リップスを見てからニキビ予防頑張ろうと決め、水3リットル飲んで、牛乳石鹸やって、オードムーゲの拭き取り化粧水、メディヒール、シカペアクリームやったらここまできました。皆さんありがとう。#ニキビ...
もっと見るオードムーゲ(EAUDE MUGE)のクチコミ一覧
オードムーゲ(EAUDE MUGE)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!3083件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
1251-1300件 / 2777件中
254
50
- 2020.04.02
コットン毛羽立ちにくい✨️4枚1組のコットンなので、めくって使える☝️コットンパックとしても使いやすい( ¨̮ )♡ 薬用ローションコットンに含ませ、拭き取ることで肌の余分な汚れや皮脂を取り除いてくれる☝️抗炎症成分配合で、肌あれを防いでくれます😊とってもサッパリとした使用感でスッキリします(°∀° ) 薬用スキンミルク抗炎症成分配合で肌あれを防ぎ、肌を整える乳液☝️サッパリめの乳液で、夏は使いやすい✨️
もっと見る121
4
- 2022.09.17
お見苦しい画像からのスタートでごめんなさい🙇♂️元々めちゃくちゃニキビ肌だった私ですが、最近「肌が綺麗だね☺️」と言われることも🙌✨¥2,000以下で本当に効果を感じたケアアイテムをまとめてみたので、参考になれば嬉しいです🙏❣️コロナが再流...
もっと見る192
94
- 2021.01.10
摩擦は避けたいので優しくポンポン置く感じでふき取ると余分な角質や角栓が少し取れる感じがして良かったです。ニキビ予防にも✨ ふき取りと考えると容器を開けるのが少し手間だなと思いました。手付けするのであれば良いと思います。 混合肌の方は夏か、もう少し保湿した方が良いかもです!
もっと見る145
1
- 2022.09.23
突如としてできるニキビ、すっっごい嫌ですよね。わたしはもともとニキビ肌だったのですが、劇的に良くなりました。最近は不規則な生活をしていると、ポツポツできることがあるのですが、すぐにこのオードムーゲで治しています。拭き取り化粧水なのですが、普段...
もっと見る272
23
- 2019.08.19
石けんのようなふわっと優しい香りがして 良い匂い!って思いました シャバシャバテクスチャーで 拭き取り化粧水なのでコットンにつけて 拭き取っていますが 毛穴汚れもしっかり落ちる! ツルッとなめらかな肌になり しっとりとした保湿力があります 脂っこいものを食べたりすると 吹き出物ができやすかったけど 出来にくい肌になってきたと思う
もっと見る37
0
- 2023.09.08
このオードムーゲって、ニキビができやすい方には本当におすすめです!! さっぱりしているのでいい感じ! VG軟膏は、皮膚科でいただいたのですが、本当にこれ効きます。小さいでき始めのニキビくらいなら夜つけて次の日には治ってます。 シカクリームは、前に紹介済みですが、 私はニキビへもなりますが、赤くなってしまったところとか炎症みたいなっているところに塗ってます。結構次の日には和らぎますが、あくまでも赤くなっているところなので、皮膚科系の炎症の場合はやめておいてください。 パックっていいんですけど、ニキビができやすい方は、高保湿を夏にするのは、お勧めしません。あと、乾燥肌系の方です。その保湿がニキビを引き起こすかもしれないです… 夏は、さっぱり系をお勧めします! リコピンには、肌を白くしたりしてくれる作用があるそうです。苦手な方は、みかんとかで取る方がいいのかもしれないですね。
もっと見る196
44
- 2021.08.02
⚠️あくまで、個人的な意見ですので、合う合わないは個人差がありますのでご了承ください🙇♀️以前の、バイオイルの投稿にたくさんのいいね、やクリップ、ありがとうございます!大変恐縮でございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️さて、今回の...
もっと見る110
26
- 2018.11.19
はじめまして🐶('-'🐶)こやんです!初投稿なので暖かい目で見てください😳💦よろしくお願いします!✄キリトリ✄✄キリトリ✄皆さんはスキンケア何をしていますか??美容液やパックなどしてる方も多いと思います!だけど一番大事なのは基礎スキンケア。化...
