あなたに似合うのはどっち?平行眉が似合う人・アーチ眉が似合う人の特徴まとめ✍🏻《平行眉が似合う人の特徴》①おでこが狭め→おでこが狭い場合、眉毛に角度をつけると眉山の位置が高くなることでよりおでこが狭く窮屈に見えてしまいます。このタイプの方は眉...
もっと見る454
267
- 3ヶ月前
小鼻の赤みやニキビの赤みカバーにピッタリでした。チップが細くて使いやすい! ナチュラルな仕上がりがいい感じ。軽い着け心地で厚塗り感が出にくいので薄肌さんに超おすすめです。 テクスチャが軽くて薄肌にもしっかり伸びて密着、カバー力もそこそこ高いと思う◎
もっと見る326
104
- 2024.12.25
オレンジコンシーラーは目元にメインに使うので、カバー力と馴染みの良さが大事🙌 カネボウは、するんと馴染むのにピタッとカバー✨️ 目周りに使用しても、美容液成分たっぷりで乾燥しない!! シワにならない!! よれない!! カバーしながら、肌になりきる。 つけたての美しさとうるおいが続く。
もっと見る59
3
- 2024.07.31
肌なじみがよく、動きの多い目もと・口もとにもよれずにピタっと密着し、また うるおいが長時間持続します。 広範囲にも細かい部分にも塗りやすいやわらかなスパチュラ状チップ採用。 03 Apricot Orange 血色感をプラスし、肌のトーンアップを叶えるアプリコットオレンジ。
もっと見る71
1
- 2024.07.18
元々04の #ペールグリーン を持ってたんですが、最近こちらも買い足しました。 肌色のコンシーラー単体で隠すより、まずこういうコントロールカラーで補正しておいた方が厚塗りにならず、綺麗にカバーできるんですよね。 03、04のオレンジ、グリーンは少しもったりした硬めのテクスチャーで、部分使い向きのようです。
もっと見る109
6
- 2024.04.14
【使った商品】KANEBO デザイニングカラーリクイドApricotOrange【崩れにくさ】夜まで崩れ0【カバー力】目の下に4点ほど点置きし、トントン塗りで使用してます✨完璧にクマが隠れる訳ではありません🫥が、今まで使用したコンシーラーの中...
もっと見る76
6
- 2024.07.27
【可愛くなりたい人集合】アイメイクの垢抜けポイントまとめ🎀今回は、アイメイクで垢抜け目元を作るポイントをまとめていきます!初歩的なことが多いかもですが、全部重要で優先して磨くべきポイントになっていると思います...!メイクの参考になれば嬉しい...
もっと見る453
228
- 4ヶ月前
キラキラつやつやしているよりも、マット系が自分に似合うし清潔感が出るかなと思っています🤔 色のついたものは毎日は使わないので永遠に減らないことが最近の小さな悩み😇
もっと見る160
4
- 2024.04.17
デザイニングカラーリクイド 目の下のくすみに、小鼻やニキビの赤みに、シミに、ハイライトに、、4色全て優秀で カバー力、保湿力、密着力、肌負担など どれをとっても言うことなし! デザイニングアイブロウリクイド LE1 noble gray アイブロウリキッドは 他のメーカーのもいろいろと試したけど、 自眉毛と錯覚するほど自然。 絶妙な細さで描きやすくて、グレーとブラウンの良いとこどりなカラーは 眉毛描くだけで抜け感と透明感がでる! クリーム イン デイ 朝用クリームは、SPFが20なので秋冬用に。 保湿力、ツヤ感、色むら補正、メイクノリが格段に良くなって肌負担ゼロ!メイクの上からさらにツヤをONしたり♩ 普段使いに最高✦
もっと見る70
6
- 2024.01.15
他の色も試したのですが、01と02、03と04でテクスチャーが違っていて前者は滑らかでよく伸び、後者はあまり拡がらないようになっています。 ピンポイントのクマとか赤みはある程度テクスチャーがしっかりしてないと隠しにくいですもんね。 しっかりオレンジ色のテクスチャーで青クマを強力カバー。眉の剃り跡や青髭カバーにもよさそう。強力なぶん、目元はちょっと乾燥が気になるかも🤔 色味がしっかり出るので少量ずつ重ねるのがオススメかな。 チップも小ぶりで小回りがきくのも👍。 こういうところはドメブラならではですね。
もっと見る74
5
- 2024.01.07
KANEBOデザイニングカラーリクイド01SoftBeige03ApricotOrangeこの二つを使って、クマを隠してるよ!ぜひ試してみてね!#カネボウ#kanebo#デザイニングカラーリクイド#コンシーラー#クマの隠し方...
