる回したら指でもいけるとあったので、わたしは指でやってます。ハサミ取りにいくのがめんどかったとも言う)③髪の毛に均等に馴染ませ、洗い流さずに髪を乾かしてください。-----------------✄ここまでが公式(?)のやり方です。ここからはゆんか的ポイント〜💡ナニソレ④髪の根元がある程度乾かしたら、表面の髪はブラシを使って梳かしながら乾かします!そうすると輪っかができやすいのです・:*+.((°ω°))/.:+って美容院の方が教えてくれました。⑤平日はストレートなので、外出た後やトイレ行ったタイミングなどでクシでちゃんと髪を梳きます。梳かれた髪に輪っかがツヤーっと出来上がって気分が上がります♡♡(あがるだけかーーい高校生のときは授業中でも梳いてたくらいやったのに専門入った途端にクシ?え?なに??くらいのレベルに……(°-°)なので、巻いてたりヘアアレンジしてない日とかはこまめに髪の毛梳いてみてください◎*感想*・完全に切り離さなくても、少し開いたら指で押しちゃえばゆっくりとろ~っと流れてくるので飛び散る心配がなくて良き◎トリートメントがなくなったカプセルはデラウェア(小粒のぶどう)の皮みたいな感じです。伝われ……(ᵕᴗᵕ)・シャンプーとの相性が悪かったのかピンク💗つけて過ごした日の夜は髪の毛がキシキシしました😭なのでコタのシャンプーにして指通り回復させました…💪・匂いは、カプセルたちを手に出して香るのは良いんですが、鼻に近づけて嗅ぐとだめでした。特にピンク💗!ブラウン❤は乾かした後だったらまあまあかも(¬ω¬)イエロー💛は、ブルガリアヨーグルトのパインとか入ってるやつみたいな匂い。笑個人的にはブラック🖤が一番いい香りやった〜🙆✨でも風が吹いてふわって香るときに「わ、いい匂い!」とはならんかったですね、残念ながら……。・しかしながら確かな効果を感じました!切れ毛がぴょんぴょんしてますが💦Day1☞ちょっと時間なくて、アイロンして出かけて一時帰宅した際の髪Day2☞ちゃんと朝Day3☞乾かした後の髪。翌朝撮るの忘れてました(´>ω∂`)Day4☞今朝撮るの完全忘れてて会社のトイレでコソッと撮ったやつ元々そういう髪質の方々と比べたら足元にも及ばないのですが、はっきりと天使の輪ができてますよね!!!!!(圧)しかもさらっさら!!スーーって指が通ります!ロレッタつけたときと同じくらいのさらさら具合です、感動!はい、というわけでellipsのご紹介でした🙋どれが一番効果があったとかは、まだ1回目だしお風呂出てから髪乾かすまでの時間が日によって違ったので、何とも言えませんがゆんか的にはブラック🖤最推し卍でいこうかと(♢ω♢)香りも一番すきやし髪染めてないので艶やかな黒髪目指して!!※デートの前日や香り重視の方(香り重視とは)にはちょっと向いてない気がします……!※こういう人にオススメ▹▸少しでも安く天使の輪&さら髪を手に入れたい人🙋それを維持したい人🙋108円または300円で作れるお手軽さ!こりゃ買い溜めしちゃうね!!わかる👌最後まで読んでくださりありがとうございました!少しでも参考になれば嬉しいです💃#ゆんかのヘアケア
もっと見る86
30
- 2018.10.13
おはようございます、ゆんかです🐤もうすぐ4月ですね!早くないですか?ついこないだまであけおめ~~~~とか言ってたのに…?歳を取るって残酷…世間からみるとゆんかも若者ではあるのですが、やっぱり20歳超えるとほんと早いですよね(;꒳;)しんど(°-°)それはさておき、今回ご紹介致しますのは#復活タグ第二弾#いち髪#すとんとしっかりストレート和草ミストでございます!👏💰購入したのが高校生くらいのときだったので覚えてませんがAmazonさんで1380円で購入できるので、まあそれくらいかと🌼みずみずしく可憐に咲く山桜の香り(満開)💪150ml❝くせ毛やうねりでハネてしまう髪もまっすぐなストレートスタイルへ❞こちらの商品はスタイリング剤に分類されているので、夜のケアというよりは朝使うのかなあってイメージです私はほんとに若干くせ毛で、髪が長い時は髪が右から左へ流れていたんです😭つむじの向きの関係だとかで、日本人女性に多く見られることだとは言われましたが、髪質とかでも変わってくると思います!当時高校生だったゆんかは、その右から左へ流れる毛先が気に入らなくてしょうがなかった……その癖ヘアアイロン等がゆんか家にはなかったので、ドライヤーとブラシで頑張るしかなかったのである。