簡単!!濡れ髪スタイリングミーアンドハーミルキィグロスジェル100g¥1000+tax濡れたような質感と自然なニュアンス、毛束感がつづく!香りは、フローラル🌸髪につけた時にベタベタしないから毛先や前髪にも使いやすい濡れ感もギラギラと言うよりツヤツヤ✨程よい束感がでるので主に前髪に使ってますあと、おくれ毛にもオススメです#ヘア#ジェル#濡れ髪
もっと見るMe&Her ミルキィグロスジェル(ヘアジェル)の口コミ「濡れ髪なりたい子みんな集合〜😽💗お洒落な子..」
775
365
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアジェルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | マトメイク スティック4.0 | ”サッサっとヘアスタイルをセット!前髪やおくれ毛をキープしてあほ毛を抑える!外出時にも便利◎” | ヘアジェル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア | ”アホ毛にはもちろん、前髪のスタイリング、まとめ髪の抑えにも本当に便利!お直しが手を汚さずできる” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ポイントへアスティック ピュアシャンプーの香り | ”重ね塗りしなくてもアホ毛が消えてすごくいいです! しかも、前髪を触ってみても全然ベタつかないので何かつけてる感もないし、気にしなくてもいいのでほんとにオススメです!!” | ヘアジェル |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | マトメイク スティック スーパーホールド4.0 | ”ガチガチに固めるわけではないので自然にアホ毛をケアできるところが大きな魅力です💖” | ヘアジェル |
| 詳細を見る | ||
CEZANNE | ヘアケアマスカラ | ”大きいブラシで調整しやすく、乾きもはやく使いやすかったです!” | ヘアジェル |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | ポイントフィクサー ジェル | ”アホ毛対策もバッチリ‼︎ いい香りなので、とってもオススメです♡” | ヘアジェル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ ポイントケアスティック | ”細かくハネる毛をおさえてくれるヘアスティック。触ってもベタベタ、バリバリしません!” | ヘアジェル |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | スリーキングスティック | ”おくれ毛にニュアンスをだしたり、前髪に束感を出すにも最適で、一石三鳥!” | ヘアジェル |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る | |
ニゼル ドレシアコレクション | ニゼルジェリー | ”朝スタイリングして夜まで一日中キープしてくれる♡ポンプ式だから使いやすい!ツヤ感あり♡” | ヘアジェル |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア ピュア | ヘアジェル |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る |
manaさんの人気クチコミ
ラメに興味のない人間がラメに恋をした初恋の気持ちを書かせて下さい(真剣)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーもちろんレビューしっかりしてます(当たり前じゃん👋🏼)そんなこんなで今日は「ラメなんてすべて同じ」「見た目が少し変わるものにお金なんて払えないのよ」ラメに恋をしたことが無く新橋のサラリーマンのような発言をする(おっと、、、失敬👏🏼)興味がなかった私があるコスメに出会って本当のラメの可愛さ、良さ、に気づけたって事をレビューとともに書かせていただきますラメに詳しくない人がラメについて語って何も得られないラメ好きなら分かるけど、、、なんて言わずに🙏🏼ラメに対して初心な私ですが皆さんのお力になれればと思い全力でおすすめしたい見極めているポイントを(ディープに)伝わるように必死に書いてます🔥最後まで読んでいただけたら私は嬉しいです(◞‸◟)よーいスタート(運動会みたい👏🏼1位狙おう)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーエチュードハウスルックアットマイアイジュエル2gBE105価格630円※訂正済み教えていただき、ありがとうございます💭誰にでも似合う使いやすい初心者さんは絶対買うべきアイテム!