もっと見る103
11
- 2024.03.16
伸びが良くてスッと馴染むし 美容液成分で乾燥も感じにくい。 コンシーラーに苦手意識あったけど 厚塗り感もなく時間経っても浮きにくくて使いやすい! 01はわたしの肌では少し明るそうでスルーしたけど 明るく見せたいとこ用に買ってもよかったかも…
もっと見る125
5
- 2023.11.19
【話題のツリ目タレ眉メイク&タレ目ツリ眉メイクやってみた】普段メイクというよりコスプレみたいなメイクカラコンつけるか迷ったけど結局裸眼で挑戦しました💪🏻#メイク...
もっと見る426
137
- 4ヶ月前
デイクリームの時にかなりの潤いと長時間たってもくすまないことに感動したのでコンシーラーも乾燥割れせず、くすまずいいのでは?! 青クマが気になるので03のアプリコットオレンジにしてみました! 目元が明るい印象になって、潤いを保ちつつくすまないからこの明るい印象が続く 冬になって乾燥が気になる季節に最適でした 小鼻の赤みが気になるので次は04を試してみようかな
もっと見る63
1
- 2023.12.06
今年の春は優秀な下地も多くて、一昔前は使いこなせなかったカラー下地も克服出来た! 血色感&トーンアップで赤みや粗を飛ばしてくれるんだけど、最大の魅力はツヤ感だと思ってる…なんとも言えない複雑な色合いで毛穴もつるんと見える。 オレンジはクマ🧸、ミントは小鼻👃の赤みに効く。 スキンケア成分のおかげで一日中肌が快適。 量を調節しやすくてカバー力も塗る範囲も自由自在なファンデ。 時間が経って皮脂と馴染んだ時の方がキレイなのが好きすぎる…毛穴も目立たない。 粉なのに粉じゃない…(混乱) ファンデのぺとぺとを抑えるだけじゃなくすべすべ陶器肌になる。パフも本物のマシュマロ並みに気持ちよくて病みつき。
もっと見る126
3
- 2023.03.26
みずみずしいテクスチャで肌馴染みがとっても良いのが特徴です☺️ 密着力も良く、時間経過でくすんできたりもしない 動きの多い口元や目元に使っても、ひび割れてきたり、ヨレたりもしない 01と02はベージュトーンの色味で、03はクマやくすみを飛ばしてくれるオレンジベージュ、04は赤みを隠してくれるグリーンベージュになってます! 01と02、03と04では少しテクスチャが違っていて、01と02は部分用ファンデーションとしても使えるようにより滑らかな質感になってます🙌 軽いのにカバー力、密着力も高く、崩れにも強い、肌悩みに合わせて色を使い分けることができる、非常に高性能なコンシーラーに感じました🥰
もっと見る68
3
- 2023.04.11
気になる肌悩み、パーツごとに色と質感を追求。 とびきりの肌なじみで、思い通りの美しい肌とうるおいが続く美容液コンシーラー。 血色感をプラスし、肌のトーンアップを叶えるアプリコットオレンジ。青クマやひげ剃り後の青みを補整。 クマに使いたかったので美容液入ってるなんて最高!って思ったけど実際使ってみたら潤いは感じられたけど カバー力があまりなかった、、 クマ隠すの難しい。🧸 今の所ヴィセのコンシーラーが優勝!!
