※2022年使用品のため評価なしトライアルセット・商品名オードムーゲトライアルセット メイク落としジェル 薬用ローションふきとり化粧水 めくれるふきとりコットン 薬用スキンミルク・値段定価550円(440円で購入)・購入場所トモズ・評価★★☆...
もっと見るオードムーゲ(EAUDE MUGE)のクチコミ一覧
オードムーゲ(EAUDE MUGE)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!3016件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
- 普通肌
1-50件 / 158件中
53
4
- 2024.12.26
オードムーゲのスプレー化粧水背中ニキビが気になって買ってみました、スプレーだから背中にも使いやすい!!さっぱりして気持ち良い日焼け後の肌にも良いみたいです#ミスト#オードムーゲ#背中ケア...
もっと見る79
3
- 5ヶ月前
かなり有名なふきとり化粧水ですが、意外と使ったことがない!初めて使います😮✨ においはなく、さらさらバシャバシャタイプの化粧水で使いやすそう🫧 ふきとり後は特に色は変わったりしてないけど、かなりさっぱり感あって気持ちいい!
もっと見る118
5
- 2024.04.28
🎶使い切り クレンジング&洗顔料🎶🟨オードムーゲ 泡洗顔料さっぱりタイプ▪️軽めの泡(消えやすい)▪️脂性肌向けでかなりさっぱり▪️乾燥肌の方には△🟨メンソレータムアクネス 薬用ふわふわな泡洗顔▪️ポンプ式にしてはしっかりした泡▪️スッ...
もっと見る94
2
- 2024.04.26
オードムーゲはくり返すニキビ・肌荒れ予防に 本気でこだわり開発したスキンケアブランド! 発売からなんと60年以上のロングセラー商品だそう! コットンが優しくふきとるだけで お肌がすっきりしてサッパリな使い心地♡
もっと見る112
2
- 2024.03.23
ぱかっと開けてさっと使いやすい👏 洗顔後にコットン全体をひたひたに浸して 肌の上をすーっとすべらせるように使用します。 スッキリ気持ち良い使い心地✨ 私、あごにしつこくニキビできるから 予防のためコットンパックもしてるよ😌
もっと見る77
3
- 2024.03.24
オードムーゲはくり返すニキビ・肌荒れ予防に本気でこだわり開発したスキンケアブランド🌟 さっぱりとした使用心地が良かったです。 また、ベタベタしないところも気に入りました◡̈ 私は生理周期でニキビができやすかったりするので、予防のためにも使い続けてみたいと思いました🌿
もっと見る75
3
- 2024.03.21
この商品はふきとり化粧水で、洗顔と化粧水の間に使います! ふきとることで、肌の余分な汚れや皮脂を取り除き、清潔にします❄️ 値段も千円ちょっとでコスパが良いので、ふきとり化粧水を使ってない方は是非試してみて欲しいです🩵
もっと見る52
5
- 2024.03.21
殺菌成分がニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えてくれる ふきとりタイプなので、洗顔後にコットンに適量ひたして優しくお肌に滑らせて使うよ! スーッとした使い心地で、ベタつかないよ🙆🏻 ̖́-
もっと見る89
1
- 2024.03.22
洗顔後にたっぷりローションでひたひたになったコットンを、スーッとすべらせるようにふきとるのがポイント。 ひたひたにすることで顔だけじゃなくてあごやデコルテまでふきとることでサッパリするから、夏の朝にもめちゃくちゃ良さそう! ニキビ予防のための化粧水だと思ってたけど、肌荒れ防止や日やけ、雪やけ後のほてりを防ぐことでも使えるんだって。
もっと見る58
2
- 2024.03.23
オードムーゲはくり返すニキビ・肌荒れ予防に本気でこだわり開発したスキンケアブランド。 ベタつきのないさっぱりとした使用感。 朝のふきとり化粧水としてや、ニキビのできやすい部分にはコットンにローションを含ませてパックするのもおすすめです!