薄いベージュブラウンでラメ感満載なアイシャドウーーーーーーーーーーーーーーーーーー(😊)良いところ✔︎アイシャドウのベースや最後のアクセントとしても大活躍✔︎うるさ過ぎない絶妙なラメ感で他のアイメイクの邪魔をまったくしない(一人でお留守番できるレベル👏🏼)✔︎ザックザク大判小判出てきそうな(お爺さんお婆さん喜ぶよ👏🏼)ほどのラメがぎっしり入っている◎✔︎ラメってメイク中でもテスターとかでも指で目元につけるとその後、指の処理一苦労しません?あれ、最高のストレスで、、😩🔥🔥でもこのアイシャドウはウェットティッシュでサッと拭くだけで解決!外出た瞬間、、気づくイラっとするやつ全く無くない!だけど目元にはしっかり定着してくれるので安心✔︎初心者さんでも簡単にグラデーションが作れますなぜかって?程よいベージュブラウンで後からのせる締め色との相性が100に近いほど何でも合うからです本気)✔︎下まぶたに入れてもお上品な仕上がりでツヤっとしたウルウルな瞳へ100000003万歩近づく(最後の3、何、、自分でもなぞだよ)(😭)気になるところ✔︎使用頻度高めですが気になる欠点はありません〜!私は!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今までラメ感、かわいいって私言ってます、、よくねよく言ってる。なんですけどほぼカラーが無くてラメ感のためだけにいくら数100円でも払えないケチケチドケチばばあだったもので👏🏼この噂で良いと周りが押すからばばあ腰、丸めながら重い尻、持ち上げて行ってやりました(上から申し訳ない、、、👏🏼)そんでテスター触ってねばばあ隣の子に声かけそうになったかわいい、なにこれなぜ、、、私はドケチだったのか、、それはあなたの性格でしょうよって思うけどね。。本当に感動したいろんなラメがぎっしりあの丸いケースに敷き詰められてひと塗りで綺麗なツヤ感ラメ感の目元になるもんだから即お買い上げっていうラメに初恋をした私のお話でした長いよ、、、キーボード閉じろよ、、そんなお声がたくさん聞こえるので私の恋愛トークはこの辺にて👏🏼この商品の良いところしっかり伝わっていれば嬉しいです最後まで読んでいただきありがとうございました(っ´ω`c)❤️#プチプラ#エチュードハウス#アイシャドウ#初恋コスメ初恋した時のような💭💗💗💗きゅんきゅんするあの気持ち、、、💗にさせてくれるコスメに#初恋コスメハッシュタグ使っていきます💗もし良ければお使いください〜🙏🏼💗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーサムネ(1枚目)色んなカラーの可愛いキラキラはカメラの加工機能でつけてますその他の写真のラメ感はこの商品そのものです綺麗〜素敵〜とたのしく見て頂けたら幸せです商品についてのご質問お受けしますーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌿編集✔︎LINEcamera🌿撮影✔︎iPhonecamera✔︎kirakira+↑(有料アプリ)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー#一言雑談「ヒゲダン」の声に毎日癒されてますぜひ新曲「ノーダウト」聞いてくださいおすすめ( ・ _ ・ )💭💗💗
もっと見る6633
4254
- 2018.05.29
眉メイクが苦手な人に捧ぐ一本♥️理想の眉毛になりたいなら絶対このブラシ!ぜひ使ってみてほしいアイブロウブラシをレビューさせていただきます🤤♥️アイブロウブラシに1,800円かぁ〜😰と思っていませんか!!?私も正直、、、お恥ずかしいですがこのブラシを使う前までは思ってましたですが使ってみて安い!こんなに上手く眉毛がテク要らずで理想通りに仕上がるのに安い!熊野筆を使用しているのに1,800円?イヤイヤ、安すぎる、、最高ですイガリさん♥️やはりいいモノはそれなり!イヤ、それ以上の使い心地でかなり毎日メイクのモチベが上がりました😂♥️🎄気になった方は是非お気軽にコメントくださいね〜😉♥️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフーミー(WHOMEE)アイブロウブラシ熊野筆〈アイブロウ用〉♥️価格→1,800円(税抜き)♥️毛質→ヤギ毛♥️軸→木軸ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔷私的(かなり個人的な)眉メイクの悩み🔷✔︎眉毛書いてますよ!