右から左てなんや!!!!ムーディ勝山かよ!!!!!!(わかる人は歳が近いかもしくはゆんかより歳上だよԅ(˘ω˘ԅ))どうにかストレートにならんものかと探していたときに見つけたのが、こちらの和草ミストだったわけです。💬早速ざっコメ・いい匂い・適量って難しい()・満遍なくスプレーして、馴染ませることが大事・丁寧さ大事・さらっさら🙆いい匂い→いち髪のシャンプーとかって何分咲きみたいなの書かれてるけど、みずみずしく可憐に咲く山桜の香り(満開)がどんなものかわからない。だがとりあえずいい匂い。すれ違った女の子がこんな香りしてたら、ゆんかはときめいてしまう💓🙆適量って難しい()→ボトルに、適量をスプレーして~~~って書いてあるのですが適量って難しいですよねという感想。髪質や癖のつき具合やその他諸々に合わせてつけろよってことなのかなと判断しています。購入時は胸くらいまであったので、当時の私は、毛先中心に耳下とかまで結構大量にシュッシュしてました。スプレーしたところは結構しっとりしてました(・н・)🤷♀️満遍なくスプレーして馴染ませることが大事→次の丁寧さに繋がってくることになるのですが、スプレーしたらクシやブラシで梳いて一度ドライヤーで軽く乾かして大体の髪型を作っておくといいかもなって思いました!ゆんかは大体いつも朝時間なくてスプレーしたら髪を振り回して髪に行き渡らせ(?)クシで梳いたら即アイロンなのですが多めについてたりすると、水分なので熱されてジュッていうんですよ!!!!震え上がりますよまじでなので、余裕を持って乾かせるといいかと◎🤷♀️丁寧さ大事→朝いつも時間ないゆんかなのでアイロンも手短に済ませたいところですが、アイロンを手抜きするとスプレーでストレートにした意味が無くなっちゃいます!😭焦る気持ちを抑えて、アイロンをゆっくりすべらせましょう😊そうすることで、駅まで走ったらもうハネちゃうみたいな一時的なストレートじゃなくて、駅まで走ってもクシで梳いたら元に戻るストレートヘアになります💃ゆっくりすぎだと髪がコゲてしまうので、程よくゆっくりという感じで……。朝に余裕がない全国のヘアアイロンを使う方々、これをちょっと意識するだけで結構変わると思うのでお試しあれ!🙆さらっさら→ストレートにした日は肩から滑り落ちる瞬間、振り返ったときに広がる瞬間、何気なく指を通した瞬間、夜髪を洗い流す瞬間までずっとさらさら。さらさらのストレートっていうだけで気分は美少女です。気分は!ついつい触りたくなっちゃうし、自分に自信がないなって方でもさらさらストレートを嫌いな男子はいないはずだから!!という感じで、今回和草ミストに対して私的には悪いポイントはなかったです!(🤷♀️…悪くはないが、それを使うにあたって意識・注意しておくとよいポイントや、ポイントを踏まえて使用することによってより効果が見られるだろう等の意味が含まれています)💃こんな方にオススメ💃・ストレートにしたいが矯正やストパーくらいの金額はかけたくない!!!!・いち髪(いち髪商品の香り)がすき!・少しでも美少女になりたい♡・ドラッグストアなどで手軽に購入したい気になった方はぜひ、ドラッグストアへGOです💨なお、今回より商品名に#をつけることに致しましたので、気になった方はタグから飛んで同じ商品をレビューしている他ユーザーさんのクチコミなども見てみてください🙌※これまで投稿している商品もタグをつけて再投稿しております。最後まで読んでくださりありがとうございました🐤少しでも参考になっていると嬉しいです💃#ゆんかのヘアケア
もっと見る82
35
- 2019.03.29
おはようございます、ゆんかです🐤⚠2枚目:使いさしですごめんなさい!笑⚠3枚目:唇の写真ありますご注意!撮ってる場所や天気や時間違うので分かりづらくてすみません、そして隠しきれていないテカリ。平日の昼間なのにどこ行っても人多いなぁ〜と思ったら世間はもう夏休みも終盤でしたね〜。めちゃめちゃ羨ましいんですが。(てかもう8月終わるやーーーん)夏休みってやっぱおでかけやお泊まりとかいっぱいするでしょみなさん?お風呂上がりや起きたときまで可愛くいたいもんですよ。そんなときの為にあるようなリップはこちら!