もっと見る92
6
- 2023.04.03
NEW2023.2.10𓂃KANEBOの2023年春コスメ🌷⸝⸝⸝⸝肌悩みをカバーする美容液コンシーラーカネボウデザイニングカラーリクイド全4色/各3,300円(税込)〈商品特徴〉✓2種類の美容成分配合(保湿)ヒアルロン酸Na、グリセリン✓ス...
もっと見る81
10
- 2023.02.06
☑コンシーラー#カネボウ@kaneboofficial.#デザイニングカラーリクイド.カバーしながら、肌になりきるつけたての美しさとうるおいが続く.✔️色ムラ✔️くすみ✔️保湿.容量:各25mL価格:各3,300円.*美容保湿成分配合(ヒアル...
もっと見る53
5
- 2023.02.16
なめらかなテクスチャーで、とびきりの肌馴染み。 ファンデと合わせ使いはもちろん、ファンデをしなくても綺麗な肌になれちゃう優秀コンシーラー。 4色それぞれ役割が違うのでこれは全色買った方が良いかも! ハイライトにもなる明るめベージュ。 すごく綺麗に仕上がるな〜と思っていたら紫パールがさりげなく配合されていてくすみをこっそり飛ばしてくれているらしい…! カバー力が高くてシミや色むらはこの子にお任せ。 KANEBOってベースメイク優秀だよなぁと実感するアイテム。 オレンジっぽいカラーで、くま隠しに。 男性はヒゲ部分にも使えそう。 馴染みの良い黄みグリーン。 私はほおや小鼻の横が赤くなりやすいので大半お世話になっています。この子がいてくれるとマスクを外した肌にも自信が持てる!
もっと見る111
12
- 2023.01.31
カバー力は自然な感じです! 手の甲に出したテクスチャーは少ししっかりめに感じたのですが、しっかりと伸びて密着して、肌になりすますような仕上がりでした💖✨ ライブリースキンウェアも肌になりすますような使用感でびっくりしましたが、こちらも、さすがのカネボウ🥹✨ 塗った感はとても少ないコンシーラーでした!
もっと見る89
3
- 2023.03.10
KANEBOらしい、素肌感のある仕上がりで厚塗り感が出にくいです◎ 01と02は伸びの良い柔らかめのテクスチャでメイク直し用の持ち歩きファンデとしても使いやすい。 03と04は少し硬めになっていて、よりカバー力を高めているそうです。 01 Soft Beige わりと薄づきで色むら補正力はそこそこですが、コンシーラーとは思えないほどなめらかなテクスチャで伸びが良いです◎ 02 Neutral Beige やや暗めのベージュ色。 03 Apricot Orange ほんのりピンクみを感じるオレンジ。 04 Pale Green パステルミントグリーン。 個人的には01と02はどちらも黄みを感じるカラーで、ファンデとして使うには少し暗い感じがしたのでもう少し明るいものやピンク系のカラー展開が増えると嬉しいな〜! コンシーラーだけどカバー力が高すぎないので、自然に美しい肌に見せたい方におすすめ。 スリムなパッケージなので、ポーチに入れておいてマスクでヨレてしまったベースメイクをさっと直すのにとっても便利です◎
もっと見る83
6
- 2023.02.02
✔カバーしながら肌になりきる 美容液成分*1 (保湿成分) 配合でうるおい感と肌なじみの良さを重視 01 Soft Beige4色の中では一番明るいベージュ。ソフトベージュ × 紫パール でくすみをとばし明るい肌印象に仕上げます✨ 02 Neutral Beigeニュートラルベージュ。濃いめのシミのカバーに! 03 Apricot Orangeオレンジベージュ。青クマでお悩みの方に…😵💫 04 Pale Green明るめグリーン。小鼻のキワやニキビ跡などの赤みが気になる部分のカバーに🙈💚 やわらかめのテクスチャーで 少し硬めのテクスチャーだそうですが どれもなめらかに伸び広がってくれます✨ チップも柔らかめで肌あたりが良く 大きすぎず小さすぎないサイズ感で◎ 私は気になるシミはないのですが色ムラは01で綺麗にカバーできました✌ あと、生理前ニキビの跡が残っていたのでグリーンを塗ったら少しマシになりました😌 塗っている感があまりなくてとにかく肌なじみが良かったです❤ お値段もそんなに高くないので気になる方は試してみてくださいね🌷
もっと見る87
4
- 2023.01.31
.KANEBO〈デザイニングカラーリクイド〉4色展開の2月10日新発売美容液コンシーラーお試しさせて頂きました🌿01SoftBeige.02NaturalBeigeは広範囲での使用目的にすこし柔らかめのテクスチャで03ApricotOrang...