感が出てしまう✔︎眉尻に綺麗に色がのらず、薄くなってしまう✔︎簡単・時短で眉メイクを完成させたい✔︎理想の「イガリ的眉毛」になりたいと言った、かなりわがままな悩みがありず〜っと眉毛難民の日々を送っていましたがこのブラシに出会って毎日の眉メイクが楽しいものに変わりました皆さんにも同じお悩みの方がいらっしゃいましたら是非ともこの感動を体験していただきたい、、🥺♥️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔶眉毛を立体的に仕上げたい時は自眉に対してポンポンとアイブロウパウダーを全体的に置くように、プラスしていくと不思議と立体的な眉毛になるんですよね、、、ここまでブラシ1つで眉メイクが変わるとは驚きました〜💫☺️♥️🔶キリッとした女性らしい芯の強そうなイメージを与える眉毛に仕上げる時はアイブロウパウダーをブラシに取ったら自眉に沿って、理想の形をイメージにブラシを横にスライドさせて仕上げると立体的、かつ優しさもあるキリッとした眉毛に仕上がります♥️🔶朝の時間がな〜い時でもこのブラシ1つで、ペンシル要らずの眉毛が完成これぞ理想の眉毛!理想のアイブロウブラシ!に出会えました😉♥️🔶持ち手も、毛の長さもぱっと見は使いづらいかな〜っと、、、思ったのですが眉毛に当てて使ってみると毛の長さも絶妙な長さになっており、この長さが欲しかったーって感動しました(イガリさんはなぜ分かるのでしょう、、、更に、、本当に尊敬しました、素晴らしい)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1,800円で買って絶対損しません!逆に何本も色んなブラシを買って挑戦するよりも、このフーミーのブラシを購入した方が失敗しないかと思います😭♥️是非気になってる方はよくチェック!!!最後まで読んでいただきありがとうございました(◠‿◠)♥️♥️#眉難民#眉メイク#アイブロウブラシ#おすすめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと見る4582
374735
- 2018.12.09
顔面色素率120%超え、そして色素薄い系女に誰よりも憧れる私が普段挑戦しているメイクをご紹介( ˙-˙ )ぃぇぃ🤟🏼※知識の違いだったり、感想だったりあるとは思いますが温かい目で見て頂き少しでも参考になれば幸せです〜🌿目元の写真練習中なのですが皆様の様に上手くいかず.苦戦中🐄...🐄文書で伝わるのか不安山脈だが、頑張りました、最後までお付き合い下さい🌿〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜start!色素薄い系メイクイメージ...💭ハーフ系、囲みメイク、素肌感、自眉感、綺麗なハイライト、シェーディングはあまり入れない、透け感リップ、etc..色素薄い系メイクは沢山研究しましたがやっぱり難しく私は感じました。色味がないとただメイク薄いだけになるし、縁なしカラコンだけには頼りたくないし、と色々と勉強し、その経験を踏まえて今日はポイント書きをしています✍🏼今日はカラコンを、使わなくてもできるメイク仕上げです\(˘ω˘)よ(˘ω˘)/でもカラコンあった方が色素薄いメイク系女に10000歩近づける気がするze🐾📎化粧下地📎〜日焼け止め、スキンケア済み〜・厚塗り感が出ない、そして素肌感を出してくれる、パープル(ブルー)の下地で肌のくすみなどを取っ払って貰うNG行為→顔全体に下地を塗ること※顔が全体的に明るくなる為、素肌感がなくなります。なので塗るのは鼻を基準とした顔の中心に点置きし伸ばす・水に濡らしたスポンジでしっかり、肌との密着を高め、無駄な油分を取る→ムラが出ないように注意!📎ファンデーション📎・リキッドは、いつもより絶対少なく!下地で肌のイエローベースが結構落ち着いているので、薄めに普段通りのせます・パウダーは、パフなどだと濃くなるのでお持ちの密度の濃くない大きめなブラシで、さっさっさとのせますラベンダーカラーのパウダー欲しい💜(セザンヌ気になるけど〜ラメ感が…)📎コンシーラー📎・ここまで透明感だったりを大事にしてきたのに、クマがあっては台無し😭クマには、肌馴染みの良い肌に近いカラーのコンシーラーでさりげなくカバー!→無理やり、ニキビ跡などを隠すのはおすすめしません!私はそこは我慢します🌿(あえてチャームポイントにしちゃえ👋🏼って言い聞かせる)📎ハイライト📎・色素薄いメイクでは、顔の内側から自然に溢れるような(汗じゃないよ👋🏼)透明感を作ります!