
''プラムカラー''で大人可愛い旬顔に!おすすめプラムカラーコスメ13選【プチプラ・デパコス】
普段のメイクに取り入れるだけで一気に旬顔になる"プラムカラー"この記事では「そもそもプラムカラーとは?」といった疑問はもちろんのこと、魅力やおすすめのプラムカラーリップ、アイシャドウを徹底的に解説!
目次
そもそもプラムカラーってどんな色?

Photo by HAIR
プラムカラーは、その名の通りプラムの果皮の様な色です赤みがかった紫にブラウンやグレーが混ざったような深みのあるダークなカラーで、とっても魅惑的な色なんです!
プラムカラーを取り入れたメイクの魅力をご紹介♡

プラムカラーは赤と紫が混ざったカラーなので、メイクに取り入れることで自然な血色感や透明感を与えてくれるんです!また、ダークなカラーでもあるので一気に大人っぽい印象に。そこからちらりと覗く絶妙な赤と紫のカラーで色気も叶えてくれますよ◎
プラムカラーが似合う人って?

プラムカラーはブルベの方や、色白の方に特に映えるカラーになります。
しかし、ブランドによって色の配合なども変わってくるので、赤みやブラウンカラーが強い物を選べばイエベの方にも似合うカラーですよ◎
≪プチプラ≫おすすめプラムカラーリップ5選
はじめにご紹介するプラムカラーのコスメはプチプラで買えるリップ。ササッと塗るだけで一気に旬顔に。普段のメイクに取り入れやすいので、まずはリップからチェックするのがおすすめです。
気軽に挑戦しやすい価格帯なので是非参考にしてみてくださいね。
ちふれ(Chifure)│口紅【280】
この投稿は削除されました。
プチプラの王道ちふれより、280番をチョイス。価格はもちろんのこと、一塗りでしっかりとした発色で一気に色気のある雰囲気に仕上げてくれますよ!少しべた塗り感が出るので、最初はポンポン塗りでふんわりと仕上げるのがおすすめ。
上から透明なグロスを重ねると、より色気がアップするだけじゃなく乾燥も防いでくれますよ。
B IDOL(ビーアイドル)│ つやぷるリップ【束縛RED】
大人気B IDOLから昨年の11月に発売されたばかりの束縛RED。透け感のあるカラーなので、普段使いがしやすいんですよ◎プランパー効果で唇をふっくらと立体的にしてくれるので、プラムカラーと相まって色気がグッとアップ!
保湿力も優れているので、リップクリーム代わりに塗れるとも評判です。
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)│38°C/99°F Lipstick tokyo【-4:plum】</tokyo>
発売当初から大人気のUZUのリップスティック。紫が少し強めなので、クールビューティーな雰囲気に。少し難しい印象にありますが、シアーな質感なので使いやすいと評判ですよ◎
乳酸菌が配合されているので、うるおい効果が長時間持続するのもポイントですよ!
rom&nd(ロムアンド)│ゼロベルベットティント【08 ICY】

じわじわと人気が拡大している韓国ブランドのロムアンドから08番のICYをチョイス。ベルベットの様な上品な質感とくすみのあるプラムカラーで、トレンド感のある大人レディな仕上がりに。
ティントタイプなので長時間落ちないだけじゃなく、着けているのを忘れてしまう程とっても軽い着け心地と口コミ多数◎
REVLON(レブロン)│ バーム ステイン【05 クラッシュ】
ペンシルタイプで細かい所までしっかりと塗れるレブロンのバームスティン。唇の輪郭をフチ取ることで、しっかりと唇を主張できます!ラメが入っているので、フォーマル過ぎない仕上がりにしてくれますよ!少し青み強いので、ブルベさんに特に似合うカラーです◎
≪デパコス≫おすすめプラムカラーリップ5選
ここからは、デパコスリップをご紹介。「初めてデパコスを買う」という方も、スタンダードなカラーではなく、プラムカラーをチョイスして大人への第一歩を更に特別なものにしてみては?
JILL STUART(ジルスチュアート)│ リップブロッサム【46 lady anemone】

花びらのような発色とみずみずしさで贅沢なツヤ感溢れるリップスティック。キラキラとした可愛いらしいパッケージを開けると大人カラーがお目見え♡
見た目はダーク感が強めの印象ですが、シアー感のある絶妙なバランスが取れているカラーなので使いやすいのはもちろんなこと、発色もきちんとしてくれるので色気のある雰囲気に。
ANNA SUI(アナスイ)│リップスティックS【S402】

ANNA SUIといえば 魅惑的なパッケージデザイン。塗り口部分のデザインは花びらになっており、塗っている時もテンションが上がりそうですね!
リップスティックですが、柔らかいテクスチャーでスルスルと塗りやすいと評判ですよ。少しピンクみが強めですが、塗っていくごとに深みが増すのでカジュアルにも、フォーマルにも仕上げることができるリップなんです◎
M・A・C(マック)│リップスティック【シン】
MACの代表的なカラーの1つ≪シン≫はとっても深みのあるプラムカラー。ダークな色合いとマットな質感がマッチして、塗るだけで雰囲気のある仕上がりに。
少し上級者向けのカラーなので、ミニサイズからお試しするのをおすすめします◎
Dior(ディオール)│ディオールアディクトラッカースティック【984 ダークフラワー】

とろけるような極上の塗り心地のディオールアディクトラッカースティックは、スルスルと塗りやすいだけでなく保湿力も抜群なのでプルンっと魅惑的な唇に。
紫が強めのプラムカラーですが、どんな肌のタイプでも合わせやすいと評判ですよ!
YVES SAINT LAURENT BEAUTE(イヴサンローランボーテ)│ルージュヴォリュプテシャイン【90 プラムチュニック】