もっと見る51
2
- 2023.02.11
01 Soft Beige→SPF12 PA++ やわらかめテクスチャーで広範囲も使いやすい 紫パールでくすみをとばし明るい印象に 立体感が出るのでハイライト部分に相性◎ 02 Neutral Beige→SPF10 PA++ やわらかめテクスチャーで広範囲も使いやすい シミや濃い色ムラにもなじむのに白浮きしない お直しコスメとして持ち歩きにも♡ 外出時ファンデ置いて行けるの良き!! 03 Apricot Orange→SPF8 PA+ 少し硬めテクスチャーなので部分使いに最適 血色感をプラスして青クマや血管、眉の剃り後に◎ 04 Pale Green→SPF4 PA+ 少し硬めテクスチャーなので部分使いに最適 小鼻やニキビ跡の赤みをカバーし肌色を均一に 透明感を与えるペールグリーン。肌綺麗に見える!! でも!!!デザイニングカラーリクイドは 本当〜に素肌感!!!ぴったり密着してテクニックいらない。スポンジでポンポンするだけ(メイク下手でも関係ない!!←私) しかも2種のオイル配合されてて、美容液成分(保湿)も配合されててうるおいと密着度がしっかりキープされるんです。 コンシーラー難民使ってみて欲しい!!!
もっと見る115
45
- 2023.02.06
やっぱりファンデよりカバー力があって何より密着する。ゆえに崩れにくい❗️ このコンシーラーだけで全顔ベースメイク出来ちゃうくらい、薄づきでうるおい感のあるツヤ。めっちゃナチュラルでヘルシーに仕上がるんですけど…なにこれ素肌詐欺…❓😳 ピンク味のあるオレンジベージュで目の下のクマを隠してヘルシーに見せてくれる。保湿性バッチリなので目まわりに塗ってもカピらないし快適。 赤みをほんのり和らげてスンッと落ち着いた肌色に。地黒の私には白っぽくなりやすいので、赤み周辺に薄く付けてコントロール下地みたいに使ってます。 全顔使いするならスポンジで余分な量を吸いとりながら薄づきにするといい感じ。密着力アップして後々崩れにくい! やっぱりちゃんと色ムラカバーするとお肌がクリアに見えるなぁ。 なのに素肌っぽい仕上がりで、長時間経っても快適なのはさすが今の時代のコンシーラーといった感じ🎉 この心地よさなら毎日使うのも苦じゃないな🙆♀️
もっと見る226
77
- 2023.02.04
私がイチオシなのはデザイニングカラーリクイド☆もうかなり愛用しています。同じくKANEBOのファンデーションも使っているのですが、「素肌に化ける」というのがピッタリな表現だと改めて感動♡肌なじみが素晴らしいです。 モイスチャールージュネオの限定カラー「EX7 Cyber Brick」☆このブラウン、ほんと使いやすくて大好き♡ KANEBOってカラーアイテムは「ちょっと奇抜…?」と思うような色をしてるんですけど、ちゃんとなじむようになっていて、考え尽くされて作られてるんだなぁとときめきが止まりませんでした♪
もっと見る185
15
- 2023.02.09
カバー力の高いファンデを使っていても、隠しきれない肌悩みや日々のコンディションで出来てしまう肌悩み🥲 ニキビとか鼻のかみ過ぎで赤みが出たり…睡眠不足でクマが出来たり… そんなときはコンシーラーが活躍する🤩 肌悩みに合わせて4色展開 テクスチャーまでこだわってつくられてる優秀さ🤍 01と02は広範囲で使用しやすいように→柔らかいテクスチャー 03と04は部分使いしやすいように→少し硬めのテクスチャー テクニックいらずで自然に肌悩みをカバー✨ スティックタイプだから持ち運びに便利🤍 美容液成分*配合で乾燥から肌を守るコンシーラー