入れすぎもだめ、透明感を作りたいところをしっかり決める(欲張らない👊🏼)→肌馴染みが良いクリームタイプで簡単にツヤ感、透明感ゲッ㌧🌿📎眉メイク📎写真2枚目にのせてますが最近のお気に入り眉メイクアイテムですアイシャドウとして毎日使っていたけど旅行先でアイブロウ忘れて仕方なく書いたら意外とハマって専らこれです、🧚🏻♀️今回のメイクとの相性もよかったので、紹介してみました🌿・絶対(˘ω˘)絶対(˘ω˘)自眉に近く!もうな〜んにも手をつけてない放牧状態の眉毛に近い眉メイクにする!かと言って、全く眉メイクしませんよ!っていう意味ではないょょょ〜👋🏼眉メイクはほぼパウダーで仕上げる🌿眉頭の理想はほぼ何も手をつけず、手を加えるのは眉中央から眉尻の形に沿いながら、形を整えるイメージで!ちょっとだけ「あぁ〜、、、メイクしてるね、うん」レベルでストップ🌿NG行為→ペンシルなどではっきり眉頭から眉尻まで書き、眉マスカラしっかり塗りすぎてふさふさ感ゼロにしてしまうやっぱり眉マスカラしたい!って時も時々あります👋🏼そんな時は、しっかりティッシュで眉マスカラの液を抑えてから眉毛の毛の流れに逆らわず、サッと撫でふんわり程度でお願い申し上げる🙏🏼→カラーは、明るめカラーチョイス🌿📎チーク📎・結構血色感のある色味をチョイス!色素薄いメイクでは、ベースを明るめに仕上げてあるので、リップチークは濃いめにつけても可愛いのかと🌿ただ、赤、コーラル、オレンジ🍊NG行為→濃いレッドローズ系や、ベージュなものはこの色素薄いメイクとは合わない大人っぽく仕上がるのでだめ!のせる位置は、いつもの位置より高めにのせちゃうイメージです!頬骨の1番トップの部分にのせて横長(だ円形)に伸ばしていく🌿📎アイメイク📎・だいたい色素薄いメイクで使うカラーオレンジ、赤ピンク、コーラル、暖色系でラメ感のある明るめなアイシャドウをベースに二重幅よりやや広めに🌿その上に濃いブラウンではなく薄いナチュラルブラウンを使って締める→だけど、アイシャドウブラシで軽く2往復程度軽く、のせる・アイライン、マスカラは、さりげなく存在感を出したいので茶色をチョイスし、サッと簡単に仕上げます→下まつげは、好みで良き🌿アイラインはインラインと目尻のみ・まつげはしっかりあげたいタイプの人間なのですが、このメイクでは抑えて抑えきってます👋🏼(偉み)軽めに根元、中間、毛先とあげる📎リップ📎・おすすめとNGなカラーは、チークと同じです、塗る時は唇の輪郭に沿って塗らずにちょっと内側気味に塗ることNG行為→がっつり濃く、全体的にべったり塗ってしまうこと🌿苦手な方は、まず全体的に塗ったあとに綿棒などで唇外側の縁をぼかしてあげるそうすると自然な血色感のリップ完成以上メイクプロセスでした〜🧚🏻♀️♡長すぎて、皆さん大丈夫でしょうか。(無事な事を祈りながら書きました)これまで垢抜けメイクだったり、透明感メイクだったり今回の色素薄いメイクを改めてここに書き込んで気づいたけど( ˙-˙ )ベースメイクって大切😥もちろん使う色味だったりで変わるけど、毎日メイクでももっとしっかりベースに力を入れて行かないと夏に負ける気が…する👋🏼ここがもっと知りたいとか、説明不足で分からんってところあったら、できる限りお応えしますのでご質問下さい😽❤️そして、こんな私の〇〇メイク方法知りたいなどリクエストもありましたら是非お待ちしてます〜🙏🏼Heart、followよろしくお願いします!ありがとうございました〜🙂♡♡近々韓国コスメレビュー順番中です!お楽しみして頂けたら編集気合い入る🧚🏻♀️ありがとうございました〜( ˙-˙ )🤟🏼#色素薄い系メイク
もっと見る4108
2482
- 2018.05.03
罪級レベルの可愛さ絶対見てください「見るだけで欲しくなる」マジョマジョアイシャドウ新色!この新色をずっと待ってた(;´Д`)(喉から手が出るの意味痛感しました)やや赤みのある可愛いオレンジが500円で手に入るとは☺️マジョマジョ様に感謝申し上げたい。ありがとうございます、、(神)ではでは新色レビューします🤤💗待ちに待った新色アイシャドウという事でしっかりレビュー伝えたいので(真剣)語彙力身につけるために広辞苑、、、5万回読み潰しました(言わなくてもわかる嘘です、、、。ごめんなさい)そのぐらい気合い注入しましたよ💪🏼🔥ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌿5/21日発売🌿マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズ🧡新色OR481(マリー)🧡他にも3色新色出てます💸価格500円(税抜き)💸購入先ドラックストア(😊)良いところ✔︎1度塗りで高発色ぼかしても使える毎日メイク選抜入り✔︎目元がボヤッとしないパキッとした夏大活躍オレンジ✔︎ラメ感が絶妙目元が寂しい時、一気に華やか✔︎うるさいラメ感(?)