もっと見る79
3
- 2024.03.18
オードムーゲシリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることによってニキビや肌荒れが起こりにくい健やかな肌に導いてくれます🌙 ふきとり化粧水を使っているのですが、化粧水も一緒に使うことによってより効果を実感できます🧁 コスパが良いのでたくさん使えるのも嬉しいポイントです🩵
もっと見る68
2
- 2024.04.12
ロングセラー、ふきとり化粧水。使い方のポイントは、たっぷりローションで、ひたひたになったコットンを、お肌の上ですーっとすべらすようにふきとること。 にきびの出来やすい部分にはコットンパックも◎ 息子の肌にはとても合うようで、息子のお気に入りとなりました。肌質の違う、息子の肌にはとても合うようで、彼は毎日コットンパックもしています。
もっと見る92
2
- 2024.02.23
薬用拭き取り化粧水でクレンジング後の肌を拭いたらすごいことに… 薬用オードムーゲは医薬部外品の有効成分が繰り返すニキビと肌荒れにアプローチ!悩みのない純真なスッキリ肌が目指せます✨ 毎日洗顔後に使って、清潔で美しい肌を目指しましょう✨
もっと見る94
1
- 2024.02.24
オードムーゲってこんなに優しい香りがするんだ🥺っていうのが感想!勝手にメントール系の香りを総合してたんだけど、柔らかくて心地の良い香り。肌あたりもまろやかなだなと感じた✨ コットンでするローションパックがお気に入り!
もっと見る67
1
- 2024.02.28
みずみずしいテクスチャーで コットンにひたひたに含ませて やさしくすべらせて ふきとると スッキリして気持ち良い🤍 ニキビのできやすい部分に ローションをたっぷり含んだ コットンでパックすると お肌が落ち着いてしっとり🤍 有効成分*²が入っているのが頼れる
もっと見る79
0
- 2024.02.20
オードムーゲふきとり美容シート 厚みのある大きめクロス 肌トラブルに悩まされている方にお勧め 肌荒れも落ち着いています。 オードムーゲは実はロングセラーの化粧水。 ニキビや肌荒れに悩まされた方たちも医薬部外品になりお求めやすくなった事もあり雑誌にも紹介されて人気が急上昇致しました。 オードムーゲは化粧水だけでなく乳液、クリーム、洗顔とアイテムを増やしていき薬用化粧品としての地位を獲得。 オードムーゲふきとり美容シートは、旅行、ジム、銭湯、スパなど外出先や宿泊先にも持ち運び可能。
もっと見る89
4
- 2023.09.10
洗顔後にオードムーゲなど拭き取り化粧水で拭き取ります。 まっさらになった肌にブースターを仕込みます ブースターはTWANYタイムリフレッシャーVを使用 必ず日焼け止めかデイクリームで保護します。 病み上がり後の肌は想像以上に傷んでる為保湿、栄養を与えて肌を保護します オールインワンジェルの時は厚めに塗ってパックするだけでも良し。その代わり日焼け止め、デイクリームはお忘れなく。
もっと見る82
2
- 2023.09.11
スキンケアの1番最初に コットンに含ませて優しく拭き取ります。 夏は特に毛穴が開きやすく、ザラつきなどが気になるのリピしています! ニキビができやすい人、脂性肌寄りの人には特におすすめです。
もっと見る74
1
- 2024.08.27
さっと行えるふきとりケアでニキビ予防が期待できるのだそう。 サラッとみずみずしさを感じるテクスチャー。ほのかにさわやかな香りもします◎ 個人的に、ベタベタしないライトな使用感がお気に入り。なので私はじっくりコットンパックをすることも♪ 肌の上をスーッと滑らせながらふきとる心地よい使用感がオススメPOINTです。
もっと見る97
2
- 2023.06.23
使い切りメモオードムーゲめくれるふき取りコットンコットンが柔らかく感じず、あまり好みではなかったので、リピートはしない予定です。次は何を選ぼうかな。他コットンがまだたくさんあるので、繋ぎには他のものを使用します。#Myあか抜け記録#夏のお供紹...
もっと見る79
1
- 2024.08.21
私が使い切るものは基本使用感が良かったものばかり! 好みは人それぞれだけど、色々使うような人間が最後まで使い切るものだから癖は強くないんだなぁってくらいに参考にしてみてください👍🩷
もっと見る96
1
- 2023.12.31
くり返すニキビや肌あれを防いでくれるという特徴があるふきとり化粧水だよ。 さっぱりとしたベタつきにくい使い心地が嬉しいテクスチャー。 使い続けることで肌荒れが気になりにくくなることに期待します。
もっと見る52
1
- 2023.06.15
さっぱりとした、使い心地。💁 ふきとりで余分な皮脂・汚れを取り去る事が出来るので、メイク残りも落とせます❗ 優しく肌の汚れが取れるし、肌あれが起こりにくい健やかな肌に導いてくれるのが良いですね❗
もっと見る34
2
- 2023.06.10
コットンにローションをヒタヒタにつけ、肌の上でスーッと滑らすように拭き取ります。 水のようなテクスチャです。 コットンにつけるのに、ワンタッチなキャップがとても使いやすいです。 たっぷりつけて撫でるようにすると、刺激を感じにくかったです。 スーッとする感じがあります。 さっぱりしました。 スーッとする清涼感が心地よかったです。 使い切ってから、良かったなと実感しました。 現状維持できていたなと思います。 使わなくなってから、肌が敏感に感じます。 立て続けに使い切りが続いたので、この化粧水だけではないかもですが、リピート検討中です。
もっと見る62
1
- 2023.05.17
【ニキビ肌におすすめ化粧水】今まで色々ニキビに効くスキンケアを 使ってきたけど、 その中でも特にお勧めしたいのがこれ! 拭き取り化粧水だから、 洗顔後の細かい汚れも落としてくれる! 私はこれを使ったら、 ニキビができても、 大きくなりにくくな...