もっと見る70
10
- 2023.01.29
今回ご提供いただき発売前のカネボウのコンシーラーを使わせていただきました♡デザイニングカラーリクイド01ソフトベージュ✨02ニュートラルベージュ✨03アプリコットオレンジ✨04ペールグリーン✨2月10日に発売する新作シリーズからコンシーラ...
もっと見る54
6
- 2023.02.06
最近のお気に入りコンシーラー青グマ用として使ってます⛅️🫧KANEBOのデザイニングカラーリクイド03は青グマ隠しにぴったりな程よいオレンジ🍊伸ばしやすいけど伸びすぎないテクスチャーで目の下になじませやすいのがノンストレス🥺💗青グマがなくなら...
もっと見る60
3
- 1ヶ月前
広範囲のカバーにオススメ。普段使っているファンデーションより1つ明るいカラーを選ぶのがオススメ。(カラー沢山) 汗や水に強いと思った。しかも、SPF34 PA++なので若干の日焼け対策も期待できる。ハイカバー&密着力なのに、乾燥も気にならなかった。 右上…眉などの青み隠しや青クマ、左下…肌ムラやニキビ跡。鏡つき&ブラシ付きで持ち運びにもオススメ。
もっと見る458
369
- 2024.10.25
Veda Vieのマヌカハニーは、以前母にプレゼントで買ったことがあったのですが、自分用には、初めてです!楽しみーー😋 メイク キープ ミスト EXも、以前からめちゃ気になっていたのですが、ようやく出会えました!!使うのが楽しみです! スティーブンノル ニューヨークのリペアコントロール シャンプー W/コンディショナー Wは、ヘアカラーをした髪に特化した、オレンジパケは、初めましてです!
もっと見る103
1
- 2024.09.08
美容液コンシーラー。スパチュラ状チップで面でも細かくも塗りやすい形状です。 用途によって変えていけるアイテムで、明るさや立体感プラスの01、02は色ムラやシミなどに、03は個人的にクマや血管カバーにありがたいカラー、04は赤み系の部分に足しやすいグリーン系の色味🤍 色味は顔と腕で塗ってみましたが、ぽんぽんうっすらと馴染ませてもナチュラルに色味が重なるので色味ほど塗ってます感が少なく使いやすいなと思いました😀✨
もっと見る73
2
- 2023.02.07
うるおいと付けたての美しさが続く美容液コンシーラー。 広範囲に使いやすい01、02はやわらかめテクスチャー、ピンポイントでの使用が多い03、04は硬めのテクスチャーに。 01、02はがっつりお化粧はしないけど部分的に隠したい日のファンデとしても使っています。 03はクマ隠し、04は小鼻やニキビ跡の赤みをカバーするのに使えます。 テクスチャーが程よく、カバー力もしっかりあり、崩れにくいです。
もっと見る58
4
- 2023.01.27
今朝スキンケア&ベースメイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼昨晩気になっていた鼻と口周りの乾燥は治った!けど今朝も化粧水は引き続きアヌア。今日は人と会う予定があるので、久しぶりにファンデ使用。美白成分(メラニンの生成...