ではないのでマットアイシャドウとの相性◎✔︎メインカラーとしてもポイントカラーとしても使える(余裕)✔︎色持ちも良くラメ落ち気にならない(プライマー使わなくても)✔︎やや赤みのあるオレンジで買って損なし、リピ確定です!(限定だったら普通に泣いてた!)✔︎これからの季節にぴったりなオレンジカラー目元をパッと明るく見せてくれる✔︎オレンジメイク初心者さんでも簡単に使いこなせるオレンジかと😏✌🏼(😭)気になるところ✔︎このカラーに限らないけど開け閉めが驚くほど(大変ね)ガサツ人間日本代表なわたしだとスライド式は大苦戦(けどけどけど)(;´Д`)そんなの吹き飛ばすぐらいこのスライドの奥には可愛い宝石があると思っているので全く気にならん(なら!なぜ伝えたのか私にもナゾ)以上まとめでした☺️💗ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回のカラーは本当に買って損なし!新色の4色全てテスター試したけど全部可愛い〜(;´Д`)💗コスメを本気で好きになる前は実際問題どれ買っても同じでしょうなんて親父みたいな発言してましただけど本気でコスメを好きになるとまずパケからはじまり色味、ラメ感、ツヤ感、質感、ひとつひとつ全く違って見える(ハリーの世界にいるぐらいの魔法)なのでオレンジアイシャドウたくさん持ってるけどやっぱり今回も!買ってしまいました/(^o^)\発売日前なのでまだ店頭に並んでいない店舗もあると思いますがオレンジアイシャドウまだ使った事ない!迷ってるよーって方にも!ぜひ(;´Д`)テスターあると思うのでチェックおすすめします👼🏼💗「お店行ったらまずマジョマジョ」このレビュー参考になった方はHeart、followよろしくお願いします!ご質問もお受けします☺️ありがとうございました#新色#マジョマジョ#おすすめ#オレンジアイシャドウ#オレンジ編集🌿「linecamera」🗣カメラ🌿「iPhonecamera」🗣
もっと見る3576
1969
- 2018.05.18
イエベさん、ブルベさん皆さんにおすすめ〜!ブラウンリップをレビューします(˘ω˘)💗ブラウンリップと聞くと使いづらいイメージを持つizuです😹大人っぽくなれる可愛いピンクブラウンカラーなので女性らしい優しい唇に近づき一気に色っぽさが出る素敵なカラー好きな部分や、おすすめな使い方などレビューしていますので最後までお付き合いください🐹💗💗ーーーーーーーーーーーーーーーーー私は正直このカラーはノーマークでした😰🙏🏻ですがフォロワーのHam🐹ちゃん(@hamco___)の素敵な唇👄💗そして素敵なレビューに完全に惹かれて購入(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)੭⁾⁾izuちゃんにおすすめなんて言ってくれた優しいHamちゃん😂✊🏼こんな素敵なリップ(カラー)に出会うことができてHamちゃんには感謝〜🙂💗ありがとう🙏🏻ーーーーーーーーーーーーーーーーーCEZANNEラスティングリップカラーN102〈ブラウン系〉🍂落ちにくい口紅🍂保湿エッセンス配合🍂無香料💸価格480円(税抜き)💸ーーーーーーーーーーーーーーーーー色持ち★★★☆☆→ティントではないのにカラーは唇にしっかり残ってくれますですがティントに比べたら少し色持ちは劣るかなって思います保湿★★★★☆→保湿エッセンスが配合されており乾燥はあまりしないかなと思いますただ唇の皮向けなどがなっていたり荒れている唇にそのまま塗ってしまうと目立つので、リップクリームで保湿を念入りにした上に使用すると全く私は気になりませんーーーーーーーーーーーーーーーーーモード系やリップ主役にしたい時はスティックそのまま塗りがおすすめ💗ふんわり唇の印象を抑えたい時は指でぽんぽん塗りがおすすめ💗ーーーーーーーーーーーーーーーーー完全ブラウンだと抵抗を感じますが唇にのせてみるとピンクブラウンに見えるので普段使いしやすいカラーです🙂🌸そのため、皆さんに似合うかなぁと思い書かせていただきました🙏🏻ーーーーーーーーーーーーーーーーー最後まで読んでいただきありがとうございました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)੭⁾⁾良ければフォロー、コメント商品に関するご質問など宜しくお願いします🙂💗💗#CEZANNE#リップ#ブラウンリップ#おすすめ#プチプラーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと見る2171
1229
- 2018.08.17
