使ってみた感想✨CEZANNE ナチュラルマットシェーディング01 ウォームトーンこちらはどこ行っても無かったやつですがやっと買えたやつの使ってみた感想になります😆色味はキャンメイクのシェーディングパウダー05より黄色味があるイエベさん向けの...
もっと見る63
1
- 2022.03.11
💭キャンメイクシェーディングパウダー04アイスグレーブラウン¥748💭CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン¥693人気のブルベ向け2色1st2ndブルベが比較!✨🤍キャンメイクシェーディングパウダー04CEZANNEに...
もっと見る54
11
- 2ヶ月前
ブラシが斜めにカットされていて、ノーズシャドウとして使いやすいです! 時間に余裕がある時は、大きめのアイシャドウブラシで鼻の付け根に塗ると、より自然に影ができます。 とりあえずシェーディング何使うか迷ってる方におすすめです。
もっと見る61
2
- 2024.01.08
コスパはキャンメイクの方が良さそう。でもキャンメイクの方が薄づきなのでがっつりつけたい人にはそこまで変わらないかも…? 実際つけるとそこまで差は感じなかったです! 私にはキャンメイクの薄さは物足りなかった🥹セザンヌはキャンメイクの感覚で使ったら濃くなるけど、個人的に使いやすい濃さ! ブラシは圧倒的にセザンヌの勝ち。セザンヌのブラシは鼻筋に良い大きさだし、小さいブラシは涙袋も描ける! セザンヌはブラシの持ち手が黒だから高級感ある! 私は総合的にセザンヌの方が好きです!色味にこだわりがある人、つけすぎが心配な人、元々彫りが深い人はキャンメイクでも良いと思います!
もっと見る79
7
- 2023.09.21
KATEのアイシャドウベースは毎日毎日使っているので、2個目に突入して、また底見え経過に参加しました〜🌟 CLIO 03のパレットは、下段のカラーも底見えして、やる気が出てきました😂✊🏻 アイブロウパウダーは毎日使ってるので、使い切りまで目指していきます🔥
もっと見る183
7
- 2023.08.31
セザンヌのマットシェーディングをLIPSで購入しました!マットかつ透けた色なので、超自然な影を作ることができます!形の違うブラシが両端についているので、持ち運びに便利です◎CEZANNEナチュラルマットシェーディングクールトーン#甘いチョコレ...
もっと見る58
3
- 2024.02.08
CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーンCEZANNE手持ちコスメ#1pickセザンヌ#2022上半期ベスコス使ってみた#購入コスメレポ#湿気に負けないアイテム#パケ大優勝アイテム...
もっと見る53
1
- 2022.06.08
ブルベさんでも馴染みやすいシェーディング❗️#cezanne#セザンヌ/ナチュラルマットシェーディング02クールトーンブラウンの感じは全然無く、グレーパープルのような色です。最初は青みが強すぎて使えるか心配でしたが、シェーディングは薄くのせる...
もっと見る39
1
- 2022.03.17
基本、色んな種類を使うこはねがリピするほど愛用しているコスメたちです!! ほんとにコスパ、仕上がりの全てが最高🤞🏻 詳しいレビューは画像に書かれてます! 皆さんもぜひ購入してみてください!🛒
もっと見る105
31
- 2023.12.24
ビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダーgreen キャンメイクカラーミキシングコンシーラーp03 セザンヌ ナチュラルマットシェーディング キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04 セザンヌ描く二重アイライナー キャンメイク カラーミキシングコンシーラー03 キャンメイククリームチークCL01
もっと見る37
3
- 2023.10.28
何年前から使ってるか分からないくらい昔っから使ってるシェーディング!! 基本的に私は輪郭に入れるのがめんどくさくて、鼻周りの細かな部分にしかシェーディングを入れていないから、ここまで使い切りそうなのは凄い!! フワッとのってくれて、ちょっと多く塗っちゃってもあんまり違和感が出ないから使いやすいんだよねぇ☺️🫶 1つで700円しないし、プチプラなんだけど意外と使いやすい!しかも塗りすぎても変になりにくいから、誰でも使えると思う‼️
もっと見る243
12
- 5ヶ月前
#秘蔵の底見えコスメ☆セザンヌナチュラルマットシェーディング02クールトーン✓使いやすいブラシに程よいクールトーン。持ち歩くのにも小さくて軽いから嬉しい。プチプラだし助かるわぁ〜#秘蔵の底見えコスメ#セザンヌ#クールトーン#シェーディング...
