脂性肌が最近買って1番良かったやつ…!!!オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)¥1,040(税込)私が買ったのは小さいサイズ✨大きいサイズもあったよ◎これいいよ〜って聞いてて、ちょうど拭き取り化粧水が無くなったから購入✨脂性肌・ニキビ...
もっと見るオードムーゲ(EAUDE MUGE)のクチコミ一覧
オードムーゲ(EAUDE MUGE)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!3016件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
- 脂性肌
1-50件 / 276件中
174
13
- 2ヶ月前
私は脂性肌で、前髪やマスクの影響で、ニキビがおでこや眉周り、頬やアゴにできるので、ニキビにいいらしいというオードムーゲを半信半疑で買ってみました。拭き取り化粧水は初めてだったので、試しにシートのものを買ってみました。拭き取り化粧水と化粧水は、...
もっと見る35
2
- 1ヶ月前
.#購入品紹介今回私が紹介するのは、学生の頃から肌荒れの救世主小林製薬さんの「オードムーゲ拭き取り化粧水(薬用ローション)」です✨こちらの商品は、☆脂性肌さん☆皮脂&肌荒れに悩んでる方にオススメしたいです!🧡殺菌成分入りで毛穴の根元まで浸透し...
もっと見る56
0
- 2ヶ月前
【徹底レビュー📌】ニキビ肌によるニキビ肌のためのニキビケア化粧水私は脂性肌によるニキビが出来やすいタイプ…色んなアイテムを使ってきて、その中で、「これは…良いかも…!」と思った6種類を徹底レビューしたからニキビに悩んでいる方の参考になるといい...
もっと見る75
5
- 2024.08.08
オードムーゲ 薬用ローションふきとり化粧水 (🌸1.067円) その2、オードムーゲで拭き取る! これは家族とかパートナーにやってもらわないと背中マジできつい…一人暮らしの人は本当に柔軟良くないと背中はキツイ、頑張れ! アタイは嫌いじゃない匂いです。 抗菌薬系の匂い…? 皮膚科に行ったことない人も診てもらうと、カビが原因だったりするのでオードムーゲは殺菌作用もあるので効果があると見込んでいます。
もっと見る67
3
- 2024.05.22
オードムーゲ 朝に使ってます💗 洗顔いらない系です🙂↔️⭐️ コットン必要! キュレルの緑 次はキュレルの化粧水緑バージョン! 夜だよ!! 手で優しくつけてね✨ カプセルセラムの黄色 ビタミン配合で赤ちゃんつるぷる肌になるんだって! カラミー パケがピンクで可愛いくて気になってる~😸 ビジュも良くなるらしい! 朝の洗顔はタオルでふかない 必ずティッシュでね~! ベタベタするから乳液は使わない 使うとベタベタする😭 早い時刻に寝る いつもより30分早い時間にチャレンジ! 水をたくさん飲む 一リットル以上! スナック菓子はあまり食べない 体にも肌にも悪い❌
もっと見る40
2
- 2024.04.25
オードムーゲ 薬用ローション ニキビ予防におすすめのふきとり化粧水。 Kiehl's クリーム UFC 大好きなキールズの中でも特に人気なクリーム UFC♡ 水橋保寿堂製薬 エマーキット 過去一まつげ盛れた!20種類くらいまつげ美容液使ったと思うけどこれいちばん。 &be スムースパウダー 全身使えるサラサラパウダー✨️ キャンメイク プランプリップケアスクラブ スクラブ特有のジャリジャリ感が控えめで使いやすかった!
もっと見る221
14
- 2024.02.13
🌸オードムーゲメイク落としニキビに悩む女子必見です!しっかり落ちるよっ😊💕W洗顔不要だから、余計な不可もかからない✨10代からニキビに悩んでた私が何本もリピしてる1つ✨#はじめての投稿#オードムーゲ#ニキビ女子...