もっと見る47
2
- 2023.04.12
ニキビの原因菌を殺菌し、炎症を抑えることで、繰り返すニキビや肌荒れを予防してくれる拭き取り化粧水です🥰❤️ 肌がさっぱりとして気持ちいい🥰❤️❤️ 肌がつるんとリセットされるような使用感です!
もっと見る71
3
- 2023.03.13
[オードムーゲ]シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。 コットンにつけるのに、ワンタッチなキャップがとても使いやすいです。 たっぷりつけて撫でるようにすると、刺激を感じにくかったです。 スーッとする感じがあります。 さっぱりしました。
もっと見る70
3
- 2023.03.10
オードムーゲでふきとりをすると、 角層の菌や汚れを すっきり除去&殺菌できます✨✨ 気になる部分は コットンパックで集中ケアをすることもできます。 エタノールが含まれてるから、 苦手な人は注意ください。
もっと見る105
3
- 2024.03.26
オードムーゲはくり返すニキビ・肌荒れ予防に本気でこだわり開発したスキンケアブランドです。 アクネ化粧水市場売上NO1(※)でたくさんの方にご愛用いただき、 雑誌やSNSでも高い評価をいただいています。 オードムーゲのふきとり化粧水は、肌の余分な汚れ・皮脂を取り除き、清潔にします。
もっと見る82
2
- 2024.03.20
オードムーゲを 実際に3週間使ってみたレビューです! 私はこれを使って少し良くなったと感じたので、 正直レビューしました☺︎ みんなの肌悩みが少しでも解消されますように✨🥹
もっと見る73
11
- 2022.12.30
#PR#オードムーゲ@kobayashi_pr_officialオードムーゲローションオードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)【医薬部外品】ニキビ予防に挑み続けてる60年私も昔からお世話になってるオードムーゲオードムーゲのふきとり化粧水は...
もっと見る54
2
- 2024.03.18
オードムーゲ🥇>白潤>無印>ハトムギ オードムーゲ🥇>白潤>無印>ももぷり 🥇ハトムギ(¥1.43/ml)>無印(¥2.9/ml)>白潤(¥5.82/ml)>オードムーゲ(¥6/ml) 🥇無印(¥2.9/ml)>ももぷり(¥6.6/ml)>白潤(¥7.07/ml)>オードムーゲ(¥12/ml)
もっと見る91
16
- 2022.12.05
私はかれこれ8年間、ずっと悩んでいました💦 2.3年は綺麗な背中で色々な服を着たい!と頑張ってニキビ撃退に取り組み、その中で効果的だったものを紹介します♪ ①スキンケアの入浴剤を使う→きき湯スキンケアミョウバン炭酸湯 ②殺菌石鹸・洗顔を使う→ロゼット洗顔パスタ ③拭き取りシートで汗をこまめに拭く→オードムーゲ美容シート ④ハーブピーリング→COCピーリング ⑤天然素材の下着にする
もっと見る410
160
- 2022.07.22
オードムーゲ ふきとり化粧水 寝起きと化粧前に使うのが特に好きです! 角質や落としきれなかった顔の汚れやほこりが取れるのでかなりすっきり! ニキビ肌荒れを予防できる。 普通肌〜脂性肌さんに特におすすめ! メイク落としジェル 肌に乗せてくるくるしてると水っぽくなり汚れが浮いたら洗い流すだけ。 ウォータープルーフマスカラだけはポイントリムーバーが必要でしたがそれ以外は綺麗に落ちました! 薬用スキンミルク ファンケルの乳液さっぱりに似たテクスチャで、ベタつかずにスーッと肌に馴染みました。 朝起きてもしっとり感は続いていて、かなり好きな使い心地でした。 スキンケアを手軽に済ませたいときは、拭き取り化粧水→スキンミルクだけで済ませるのもあり! めくれるコットン 拭き取りに特化していて、この4枚だけで綺麗な面を使いながら全顔拭き取ることができました。 肌への当たりも滑らかで、こちらも現品購入するかも。
もっと見る132
2
- 2022.09.13