もっと見る120
56
- 2019.03.02
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。私のスキンケア紹介o,+:。☆.*・+。色々試行錯誤しながら自分にあったものを見つけてます!スキンケアは朝と夜で分けてます!スキンケアの順番洗顔↓導入液↓化粧水↓美容液↓乳液↓(クリーム)私はこのようにしてます!メラ...
もっと見る207
61
- 2022.10.03
私がニキビ・ニキビ跡を無くすためにやったこと、今回は拭き取り化粧水についてです!拭き取り化粧水はクレンジングや洗顔で落とし切れていない汚れや古い角質をとり除き、肌のターンオーバーを促進します私は拭き取り化粧水を使いはじめてから、お風呂の後に拭...
もっと見る97
9
- 2022.07.09
以前はCLINIQUEの拭き取り使ってましたが、リピートするのにお財布が悲鳴をあげそう&そんなに効果感じなかった為、こちらに切り替えました!! ドラッグストアのクーポン使えて安いし、肌に合うし、ニキビできる頻度少なくなる効果感じたし最強💪💪 朝の洗顔をスチーマー浴びながらオードムーゲの拭き取りに置き換えたら生理中にニキビが発生しなくなりました✨ 匂いが独特なので、苦手〜って思う人もいるかもしれませんが、SK2の香りよりマシだと思います😅 とにかく安いし、お試しタイプあるし、使ったことない人は是非☺️ これからもリピします!
もっと見る64
2
- 2022.10.10
JKの娘の肌からニキビが消失しました!オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)970円(税抜)⭐︎ふきとりケアで、くり返すニキビ・肌あれのできにくい肌に整えます。洗顔後の素肌にご使用ください。コットンに適量含ませ、お肌の汚れを溶かし出すよ...
もっと見る241
24
- 2020.08.31
🌿自分のメモ書きとしてざっくり簡単に評価しています❕個人的な意見なのであくまでも参考までに◟̆◞̆━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎まっっっっったく治らないニキビを撃退した方法!!!!文を書くのは苦手なので超絶簡潔に書...
もっと見る142
33
- 2022.02.05
ケアしてもケアしても一向に増え続けるニキビと戦い続けること9年…ついに!!自分史上最高のニキビケアに出会うことが出来ました〜😭皆さんにもその方法をお伝えしたいと思います!!使用するものは、画像に書いてある通りですので詳しい使い方を今から説明し...
もっと見る97
39
- 2019.11.05
皆さん、はじめまして、りんご🍎です今回は私が小学生の頃からずっと悩んできたニキビ・ニキビ跡がマシになった方法をご紹介します!写真にある程度は説明書きをしましたが、こちらも読んで頂けると嬉しいです😆⚠️あくまで"マシに"なった、です。まだ思春期...
もっと見る101
38
- 2018.09.13
\生理前でも❤︎ニキビができなくなった方法/生理前って特にニキビができやすいですよね、。私も生理前は必ずニキビが増えてたんですが、現在生理目前にも関わらず、今はニキビが1つもなくなりました…!🙌🏻ニキビを完璧に無くしたい!と思い、今までと変え...
もっと見る125
19
- 2022.07.08
こんばんは。オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水を使用しました🥰とってもいいです!私は朝、夜両方使ってます!【夜】ふきとり化粧水↓(パック)↓化粧水↓オールインワンジェルこの順番で、使っています!元々、ふきとり化粧水は使っていませんでした...
もっと見る139
25
- 2020.10.28
おまたせしました❤️誰でもできる!!!全てプチプラ!スキンケアです😊💕わたし、ほんとに色んな化粧水試したんです、、、デパコスからプチプラまで。けど、結局どれ使っても同じだったんです😭なら安い方が値段気にせず使える💕って思ったので、この組み合わ...
もっと見る81
29
- 2017.12.14
オードムーゲ ふきとり化粧水 160ml友人のおすすめから使ってみた商品なのですが、すごく良くてリピしてます!拭き取り化粧水はいままで使ってこなかったアイテムですが、知ることができてよかった☺️肌荒れが良くなって、ニキビがある肌にも響かないで...