もっと見る124
1
- 2023.12.06
シルキーモイストパウダーはパフも使いやすいしなんとなく良い気する! アイブロウパウダーもブラシも色もめちゃめちゃ使いやすい🌷🌷 シェーディングも同じセザンヌの愛用してたけどこれの方がブラシ使いやすくて良い🙆🏻♀️
もっと見る54
2
- 2024.05.10
これ、CEZANNEのナチュラルマットシェーディングなんですがまだ使うべきか捨てるべきかめっちゃ悩みますw付属のブラシも使いやすいしまだ捨てないでグリグリ使おうかな...
もっと見る147
1
- 2024.06.24
程よくカバー力あるし、ベタつきすぎない、パウダー後のハイライトのツヤ感でちょうど良い仕上がり✨ まだ慣れないせいかシェーディング必要になったので久々に引っ張り出した! CICAのものはもらい物だったんだけど、良かったから夏が近づいたらまた使おうと思ってる😊
もっと見る64
2
- 2024.03.12
CEZANNナチュラルマットシェーディング02クールトーンCANMAKEの04と似てると話題ですが、綺麗により自然に仕上がるのはCANMAKEがっつり発色でしっかりシェーディング効果が得られるのがCEZANNEだと思います!私はしっかりシェー...
もっと見る76
3
- 2024.02.06
ウォームトーン01を購入!粉質も柔らかく、しっかりとシェーディングできます!肌への密着もいいので結構濃くつきます。しっかりメイクしたい日にはぴったりだと思います。ただちょっと色味が暗すぎるかなって部分があり、夏には合わない感じなのでこれからの...
もっと見る53
1
- 2022.05.25
めっちゃ馴染む色でシェーディングがバレにくいです!!シェーディングはついつい入れすぎてしまうけどこれだったら入れすぎても大丈夫です!!○安いし、筆が優秀でもうセザンヌさん最高大好き♡#あか抜け名品...
もっと見る79
1
- 2021.10.26
団子鼻の私が自然に綺麗な鼻筋に見えるように研究したので、ご紹介します‼️ ⭐️CEZANNE ナチュラルマットシェーディング 01 ウォームトーン ⭐️パールグロウハイライト シャンパンベージュ 💛自然に綺麗な鼻筋を作ることが出来るので、ぜひやってみて下さい‼️
もっと見る101
8
- 2023.09.20
証明写真も最大限盛る!!!「商品紹介!」↓↓↓CEZANNE毛穴レスコンシーラーCEZANNEナチュラルマットシェーディングꯁꯧꯁꯧ学生証や免許証も最大限に盛りたい🥺🥺ꯁꯧꯁꯧ#cezanne#毛穴レスコンシーラー#ナチュラルマットシェーディ...
もっと見る41
8
- 2024.04.04
最も良かった!ベストだった!と思うコスメを選ぶ!ただそれだけです❀·° オリジナルの基準を設けまして、原則2023年に初めて使用したコスメの中から、無ければ2023年最も使用したもの、とさせていただきます🙇♀️ 新作だと物によっては品薄で手に入らない…ということもありますが従来品なら手に入りやすいと思うのでぜひ参考にしてみてください🙇♀️
もっと見る61
5
- 2023.12.27
個人的にCANMAKEのシェーディングよりも濃いめに発色すると感じました。 仕事の日は毎朝バタバタと忙しいので、ひと塗りでしっかりと影感を出せるのが嬉しいポイント♪ グレー系の色味でリアルな影っぽさを演出できるのでお気に入りです💕
もっと見る79
0
- 2024.12.30
シェーディング...
もっと見る43
1
- 2024.06.30
シェーディング苦手で、濃くなりすぎたり肌の色に合わなくて浮いたり、、 でもこの商品は違った☺️💫 色味が肌に馴染むし、何回も塗っても濃くならない!自然にシェーディング効果あり☀️ あと、付属のブラシが使いやすい! 肌当たり良いし💖 シェーディング苦手な方も自然にシェーディング効果できちゃいそう🫶🫶
もっと見る78
1
- 2023.11.30
使ってたシェーディングがなくなったので新しく欲しいなと思って大好きなセザンヌのものを買ってみた🫶🏻︎【使った商品】ナチュラルマットシェーディング【使用感】ブラシも柔らかくて塗りやすい【良いところ】色も濃すぎず薄すぎずちょうどいいブラシが柔らか...