ロングセラーなのがわかる安心感🤍 クレンジングはジェルタイプでスッキリと落とせて洗い流しヌメヌメが残らない🙆♀️ ローションはサッパリとしていて汚れ、菌、皮脂を落とし、炎症を押えてくれるからニキビが出来にくくなるんだって👍🏻 乳液も軽くて重たくないからよかったよ♪
もっと見る171
3
- 2022.09.15
コットンがめくれる系で、これがお気に入り。余計な香りとかついてないのも、シンプルでいいですよね。 拭き取り化粧水は、背中にきびにも効果的っぽくて気に入ってます(´∀`*)
もっと見る93
1
- 2022.09.15
このスキンケアはどれも低刺激で、滲みたりすることも殆どなくサッパリ系で凄く使いやすかったです! 個人的にはオードムーゲが結構沈静してれた気がしてます🌈 保湿力はそこまでないので、最後に少しだけクリームを使う日もありました😊 どれも少しづつ続けて、1週間ほどで効果が出てきました🔥
もっと見る172
34
- 2022.07.29
殺菌成分がニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます。 抗炎症成分が肌あれを防ぎます。 くり返すニキビや肌あれなどは、肌表面や毛穴の中に隠れた残り菌・残り汚れが原因かもしれないそう。 殺菌成分入りのオードムーゲ 薬用ローション<ふきとり化粧水>は毛穴の根元まで浸透。殺菌し、ニキビや肌あれを防いでくれるんだとか。 シャバシャバ系のサラリとした化粧水。 ニキビができやすい部分にはコットンパックもオススメだそう👍 ニキビや肌あれ以外にも日焼けや雪焼け後のほてりも防いでくれるそうなので、一年を通して手元に置いて置きたいアイテムです👏
もっと見る97
1
- 2023.08.15
✍️2年ほど前からニキビが大量発生をしました。今までこれほどの大量のニキビに思春期すら悩まされたことがなく、途方にくれました。もうボッコボッコできるんです。メイクで隠せないほどに。そんな私が原因を見つけ、改善された経緯を教えます。【試したもの...
もっと見る73
17
- 2019.05.26
オードムーゲは 幅広い世代に愛されて60年! 知名度がかなり高く、CMでもドラストでも、誰もが一度は見たことがあると思います! 殺菌・抗炎症作用で ニキビや肌荒れを予防! 余分な皮脂を取り除いて、肌を引きしめてくれる! 日焼け後の肌のほてりにも良いので、特に夏は常備しておきたい! 洗顔後にササッと使える コットンにたっぷり染み込ませて、肌の上を軽く滑らせる! 拭き取りだから匂いはあんまり気にならない 大容量でコスパ最強だからリピ買いしやすい! もしひとつ使ってみて肌に合ったらライン使いするのがおすすめです
もっと見る106
1
- 2022.06.26
〜瞬間的に出来ちゃった白ニキビなどの大救世主!!😱😱〜LIPPS民の皆さん、こんにちは☀️こんばんは🌙!!!今回は題名にもある通り次の日デート、、友達と遊びに、、などなどイベント事の時に瞬間的に出来てしまったニキビの治し方をご紹介します!!🤗...
もっと見る79
11
- 2019.10.16
うん10年前の思春期ニキビ時代は常にコレ使ってました。 とにかくさっぱりした使用感で余計な 皮脂をとっぱらってくれる感じがあり大人になっても 夏を中心に愛用しています。 肌表面についてる残り汚れを拭き取るのに長けてる商品なのでこのあとにスキンケアすると効率よく浸透してるような気がします。 アルコールが含まれているのと、保湿性があまりない すごくさっぱりした使用感なので冬は乾燥しそうだけど 夏はこれぐらい潔くスッキリさせてくれる拭き取り化粧水は頼もしいです◎ 皮脂多めの方や男性にも化粧水としてオススメです!
もっと見る66
2
- 2023.07.26
はじめまして♡M♡です!!初投稿させていただきます。私が肌のトラブルに悩んでいた時に見つけたスキンケア方法です!!参考になるかわかりませんが真似していただけると嬉しいです😊💓❤️まず最初に洗顔をします。洗顔はロゼット洗顔パスタの(荒肌用)を使...
