こんばんは🌙漢方の防已黄耆湯を3ビン飲み終えたので、体感できた効果を書こうかなと思います👏👏(1つ目のビンは捨ててしまったので写真は2つだけ💦)購入場所→楽天商品→防已黄耆湯(5個セット)1つ180錠※クラシエさんのものではありません値段→大体6000円飲み方→食前又は食間に水で服用。3月後半から1日トータルで12錠、朝食は飲料のみで食べれないので、昼夜の食前2回に分けて飲みました。防已黄耆湯は肥満症、多汗症、むくみ、いわゆる水太り系おでぶに効果的と言われていて、循環をよくすることで、体内の溜め込んだ水分と一緒にセルライトなどの不要物を体外に出してくれるそうです。結果(大体2ヶ月)🐾良かったところトイレが近くなるもともとの便通は悪くなかったけど、うんぴの質が良くなって量も増えた脚のだるさが若干軽減された肌荒れが軽減された🐾微妙なところ体重の変動なし3瓶目くらいから体がなれてきたむくみが軽減されたというより足がだるくないのが1番嬉しかったですね✨ちゃんと朝昼夜に分けて飲んだら違う効果が出たのかも知れませんが、飲み忘れないことを1番に考えていたのでよしとしましょう!残りの2瓶は1ヶ月あけてからまた飲み始めようと思います👏
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!クラシエ薬品 コッコアポL錠(医薬品)
60
4
- 2021.06.13
本漢方が効く人は水滞体質の人です。口開けて舌をみて舌に白い苔があり舌の淵がウェーブしたような歯形がある人。浮腫んでるので舌が分厚いんです。日本人の女性の6割がプルプルしたむくみ混じりの太りかたをしておりまして、さわると豚や牛の脂肪みたいな固さがなく大変柔らかいのが特徴です。私は典型的な水滞体質で何をしても痩せなかったんですが、水滞対策しつつこれのんで運動したらまたおち始めました。水滞は読んで字のごとくみずはけが悪い体質です。ダイエットになると脱水を警戒して皆さん滅茶苦茶水のみますが、実は停滞を招いてしまいます。この薬品はあくまでも水を含む代謝を高めるものなので、運動習慣がないかたはまずランニングシューズとテーピング効果のある靴下を買い、散歩して汗をかく力をつけてください。その上で温かくても冷え症対策をした食生活にし、カロリーコントロール(水抜くために30代までは軽い糖質制限もよい)、足腰の筋トレをしてそれから薬で水抜くアシストをする。日本でemsやマッサージがダイエットで流行るのは、色白で非常に疲れやすく、むくみやすくて筋肉がすくない水滞のかたが多いためなんですよね。その手のむくみ系をとる商品が効果がでやすいんですよ。ダイエットするには漢方医にまず体質をきいて、体質にあった食生活と運動をしていくしかないです。現在161の体重52kgウエストは58です。(30歳)2年前は95キロウエスト120ありました。食生活はサプリメント使用のゆるい糖質制限かつカロリー制限です。運動はエアロバイク→散歩→ウォーキング→ランニング→タバタ式hiit。関節炎おこすから最初は軽めで、身体が軽くなってきたら運動レベルあげてください。年齢が40越えてくると糖質制限を少し緩めにしないと病気になるので、必ずレコーディングして減らしすぎないでください。代謝が追い付かず腹がたるみます。たんぱく質は特に気をつけてください。絶対栄養素は満たしてあげることが水滞体質のダイエットのこつです。食べてしまうかたは食事量を減らすために、まず野菜ジュース絶食を週末にしたりすると段々小さくなります。風邪で食べないと胃が小さくなる原理を利用します。段々減らしつつ週末に絶食してると人並みくらいになります。なお水滞はチートデイは基本的に禁止。むくみます。停滞がひどくなります。サウナやホットジェルマッサージ、リンパマッサージも効果があります。※生理がない男性は滅茶苦茶早く痩せます。弟がプラス20から美容体重まで半年かからずでした。ただ脱水注意脱水は1日に御手洗い6回以下。喉乾いたらがぶ飲みせず、常温以上の水分とられてください。私は杜仲茶やハブ茶、鳩麦茶でした。※舌の裏がどす黒い人はお血。つまりどろどろ血気味なので玉ねぎ食べたり、コレステロールと脂質減らし、水を増やしてください。追記※ロキソニンつかった直後やたんぱく質中心の食生活はむくみます。なんで中々体重落ちないしむくむときはむくむ原因をさがしてください。
もっと見る35
11
- 2019.09.26
人気のクチコミクラシエ薬品 コッコアポL錠(医薬品)