新作❤️CANMAKE❤️6/1発売!人気商品の新色で大ヒット間違いなしの王道赤リップ季節、肌色、問わず!ずっと使える可愛いカラー🌿大人っぽくモード系にも🌿可愛い甘めなメイクにも🌿リップを主役にしたメイクにも🌿一度塗りでナチュラルメイクにも🌿赤リップ1つは持っておきたい方私のレビューを読んで下さった貴方!貴方!貴方!皆さんに!胸張ってオススメさせて頂きますちなみに、結構本気です🔥🔥🔥日本のプチプラ代表と言っても過言ではないCANMAKE殿の新色リップレビューですがこのリップ製品についてより新色の色味中心のレビューになります予めご了承ください🙏🏼(はい!いいよ!わかった!って理解してくれた方有難い😭今出た涙差し上げましょう)要らねぇなんて言わないで、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2018〜6/1発売〜CANMAKEステイオンバームルージュ15番🌹エレガントダリア🌹価格580円(税抜き)購入元バラエティショップ(雑貨)(いつも新作先行でゲットしてる店舗でお世話になってます🙏🏼)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(需要ないのに)勝手に考えた私だったらこんな時(風)に使う〜!🌿ナチュラルにメイクしたい一度塗りだとだいぶ透け感があります腕につけた写真だと血管が見えるぐらいの透け感でしたスクールメイクの場合は唇の中央にちょんちょん☝🏼と乗せて指で全体的に伸ばすとさらに透け感があり自然な血色感🌿赤リップ主役のメイクがしたい人によって好みあると思いますが私の場合赤リップは、パキッと濃く発色させてしっかり印象付けたいので三度塗りして唇に馴染ませました💋アイメイクをブラウンの囲みや締めた濃いメイクにすると今回のリップがローズっぽく錯覚で見えるのも面白く好きでした🌿赤リップ挑戦してみたい方最初は勇気が必要な赤リップですが一度塗りした最後に仕上げとしてシルバー、ピンク、黄色、などの暖色系のラメが入ったグラスを重ねてあげると自然に赤ピンクに仕上がり挑戦しやすく顔でリップがパリピにならず良いですーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜もう皆さんもご存知かと思いますがこのリップ、乾燥した唇にそのままオンすると毎日ケアしている唇が泣きます。しばらく大雨ですなのでしっかりリップクリームなどで保湿してからつけることおすすめです☝🏼〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーー季節的にはもう過ぎた春だとちょっと浮きそうな気もするけど、一度塗りだと自分の唇の色に少しだけ色味がプラスされ自然な血色感が出るので意外と◎っぽく感じました夏、秋、冬、私の寂しい顔面を助けてくれると先ほど写真撮影されてる時おっしゃってましたそれを信じてバンバン使っていきます可愛いジェルネイルが悲惨に折れて、心大雨な中セルフでしていた赤ネイルともばっちりでした❤️❤️❤️これは夏、、、海、フェス、調子良きですね本気🔥🔥🔥全力🔥🔥🔥でおすすめします!持っといて損はなし!王道!ありがとう!最高!万歳!!!あと少しで発売!ぜひお手に取りチェックしてみて下さいーーーーーーーーーーーーーーーーーーその他の新作一気に出ていてどれも気になる商品でテスターも試し迷いました(◞‸◟)でもアディクションで気になるものがあるので財布が帰れと言ってました無事帰宅ですありがとう財布ーーーーーーーーーーーーーーーーーーレビュー為になった方はHeart、follow宜しくお願いします❤️商品についてご質問ありましたらコメントへ🙏🏼画像編集/撮影についてのご質問ですが口頭ではお伝えできかねますご了承ください🙏🏼ただ使用頻度の高いアプリ下へ記載済みーーーーーーーーーーーーーーーーーー#キャンメイク新作#新作#リップ#赤リップ#プチプラ🌿編集LINEcamera🗣🌿撮影iPhonecamera🗣
もっと見る2099
936
- 2018.05.26
商品詳細情報Me&Her ミルキィグロスジェル
- ブランド名
- Me&Her(ミーアンドハー)
- ランキングIN
- ヘアジェルランキング第18位
- 容量・参考価格
- 100g: 1,210円
- 商品説明
- 1 本で簡単に大人っぽヘアが叶う濡れ髪用ヘアワックス。 自然なニュアンス・立体感で 360°印象的に。 シリーズ累計出荷 100 万本突破※ ※出荷本数 自社調べ 集計期間:2017 年 4 月~2021 年 12 月
- メーカー名
- ウテナ
- 発売日
- 2017/4/24(最新発売日: 2022/3/1)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > ヘアジェル
🍑ウエッティになりすぎませんか?