(私主観)#SANA#素肌記念日#錯覚ティントリップクリーム#フェイクヌードリップ#フジコ#Fujiko#フジコ朝可愛リップ#朝可愛いは正義LIPSでバズったリップたち〜〜どちらもLIPSで見かけて、可愛い!お店にあるんだったら欲しい!(田舎だからみんな買いに行くからすぐなくなると思いがち)と思って行ったら残ってたので買ってしまった。素肌記念日はいつ買ったか忘れた、朝可愛リップは比較的最近購入しました。わたし、物欲に正直すぎるで。まずは素肌記念日から!💰¥1080(込)💪わからぬ🌼甘えんぼピンク01:マスカットティーの香り惑わせコーラル02:アップルティーの香り私はコーラルを買っております!早速ざっコメ💬・自然な色付き(何回か重ねるとそれなりにピンク)・潤い・ころんとした形&軽さ🙆自然な色付き(何回か重ねるとそれなりにピンク)→LIPSで「お風呂あがりでも可愛い」的なコピーでバズっただけあり、すごく自然な色付き。お風呂あがりの火照った感じに合うし、元からこんな色ですけど感もほんのりある🙆ころんとした形&軽さ→ややチープな感じはしますが、子供っぽ過ぎないデザイン、何よりすごく軽い!主観ですが、デザイン等々重視すると重みもましていく感じがします。この子はデザインよりも軽さデザインも星がキラキラなってて夜感あってかわいいです☆*。🙅🏻潤い→私的にはこれ大事!潤いがあんまりないと感じました。だったら先に色がつかないリップ塗れば?とかになるんだけどこれ1本で唇がナチュラルな色になるのって神なわけよだから手放せねんだ、、しかし潤いも欲しい故に何往復もさせがち、結果色が普通に発色しちゃうというスパイラル。かわいいんだけども。もう少し潤い感あるとうれしい!!次!フジコの朝可愛リップ💄💰¥1200(+tax)💪3.5g🌼忘れました…でもピーチっぽいいい匂いする。💬ざっコメ・自然な色付き(何回か重ねるとそれなりにピンク)・保湿・四角い🙆自然な色付き(何回か重ねるとそれなりにピンク)→素肌記念日と一緒でお風呂あがりや朝まで可愛い色。ピュアな色気を宿す花びらピンクという色だそう。可愛すぎかよこちらも同様に何回か重ねるとピンクっぽい色になるけどティントではないので、ティント特有の残り色みたいにはならないけど、何往復か重ねた状態だとティントっぽいかも。唇にさっと塗る程度だったら全然そんなことないと思います。素肌記念日にくらべて気持ち赤めピンクが濃い印象(私が持ってる素肌記念日がコーラルっていうのもある)🙆保湿→保湿力があるなって思いました。なのでこれ1本でも全然乾燥しない、飲み食いしたら普通に落ちる5種類のオイルを配合しているので唇をしっかりケアしてくれるそう。パッケージの箱?捨てちゃってないので写真に残ってる情報だけですみません💦🙆四角い→リップが四角いので転がらないのがよい!普通のリップだと立てておかないといけないけど机がちょっと揺れたりするだけで倒れますよね😰でもこの子は心配ご無用!縦でも寝かせても大丈夫〜☺以上、お泊まりリップレビューでした。お泊まりリップだなんて言うておりますが、私は「やばいギリギリ!!!口に丁寧に色塗る時間なんてねえ!!!!!」ってときにさーーって単体で塗っておきますどっち使うとかはその日の気分じゃけど、最近はフジコ多めでもどちらも色かわいいので、1本でも全然いけるメイクナチュラルにしたいなーって日とか良いとおもいます◎3枚目下段は、それぞれのリップ+#オピュのPK01を気持ち内側に塗ったものです!んまんましてる間に全体に伸びてしまうので意味ないんですけども😥かわいいピンク色になります💓お手持ちのグロスやリップとあわせても可愛くなるんじゃないでしょうか…!!お試しあれ💃こんな人におおすめ💃・出かける(お泊まり)予定がまだまだたくさんある・1本で自然な色付きはすてき・あんまり濃い色じゃなくていい最後までお読み頂きありがとうございます🐤少しでも参考になれば嬉しいです💃
もっと見る77
23
- 3ヶ月前