もっと見る44
3
- 2022.10.16
お久しぶりです‼︎今回は私がめちゃくちゃしてた肌荒をましにしてくれた商品たちを紹介していきたいと思います✨〜まずは今肌荒れに悩んでいる人たちへ〜自分の白ニキビ復活してくる赤ニキビなかなか消えないニキビ痕の赤みなどなどもうホントうんざりでマスク...
もっと見る245
20
- 2021.11.19
肌荒れが酷いので良かったけど、こうゆう肌荒れ対策の物って大概エタノールが入ってるよだよな。 脂性肌や思春期ニキビには使えそう。 肌が弱い方は成分をちゃんと見て購入する方が良いと思う。 使い方はちゃんと説明もあり分かりやすかった。
もっと見る76
1
- 2022.09.24
今回は私の使った化粧水の中で、特に有名だったり、効果を感じられた物を厳選してレビューしました!!ぜひ参考にしてみてください♡#ニキビ_化粧水#拭き取り化粧水#ハトムギ化粧水...
もっと見る155
35
- 2023.02.18
【⚠️無加工ニキビ肌画像アリ】こんにちは!李叶です前の投稿からだいぶ期間が空いてしまいましたが、毎日のようにLIPSは見てました笑LIPSを見てるとすっかり時間忘れちゃって、本当に怖いです…🤦♀️さて、今回は私のニキビとの戦いの記録です笑画...
もっと見る81
35
- 2019.01.27
肌のザラつきが無くなる😳オードムーゲ薬用ローション私が初めて購入した拭き取り化粧水で現在2本目使用中です🤗いつもは朝メイクする前とお風呂上がりにコットンにつけて使用しています使いはじめてから頬のザラつきが無くなり、赤みも薄くなりました😶スキン...
もっと見る251
23
- 2018.02.08
➊ 食事→和食を基本にしました。お魚、納豆、お米、お野菜、煮物、お肉(揚げ物は基本NG 、油をとる) ➋スキンケア→モコモコの泡で洗うことを意識。顔はティッシュで拭いて、化粧水はコットンで。 ➌枕カバー→私は2日おきぐらいで変えてました。変えると言ってもタオルを引く。(めんどくさがり) ➍睡眠→やはり睡眠大切です。夜更かしせず、寝れる時に寝ましょう。 ➎サプリ→ビタミンCを摂りましょう。食事面でもフルーツから摂っていますが、なかなか難しいもの。そういう時はサプリで手軽に。
もっと見る57
0
- 2022.11.30
-私が肌を綺麗にするためにした事リスト- とにかく一番効果があったのは漢方とベピオゲルです!使い始めてからかなり肌の治安が良くなりました👀普段のスキンケアルーティーン✨・明色美顔薬用洗顔フォームまたはモイストクレンジングジェルAQUAMA...
もっと見る36
2
- 2023.01.13
背中を清潔に保つことでちょっとは軽減できるんじゃないかなって思ってオードムーゲ使ってみたらだいぶ新しくはできなくなったのでその時の使い方紹介します😊 ①お風呂でしっかり皮脂を落とす(洗顔料で背中洗ったりしてます!) ②しっかり水分を拭き取ってからオードムーゲをコットンにヒタヒタにつけてコットンパックをする ③3分から5分くらいパックして剥がす ④サッパリ系の乳液で背中を保湿する ⑤翌朝背中をオードムーゲで拭く
もっと見る52
0
- 2023.06.22
一概にニキビ肌と言っても脂性肌や乾燥肌、混合肌と様々なので肌質に合った成分の入った商品を使用する事をおすすめします💭 ニキビ予防の成分が入っている=医薬部外品 ニキビの元が出来にくい=ノンコメド また、成分に植物エキスや精油を多く使用している商品はニキビ肌の方は避けた方が良いそうです△ エタノールやメントールは刺激に感じる事が多いので敏感肌の方は使用する時は気を付けて下さいね🙇♂️ 化粧水のみでニキビを鎮静するのではなく、ニキビの出来にくい肌にしていく事が化粧水の役割なのかと今は考えています。
もっと見る85
35
- 2022.12.05
オードムーゲローションいつも化粧水として使ってる❣ わたし的にはタオルペーパーに出すようにしてるんだけど ここでケチらずにめっちゃ使っていいよ😂かなりひたひたにして使うといいよ(*^^*) 拭き取り化粧水としてつかえる!毛穴の汚れもきれ...