とろけるようなテクスチャーと官能的な色で艶やかな仕上がりに。シアーな発色ですが、重ねるごとに深みのある発色に。美容オイルが配合されているので、唇の乾燥・荒れを防いでくれるのもポイントです◎
BOBBI BROWN(ボビイブラウン)│リュクスシャインインテンスリップスティック【14Night Spell】
昨年の9月に発売されたばかりのリュクスシャインインテンスリップスティックからナイトスペルをチョイス。深みの強いカラーで、一塗りでハンサムレディな印象に仕上げてくれますよ◎
しっかりとした発色感なので、塗った後にティッシュオフしてナチュラルに仕上げるのもおすすめです!
≪プチプラ・デパコス≫おすすめプラムカラーアイシャドウ3選
ここまでプラムカラーのリップをご紹介してきました。リップだけでなく、目元に取り入れるのもおすすめです◎目元から挑戦してみたいという方に、おすすめのプラムカラーのアイシャドウをご紹介していきます!
excel(エクセル)│リアルクローズシャドウ【CS04 プラムニット】
エクセルのプラムニットは透け感のある使いやすいプラムカラーがギュっと詰まったアイシャドウ。淡いピンクカラーも配色されているので、大人っぽいガーリーな仕上がりに。
普段使いしやすいので、雰囲気をちょっぴり変えたい方におすすめですよ。
play on make(プレイオンメイク)│マイシャドウパレット【Plum】

プレイオンメイクのマイシャドウパレットは、6色も入っているのに1280円(税抜)で買えちゃう驚異のコスパ!マット・メタリック・シマー・グリッターと4つの質感をこれ1つで楽しめるのも嬉しいポイント。
こっくりとした深みのあるヴィンテージなプラムカラーは、まぶたに乗せるだけでトレンド感のある上品な仕上がりに。ミネラルオイル配合で、まぶたにしっとりと密着して発色もキープしてくれるのも特徴です。
ADDICTION(アディクション)│ザ アイシャドウ【87 Gypsy Queen (P) ジプシー クイーン】

デパコスからもご紹介。アディクションのザアイシャドウのジプシークイーンは、主張しすぎない繊細なラメ感で深みのあるプラムカラーで目元を演出。ブラウンカラーはもちろんのこと、ピンクカラーとも相性がいいのでクールな印象にもガーリーな印象にも仕上げられるアイシャドウですよ◎
プラムカラーコスメを最大限に活かすメイク術をご紹介♡
ここまでおすすめのプラムカラーのコスメをご紹介してきました!続いては、プラムカラーのコスメを使ったメイク術をご紹介。一工夫加えるだけでプラムカラーが一気に際立つようになりますよ◎是非参考にしてみてくださいね。
≪リップ≫アイシャドウやチークはカラーレスに

リップ以外をカラーレスにすることで、足し引きがのバランスが取れてリップが際立ち雰囲気のあるオシャレ顔に。リップライナーなどを活用して、唇の輪郭を整えれば、より唇の印象がはっきりするので、大人っぽさがグッと際立ちますよ!
更にキワ立たせたい時はグロスを塗って、ぽってり感を出すのをおすすめします。
≪リップ≫ポンポン塗りでナチュラルに

難しい印象を受ける深みのある濃いめのプラムカラーも、ポンポンと唇に乗せるように塗ればにじみ出るような仕上がりに。ジュワっとした発色はまさにプラムの様なジューシー感がでるのでおすすめですよ◎
≪アイシャドウ≫ポイントで乗せで、さりげなく
アイシャドウをでプラムカラーを使う時は、初めはポイントで使う事をおすすめ◎アイラインのように目のキワに引いたり、目尻やまぶたの下だけに引いてもオシャレに仕上がりますよ!
マットなプラムカラーをポイント塗りすれば、抜け感も出るのでおすすめです。
≪アイシャドウ≫ラメを重ねて艶感アップ

深みのあるプラムカラーのアイシャドウには、シマーなラメを乗せると一気にツヤが出て、大人の色気を叶えてくれます!シマー感のある濃いブラウンカラーを重ねれば、深みがグっと増しますよ!
プラムカラーで大人可愛いトレンド顔に♡

Photo by HAIR
いかがでしたか?
取り入れるだけで、大人っぽさ、可愛さ、トレンド感を叶えてくれるプラムカラー。これから更に人気が出そうなプラムカラーを一足先に取り入れてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lipstick <TOKYO> | ”カラーごとに質感も発色も違っていてこだわりを感じる。パッケージも可愛いのでテンション上がりまくり!” | 口紅 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | バーム ステイン | ”スムースジェル処方で軽いつけ心地、色長持ち!PH値によって自分色に変化” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | リップブロッサム | ”リップクリームのように塗れてモチ良し!潤いもあるので乾燥しないし荒れにくい透明感のあるリップ” | 口紅 |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ANNA SUI | リップスティックS | ”デザインもおしゃれだし、カラーバリエや質感<マット、ラメ>も豊富だし、グロスとの相性も良い♡” | 口紅 |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト ラッカー スティック | ”唇にのせると体温で溶け出し とろけるような塗り心地は、 まるでリップクリームのようです✨” | 口紅 |
| 3,900円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | リュクス シャイン インテンス リップスティック | ”するする塗れて唇うるうるむっちり♡細身のスティックなのでポーチに入れても嵩張らないのがうれしい” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
play on make | マイシャドウパレット | ”捨て色なしの優秀コスメ!ミネラルオイルが配合されていてしっとり密着♪” | パウダーアイシャドウ |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ | ”99色のバリエーションがあるので、 ついついコレクター魂に火が付いてしまう素敵なコスメ” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る |