もっと見る76
2
- 2024.02.27
脂性肌のため午後には皮脂テカになり自然とツヤ肌になるので←🤔 朝はセミマットの肌を作ることが多いです。セミマット肌に欠かせないのがこのKANEBOのファンデとNARSのリフ板! コンシーラーはいつも2種類使っています。アラを隠してくれるBBAの味方!KANEBOとローラメルシエのコンシーラーは両方ともナチュラルに馴染んでくれるので使いやすくて気に入っています。
もっと見る134
9
- 2024.03.05
#KANEBO#デザイニングカラーリクイド#03以前に01番購入してから、とにかくリピ買いしたかったコンシーラー!でしたが、入荷未定でなかなか購入出来ず💦グリーンも欲しいんですが。たまたま03だけど購入できました!とにかくこのコンシーラー神😇...
もっと見る53
5
- 2023.10.14
\肌に溶け込むコンシーラー/🔶KANEBO🔶デザイニングカラーリクイド02NeutralBeige03ApricotOrange04PaleGreenカバー力はあるのに肌になりきるコンシーラー。ヒアルロン酸Naなどの保湿成分を配合し、うるおい...
もっと見る66
13
- 2023.07.01
最近のお気に入りコンシーラー青グマ用として使ってます⛅️🫧KANEBOのデザイニングカラーリクイド03は青グマ隠しにぴったりな程よいオレンジ🍊伸ばしやすいけど伸びすぎないテクスチャーで目の下になじませやすいのがノンストレス🥺💗青グマがなくなら...
もっと見る59
1
- 1ヶ月前
美白有効成分 アスコルビン酸、ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸、4MSK ベースメイクは青色下地とコンシーラーのみですっぴん風に。今月発売のローラメルシエのコンシーラーは伸びが良くファンデの代わりになる。
もっと見る80
0
- 2024.02.25
カバーしてるのに素肌っぽいし快適。どういう原理⁉️ってなった美容液コンシーラー🧏🏻♀️KANEBO#デザイニングカラーリクイド2月10日に発売されるNEWアイテムをなんと全色❗️一足お先にお試しする機会を頂きました🧑🏻🔬今までコンシーラー...
もっと見る157
4
- 2023.02.03
KANEBOは自由で枠にとらわれない、私らしいメイクを応援してくれるブランド。 持っているだけで、勇気をもらえるようなすてきなブランドで、大好き。 トレンドを意識しながら、私の好きな色や質感でメイクできるアイテムが揃っていて、おしゃれで、素敵。 もちろん機能的にも優秀なアイテムが多くて、コスメ好きならみんな知ってるヴェイル オブ デイとか、どハマりしたやつ。うるおう日焼け止め。大好き。リピしてる。 テーマは異質mix。希望に満ちていて自由に遊べるコレクション✨
もっと見る96
1
- 2023.01.22
KANEBOデザイニングカラーリクイド01,02と03,04はテクスチャーが少し違っていて、01,02は広範囲に使う色なので柔らかくて、03,04は部分使いが多いカラーなので少し硬めです。#KANEBO#カネボウ#黒KANEBO#IHOPEK...
もっと見る209
11
- 2023.02.09
青みを消す!KANEBOデザイニングカラーリクイド03 ApricotOrange目の下のクマも、なんだか青くて不健康なイメージも…つやっとこくっとしたオレンジで消してくれます!#提供...
もっと見る59
0
- 2023.03.03
KANEBOデザイニングカラーリクイド01SoftBeige02NeutralBeige03ApricotOrange04PaleGreenいただいて使用しています。薄くぼかしても密着が良く、パーツごとに色々使えて好きなアイテム♡#提供...
