
【2023年】ブルベ冬におすすめのリップ25選《プチプラ・デパコス・韓国》ナチュラル~濃いリップを完全網羅
コントラストがはっきりとしたアイメイクが得意とされるブルべ冬タイプですが、シーンに合わせて色々なカラーを使いたい!今回はそんなブルべ冬さんに似合う、おすすめのリップをご紹介。ナチュラルなカラーから濃いリップまで、プチプラ・デパコス・韓国コスメの中からぴったりな色をお届けします♡
目次
- リップを選ぶ前に!ブルベ冬タイプの特徴は?
- ブルベ冬タイプのリップの選び方
- 《プチプラ編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ9選(色番付き)
- ブルべ冬向きプチプラリップ①SNSで大人気!リップモンスターはナチュラルレッド07番ラスボスが◎
- ブルベ冬向きプチプラリップ②薄い色が好きならこれ!セザンヌの人気ウォーターティント05番
- ブルベ冬向きプチプラリップ③ビーアイドルなら03番じらしプラムが大勝利!
- ブルベ冬向きプチプラリップ④ベスコス殿堂入り!ティントなのにうるっと質感、オペラの08番は定番バーガンディ
- ブルベ冬向きプチプラリップ⑤メイベリンのツヤリキッドは発売と同時に大バズり!鮮やかなローズピンクの80番が◎
- ブルべ冬向きプチプラリップ⑥高発色ピンク×セミマットなセザンヌ206番
- ブルベ冬向きプチプラリップ⑦キャンメイクのティントは落ち着いた色の15番が使い勝手◎
- ブルベ冬向きプチプラリップ⑧レブロンのヌーディなジューシーティントは002番が色・質感ともにおすすめ!
- ブルベ冬向きプチプラリップ⑨プチプラリップのロングセラー!ちふれはベージュリップがしたいブルベ冬さんにも◎
- 《デパコス編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ8選(色番付き)
- ブルべ冬向きデパコスリップ①視線を奪うシャネルのディープなプラムレッド79
- ブルベ冬向きデパコスリップ②肌に馴染むカラバリが魅力のスックは10番が普段使いに◎
- ブルベ冬向きデパコスリップ③ディオール アディクト976番は派手過ぎないカラーと多色ラメで大人気!
- ブルべ冬向きデパコスリップ④青みピンクがベストフィット!イヴサンローランの50番
- ブルべ冬向きデパコスリップ⑤マスクでも落ちにくい!ビビッドピンクレッドなディオール760番
- ブルべ冬向きデパコスリップ⑥ビビッドカラーが魅惑的!マックのロシアンレッド
- ブルベ冬向きデパコスリップ⑦ルージュ デコルテの15番はお仕事メイクにもOKな暗めカラー
- ブルベ冬向きデパコスリップ⑧おしゃれカラーで人気!セルヴォークの28番は絶妙な青みピンク×くすみピンク
- 《韓国・中国コスメ編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ8選(色番付き)
- ブルべ冬向き韓国・中国リップ①大人気ロムアンドのジューシーティントなら06番
- ブルベ冬向き韓国・中国リップ②ラカのツヤ&光沢感たっぷりティントは106番ジューシーが大優勝!
- ブルべ冬向き韓国・中国リップ③ラメにときめくベリーピンク♡アピューのPK01
- ブルベ冬向き韓国・中国リップ④秋冬カラーならロムアンド ゼロベルベットティントの21番!
- ブルべ冬向き韓国・中国リップ⑤ヒンスのリキッドW001番は学校・職場のナチュラルメイクに◎
- ブルベ冬向き韓国・中国リップ⑥INTO Uの泥リップはアジア人の肌にマッチする豊富な色展開!
- ブルベ冬向き韓国・中国リップ⑦エチュードハウスのマスク向けティントはグレイッシュローズでモード顔に
- ブルべ冬向き韓国・中国リップ⑧みずみずしいマージーのティントDT11番はブルベさんのブラウンメイクに◎
- 選んだリップが似合わないときの対処法
- ブルべ冬タイプに似合う色を知って、メイクをもっと楽しもう!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
リップを選ぶ前に!ブルベ冬タイプの特徴は?