もっと見る69
3
- 2024.04.27
有効成分による殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール)と抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム)効果 保湿成分による水分保持効果 サラサラの水みたいなテクスチャー。ザ・薬用!という香りがします。ふきとった後は適度なしっとり感も感じられます😙☺️ 肌荒れ頻度が減り、肌のごわつき感が改善されたように感じます!!! 普通の化粧水のように手でつけて使っても、ニキビの気になるところにはコットンにたっぷりと含ませてパックすると良いそうです〜
もっと見る92
3
- 2024.03.23
イソプロピルメチルフェノール(殺菌成分) ニキビの原因菌を殺菌することで ニキビのできにくい肌作りが可能です🙆🏻♀️ グリチルリチン酸二カリウム(抗炎症成分) 肌荒れを防いでくれるのも嬉しい♡ 香りは特徴的な感じでフローラル系かな? 表現が難しい。
もっと見る77
2
- 2024.03.24
殺菌成分:イソプロピルメチルフェノール 抗炎症成分:グリチルリチン酸ニカリウム 配合で、肌の余分な汚れや皮脂を取り除いてくれるよ✨️ サラッとしたテクスチャーはベタつきにくい仕上がりなのに、ふきとり後はしっとり感があるの😳! 60年以上のロングセラー商品ってのもすごく納得できる!
もっと見る239
16
- 2024.01.17
液のテクスチャーはサラサラとした水のような感じです! 香りは少し薬のような独特な感じなので苦手な方もいるかもしれませんが、私はそこまで気になりませんでした。 洗顔だけでは取り除けない汚れが取れることで肌を清潔に保つことが出来、ニキビや肌荒れなどを防げるのでニキビが出来やすい方にオススメです!
もっと見る102
1
- 2024.02.23
洗顔後の皮脂汚れが落ちた肌にしかダメなんでしょ?と思って洗顔前に使ってみたら汚れが落ちる落ちる🤣 来月半ばまで絶対ニキビ作れないからお世話になるって決めました🥺 ただ実際これでニキビができにくくなったの?ってところについては、また一ヶ月後くらいに細かな報告を出来たらな〜!って思います🎀
もっと見る40
1
- 2024.02.23
ふきとりによる清浄& 保湿成分による水分チャージ 有効成分による殺菌成分&抗炎症成分効果 ひたひたのコットンですーっとすべらすとさっぱりすっきり 肌に良さそうな薬のようなくせになる香り 効果1ふきとりによる清浄効果 効果2有効成分による殺菌成分&抗炎症成分効果 効果3保湿成分による水分チャージ効果 ふきとりによる清浄& 保湿成分による水分チャージができる、ニキビや肌荒れに悩む人の強い味方の拭き取り化粧水! 有効成分による殺菌成分&抗炎症成分効果も◎ ひたひたのコットンですーっとすべらすとさっぱりすっきり! 保湿が物足りない感じもしませんでした。 肌に良さそうな薬のようなくせになる香りがします。
もっと見る96
0
- 2024.03.22
こちらは、オードムーゲの薬用スキンミルクです。肌に優しい乳液です✨ 抗炎症成分が肌あれを防ぎ、保湿成分が肌にたっぷりうるおいを与えて乾燥を防いでくれます! ベタつかず、肌馴染み良いのも◎
もっと見る76
1
- 2023.12.01
ふきとりケアで肌の余分な汚れや皮脂を取ってくれるスキンケア♡ 肌を清潔に保ち、うるおいを与えるふきとり化粧水🧜♀️ 抗炎症成分配合で、肌あれを防いでくれる! 敏感肌の私でも荒れにくかったからかなりおすすめ!
もっと見る180
3
- 2023.10.14
洗顔後にコットンでふくだけで余分な皮脂や汚れを取り除いてくれます💪 サラサラの水みたいなテクスチャー。ザ・薬用!という香りがします。ふきとった後は適度なしっとり感も感じられます😙☺️ 肌荒れ頻度が減り、肌のごわつき感が改善されたように感じます!!!