もっと見る48
0
- 2024.11.03
【使った商品】CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン【商品の特徴】ブルベにおすすめ!ブラシがさらさら【使用感】厚塗り感も出ず、自然な仕上がり【良いところ】広い面積をガッツリ削るのにはとてもおすすめ【イマイチなところ】鼻と...
もっと見る42
2
- 2024.12.24
CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー 02 ナチュラルブラウン 税込638円 CLIO プロ アイ パレット 03 CORAL TALK 税込3740円 rom&nd ベターザンパレット 03 ROSEBUD GARDEN 税込3190円
もっと見る168
2
- 2024.01.31
とある美容系YouTuberさんが『CEZANNEのナチュラルマットシェーディングの色味が、ちゃんと影の色で自然で絶妙!✨ブラシも計算しつくされている!✨』と絶賛オススメされていて、プチプラだしお試しに…と思って買ってみました。 まさにこれは影色!👏 いかにも「シェーディング入れました!」みたいなガッツリした不自然さは無くて、自然に肌になじむ🎵 付属のツインブラシが計算しつくされた絶妙な形で、ノーズラインとフェイスラインにピッタリ❕ブラシを2つ持ち替える必要がなく、持ち歩きにもGOOD👍️ これはホントに良いモノに出会えました💮 シェーディングに苦手意識を持っていたけど、これからは日常使いしたいと思います☺️
もっと見る66
2
- 2023.09.15
✏️底見えコスメ経過記録📖 〜7月末〜お久しぶりです😢またまた、1ヶ月まったく投稿が出来ていなかったので、また底見えコスメ投稿になってしまいます🥲(これ毎回言ってます…)もっと投稿の頻度を上げられるように頑張りたいのですが、気付くとあっ...
もっと見る218
9
- 2023.07.31
\桃アフタヌーンティーに行くメイク🍑/キレイめのくすみピンクワンピースを着て行ったので、メイクもピンクとグレージュメインで仕上げました🩷🩶ベースメイクもちょっとしっかりめ!使ったアイテム⭐️#下地#kiss#マットシフォンUVホワイトニングベ...
もっと見る173
5
- 2023.08.25
【底見えがハート型に❤】レビューでもなんでもなくてごめんなさい嬉しくて投稿しました。30代だけど、今日も鏡の中は私なりに可愛く出来ました。愛用コスメ各位、ありがとうございます!#CEZANNE#ナチュラルマットシェーディング02クールトーン...
もっと見る74
3
- 2023.11.24
旅行用ポーチの中身🤍京都に帰省したので記録に!結局雨で日焼け止めは使いませんでした😞#ポーチの中身#持ち運びコスメ#旅行用ポーチ#コスメポーチの中身#コスメ紹介#春支度コスメ紹介動画#ライトセレクター#ディオール#いちごプランぷく...
もっと見る92
0
- 4ヶ月前
発売から大人気のベージュでまとめられた4色アイシャドウにブルベ向きカラーが登場👏🏻絶妙な明るさと青みで使いやすいお色ばかり♡一気に一軍入りコスメです!! ローズ系だからブルベでも格段に使いやすくなったのが嬉しい🤭💙 シェーディングとアイブロウは使い続けて何度もリピートしています♡ セザンヌさんは¥1,000以下で買えるコスメが優秀すぎてラインナップも多いから本当ありがとうございます!感謝🫣❤️🔥
もっと見る134
10
- 2023.08.02
指に取ってみるとパールっぽさがありますが、塗ってみるとマットな感じ。 かなり薄めの発色。塗ってるかどうかわからないくらい自然に仕上がりました。 私はもうちょっとしっかり発色のシェーディングの方が好みなので、リピはなしかな。
もっと見る79
1
- 2023.11.04
クーポンとポイントで6000円の半額でお得に買えて嬉しい♡ お気に入りでリピのものもあるし気になってたものも買ったからまたひとつずつレビューをしていきたいと思います✌🏻🤍
もっと見る55
0
- 2024.10.27
#秘蔵の底見えコスメ今回はハイライト・シェーディング部門になります。①CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ②e.l.f.CosmeticsベイクドハイライターMoonlightPearls③PERIPERAインクブイシェ...