Photo by HAIR
いまやコスメ選びの基準の1つとして定着したパーソナルカラー。せっかくコスメを購入するなら、自分に似合うものを使用したいですよね。
具体的な商品を見ていく前に、改めて「ブルべ冬タイプ」にはどんな特徴があるのか確認しておきましょう。
- 瞳のコントラストがはっきりしている
- 髪の毛はブラック系の色でコシがある
- 血管の色が青っぽい人が多い
- クール・シャープ・モードなどのイメージを抱かれやすい
- 芸能人のブルべ冬タイプは、黒木メイサさん・松本潤さんなど
肌の赤みが少ないブルベ冬タイプは、黒目と白目のコントラストから生まれる強い眼差しが印象的です。クールなイメージと合わせて華やかさもあり、モードなコーディネートが得意。
自分のパーソナルカラーに自信がない人や、自己判断でブルベ冬だと思っている人は、一度プロの診断を受けてみるのもおすすめですよ。
ブルベ冬タイプのリップの選び方
【ブルベ冬タイプに似合う色】鮮やかな濃いリップも得意
ブルべ冬タイプに似合うのは、青みのあるピンク・赤系のカラー。ハッキリとした鮮やかなカラーや、青みがかったダークカラーを使用することで、キメの整った、透明感のある肌に見せてくれます。
ブルべ冬タイプがリップに使いたいおすすめのカラー具体例

- オーキッド
- チェリーピンク
- ビビッドピンク
- ローズピンク
- カメリアピンク
- ワインレッド
- ローズベージュ
- バーガンディ
似合わないとは言わせない!オレンジやナチュラルカラーも工夫次第で似合う色に
ブルベ冬さんがオレンジやブラウンといった苦手とされるカラーを取り入れたい場合は、黄みが強い色ではなく青みやグレーがかった色を選ぶようにしましょう。
ナチュラルなカラーを使いたい場合は、質感にこだわって。ブルベ冬タイプに似合う強めの色でも透け感のあるシアーなタイプを選ぶと自然に馴染みやすくなります。
リップを選ぶときは血色感も意識して《40代大人女性は注目》
年代を問わずパーソナルカラーを意識することで肌がきれいに見える効果が期待できますが、特に大人の女性が意識したいのが血色感。唇にくすみが出始めていると、リップの色に影響してしまうことも。
唇の色に合わせて、きれいに発色してブルベ冬タイプの透明感を活かす色選びをしましょう!
- 色が濃い場合:もともとの唇の色を活かす透明感のあるリップを選んで
- 色が薄い場合:鮮やかな高発色のリップで唇に血色をプラス
- 血色が悪い場合:ピンク系・パール系でくすみを軽減して
質感はツヤやシアーなタイプがおすすめ!マットならセミマットタイプを
ブルベ冬タイプの場合、素肌の透明感を引き立ててくれるツヤ感があるものや、シアーな質感のリップがおすすめです。
ファッションに合わせてマットなリップを楽しみたい場合は、セミマットを選んだり、ほんのりグロスを足して調整したりしてみて。
《プチプラ編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ9選(色番付き)
それでは、ブルべ冬さんにおすすめのリップを紹介♡850万人のLIPSユーザーが選ぶ「口紅おすすめ人気ランキング100選」にランクインしたアイテムだけをピックアップしていきます。(2022年11月30日時点)
まずは、プチプラで買えるブルべ冬さん向きリップ。ブルべ冬さんが似合う赤系とピンク系のカラーを中心にアイテムごとのおすすめカラーを紹介するので、気になる色を探してみて!ブルべ冬向きプチプラリップ①SNSで大人気!リップモンスターはナチュラルレッド07番ラスボスが◎
販売直後から人気に火が付き、バズリップと呼ばれるまで有名になったケイトのリップモンスター。保湿感・落ちにくさ・発色の3拍子が揃った機能性プチプラリップで、一日マスクをする日でも積極的に塗りたくなっちゃうほど♡
ブルべさんにとくにおすすめなカラーは、深みのある大人っぽいレッドリップ07番ラスボスです。赤リップだけどくすみ感があり、ナチュラルに馴染みますよ。
ピンクレッドカラーの01番欲望の塊・バーガンディ系の06番2:00AMの2つもお似合い♡
オフィスメイクでも、普段のメイクでもなんでも似合う、1番使いやすいレッドカラーでした!! 私はブルベ冬の為少し明るすぎるかな?とも思いましたが、そんなことは無くとにかく使いやすい色!! ブルベの皆さん是非一度試してみてほしいです!!