もっと見る71
0
- 2023.02.07
KANEBOデザイニングカラーリクイドカバーしながら、肌になりきる。つけたての美しさとうるおい続く。01SoftBeige紫パールがくすみをとばし、明るい肌印象に仕上げるソフトベージュ。明るさをプラスし、立体感も演出。02NeutralBei...
もっと見る82
6
- 2023.02.09
リキッドとは思えないカバー力の高さ、でも厚塗り感は全くなくて 肌馴染みとフィット感、ストレッチ効果が抜群で 目周り、口元、小鼻、ほうれい線にもピタッと密着してヨレない! 特にペールグリーンは赤みを消してくれるだけでなく、くすみを飛ばして透け感が増すので、 アイシャドウベースとしてや 他のカラーと混ぜて使ったりして 1番最初に使い切ってしまいそうなくらいお気に入り。 どのカラーも単色使いはもちろん、手持ちのコンシーラーやリキッドファンデに混ぜたりしやすいので 枠にとらわれず、自分らしい自分だけの自由な組み合わせ・カラーバランスを見つけて 新しいメイクの楽しさを体感してみてほしい♩
もっと見る54
2
- 2023.04.28
クマに効くコンシーラーを探して購入しました!カラーはオレンジ。しっとりして乾燥しないので使いやすい! 筆で伸ばしても指で伸ばしても綺麗。チップも細くて塗りやすい。 安い!普通のコンシーラーとしても欲しいです。
もっと見る22
0
- 2024.10.29
毎日のくま隠しに使っています。ひどいクマなので完全には隠れませんが、最近は、完全に隠さない方が涙袋として盛れるかもと思って、自然に隠してくれるこちらのコンシーラーがお気に入りです。 チップも使いやすいし、指でポンポンしてもパサついたりしないところ本当優秀だと思います。
もっと見る26
0
- 2024.08.09
コンシーラーもカネボウしかもってないので常に使ってますが、他にものも使った事はあるけどファンデとコンシーラーの境目が見えず。。こちらはしっかりコンシーラーとしての役割をしてくれるのでこれ以上ないと思いリピしてます。クマとかササっと消してくれま...
もっと見る28
0
- 2024.02.03
商品詳細情報KANEBO デザイニングカラーリクイド
- ブランド名
- KANEBO(カネボウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第17位コンシーラー 20代 第17位コンシーラー 30代 第17位コンシーラー 40代以上 第17位リキッドコンシーラー 10代 第7位リキッドコンシーラー 20代 第7位リキッドコンシーラー 30代 第7位リキッドコンシーラー 40代以上 第7位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 5.6g: 3,300円
- バリエーション
- 01 Soft Beige
- 02 Neutral Beige
- 03 Apricot Orange
- 04 Pale Green
- 05 Icy
- EX1 Blooming Pink
- 商品説明
- 気になる肌悩み、パーツごとに色と質感を追求。とびきりの肌なじみで、思い通りの美しい肌とうるおいが続く美容液コンシーラー。 ・肌悩みや使用部位に合わせたテクスチャーと色。テクニックいらずで、自然に肌悩みをカバー。 ・フィット感・ストレッチ感を叶える2種のオイルを配合。肌なじみがよく、動きの多い目もと・口もとにもよれずにピタッと密着。 ・高発色で、くすみのない美しい色が続きます。 ・美容液成分配合(保湿:ヒアルロン酸Na、グリセリン)。気持ちのよい使用感で、うるおいが長時間持続。 ・広範囲にも細かい部分にも塗りやすい、肌あたりのやわらかいスパチュラ状チップ採用。 ・ファンデーションとしても使え、化粧直しのポイント使いも簡単にでき、携帯用としても便利です。
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2023/2/10(最新発売日: 2025/1/17)
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > リキッドコンシーラー
- 成分