もっと見る99
0
- 2024.02.14
今回は今まで使ったことのある化粧水(5選)について紹介します!商品については写真の通りです!!脂性肌、ニキビによるトラブルが多い私からすると、この中でリピありだなと思ったのは・メンソレータム・オードムーゲ・美顔水です。メンソレータムと美顔水は...
もっと見る83
6
- 2024.02.17
もう何回リピしたかわからないくらい、お世話になってる化粧水*・゜ ニキビを予防する力と、ニキビや肌荒れを悪化させない安心感があるので、家に必ず一つは置いています。 とろみのあるテクスチャだけど、肌につけるとベタベタせずさっぱり仕上がりになる。 生理前や暴飲暴食翌日、合わないスキンケアによる荒れが起きた時は特に頼って使ってます◎ 上に書いたような時に、ニキビができやすい方には特におすすめしたいです。
もっと見る65
4
- 2023.08.04
スキンケアの一番最初にコットンに含ませて優しく拭き取ります。 ニキビや肌荒れしている場所は擦らずにトントンとタップするように塗布して使っています。 夏は特に毛穴が開きやすく、ザラつきなどが気になるのでこれがないと不安なくらいリピしています! 汚れを残したままスキンケアに入らないようにするためにまず一番先に使うのがこれです⭐️ ニキビができやすい人、脂性肌寄りの人には特におすすめです♪ 男性の髭剃り後のケアにもおすすめみたいです!
もっと見る62
2
- 2024.07.25
繰り返す肌あれ予防にふき取り化粧水でさっぱり🩵ひんやり使えて肌鎮静してくれる🌱【商品】オードムーゲ薬用ローション ふき取り化粧水160ml ¥1067(税込)500ml ¥2860(税込)最初はお試しで160mlからがオススメ💞私は良かっ...
もっと見る141
8
- 2024.04.28
オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水薬用スキンミルク効能、効果肌荒れ、あれ性、あせも、ひび、にきびを防ぐ。日焼け、雪やけ後のほてりを防ぐ。肌を引き締める。肌を清浄にする。肌を整える。皮膚をすこやかに保つ。皮膚にうるおいを与える。薬用のスキ...
もっと見る56
0
- 3週間前
洗顔後コットンがひたひたになるくらいとり肌にすーっとすべらすよう拭き取っていますが、洗顔だけでは落としきれないニキビの原因となる菌や汚れをすっきり取り除くことができるので使用してから前より新しいニキビができにくくなり、もしできてしまってもコットンパックとして使用すると赤みが引くのがはやく、跡も残りにくかったです♪ さっぱりとした使用感で手でなじませても使用できるので、お風呂上がり背中など荒れやすい部分にもばしゃばしゃ塗っています😊 爽やかな香りもお気に入り🍃
もっと見る114
2
- 2023.03.06
ニキビの原因菌を殺菌する成分、ニキビの炎症を鎮めてくれる成分が入っており、ニキビ肌には万歳な商品😀 ただ、これだけでニキビが治るわけではございません予防的に!!使用するような商品です。 アルコールの匂い、スッと感がかなり強いのでアルコールで被れる方、苦手な方は注意が必要です⚠️
もっと見る70
4
- 2024.03.25
ビオデルマは優しい水クレンジングで 私はこの使い方はしていませんが 拭きとり化粧水としても使えるみたいです! N organicのN organic Vie モイストリフト クレンジングクリームは 日常的にも濃いメイクの時にも使用していて 一番気に入っているクレンジングです!
もっと見る142
2
- 2024.02.05
私の場合、油分が多く保湿しすぎるとニキビ増えそうと思ってあまり保湿をしていませんでした。しかしこれが間違いで、保湿をしないと肌が乾燥し潤せようと油分を出すので余計にニキビが増えて悪化させてしまいました。 ニキビを触らない潰さない 当たり前のことだけど意外と触ってしまうよね。潰してしまった跡が未だにクレーターで残ってる。 便秘になるとニキビが大量発生するから、こまめに水分を取ること、ヨーグルトなどの乳製品を摂ることを意識してた。ヨーグルトは同じ製品を2週間とり続けると菌が定着して腸内環境を整えてくれるらしい、! 受験期にストレスが溜まって一番ニキビが悪化した。生活リズムも狂っちゃうし、ストレスも溜まるしニキビできて余計にストレスを感じちゃうし、、適度にストレス発散して溜め込まないようにしよう!