もっと見る45
1
- 2022.11.05
【リピ買い🧡ニキビ予防に!】#オードムーゲ#オードムーゲ薬用ローションオードムーゲのオードムーゲ薬用ローション、#ふきとり化粧水です!1,000円くらいでドラッグストアに売ってあります🌟通常千円のものは160mlですが、偶然ドラストで18ml...
もっと見る299
14
- 2021.03.13
リアルにここ20年で初めてゼロニキビが実現できたので、スキンケアの組み合わせを記録しておきたいと思います。肌が弱って、ニキビが増えてきたとき、以前は皮膚科でもらった薬を塗っていましたが、実際あまり効果はなく、結局黄ニキビにまで成長して跡が残る...
もっと見る66
17
- 2022.06.08
ふきとり化粧水比較してみました!今回比較するのはこの2つ!①無印良品 拭き取り化粧水📍価格→税込1290円/200mlうるおいを与えながら古い角質や毛穴の汚れを優しくふきとり、透明感のある肌に!📍使用方法1、洗顔後、適量をコットンに取り、顔全...
もっと見る128
17
- 2020.04.03
セット内容は・メイク落としジェル×2包・薬用ローション(ふきとり化粧水) 18mL・薬用スキンミルク(乳液)×4包・めくれるふきとりコットン(4枚重ね)×4枚 メイク落としはジェル状で使いやすいです。ウォータープルーフのアイメイクは落ちません。洗い流したあとはつっぱることもなく使いやすいです。 オードムーゲのふきとり化粧水は以前から気になって居ました。 乳液は1回分が多いです。重ね塗りしましたが、ベタつかず肌にすーっとなじみます。クリームもなくても良いと思います。 今の季節なら使いやすいと思います。機会があれば購入検討します。
もっと見る49
1
- 2022.10.06
もうリピ2なのですが、これを1本使ってたらニキビ減ったし、既にできてたニキビの赤みはだいぶ抑えられてました! ちゃんと汚れが取れる! コットンにたっぷり染み込ませて顔→首で拭き取るとファンデっぽい色の汚れがコットンにつきます(たぶんファンデ落ちてなかった) ちゃんと汚れ落ちでるのわかります! エタノール入ってるから肌弱い人は注意⚠️ 私もエタノール入っていたCLINIQUEの拭き取り化粧水はピリピリして余計に赤くなって悪化しちゃうのですが、このオードムーゲは大丈夫でした! 即効で肌荒れに効くものではない 即効で効くのではなく、毎日使って3週間や1本使い切ってニキビなりにくくなったってわかると思います。 コスパは○ 1060円(?)の160mlで1ヶ月持ちます。CLINIQUEは4000円(?)の200mlで1ヶ月ちょいだったので、オードムーゲの方が安くて薬局とかで売っていてすぐに買えるのでおすすめです!
もっと見る50
1
- 2022.09.03
薬用ローションは殺菌成分入りで肌に隠れた残り菌や残り汚れをふきとって殺菌し肌荒れやニキビができにくい肌に整えてくれる✨ さっぱりしたテクスチャーで朝は拭き取り洗顔派の人にもぴったりかと🙆♀️
もっと見る69
3
- 2022.09.22
オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水ニキビ肌に長年悩んでおり、昔から有名なこちらの商品を購入してみました。結果的には特に効果を感じませんでした。さっぱりとした使用感なので、脂性肌ニキビには効果があるのかもしれません☁️...