おゆみ☻フォロバ100%
ブルベ冬向きプチプラリップ②薄い色が好きならこれ!セザンヌの人気ウォーターティント05番
長年人気のプチプラの代名詞といっても過言ではない、セザンヌの大人気ティント。みずみずしい濡れツヤ感のある仕上がりで「嫌いな人はいない!」という口コミが多数。
ナチュラルな仕上がりだけどきちんと発色するので、ブルベ冬さんで薄い色のメイクをしたい人にもぴったりです。
16分割パーソナルカラー診断でアナリストさんに1stクールウィンター2ndクールサマーと診断を受け、プチプラリップのおすすめで教えていただいたうちの1本。 その名の通りブルベ向けのレッドで、ナチュラルに仕上がるのでデイリーメイクに使いやすいカラーです。
ルト
ブルベ冬向きプチプラリップ③ビーアイドルなら03番じらしプラムが大勝利!
吉田朱里さんプロデュースのコスメブランド、ビーアイドルからはリキッドタイプのリップティントが人気!シルキーな感触でふんわり&むちっとした柔らかい唇に。
ブルベ冬さんにおすすめなのが03番じらしプラム。のぼせたような大人っぽいセクシーなほてり感が演出できますよ♡
大人っぽく見えるけど、女性らしくて深めのカラーのティントでは誰でも使いやすいカラーです! しっかり保湿してくれて、ぷるんって感じのティントではなく、まさに名前の通りむっちり!!💞 色持ちも発色もいいし、色落ちも汚くないので、安心してデートに付けられます🥰🥰
やや
ブルベ冬向きプチプラリップ④ベスコス殿堂入り!ティントなのにうるっと質感、オペラの08番は定番バーガンディ
色持ちの良さが魅力のティントの中では比較的珍しい、うるっとしたツヤ感が楽しめるオペラのリップティント。ブルベ冬さんにおすすめしたいのは、得意なカラーの代表バーガンディ!色味が強すぎず、日常使いしやすいパープルリップです。
プチプラとは思えない使用感に加えて、パッケージもリッチな雰囲気で大人女性に嬉しいアイテム。
パーソナルカラー診断に行った際におすすめされたのでこちらを購入してみました!✨ 色味はバーガンディという名前の通り、ピンク味のあるパープルカラーです 質感もかわいい色味もこれからの季節にぴったりだと思いました🌸
まお🦩
ブルベ冬向きプチプラリップ⑤メイベリンのツヤリキッドは発売と同時に大バズり!鮮やかなローズピンクの80番が◎
とにかく落ちにくいリップとSNSで話題のメイベリンのSPステイ ヴィニルインク。ツヤ感&高発色でブルベ冬さんにぴったり!
中でも80番は鮮やかなローズピンクで、生き生きとした華やかレディメイクに仕上がります。しっかりとした発色なので、容器で余分な液をしっかり落としてから塗るのがおすすめ。
鮮やかなローズピンク発色! 5本の中で1番はっきりとしたピンクに感じました💗 使うシーンは選びそうですが、華やかさや元気さをプラスしたいとき、リップメインのメイクに良いと思います!
riko@フォロバ100/いいね返し
ブルべ冬向きプチプラリップ⑥高発色ピンク×セミマットなセザンヌ206番
セミマットタイプのリップが欲しい方には、ラスティングリップカラーの206番がおすすめ。はっきりとした色合いを楽しむことができるリップです。
つけたての色合いを長時間キープしてくれて、くすみにくいのも魅力的!ワインレッド系のリップとグラデーションにするのもおすすめ。
青み系のピンクで可愛いです!つけてみた感じでは縦じわが目立ちませんでした!! とりあえず コスパが良すぎますね! セザンヌのリップは初めて買ったんですが、この値段でこの見た目とクオリティはすごいと思います!!おすすめします✨
もふ
ブルベ冬向きプチプラリップ⑦キャンメイクのティントは落ち着いた色の15番が使い勝手◎
キャンメイクの人気リップティントから2022年に発売された新色05番クラシックフィグは、ブルベさん待望の青みカラーと大好評!