もっと見る55
8
- 2019.01.14
20181109🎒初めまして、のすけです📓急に話し始めますが…20歳を超えた途端ニキビが増えました……(´;ω;`)元々ニキビは酷かったけど更に酷くなった…色々試してはみたけどほとんど効果なく…まぁそれは置いといて今日買ってきたものを紹介しま...
もっと見る46
4
- 2018.11.09
ニキビや肌荒れに悩んでいた時期にお世話になったオードムーゲから肌バリア機能に着目したアイテムを新発売。繰り返しニキビや肌荒れ予防を考えたバリアジェルです。ヘパリン類似物質などの5種の有効成分を配合し、肌を保湿しながら、肌バリアを整えてくれます...
もっと見る55
1
- 2021.04.22
サンプルをもらいました!ニキビ予防・肌あれあせも・ひび・にきびを防ぐ使い方①コットンにオードムーゲたっぷり染み込ませます。②洗顔後の頬やおでこを優しくふきとります。③あごやデコルテも丁寧にふきとります。④ふきとりで、余分な皮脂・汚れを取り去る...
もっと見る81
1
- 4ヶ月前
オードムーゲの新商品をお試しさせていただきました。くり返してしまう大人ニキビや肌あれ予防に◎ジェルタイプの医薬部外品です。こちらは、お肌内部の水分を守ったり、外部刺激からお肌を守ったりする「バリア機能」に着目した製品。マスクの着用による肌あれ...
もっと見る111
0
- 2021.04.20
洗顔後の顔もそんなに綺麗じゃないのよ【オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水】自分的良かったところ🙆♂️・顔にくっついてるホコリとか汚れがちゃんととれる・薬用だから肌に優しい(たぶん)・乾燥しやすい人は、お風呂上がり化粧水つけるまでの繋ぎ...
もっと見る84
0
- 2021.09.10
✲*゚オードムーゲバリアジェルくり返すニキビ・肌あれ予防を考えたオードムーゲから”バリア機能”に着目した商品が新登場💖“バリア機能”とは、お肌の一番外側にある角質層が、肌内部の水分を守ったり、外部刺激からお肌を守る役割のこ...
もっと見る60
0
- 2021.04.08

オードムーゲ(EAUDE MUGE)
- メーカー名
- 小林製薬
- 商品登録件数
- 44件
- クチコミ件数
- 3016件
- お気に入り登録者数
- 95889人
関連する記事オードムーゲ(EAUDE MUGE)
基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9314 view
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水おすすめ14選!プチプラからデパコスまで紹介
紗雪|34951 view
【医師監修】ニキビ跡を消すことはできる?メイク方法と保湿ケアにおすすめの市販化粧品を紹介
WhiteLily*|3541 view
洗顔シートのおすすめ30選!ニキビ予防・メンズ向け・肌質別の選び方も解説
nimushi|51178 view
ドラッグストアのおすすめ化粧水ランキング35選【プチプラ】肌悩み・年代別・メンズ向けも紹介
WhiteLily*|26991 view
拭き取り化粧水のおすすめ人気20選!【2023年】ドラッグストアで買えるプチプラやデパコスの口コミも♡
minyon|29101 view
【2023年最新】肌荒れにおすすめのクリームランキング15選《市販・ドラッグストア》
紗雪|7582 view
グリセリンフリー洗顔ってニキビに効果ある?【おすすめの市販アイテム13選も紹介】
LIPS編集部|21298 view
つらいおしりのニキビ!原因やケア方法、おすすめアイテムを具体的に紹介します!
ayame|4800 view
【拭き取り化粧水の使い方】タイミングは朝?夜?人気拭き取り化粧水の使い方も解説
ayame|122397 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと4日
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと2日
\NEW/【MEMEME】シャンプー&トリートメントをプレゼント!自信がみなぎるうるツヤ髪へ!
抽選で300人 - あと2日
夏も崩れにくい!ベスコス受賞*ファンデx新感覚パウダーの最強コンビ**
抽選で300人 - あと3日
美容先進国の韓国が生んだハリ活特化型スキンケア、BIOHEAL BOH
抽選で300人 - あと3日
\先行体験/リニューアルしたミノン アミノモイストの 『モイストチャージ ミルク』をプレゼント💗
抽選で300人 - あと4日
大人気マスカラ メイベリン スカイハイからリムーバーが新登場。
抽選で300人