もっと見る71
3
- 2022.10.03
あまりの巨大ニキビに顔中が腫れ上がり、なんと輪郭すら変わってしまったねみい。 1.皮膚科に行く🏃♀️🏃♂️ 正直これが1番大切‼︎‼︎ ニキビごとき...と思っているかもしれませんが、皮膚科に行ってしっかり根気よくお薬を使うだけでも全然変わります‼︎ 2.スキンケアを見直す‼︎‼︎ 普段から何気なく使っている化粧水&乳液も肌荒れ予防のものに見直しました‼︎私が使っているのはオードムーゲさんのものです‼︎ 3.ティッシュで顔を拭く‼︎ 顔に極力刺激がいかないようにティッシュで顔を拭くようにしました‼︎これかなり良い気がしてます... 4.お出かけから帰ってきたらふきとりシート‼︎‼︎ マスクのせいで帰宅した顔はムレムレです‼︎ これはニキビ対策の大敵‼︎‼︎‼︎ふきとりシートやメイク落としシートなどで顔を拭いて清潔な状態にしてあげましょう‼︎‼︎
もっと見る189
12
- 2021.09.10
無印良品 乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ ニベアクリーム ネイチャーリパブリックスージングアロエジェル 毛穴撫子お米のマスクたっぷりBOX フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク ルシードエルオイルトリートメント
もっと見る131
16
- 2021.09.24
ニキビ予防の拭き取り化粧水‼️🎀。・゚♡゚・。🎀。・゚♡゚・。🎀。・゚♡゚・。🎀オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水500ml🎀。・゚♡゚・。🎀。・゚♡゚・。🎀。・゚♡゚・。🎀ニキビを予防してくれる薬用ローションです!私はコットンに含ませ...
もっと見る48
2
- 2023.09.20
サンプルなのに効果大オードムーゲのサンプルをいくつか使ったのですが、特に驚いたのがふきとり化粧水だったのでレビュー。小鼻のプツプツが一掃されて、吹き出物も落ち着きます。ちょっとお菓子食べすぎたなあって日の次の日にとてもお世話になりました。なの...
もっと見る44
2
- 2022.10.26
クリームは硬くて好みが分かれる感じだった。 今は、幼児がお風呂に入り損ねた時に体を拭くのに使っています。風呂好きの子供で、これで体を清拭すると喜びます。 普通にシャンプー二度洗いしても頭皮の匂いが気になる時に、コットンに浸して頭皮を拭いたらいくらかマシになりました。 普通肌の幼児にも使えます。 耳殻をなかなか風呂で洗わしてくれませんが、これで拭えば安心です。 匂いもキツくなく爽やかです。
もっと見る38
0
- 2023.06.21
キールズ DSクリアリーホワイトブライトニングエッセンス オードムーゲ ふきとり化粧水 山本漢方製薬 ハトムギ茶 ハトムギ茶に関しては、スキンケアではないのですが内部美容として取り入れるのには本当におすすめ。肌を整えるのに特化しているそう🙆🏻♀️🙆🏻♀️ キールズとオードムーゲもかなり有名ですよね…🥺 オードムーゲのふき取り化粧水でニキビの菌を殺菌し、キールズの美容液でニキビ跡を消して、肌の土台を美しく保ってくれる…! ニキビ肌さんにはめちゃくちゃ推したい2品です
もっと見る185
15
- 2021.11.26
こんにちは、只今コスメお勉強中のひかちと申します。今回は、私の【ズボラでも出来る?!ニキビ撲滅プラン&成果について】お話していこうと思っています!自分で言うのもおかしな話ですが、私の性格は『ズボラ日本代表』と親に不名誉な異名を貰うほどの筋金入...
もっと見る100
17
- 2021.07.30
肌の治安が落ち着く拭き取り化粧水✨『オードムーゲ薬用ローション拭き取り化粧水』商品説明📍ニキビ予防、肌あれを防ぐ📍殺菌成分+拭き取り効果で清潔肌に成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸二カリウムエタノール、グリセリン、プロピレン...
もっと見る105
14
- 2020.11.07
10代のみなさんに人気のお小遣いでも買える人気化粧水を集めてみました😊10代のみなさんに、「おすすめ化粧水」いわゆる、みんなが使っていてリピしていることが多い化粧水を調べてみました😊美容、恋愛ライターのすずらんです🍀🩵🩵10代の肌は、ホルモン...