【⭐脚が辛くて漢方飲みはじめました。防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)⭐】販売名 コッコアポL錠312錠 (26日分)第ニ類医薬品(効能) 体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの次の諸症:肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)○防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)とは‥??利尿や異常発汗を是正して体内の水分バランスを整えることにより、関節痛やむくみなどの原因となる水毒を改善する漢方薬です。 (ネット調べより)【🍀レビュー🍀】皆様、こんにちは☺️先月から三日坊主の私が、ながらで続けれていることについてお話したいと思います😆今まで色んなことをして、続いていることがEMSシートと漢方です。(EMSシートについては別の機会で)漢方については、私の体質に合いそうなものをネットで調べまくって、見つけたのが『防已黄耆湯』でした。色んな防已黄耆湯の漢方があって正直どれがいいのはさっぱりわからず😑😑😑(人がこれは良かった!と言っていたものが気になったけど)ネットでまずはポチらず、近所の薬局に行きました。「防已黄耆湯ありますか?」と、お店の人に聞き持ってきてもらったのが、『コッコアポL錠』。まずは、26日飲み続けようと決心🔥🔥🔥飲み忘れがないように常に自分の机の上に置いています!!飲み始めてから数日後、仕事から家に帰り着くと、むくんで痛くなったり疲れてたりした脚があんまり気にならない😳???少しですが、変化を感じました👍私の体質に漢方が合うようなのでこれからも続けれていこうとおもいます💪ネットで調べたりして、良さそうだなと思ってた別の防已黄耆湯があったので、今後はそれを使ってみようと思います!それも投稿していきますね🤗今回のレビューは以上です!!ここまで読んでくださりありがとうございました🥰#クラシエ薬品#コッコアポL錠#医薬品#第二類医薬品#防已黄耆湯#ダイエット#ぼういおうぎとう#むくみ#脚#水ぶとり#漢方
もっと見る173
14
- 2021.05.07
私は浮腫みやすく水太り体質なので、今回コッコアポL錠をお試ししてみました!クラシエコッコアポL錠お試し5日分5日分なので劇的に何か変わったかと言われたらわかりませんが、いつもより浮腫まないかなと感じました🐶(全く浮腫まないわけではないです。)・むくみ・軟便、下痢気味・にきび、吹き出物がある・太りぎみ・冷えやすいなどの悩みがある場合は水滞体質の可能性があるので、お試ししてみるといいかもしれないです!『クラシエ体質診断』をしてみると自分の体質が分かるので、診断してからの購入がおすすめです🙆♀️💓#クラシエ#コッコアポ#コッコアポL錠#漢方#水太り体質#ダイエット
もっと見る53
1
- 2021.12.23
こんばんは🌙漢方の防已黄耆湯を3ビン飲み終えたので、体感できた効果を書こうかなと思います👏👏(1つ目のビンは捨ててしまったので写真は2つだけ💦)購入場所→楽天商品→防已黄耆湯(5個セット)1つ180錠※クラシエさんのものではありません値段→大体6000円飲み方→食前又は食間に水で服用。3月後半から1日トータルで12錠、朝食は飲料のみで食べれないので、昼夜の食前2回に分けて飲みました。防已黄耆湯は肥満症、多汗症、むくみ、いわゆる水太り系おでぶに効果的と言われていて、循環をよくすることで、体内の溜め込んだ水分と一緒にセルライトなどの不要物を体外に出してくれるそうです。結果(大体2ヶ月)🐾良かったところトイレが近くなるもともとの便通は悪くなかったけど、うんぴの質が良くなって量も増えた脚のだるさが若干軽減された肌荒れが軽減された🐾微妙なところ体重の変動なし3瓶目くらいから体がなれてきたむくみが軽減されたというより足がだるくないのが1番嬉しかったですね✨ちゃんと朝昼夜に分けて飲んだら違う効果が出たのかも知れませんが、飲み忘れないことを1番に考えていたのでよしとしましょう!残りの2瓶は1ヶ月あけてからまた飲み始めようと思います👏
もっと見る60
4
- 2021.06.13
本漢方が効く人は水滞体質の人です。口開けて舌をみて舌に白い苔があり舌の淵がウェーブしたような歯形がある人。浮腫んでるので舌が分厚いんです。日本人の女性の6割がプルプルしたむくみ混じりの太りかたをしておりまして、さわると豚や牛の脂肪みたいな固さがなく大変柔らかいのが特徴です。私は典型的な水滞体質で何をしても痩せなかったんですが、水滞対策しつつこれのんで運動したらまたおち始めました。水滞は読んで字のごとくみずはけが悪い体質です。ダイエットになると脱水を警戒して皆さん滅茶苦茶水のみますが、実は停滞を招いてしまいます。この薬品はあくまでも水を含む代謝を高めるものなので、運動習慣がないかたはまずランニングシューズとテーピング効果のある靴下を買い、散歩して汗をかく力をつけてください。その上で温かくても冷え症対策をした食生活にし、カロリーコントロール(水抜くために30代までは軽い糖質制限もよい)、足腰の筋トレをしてそれから薬で水抜くアシストをする。日本でemsやマッサージがダイエットで流行るのは、色白で非常に疲れやすく、むくみやすくて筋肉がすくない水滞のかたが多いためなんですよね。その手のむくみ系をとる商品が効果がでやすいんですよ。ダイエットするには漢方医にまず体質をきいて、体質にあった食生活と運動をしていくしかないです。