上品な深みのあるローズピンクで、大人のお仕事メイクにはもちろん、ファッションやメイクを問わず使いやすい落ち着いたカラーです。
ブルベ冬さんにぴったりの深みのあるローズピンク。 とても高発色で顔が華やかになります🌹 比較的こっくりとしたカラーで使いやすい〇
おもち
ブルベ冬向きプチプラリップ⑧レブロンのヌーディなジューシーティントは002番が色・質感ともにおすすめ!
レブロン2022年冬の新作はまるで果実のようなジューシーな発色のジェリーティントで、ブルベ冬タイプ向きの質感!日本人の肌に合わせたカラー展開でイエベ・ブルベの分類が分かりやすく、選ぶのに迷いません。
ブルベ冬さんには青みピンクの002番ベリーバーストがおすすめ。肌の透明感を活かしたフレッシュなリップに仕上がります♡
感動したのが塗りやすさ! チップ全体に角度がついていて、この角度が絶妙✨ 持ったときに唇にフィットして、めちゃくちゃ塗りやすい!😳
るか @luchasroom
ブルベ冬向きプチプラリップ⑨プチプラリップのロングセラー!ちふれはベージュリップがしたいブルベ冬さんにも◎
豊富なカラバリで気軽に新しい色が試せると長年高い人気をほこるちふれの口紅。ローズ系、レッド系、パープル系とブルベ冬さんに似合うカラーは多く販売されていますが、特筆すべきは713番のブラウン系パール。
クールに仕上がる旬なブラウンで、色が濃く乗りすぎずにパールがきれいに出るので、ベージュリップに挑戦してみたいブルベ冬さんにもおすすめです。
シアーな着け心地だけどパールが 入ってるのでツヤツヤに見える♥️ 重ねても濃くはなりませんでした。 ブラウンリップに重ねたりして使おうかなっ。
K_M
《デパコス編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ8選(色番付き)
プチプラのリップをチェックしたら、次は上質なカラーが豊富に揃うデパコスリップをご紹介します!こちらもブルべ冬さんに似合う色を厳選しました。
以下で紹介されているアイテムをチェックするのはもちろん、ショッピングの際に似た色のリップを探すためのカラーカタログとして利用するのも◎
ブルべ冬向きデパコスリップ①視線を奪うシャネルのディープなプラムレッド79
上級者感溢れる濃厚プラムレッドの79エテルニテは、洗練された雰囲気をもつブルべ冬ならオーラ溢れる垢抜け印象に仕上がります。ディープなプラムカラーで、リップ主役の妖艶なメイクが楽しめますよ♡
鮮やかな発色、つや、うるおいが長時間続くフォーミュラなので落ちにくいリップを探している方にもおすすめです。
プラム!って感じの深みのあるカラー🍇 肌白ブルベ民にはバチッと決まる気がします👼 BAさんも肌白いし似合いそうってことで買ってみました。つけたら肌の白さが際立ってとってもお気に入り🦢🤍 つけたらそんなに葡萄感でず、肌馴染みもとても良いです
Lulu🇫🇷
ブルベ冬向きデパコスリップ②肌に馴染むカラバリが魅力のスックは10番が普段使いに◎
幅広い年代の肌に馴染むみずみずしいテクスチャと絶妙なカラーで「さすがスック」の呼び声高いこちらのリップは、ブルベ冬タイプにもおすすめのカラーが目白押し!
中でも10番の焦紅 -KOGAREAKAは、ブルベ冬タイプでも使えるマニッシュなブラウンレッドで、仕事メイクなど普段使いにぴったり。
他にも06番の鮮絢華 -SENKENKAは鮮やかだけど肌馴染みの良い青みピンク、11番の凛紅 -RINKUは絶妙なくすみ具合の青みローズで大人っぽく仕上がります。
透け感があるので重たくなり過ぎず、赤みが強めのブラウンリップなので初心者の方にもおすすめです😆 香りも特にないので使いやすいかと思います💄
わんこすき
ブルベ冬向きデパコスリップ③ディオール アディクト976番は派手過ぎないカラーと多色ラメで大人気!