もっと見る179
42
- 2022.09.04
以前トライアルセットを購入して数日でニキビに効果を感じたので現品購入しました😍✨️ 脂性肌の私にはサッパリしている化粧水が合っていて翌日の朝もベタつきがなくてニキビが小さくなっています!👏 ニキビにお悩みの方はぜひお試しください😇
もっと見る252
13
- 2023.09.28
メイク落としジェル柔らかく少し粘度のあるジェルですが、しっとりした使い心地でオイルっぽさもあるメイク落としです。 しっかり馴染ませるとカールキープ系のマスカラや落ちにくいアイラインも落とせました。 拭き取り化粧水水っぽいシャバシャバした化粧水で、少し清涼感を感じる使い心地です。 乳液匂いや刺激のないシンプルな乳液です。 コットン化粧水を浸すと毛羽立たず綺麗に4枚に裂けるので拭き取りだけでなくコットンパックにも使えて便利です。 一度に試せる商品の種類も多く、量もあって満足に試せるトライアルセットでした。
もっと見る160
1
- 2022.10.04
オードムーゲは肌に優しく、家族みんなで使えます! ニキビがたくさん出てしまったり、お肌の調子が悪い時やな使うと、すぐ肌荒れがおさまり、本当に頼りになる拭き取り化粧水です✨ 気になる方は、ぜひ使ってみてください!!
もっと見る63
0
- 2023.02.10
メイク落としはウォータープルーフのアイメイクをポイントリムーバーである程度落としてから使用しましたがベースメイクや毛穴の白いポツポツなどを綺麗に落とせ、洗い流したあとはつっぱることもなく潤いが残っていました。 オードムーゲのふきとり化粧水は普段から使用していますが赤みが引くのがはやくなったり、ニキビができにくくなったのでスキンケアの最初に必ず使用するようにしています。 セットのコットンは4枚重ねなのでいつものより厚みがありふわふわして肌触りが良かったです。 乳液は1回分が多いかな?と思いましたが重ね塗りしてもベタつかず肌にすーっとなじみ、しっかり保湿されるのでクリームなしでも大丈夫でした😊
もっと見る114
1
- 2022.09.23
1年間ニキビの治療に専念していました!色々なことを試してやっとニキビが落ち着くようになりましたので、何をしたのかお話します✂1つ目洗顔探しニキビ用の洗顔から乾燥肌用、毛穴系、色々試しましたが私はオイルクレンジングが1番あっていました!脂性肌な...
もっと見る323
81
- 2021.07.04
導入にアンレーベルのビタミンのヤツ塗って、オルビスのクリアフルの化粧水、その後これって感じで使ってます 塗った直後は結構膜感があってこってりしすぎ?とおもったんですが少し経つと馴染んで全然ベタつかない ただ量取りすぎると白っぽくなる ニキビはどちらかと言えば落ち着いたかな? これだけのおかげとは言えないし完全にできなくなった訳じゃないけどまあまあいい感じです
もっと見る58
2
- 2023.10.24
同じ悩みの方にこれだけはシェアしたい。 オードムーゲは2、3回リピートしています 顔も首もあまりニキビができなくなり、後は顔のニキビ跡だけかな!という感じ ◎良い点言わずもがなニキビ治ったしサラサラで使いやすい値段は1200円すこしくらいドラッグストアで購入可 ×悪い点ないねまじで *総評毎日のスキンケアだから絶対同じシリーズで揃えたほうがいいと実感できた本当オードムーゲありがとう
もっと見る148
37
- 2021.08.15
初投稿です🔰あたたかい目で見てください🥺私は少し前まで、ニキビが治ったと思うと他の場所にまたできて、、。ニキビの引越しが多くて治りませんでした😅ある日スキンケアを全て変えたことでニキビができにくい肌へと変わったのでそれをご紹介していきます!以...