おはようございます、ゆんかです🐤令和一発目!!!本当は平成終わるまでに投稿したかった!!!しゃーない!ね!時代は変わってもゆんかはゆんか、よろしくお願いします🙋💕さてさて、今回ご紹介しますのはこちら~~#recipist#レシピスト#しっかり潤う化粧水(RICH)ネットでしか買えないと知り不信感を抱いていた私も資生堂の商品であることを知り、資生堂なら確かや、、(手のひら返しがすごい)と思い、購入を決めました💰590円(税込)💪220ml🌼特に記載はないけど、なんかいい香り出会いは恐らくTwitter……((シンプル可愛いボトルパッケージに目を惹かれて見ていたらネットしか買えやんの!?えーーーーー!ってなってたんですが、先述の通り資生堂の物だとしり、じゃあ、、買ってみよかな、、、という具合に購入してるんですよ。レシピストの化粧水は4種類あって、・バランスととのう化粧水(Light)・バランスととのう化粧水(Rich)・しっかりうるおう化粧水(Rich)・しっかりうるおう化粧水(MoreRich)わたしはしっかりうるおう化粧水(Rich)を持っていますが、ほんとはバランスととのう化粧水(Rich)がほしかったのでも資生堂のサイト見てたらソールドアウトしてて買えなかったんですでもとりあえず真ん中ラインのRichを試そうと思っていたのでしっかりうるおう方にしました!💬それではざっコメ!・安い・驚きの軽さ・故に疑う・シンプルさ・バリエーション・保湿力🙆安い→巷で人気のハトムギ先輩に比べたらコスパめっちゃいい!わけでもないけど、公式サイト(ワタシプラス)で税込価格表記で1番高いのが美容液750円なのって普通にすごいですよね!入ってるものだったり年齢層だったりなんだったりあるんだろうけど、800円でおつりくるの優しいね。しかもそんなに減り早くない気がします。ゆんか調べだけど🙆驚きの軽さ→何よりも衝撃だったのがつけ心地。びっくりするほど軽い。ライトすぎるほんま。わたしコットンで塗ってるんですけど、頬にコットンあててスっと広げた瞬間にはもう乾いてんだろくらい(そこまでは早くないけど)乾きが早くて全然ベタベタしない。化粧水後のパッティングほぼほぼ出遅れてます。🙆シンプルさ→デザイン、つけ心地など。最小限なのかなって(???)つけ心地をやたらピックアップしてますが、コットンで塗り広げる時パッティングする時など必要以上にベタベタしないし、1000%ど素人の一般市民ですけど化粧水にシンプルさを感じました😊🤷♀️バリエーション→化粧水だけでも4種類あり、リップや日焼け止め、ボディクリーム、更には美容液まで販売しているレシピストですがわたしが求めているものがない。乳液だないんだよ乳液が。あったら揃えて使いたかったんだけどなぁ乳液も販売してくれると嬉しいです、資生堂さん…(;ᯅ;)🙅故に疑う→つけ心地ライトすぎて、お前ほんとにリッチか?ライトじゃなくて???いいの、こんなに軽くて。本物のLightどないなんねんくらい軽い。浸透してるのか疑っちゃう。笑なので出遅れててもパッティングめっちゃします。🙅保湿力→だからかはわからないですが、保湿力がゆんか的にはちともの足りなく感じてしまいます(;_;)夏場とかはさらっとつけれてよいけど、秋冬シーズンには軽すぎると感じました。なので、この時期でも保湿力ほしい!!お風呂出て化粧水までが時間あきすぎて乾燥やばい!てときは以前紹介したココエッグを使ってます以上、レシピストの紹介でした!全然使い切ってないし途中なんですけど、これからの時期向きだなって思ったので紹介してみました!これからの時期向きと捉えるか、保湿力が足りないと捉えるかは紙一重……!笑💃こんな人におすすめ💃・ベタつきが苦手(さらっとつけれるものがいい)・安さ大事・家を出なくても手に入る・コテコテした成分とかわからんし最低限でいい()・ライン使いをしたいわけではないこの化粧水使い切ったら、他のタイプやハンドクリームとかにも手を出してみたいところです!みなさんもぜひTwitterや公式サイト、@コスメサイトを覗いて見てくださいね👌💕最後まで読んでくださりありがとうございました🐤少しでも参考になっていれば嬉しいです💃
もっと見る60
5
- 2019.05.02
おはようございます、ゆんかです🐤暖かい日が多くなってきて嬉しいですねぇゆんかは春が1番すきです😊あったかいから😊※一部訂正アリです※さて今回ご紹介しますのはこちら#ココエッグリンクルモイストジェル#たまご保湿ジェルです!!💰1000円(込)くらいだった気がします💪180g🌼無香料私は何ヶ月か前にドンキで見かけて購入しました!【⠀使用方法】○化粧水のあと、乳液・クリームの前の保湿美容液として使って○500円玉大を指にとり、顔全体に伸ばして馴染ませる○乾燥が気になる時はマッサージやパックとしても使用◎○ボディにも使用◎【⠀特徴】○乾燥小じわを目立たなくする○ベタつかずしっとりうるおい○肌にやさしく、たっぷり使えるそれではざっコメいってみよう!