ディオール アディクト リップスティックの中でも人気の高い976番 ビーディオールは、見た目は青みがかった華やかなピンクですが、塗ってみると意外と馴染み、ブルベ冬さんだけでなくブルベ夏さんからも高評価。
ランウェイの世界観を投影した、ピンク、デニム、シルバーの3種のケースに着せ替えられるのも、かわいいパッケージ好きにはたまらないポイント♡
透明感と青みのある赤リップで、重ねるたびに発色が増してめちゃくちゃ可愛い...!🥹 ほんのりラメも入ってます♡ 私の唇では思ったよりピンク寄りに発色しましたが、顔色がパッと明るくなるお色です☀️
jasmine
ブルべ冬向きデパコスリップ④青みピンクがベストフィット!イヴサンローランの50番
このSKUは削除されました。
大人気YSLのツヤリップでブルべ冬におすすめなのはとくに青みが強いイヴサンローランの50番。
体温で溶けるようななめらかなテクスチャーのスティックで、ひと塗りするだけでしっかりと色づいたツヤ感のあるリップに仕上げてくれます。
マンゴーの香りつきなので、フルーティーな香りが好きなブルべ冬さんにはたまりませんね♡
大好きで何本も所有してます💖 私は唇の色が濃い目なんですが、1本で簡単に見たままのピンクになります❣️
れぃな💓ふぉろば100
ブルべ冬向きデパコスリップ⑤マスクでも落ちにくい!ビビッドピンクレッドなディオール760番
「マスクにつきにくい!」と話題のディオールのルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド。ブルべ冬さんがピンク系のカラーを選ぶなら、760番フォーエヴァーグラムがおすすめ!
ブルべ冬さんが得意な青みの強いカラーでありながら、鮮やかなピンクにすることで大人かわいい雰囲気に♡ちなみに、ブルベ冬さんには943番・959番・999番もおすすめです。
見たままの鮮やかな発色😍‼️ つけ心地はなめらかで軽い✨塗りやすい❣️ 少し時間を置くと、ピタッと密着しマットに変化✨ まだまだマスク生活は続くだろうからこの時代にぴったりな💄を作ってくれたことに感謝です😊🙏🏻✨
asako
ブルべ冬向きデパコスリップ⑥ビビッドカラーが魅惑的!マックのロシアンレッド
彩度高めカラーのロシアンレッド。パッと目をひく王道の赤色が特徴で、モノクロ・シック系の服装はもちろん、カジュアルファッションのワンポイントとして取り入れるのも◎
こちらのリップはマットタイプなので、事前にリップケアをして潤い感をプラスして!
Macのリップはほんとに濃い海外ポイ赤リップを探している方にオススメです! 1度塗りで日本のリップとは比べ物にならない発色ですこの赤リップを使ったら他の赤リップを使えないぐらいです!匂いもバニラの甘い香りでとても良いです(*^^*)
M
ブルベ冬向きデパコスリップ⑦ルージュ デコルテの15番はお仕事メイクにもOKな暗めカラー
豊富なカラーバリエーションで「自分に似合う色が見つかった!」と口コミでも好評の、コスメデコルテの大人気リップスティック。質感もシャイン、グロウ、サテン、ヴェルヴェット、マットのなんと5種類!