もっと見る153
35
- 2021.02.14
これを載せることによって、良い思いする人ばかりではないと思うのですが、、、 これをきっかけに同じ悩みの人との情報交換や 誰かの励みになればいいかなと思ってます🥺 綺麗な肌を目指すのは時間かかると思いますが、 毎日コツコツ努力して頑張っていきます❕✨
もっと見る151
11
- 2022.02.10
⚠️これはあくまでニキビが気になる一般人が自己流でニキビと格闘した記録です。2020年の秋からマスクのせいかなんなのか…突然顎周りを中心に頬全体に出現した大量のニキビ。それまでスキンケアにはあまり力を入れておらず、1枚目の状態になってやっと「...
もっと見る83
9
- 2021.04.02
こんにちは!今回は、私流の最近のお風呂上がりのスキンケアについて紹介しようと思います!୨୧୨୧脂性肌(インナードライ側かな?)の私ですが、最近、朝起きて顔洗うと肌がツルツルしている気がして、心なしかニキビ跡も徐々に薄くなっている気もする…?と...
もっと見る57
8
- 2020.06.01
肌を清潔に保ち、うるおいを与えるふきとり化粧水。肌の余分な汚れや皮脂を取り除き抗炎症成分配合で、肌あれやニキビを防ぎ、健やかな肌を保ちます。スキンケアの一番最初にコットンに染み込ませてから優しく顔からデコルテまで拭き取っていますが洗顔したばか...
もっと見る61
2
- 2022.06.21
今回紹介する商品はこちらッ(デデン!ふきとり化粧水を探していた所こちらを見つけました!!今使っている#Innisfree#ビジャトラブルスキン(#ふきとり化粧水)と#ちふれ#ふきとり化粧水!以前使っていた#オードムーゲ#ふきとり化粧水この...
もっと見る55
3
- 2019.10.13
くもりあめ💭記録用オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水某エステに行ってるけど、なかなか理想の肌にならない…。(なんで(˙˙*)?)肌綺麗になりたいな〜って思ってLIPSみてたら、いいの見つけた!投稿見てコスパも良さそうだし使ってみようと思...
もっと見る59
2
- 2020.12.10
こんにちわ こゆきです今回はおすすめの洗顔を紹介します。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼1つ目 ロゼットシリーズ【商品の特徴】 自分の肌にあったものを買って使えます【イマイチなところ】 使った後に肌がつっぱる物があ...
もっと見る47
1
- 2021.10.26
オードムーゲの拭き取り化粧水始めてから新しいニキビできなくなった😳そして1番効果あったのはやっぱり皮膚科‼︎塗り薬とビタミン剤で5日でここまで回復して感動しかないです‼︎3割負担で診療代と飲み薬と塗り薬全部で2000円ちょっとくらいなので悩ん...
もっと見る80
3
- 2021.09.10
保湿化粧水前にコットンに含ませ優しく拭き 取ります。さっぱりとした使い心地でニキビ が気になるところはコットンパックするとい つもより早く治り、跡が残りにくくなるので 嬉しいです☺ #ニキビくり返さない#オードムーゲ#オードムー...
もっと見る68
3
- 2021.08.21
こんにちはこれから投稿していきたいと思います。まず、最初に写真を見てもらうとわかると思うんですけど鼻がとても汚いです。4/1〜5/1まで頑張ってケアします!!少しでも改善したらケア方法を5/2に投稿していきたいと思います!!よかったら皆さんが...