💬ざっコメ・化粧水代わりに使っちゃってる・たっぷり使える・ベタつくやんけ!………あれ、もうさらさら?・マッサージに使える・絶対無香料じゃない※訂正・衛生面的にはちょっと微妙かも・翌朝感動🙆化粧水代わりに使っちゃってる→普段使ってる化粧水が、時期だったり体調だったりなんらかの理由で肌とバチってるときにこの子を化粧水として使ってます。だいたいいつも中指の第一関節まで突っ込んでついた分を伸ばして顔に広げてます!馴染ませてるとき、自分の肌がとぅるとぅるな感覚になって(ただの錯覚)テンアゲ。死語すぎ。🙆たっぷり使える→180gもあるので、最近は全身に使っています。急に減りが早い。顔には中指の第一関節だけだったけど、脚や腕に塗る時は中指薬指の第一関節までつけてます。別に第一関節じゃなくても問題ありません。🙆ベタつくやんけ!………あれ、もうさらさら?→顔に塗っていると、結構ぺたぺたする感じが強い印象なのですが、脚に塗って馴染ませていると、割と早くにさらっとしていて目ん玉飛び出そうでした。なんで今まで気づかなかったの…しかもふくらはぎとか触ってみるとすべすべだし、ちょっともっちりしていて触り心地が良い!余分なお肉も許せる瞬間。🙆マッサージに使える→ジェルなので塗りながらマッサージしてます。さらさらになるのが思ったより早いので、馴染ませながらマッサージって感じです。🙆翌朝感動→これを塗った次の日の朝、着替える時に自分の脚に手が触れたときに「?。??!??!?!」てなりました。えなにコレ自分の脚すべすべすぎん~~~!?やばい!!!!えっほんまにこれ~~~(⤴)ずっと触っとりたいウワーーーーーーさらすべ~~~~~~~~~~これマシュマロボディ目指せるんちゃう~~~(調子乗りすぎな)という具合に自分の手足に感動しました。(キチすぎ)しかも若干毛穴を埋めてくれている…?完全消えてるわけじゃないんですが、目立ちにくくなってて、それも嬉しいポイント💡しかも腕とかはもちって感じで、仕事中さりげなく腕をすべ…ってしてました。我ながらキモイなと思いつつマジでいいやんこれ!って感じです。2日くらいお風呂上がりに塗らなくてもすべっとはしてますが、やはり毎日続けるにこしたことはないです。🙅絶対無香料じゃない※訂正→無香料と書いてあるけど、顔に塗り広げると「エくっさ!」となるレベルでなんかお酒っぽい匂いがします。使ってるとまあまあ慣れます。※これに関して訂正です※香りを付けるために入れられた成分=香料それ以外の、保湿や美容効果等の成分に匂いがついていた場合、それらは香り付けが目的ではないので、香料とはいわないそうです。つまりたまご保湿ジェルは無香料です!!!!!!成分などの意味を知らずにいたので、読んでくださっている方々に誤った情報を流してしまい申し訳ありませんでした。教えて下さりありがとうございました!↓↓↓引き続きお楽しみくださいませ☺↓↓↓🙅衛生面的にちょっと微妙かも→画像三枚目を見て頂くと分かるかと思うんですが、直接指で掬って塗るものなので、気になる人には向いてないかも。自分しか使ってないので私はあんまり気にしないですが、気になる人はスパチュラ?とか、ジェル用にスプーン的なものを用意しておくといいと思います!ちょっとかさばるし衛生面は人によって気になると思うんがそんなのどうでも良くなるくらい翌朝自分の肌に感動を覚えるのでドンキが近くにある方はぜひテスターしてみてください。💃こんな人におすすめ💃・さらすべ肌とか目指さんわけないでしょ・たっぷり使えるの求めてる・衛生面あんま気にしないよ・ベタつきにくさ大事以上、たまご保湿ジェルでした!これ以降の投稿でもし成分等について書く際は、商品に記載されていることをこちらにも書いていこうかなと思います。(毎回書くかはわかりません!)本当は自分で調べて書くと親切だったり参考になるのだと思うんですが、サイトによってちょっと言うこと違ったりするしカタカナばっかでわかんないし(そこは私が頑張らないかんとこだが)適当なこと言っても良くないので…!今回のことはとても勉強になりました💡今後に活かせればと思います!最後まで読んで下さりありがとうございます🐤少しでも皆さんのお買い物の参考になっていると嬉しいです💃
もっと見る58
10
- 2019.04.18
このクチコミのコメント