- <01 Soft Beige> 水、酸化チタン、BG、グリセリン、DPG、マルチトール、メチルトリメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリデセン、ジカプリル酸PG、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソステアリン酸ソルビタン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリベヘニン、ラウロイルリシン、フェノキシエタノール、水酸化Al、マイカ、ジステアルジモニウムヘクトライト、水添レシチン、デヒドロ酢酸Na、窒化ホウ素、アンズ果汁、ソルビン酸、ヒアルロン酸Na、マカデミア種子油、アーモンド油、カニナバラ果実油、ダイズ油、ニンジン根エキス、(+/-)タルク、酸化鉄、酸化スズ <02 Neutral Beige> 水、酸化チタン、BG、グリセリン、DPG、マルチトール、メチルトリメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリデセン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソステアリン酸ソルビタン、ジカプリル酸PG、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリベヘニン、ラウロイルリシン、フェノキシエタノール、水酸化Al、ジステアルジモニウムヘクトライト、水添レシチン、デヒドロ酢酸Na、窒化ホウ素、アンズ果汁、ソルビン酸、ヒアルロン酸Na、マカデミア種子油、アーモンド油、カニナバラ果実油、ダイズ油、ニンジン根エキス、(+/-)タルク、酸化鉄、水酸化クロム <04 Pale Green> 水、酸化チタン、BG、グリセリン、DPG、マルチトール、メチルトリメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリデセン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソステアリン酸ソルビタン、ジカプリル酸PG、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ワセリン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリベヘニン、ラウロイルリシン、フェノキシエタノール、水酸化Al、ジステアルジモニウムヘクトライト、水添レシチン、デヒドロ酢酸Na、窒化ホウ素、アンズ果汁、ソルビン酸、ヒアルロン酸Na、マカデミア種子油、アーモンド油、カニナバラ果実油、ダイズ油、ニンジン根エキス、(+/-)タルク、酸化鉄、水酸化クロム
デパコス × リキッドコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | 5,720円 |
| ベースメイクランキング第11位 | 密着力は変わらず良くて、乾燥のしにくさも小皺のカバーも健在🍀 | 詳細を見る | |
NARS ラディアントクリーミーコンシーラー | 3,960円 |
| ベースメイクランキング第162位 | 伸びが良く均一に伸ばしやすい。しかもピタっと密着!乾燥しにくいところもすごい | 詳細を見る | |
M・A・C スタジオ ラディアンス 24 ルミナス コンシーラー | 4,510円(編集部調べ) |
| 仕上がりも少しツヤのあるセミマットという感じだから色んなファンデに合わせやすそう◎ | 詳細を見る | ||
ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー | 4,730円 |
| 薄づきだけどカバー力は高めで 自然な艶感があり素肌感のある仕上がりに🫧 | 詳細を見る | ||
KANEBO デザイニングカラーリクイド | 3,300円 |
| コンシーラーランキング第17位 | 本当綺麗で付け心地が良くてコンシーラー付けてる事忘れる🪄︎︎ | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE ラディアント タッチ | 6,600円 |
| コンシーラーランキング第34位 | このコンシーラーは全然乾燥しない!目元がすごい明るくなって生き生きして見える | 詳細を見る | |
ADDICTION アディクション スキンリフレクト フィックス コンシーラー | 3,850円 |
| コンシーラーランキング第40位 | しっとりとなじみ、素肌のような美しさが長時間続くチップコンシーラー! | 詳細を見る | |
shu uemura アンリミテッドコンシーラー | 4,730円 |
| コンシーラーランキング第47位 | とても薄づきですがしっかりカバー! 伸びもいいし乾燥しないのでヨレることもない! | 詳細を見る | |
RMK RMK コレクティング ヴェール コンシーラー | 4,400円 |
| 筆タイプで塗りやすい みずみずしくて馴染みやすい | 詳細を見る | ||
クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールエクラプールレジュー | 6,600円 |
| 目もとの色ムラ、くまによる悩みをチェンジして魅力的な肌を演出。ノック式の筆でつけやすい◎ | 詳細を見る |