現在161の体重52kgウエストは58です。(30歳)2年前は95キロウエスト120ありました。食生活はサプリメント使用のゆるい糖質制限かつカロリー制限です。運動はエアロバイク→散歩→ウォーキング→ランニング→タバタ式hiit。関節炎おこすから最初は軽めで、身体が軽くなってきたら運動レベルあげてください。年齢が40越えてくると糖質制限を少し緩めにしないと病気になるので、必ずレコーディングして減らしすぎないでください。代謝が追い付かず腹がたるみます。たんぱく質は特に気をつけてください。絶対栄養素は満たしてあげることが水滞体質のダイエットのこつです。食べてしまうかたは食事量を減らすために、まず野菜ジュース絶食を週末にしたりすると段々小さくなります。風邪で食べないと胃が小さくなる原理を利用します。段々減らしつつ週末に絶食してると人並みくらいになります。なお水滞はチートデイは基本的に禁止。むくみます。停滞がひどくなります。サウナやホットジェルマッサージ、リンパマッサージも効果があります。※生理がない男性は滅茶苦茶早く痩せます。弟がプラス20から美容体重まで半年かからずでした。ただ脱水注意脱水は1日に御手洗い6回以下。喉乾いたらがぶ飲みせず、常温以上の水分とられてください。私は杜仲茶やハブ茶、鳩麦茶でした。※舌の裏がどす黒い人はお血。つまりどろどろ血気味なので玉ねぎ食べたり、コレステロールと脂質減らし、水を増やしてください。追記※ロキソニンつかった直後やたんぱく質中心の食生活はむくみます。なんで中々体重落ちないしむくむときはむくむ原因をさがしてください。
もっと見る35
11
- 2019.09.26
久しぶりの投稿になります💦夏に飲んでいたサプリメントたち・・・。何かと忙しくて飲むのを忘れてしまった😓開封したばかりなのか、そんなに減ってはいなかった。せっかく買ったものだから、毎食前にコッコアポ、寝る前に亜鉛を飲もうと思います💦
もっと見る56
0
- 2020.12.01
クラシエのお客様がいらして、大量にバラまいて帰ったらしく、後ほど女の子から頂きました笑ありがとーーーーう!わたしの切実な悩みにありがとーーう!クラシエ様、感謝←誰か知らんけどこのコッコアポは、お腹周りの脂肪本当にひどいんで気になってたんですけど、地味に高いんだな。このサイズでも1000円くらいしたはず…だから買ったことなかったんですが…2袋合わせて10日分、10日で何が変わるか分からんが…試してみよう(*´꒳`*)実質、1日2食のわたしは10日以上保ちました。食って寝る前に飲む、って感じで。たまたまだと思うけど、飲み出して5日目くらいで旦那に痩せたと思わんけ?と聞いたらあー、思った と言われました。また適当に返事しとんかな、と思っていたらその数日後にあちらからなんかお前痩せたな、でもラインがボテボテwwwと見事な飴と鞭なお言葉頂きました。まあ確かに重力には逆らえんが、痩せたと思ってもらえたわけだ!!これすごくない、数日ってすごくない?!残念なのが、数字としては現れていないこと。1キロ減なので、普通に上下する数値です。でも生理前から飲み出したのと、生理中にもたまたま外食が続いて、めちゃくちゃ食べてたんで、そんな中で見た目に変化出るのは凄い。DHCの ウエスト気になる も割と即効性を感じておりましたが、クラシエも負けてない!??ネックなのは、まずお値段〜(T_T)もう少し安ければ…そしてとても残念なのが、これは年代特有のモノかもしれませんが…お腹もちょっと落ちたけど、顔と胸もガッツリ落ちた。胸は別にもういいのよ、誰にも見せんし。顔はもうマスク無しじゃ、やはり外に出られない…はあ…顔に肉ついてよー、頼むから…めっちゃこけた(T_T)鬱…#ダイエット#サプリ#コッコアポ#クラシエ#脂肪
もっと見る352
12
- 2020.02.28
わたしは本当に無意味なことばかりするよな、、なんど繰り返せば気が済むの、、?ダイエットサプリ買うのをやめような、、と思うのに買ってしまうのはなぜなの、、?馬鹿なの、?しぬの、?この前投稿したのはむくみや水太りに効くというやつ今回は余分な脂肪に効くというものまあ、そうだよね、効果など、、、分かってるのに買うときはこれなら痩せるかもという気持ちになるの何気休めや意識高めるために飲むのはいいのでは、、(よくない)
もっと見る106
0
- 2019.12.31
市販で売ってるもを紹介しました。⚠️個人的に思ったことを書いています。提供みたいになっちゃってるけど一切ないです。
もっと見る28
2
- 2020.04.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代クラシエ薬品 コッコアポL錠(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質クラシエ薬品 コッコアポL錠(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