もっと見る65
0
- 2023.12.12
半年くらい愛用していましたが、イエベ春の私にはなんだか肌に馴染まずノーズシャドウが浮く。 一切使用しなくなったのでサヨナラします😭 プチプラで、質感も良かったので色違いなら、また購入したいコスメ。
もっと見る117
3
- 2023.09.30
⭐今日のメイク⭐#CEZANNE#CEZANNEコスメ#購入品#今日のメイク『CEZANNE ミックスカラーチーク』10 ハイライト『CEZANNE ナチュラルマットシェーディング』01ウォームトーン今日のメイクはCEZANNEを使いました😊...
もっと見る142
2
- 2023.10.05
夏休みを機にメイクをはじめる方必見!『何から揃えればいいのか分からない!』『これって何のために使うの?』そういった疑問に答えるべく初心者さん向けにアイテムの説明をまとめてみました🙌🏻練習用なら100均のコスメでも◎SNSで「初心者メイクアイテ...
もっと見る140
140
- 2023.07.15
今回、CLIOのプロアイパレット 01 SIMPLY PINKとDr.Altheaのバームファンデーションを使い切ることが出来ました〜🌟 セザンヌのアイブロウも底見えした😏 ロムアンドの4色パレットや、エチュードのパレットは、最近使うのに飽きてきて、そこまで底見えの経過が見えなかったな〜と感じました🥺
もっと見る217
5
- 2023.06.30
フィアンセ ボディミスト ダスクアロマ こちらは以前、店頭でテスターを嗅いだ時から気になっていたものです。中性的で甘みが少なく、何より安っぽくない香りで、クセになる感じがお気に入りです! 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 美白効果を期待して購入しました!しっとりなのも良い!しばらく継続して使用していこうと思います。 CEZANNE ナチュラルマットシェーディング 結構薄づき!!ブラシはめちゃ使いやすいし色味も良き。ブラシ単体で販売して欲しいレベル。
もっと見る63
3
- 2024.01.15
✔CEZANNE皮脂テカリ防止下地✔CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー✔GENETOKYOツートーンカラーアイブロウペンシル09✔MACリップスティック✁ʘʘpoint!・とにかく横長横長を意識!!・シルバーラメをポイントポイントに...
もっと見る45
3
- 2023.08.25
📣大人ブルベが溺愛中のセザンヌ6選‼︎全部買って良かった♪『なぜこの価格でこの品質なの😂?』 企業努力の結晶👏『✨油田の救世主🦸♀️✨』【皮脂テカリ防止下地】 ピンクベージュ☑︎SPF28・PA++☑︎紫外線吸収剤不使用☑︎ほんのり血色感U...
もっと見る93
20
- 2023.05.13
ハイライトとシェーディングの位地紹介でした! ハイライトとシェーディングの入れ方 コントゥア ZEESEAのエンジェルキューピッドキスハイライター CEZANNEのナチュラルマットシェーディング 生涯推しアイテム
もっと見る52
9
- 2023.08.05
唯一持ってるシェーディングかも🫢 薄づきで仕上がりかなり自然なので 失敗しないと思います☺️ コスメを好きになってから付属のブラシを ほとんど使用してませんがこれは使いやすい ので使用してます♪ こちらも使いやすいけどKANEBOのシャドウ オンフェースが気になります☺️ 残念ながら欠品していますが…🥲
もっと見る97
4
- 2023.09.13
使った感想がまずサラサラ😳 薄めのグレーに茶ピンクで色馴染みがよく 色付きも濃くならない‼️ ノーズシャドウにも使えるのもいい😳🩷 実際ノーズシャドウにも使用してみて 濃すぎない影感ができて良かった🩵 なによりCEZANNEやすい(笑) ほんとに安い🤣🤣 この値段でこのクオリティーなら満足🩵
もっと見る136
2
- 2023.08.24
このシェーディング、2色構成なんだけど輪郭には濃い色、鼻筋には薄い色って使い分けれる💡 さらに2色を混ぜて自分好みの濃さにも調整出来る💡 使いやす過ぎない??😲 あとね、、、CEZANNEのシェーディングについてくるブラシ本当に使いやすいからこれ目当てで買って欲しいレベル🤣🤣🤣 ちなみにCEZANNEもブルベ用とイエベ用がある! なにより600円台で買えちゃうのでこっちもオススメ💖 シェーディング初心者さんもおすすめ!! ぜひお試しあれ(ᐡ o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ)💖✨️
もっと見る198
24
- 2023.10.18
【豪華過ぎたキャンペーン当選商品】5月2日〜18日にかけて開催された、CEZANNEのハッシュタグイベントキャンペーン、『セザンヌ推し対決』。見事に当選し、CEZANNE様より素敵なコスメセットを頂きました♡このキャンペーンには何点か投稿させ...