15番は大人の気品を醸し出す、ヴィンテージ感のあるワインレッド。濡れたような質感のグロウタイプで、ダークなカラーとツヤ感が得意なブルベ冬さんにぴったり♡シアーな発色なので、普段使いしやすいですよ。
このグロウタイプ、ツルツルうるうるで塗っててとても気持ちがいいです。 潤いもあって、私が購入した15番はダークめなカラーで結構しっかり色づくので、冬場に良いリップかも…☃️❄️ 最高…………!!!!👏
mmm
ブルベ冬向きデパコスリップ⑧おしゃれカラーで人気!セルヴォークの28番は絶妙な青みピンク×くすみピンク
みずみずしさと透け感で絶妙なツヤを生み出すセルヴォークのリップ。どのカラーを選んでもおしゃれ顔になれると評判ですが、中でもブルベさんに人気なのが28番ダスティピンク。
ブルベ夏・冬、どちらにもおすすめしたい絶妙な青みピンクで、仕上がりもセミマットなのでツヤツヤしすぎるのが苦手な人にも◎
田中みな実さん愛用色と聞いてみな実買いした28番💓 顔色がパッと明るくなります♫
REMO ✩
《韓国・中国コスメ編》ブルべ冬タイプにおすすめのリップ8選(色番付き)
いまやドラッグストアでも買える商品もあるほど人気な韓国コスメ。ティントタイプのものが多く、リップ落ちが気になるマスクメイクとも相性ぴったりです◎
さらに最近は、中国コスメもSNSで話題となり続々と日本に上陸しています。ここでは韓国コスメを中心に、人気の中国コスメもご紹介!
ブルべ冬向き韓国・中国リップ①大人気ロムアンドのジューシーティントなら06番
人気TOP100に多数ランクインしているロムアンドのリップの中でも特に好評なジューシーラスティングティント。
ブルべ冬さんの日常使いリップにおすすめなのは06番FIGFIG!きっと、すでに多くのブルべ冬さんがチェックしたことがあるであろうほど人気な一本です。
色合いは青いピンクよりの鮮やかなローズレッド。パキッとしすぎず肌なじみが良いカラーなので、シーンを選ばず使いやすい商品ですよ♡
ロムアンドのティント人気だけど、種類ありすぎて困る!って時にブルベさんなら選んで欲しい定番人気カラー。 普段の唇よりちょっといい、のMLBBだから薄付きをイメージしてたけど、結構しっかりした色付きのくすみレッド。
柚羊羹@フォロバ
ブルベ冬向き韓国・中国リップ②ラカのツヤ&光沢感たっぷりティントは106番ジューシーが大優勝!


Laka(ラカ)フルーティーグラムティント106 ジューシー
カラー選択
- 106 ジューシー 4.5g1,980円獲得予定ポイント:15%
韓国、日本ともに大人気のラカのティントは、高発色&ジューシーなツヤ感でブルベ冬さんにぴったりのリップ!
中でも青みがかったダークな106番ジューシーは唇にのせると見た目よりもくすみ感がなく、ブルベ冬タイプの透明な肌を引き立ててくれます。他にもブルベ向きの青みピンクが揃っているので、お好みのカラーを探してみて!
これはブルベの方みんな買って!!!!! もうめちゃくちゃ色味天才!ほんと可愛いです😭🫶🏻
ブルべ冬向き韓国・中国リップ③ラメにときめくベリーピンク♡アピューのPK01
ほんわかとした甘いピンクよりも鮮やかでディープなベリーピングが好きな方にぴったりなのが、アピューのPK01ゆめみるラズベリーです!
もぎたて果実のようにジューシーな仕上がりに、スパークリングジュエリーパウダーによるキラキラで、ときめきが止まらない唇が完成します。
PK01は青みのある濃いめのラズベリーピンクで、ブルべ冬の透明感が引き立ちますよ♡
いくつになってもキラキラしたのはテンションが上がりますね🥰 若い子から大人の女性まで使える主張しすぎない程よいラメです💓 青みピンクのためブルベにピッタリ👏 これ塗るだけで顔が決まりますwww
せーか
ブルベ冬向き韓国・中国リップ④秋冬カラーならロムアンド ゼロベルベットティントの21番!
さまざまな種類が揃うロムアンドのリップは、セミマットなゼルベルベットティントも人気。ふんわりとしたテクスチャーでマットなリップも楽しみたいブルベ冬さんにおすすめです!
韓国コスメならではの高発色で、青みを含むカラーも複数あるのでお好みで選べる楽しさがあります。中でも21番VILLAN VESTは上品で華やかな深みのレッドで秋冬のメイクにぴったり♡
青みはそこまで強くなく、とても鮮やかに発色するマットな赤リップ💋 濃く強い色が得意なタイプの方、青みが控えめでも大丈夫な方におすすめ!