もっと見る37
2
- 2021.04.01
キールズはUFCクリームが好きでリピしています♡ スーパークリームはハーブ系のスッとする香り🌿 伸びも良くて、しっかり保湿される感じ! オードムーゲの拭き取り化粧水より、香りがマイルドなので乳液の方が好き😊しっとりします✨ ニキビが気になる人や、オイリー肌の人に! 香りはゼラニウム系かな…いやではなかったです! ジェルで肌がもちっとするような感じでした🌟
もっと見る101
3
- 2023.05.03
【使った商品】オードムーゲ・薬用ローションふきとり化粧水・泡洗顔料しっとりタイプ・薬用スキンクリーム【特徴】・洗顔フォーム…泡で出るので泡立てる必要がないので楽です。泡もへたることはないので👍。・ふきとり化粧水…さっぱりします。コットンに染み...
もっと見る50
1
- 1ヶ月前
一時ニキビ(肌荒れ)が酷くて悩んでいた時期に購入して効果があった為それ以来ずっと愛用 肌荒れに悩んでいる方はぜひ!! オードムーゲ 薬用ローション ふきふきとり化粧水 500ml / ¥1,040
もっと見る56
1
- 5ヶ月前
【使った商品】オードムーゲ薬用密着浸透マスク【商品の特徴】・ニキビがすぐ治る即効性はありません。・肌が敏感な時にも使用できるシートマスクです。・シートが厚いのでしっかりしています。 ・値段が高いので、毎日は使えないです。スペシャルケアとして使...
もっと見る47
4
- 1ヶ月前
急激に肌荒れが起きてしまい、肌荒れといったらオードムーゲかなと!使い切れる自信がなかったのでお試しとして薬用ふきとり美容シートをかってみたら意外にも拭き取りの後はつっぱったりするわけじゃなくて良かったです👌🏻...
もっと見る56
2
- 4ヶ月前
他にも使って効果感じられたものも使用した商品の欄に書かせて頂きます(*^^*)!#ニキビケア#赤ニキビ#白ニキビ#思春期ニキビ#肌の赤み#肌荒れ予防計画#ニキビ跡#スキンケア#初投稿#保湿#はじめての投稿...
もっと見る16
9
- 4ヶ月前

オードムーゲ(EAUDE MUGE)
- メーカー名
- 小林製薬
- 商品登録件数
- 44件
- クチコミ件数
- 3016件
- お気に入り登録者数
- 95889人
関連する記事オードムーゲ(EAUDE MUGE)
基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9315 view
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水おすすめ14選!プチプラからデパコスまで紹介
紗雪|34951 view
【医師監修】ニキビ跡を消すことはできる?メイク方法と保湿ケアにおすすめの市販化粧品を紹介
WhiteLily*|3541 view
洗顔シートのおすすめ30選!ニキビ予防・メンズ向け・肌質別の選び方も解説
nimushi|51183 view
ドラッグストアのおすすめ化粧水ランキング35選【プチプラ】肌悩み・年代別・メンズ向けも紹介
WhiteLily*|26991 view
拭き取り化粧水のおすすめ人気20選!【2023年】ドラッグストアで買えるプチプラやデパコスの口コミも♡
minyon|29101 view
【2023年最新】肌荒れにおすすめのクリームランキング15選《市販・ドラッグストア》
紗雪|7582 view
グリセリンフリー洗顔ってニキビに効果ある?【おすすめの市販アイテム13選も紹介】
LIPS編集部|21300 view
つらいおしりのニキビ!原因やケア方法、おすすめアイテムを具体的に紹介します!
ayame|4800 view
【拭き取り化粧水の使い方】タイミングは朝?夜?人気拭き取り化粧水の使い方も解説
ayame|122401 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと4日
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと2日
\NEW/【MEMEME】シャンプー&トリートメントをプレゼント!自信がみなぎるうるツヤ髪へ!
抽選で300人 - あと2日
夏も崩れにくい!ベスコス受賞*ファンデx新感覚パウダーの最強コンビ**
抽選で300人 - あと3日
美容先進国の韓国が生んだハリ活特化型スキンケア、BIOHEAL BOH
抽選で300人 - あと3日
\先行体験/リニューアルしたミノン アミノモイストの 『モイストチャージ ミルク』をプレゼント💗
抽選で300人 - あと4日
大人気マスカラ メイベリン スカイハイからリムーバーが新登場。
抽選で300人