もっと見る87
4
- 2023.07.02
コンシーラー★口元は意外とくすみが目立ちます。せっかくのリップを綺麗に見せるためにも、コンシーラーを口元に両方内向きの“くの字”に入れてくすみを飛ばし、綺麗な土台を作ります! 影と口角を描く影は図の通り、唇の上、唇の下に描きます。★唇の上の影は、上唇の少し(上唇の上端から1、2ミリ程度)上の辺りに、細めに、そして長くなりすぎないように入れます。これをするだけで上唇がぷっくり見えます! ハイライト★上唇の山の所にハイライトをのせてほんの少しだけ左右にぼかします!個人的には派手にキラキラ発色する系のハイライト(CEZANNEのパールグロウハイライト等)をのせるのが好きです!🫶 リップ※同じリップで重ねる時も、違うリップを重ねる時も同じ塗り方をします!違うリップを重ねるときは、一般的に、薄い(淡い)リップをベースに、濃いリップを内側に使います! 💄今っぽい、かわいいリップが完成!🫶
もっと見る32
7
- 2023.07.10
Dr.Altheaのダブル セラム バーム ファンデーションは、マーブルになっていて、白の部分が保湿、パープルの部分がハイライト効果になっています!!その為、ファンデーションを塗った後に、ツヤツヤに見せたいところや、高く見せたいところに、パフでチョンチョンと付けるだけで、ツヤ肌になります🙆🏻♀️潤い・ツヤ感・程よいカバー力が本当に全部自分好みなんです!!あとは、本当に崩れない!!鼻周りやマスクが当たって擦れる部分は、少し崩れやすいですが、指でトントンって馴染ませるとすぐに直ります!!崩れ方も綺麗なところが、推しポイントです💡最初はバームタイプのクッションファンデって硬いイメージがあったのですが、そんな事なく!!肌につけるととろけます👌🏻なので、冬にオススメ出来ます😌私はまだこのファンデを夏に使ってみた事がないのですが、夏だとドロドロになりそうかな〜?と思うくらい、保湿力があるので、不向きだと思います🥲付いてるパフが少し硬めですが、バームタイプのクッションファンデなので使いやすいです🌟
もっと見る250
11
- 2023.04.30
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルマットシェーディング
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第37位ハイライト・シェーディング 20代 第37位ハイライト・シェーディング 30代 第37位ハイライト・シェーディング 40代以上 第37位シェーディング 10代 第6位シェーディング 20代 第6位シェーディング 30代 第6位シェーディング 40代以上 第6位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第3位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 ハイライト・シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 693円
- バリエーション
- 01 ウォームトーン
- 02 クールトーン
- 商品説明
- ■陰影引き立つ影色カラー 影本来の色は半透明のグレー。 肌色を濃くしたブラウンに影色であるグレーを足すことでブラウンよりも浮かずに馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に! パーソナルカラー別でも選べる2色展開♪ ■両端ブラシ付き 毛の長さが違う両端ブラシ付き。入れたい部分や濃さによって使い分けることができます。 生え際など濃く入れたい時は毛の短い方を、鼻筋やフェイスラインなどナチュラルに入れたい時は毛の長い方を使うと◎ ■美容液成分(ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス)配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/10/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al <02 クールトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al
プチプラ × シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第19位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第9位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| 美容液ランキング第59位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第32位 | 詳細を見る | ||
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第37位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
ちふれ シェーディング パウダー | 550円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第30位 | チップが斜めになっていて塗りやすい😳と感動しました! | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第49位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第55位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第23位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第19位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る |