琴音
ブルべ冬向き韓国・中国リップ⑤ヒンスのリキッドW001番は学校・職場のナチュラルメイクに◎
ツヤツヤぷるぷるなテクスチャーのリップを伸ばしていくと、くすみローズ感のある落ち着いたピンクに。甘すぎない上品なピンクで、ブルベ冬さんに限らず人気の高いカラーです!
水とクリームの間のようなテクスチャーでベタつかない使用感も◎。難しいコントロールなしで「MLBB(My Lip But Better)」な仕上がりが叶うので、学校や職場でさり気なく魅力を発揮できます!
膜を張ったようなツヤ感が可愛すぎるナチュラルローズ。 ちゅるんと透け感のある発色。色もツヤも比較的長持ちで とにかく優秀なのでこのシリーズ大好きなの...!
RIHO💄ブルベ冬夏のプロ
ブルベ冬向き韓国・中国リップ⑥INTO Uの泥リップはアジア人の肌にマッチする豊富な色展開!
2021年に日本に上陸してすぐ話題になった中国で話題のコスメブランドINTO U。泥リップという新感覚アイテムのこちらは、アジア人の肌トーンに似合う18色のカラー展開で、イエベ・ブルベ問わず使いやすい色が揃います。
おすすめはEM10クイーンローズティー。ほんのり青みのあるピュアなローズレッドで幅広い肌タイプに合う万能カラーです。マットな質感なので、ブルベ冬さんはツヤをプラスするとさらにGOOD!
リップ塗りすぎたなぁって思ったら、頬にササッと移してチーク完成とか良くあってズボラさんにも本当に便利だよ😚 更にアイシャドウまで揃えると統一感あって🙆🏻✨ 18色もあるからその日のファッションや気分に合わせてミックスしたりして色んなカラーを楽しむぞ🥰💖
あたりちゃん♥️フォロバ&イイネ返し
ブルベ冬向き韓国・中国リップ⑦エチュードハウスのマスク向けティントはグレイッシュローズでモード顔に
塗ったときはみずみずしく、徐々にマットな質感になっていく不思議なエチュードのフィクシングティントは、マスクメイクのためのリップ。
ブルベ冬さんには洗練されたグレイッシュカラーのクランベリープラムや、バラのようにエレガントなアナログローズがおすすめ!鮮やかすぎてしまう場合はティッシュオフしても◎
このリップのお気に入りな点は色持ち! 最近お気に入りリップに仲間入りしたのでカラバリも増えて欲しい💭
𝐲𝐮𝐮𝐤𝐚 🇰🇷コスメ
ブルべ冬向き韓国・中国リップ⑧みずみずしいマージーのティントDT11番はブルベさんのブラウンメイクに◎
価格、発色、機能性、どれを取っても申し分なしの優秀ティントとSNSで話題!マージーのオーロラ デュイ ティントはツヤツヤで透明感あふれる唇に仕上がるのが特徴。
みずみずしい質感と深みのある発色でブルベ冬さんと好相性なシリーズですが、特に試してほしいのがDT11番バーンシエナ。ディープな発色でブラウンメイクを楽しみたいブルベさんにぜひ!
MERZYは深いカラーが多いブランドで秋冬に使いたくなるカラーが多いです。以前は別のカラーを使用していたのですがブラウンリップに挑戦してみたくてこちらのカラーを購入しました。 ブルベでもくすまずにおしゃれにきまるブラウンで今年の冬にヘビロテしました。
後藤
選んだリップが似合わないときの対処法
ブルベ冬タイプに似合う色を選んだつもりだったのに、自分には似合わなかった…そんなときも、まだ諦めないで。ちょっとした工夫で似合わせられる方法があります!
既に持っている気に入ったカラーのリップを下地にしたり、重ね付けしたりすると、苦手だった色も肌の色に馴染んでくれますよ。青リップを下地に塗って、青みをプラスするのも◎
ブルべ冬タイプに似合う色を知って、メイクをもっと楽しもう!