もっと見る121
14
- 1週間前
オードムーゲ薬用ローションが良すぎて大ボトルとジェルクレンジングも購入♡愛用中♡昨年、秋頃マスク顎ニキビに悩んでいた時に初めてオードムーゲ薬用ローションを購入🙆♀️それから、どハマり‼︎😭♡オードムーゲ薬用ローションは大ボトルを常備してます...
もっと見る209
12
- 2021.03.05
初めまして!初投稿になります😞私は去年の夏前頃からずっと背中ニキビに悩んでいました。背中が少しあいてる洋服系が好きだったのですが、あまりにも酷いので全く着れなくなってしまいました。色々調べたり口コミを見たりして、今はこのスキンケアのおかげで1...
もっと見る93
14
- 2021.01.25
私的には使い勝手はとても良かったですが、肌あれやニキビ予防に購入を考えている方にはオススメしません😔 ニキビが減ると言っても、ニキビのできにくい肌に整えて原因菌を殺菌してくれることを期待して買ったのですが、まさかの肌の治安キープどころか増えてしまいました✘ࡇ✘ 迷っている方には同じ思いをしてもらいたくないので、もう一度考え直してもらえるといいかなと思います⚆⚆
もっと見る128
12
- 2022.02.06
アクル ミュールセラム ローション ファンケルFDR アクネケア 化粧液、乳液 &be UVミルク クラブ すっぴんパウダー DUOデュオ ザ クレンジングバーム pdc リフターナ クリアウォッシュパウダー ファンケルFDR アクネケア エッセンス
もっと見る133
12
- 2021.09.10

オードムーゲ(EAUDE MUGE)
- メーカー名
- 小林製薬
- 商品登録件数
- 47件
- クチコミ件数
- 3083件
- お気に入り登録者数
- 97079人
関連する記事オードムーゲ(EAUDE MUGE)
肌荒れ予防におすすめのクリームランキング15選《市販・ドラッグストア》
紗雪|7944 view
肌荒れ予防におすすめの化粧水25選≪プチプラ・デパコス≫原因と選び方も解説【医師監修】
hinarena|114392 view
基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9574 view
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水おすすめ14選!プチプラからデパコスまで紹介
紗雪|37333 view
【医師監修】ニキビ跡を消すことはできる?メイク方法と保湿ケアにおすすめの市販化粧品を紹介
WhiteLily*|3653 view
洗顔シートのおすすめ30選!ニキビ予防・メンズ向け・肌質別の選び方も解説
nimushi|54341 view
ドラッグストアのおすすめ化粧水ランキング35選【プチプラ】肌悩み・年代別・メンズ向けも紹介
WhiteLily*|27345 view
拭き取り化粧水のおすすめ人気20選!【2023年】ドラッグストアで買えるプチプラやデパコスの口コミも♡
minyon|29101 view
グリセリンフリー洗顔ってニキビに効果ある?【おすすめの市販アイテム13選も紹介】
LIPS編集部|22425 view
つらいおしりのニキビ!原因やケア方法、おすすめアイテムを具体的に紹介します!
ayame|4930 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと5日
アプリ連携で、LIPSで話題のコスメ10万円相当セットが当たる!
抽選で5人 - あと1日
【最新ブライトニングパック✨】ベスコス受賞パックから透明感ケアライン誕生!現品を50名様に🎁
抽選で50人 - あと3日
【新商品】2種類のPDRN*¹でしっかり潤いをキープ&ハリをチャージ✨
抽選で30人 - あと16時間
\NEW/キャビア由来のPDRN*を配合した美容液をプレゼント!
抽選で15人 - あと2日
「ローゼPDRN エッセンシャルマスクヘルシーグロウ」、ローズ由来PDRN*1で毛穴*2からハリまでトータルケア!
抽選で15人 - あと2日
【グアバ70パッドとベストコンビ】ベントン「グアバモイスチャースージングクリーム」をプレゼント!
抽選で5人