Photo by HAIR
ブルべ冬タイプさんは、「青みが混ざったカラーを選ぶ」ということだけ注意しておけば、明るめのカラーから深めのカラーまで、さまざまな色合いのリップを使用することができます。ファッションやメイクに合わせて楽しんでくださいね。
今回はリップについて紹介しましたが、アイシャドウ・チークなどの色選びも重要です。ぜひ下記の記事を参考に、ブルべ冬タイプに似合うそれぞれのコスメカラーもチェックしてみてください!この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE リップモンスター | 1,540円 |
| スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪ | 詳細を見る | ||
CEZANNE ウォータリーティントリップ | 660円 |
| 口紅・リップスティックランキング第18位 | ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです! | 詳細を見る | |
b idol むっちリップ | 1,540円 |
| ふわふわの雲みたいな質感のティントで 唇もふわふわになって可愛い! | 詳細を見る | ||
OPERA オペラ リップティント N | 1,760円 |
| スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻 | 詳細を見る | ||
MAYBELLINE NEW YORK SPステイ ヴィニルインク | 1,969円 |
| ツヤ感があるから、縦皺も目立ちにくいし塗りやすいくて、めちゃ気に入った😎 | 詳細を見る | ||
CEZANNE ラスティング リップカラーN | 528円 |
| 口紅・リップスティックランキング第52位 | しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる | 詳細を見る | |
キャンメイク ジューシーリップティント | 660円 |
| 見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま! | 詳細を見る | ||
REVLON ジェリー ティント リップカラー | 1,430円 |
| とにかく水の膜を張ったような透けるカラーが ぷるぷるっで可愛すぎます😻 | 詳細を見る | ||
ちふれ 口紅(詰替用) | 385円 |
| いいとこ取りなカラーでちふれにしかない印象を受ける絶妙な色味のリップ💄 | 詳細を見る | ||
CHANEL ルージュ アリュール ラック | 5,500円 |
| ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭 | 詳細を見る | ||
SUQQU モイスチャー リッチ リップスティック | 5,500円 |
| 幅広い年齢の肌になじむようなテクスチャとカラー!とけるようにのび、リップバームをぬっているみたい♡ | 詳細を見る | ||
Dior ディオール アディクト リップスティック | 5,500円 |
| 塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿! | 詳細を見る | ||
Dior ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド | 5,500円 |
| リキッドですがすぐに乾いて唇にピタッと密着♪ | 詳細を見る | ||
M・A・C リップスティック | 3,300円 |
| 発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります | 詳細を見る | ||
DECORTÉ ルージュ デコルテ | 3,850円(編集部調べ) |
| 5種の質感と51色血色感で、 自分にピッタリの口紅がきっと見つかる💓 | 詳細を見る | ||
rom&nd ジューシーラスティングティント | 1,320円 |
| 乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります | 詳細を見る | ||
Laka フルーティーグラムティント | 1,980円 |
| すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰 | 詳細を見る | ||
A’pieu アピュー ジューシーパン スパークリングティント | 1,100円 |
| 口紅・リップスティックランキング第42位 | このリップ一本で艶感と色持ちとラメ感を叶えてくれるのでメイク初心者さんにもおすすめです! | 詳細を見る | |
rom&nd ゼロベルベットティント | 1,320円 |
| 絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。 | 詳細を見る | ||
hince ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ | 2,350円 |
| 透明感たっぷりの艶感と 色持ちの良さがすごくて めちゃくちゃ推しリップ見つけた…! | 詳細を見る | ||
INTO U スーパーマットリップ&チークマッド | 1,430円 |
| このリップこう見えてチークにも使える😳 ふわっふわな質感で、付けてるのを忘れるぐらい軽い☁️ | 詳細を見る | ||
ETUDE フィクシングティント | 1,485円 |
| 口紅・リップスティックランキング第81位 | 塗った最初はみずみずしい感触ですが、だんだんマットな質感に変わってきます。これ不思議! | 詳細を見る | |
MERZY オーロラ デュイ ティント | 1,931円 |
| 自然光で見た時の発色が可愛い♡時間が経つとうるつや感が倍増するティントです! | 詳細を見る |