セルフカラー派さん必見!100円でセルフカラーのイライラ解消しませんか?✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜DAISO毛染め4点セット 100円ヘアカラーの時に使う、・ケープ・手袋・ブラシ&コーム・イヤーキャップが一つになった4点セットです!私はいつもこういう道具はなしで染めてましたが、今回は首や耳が染まるのが気になったので購入しました🌟一つずつレビューしていきたいと思います!▷ケープケープは、イメージで言うとジェットコースターの安全バーみたいな感じかな?前を紐で結んで使います!身長152cmで後ろは腰くらいまであったので、結構ロングの方でも大丈夫だと思います!前の方は鎖骨より長いくらいでした!▷手袋手袋はブカブカタイプでした…。ピッタリしたゴム手袋っぽい手袋が使いやすいので、ここは残念です…😿私は今回カラートリートメントで染めたので付属品がなかったんですが、セルフカラー剤には大体手袋付いていると思うので大丈夫かな?▷ブラシ&コームこれが一番欲しくて買った!美容室で使ってるやつみたいじゃないですか?美容師じゃないなので本物使ったことないですが…。狙ったところに塗れて、とかせるので便利です!リタッチとかも出来そう…?▷イヤーキャップこれもよかった!最後まで全く外れませんでした😻✨私はなんか染める過程で髪が耳に入ったりするのが気持ち悪かったので、これを使ってすごく快適でした☺️イヤーキャップだけが入ったものもあったのでそれを買おうかな〜と考えています!100円でこれだけ揃って、本当に大満足です!手袋の分星4で…。セルフカラー派さんはぜひ試してみてください!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨#セルフカラー
もっと見る人気のクチコミDAISO 毛染め4点セット
140
4
- 2021.09.17
✔︎DAISO毛染め4点セット¥110(ダイソー)私がセルフカラーするときに絶対買うのがこれ!!ケープ、手袋、イヤーキャップ、ブラシ&コームのセット。4つも入って100円って安すぎない??中でもおすすめなのがブラシ&コーム!すごくしっかりしてて、特にブラシは毛が柔らかくて根元までしっかりカラー剤が塗れるの!ネットとかで調べると安くても数百円はして、多分洗って繰り返し使うんだろうけど、衛生的にも微妙だし、カラー剤がたっぷりついたブラシを洗うのは洗面台とかに色がついちゃったりすることも…💦その点これなら安いから気兼ねなく使い捨てできるのがとってもいい!!✨ケープはゴミ袋に穴開けて代用することもあるんだけどやっぱりこっちの方が首元までしっかり覆えて断然安心感ある。ただ、長さがそこまでないのでロングの人とかはちょっと厳しいかも。セミロングくらいなら全く問題なし。イヤーキャップはあんまり違いとかわかんないけど普通にいい←強いて言えば手袋がペラッペラなのがちょっと残念かなぁ。バイト(飲食店)で使ってるやつにすごい似てる気がする笑ただ100円でセルフカラーに必要な4つが揃うのはすごくお得!!ブラシ&コームだけでも100円出す価値はあると思うから、セルフカラーする人はぜひかってみて欲しいなぁ〜〜#DAISO#毛染め4点セット#セルフカラー#ヘアケア#ヘアカラー#ケープ
もっと見る60
1
- 2020.09.27
❤💜セルフカラーしてみました💜❤Celuleで1個300円代で購入しました✨目指す色味はワインレッド❣️パープルアッシュとピンキュシュコーラルをミックス!結果はパープル強めの赤紫みたいな色味になりました!《準備物》カラー剤、手袋、Vaseline、前開きの服、ラップ又はビニールキャップ、耳カバー、ケープ、櫛《染め方》①顔、耳、首、手首周りにVaselineを塗りたくる! (染料が付いても落ちやすい為)②カラー剤を手順通りに混ぜる。 (今回は2色のカラー剤を500mlのペットボトルで混 ぜ合わせてから市販のボトルに移し替えました。) パープル1:ピンク1③ひたすら髪に塗り込む。コツは耳の後ろ、後ろ髪の 中等自分で確認できない部分を多めに染料を乗せる こと。カラー用のコームで塗り込むと綺麗に染まり ます!なくても全く問題ありません✨④カラー剤を塗り終えたら塗りムラを無くすために手 で揉み込む。⑤ラップ又はビニールキャップを使用して、規定の時 間放置。髪質によって放置時間を5分単位で調整。 細くて少ない髪質の場合は規定時間より5分短く 太くて多い髪質の場合は規定時間より5分長く⑥洗い流す。シャンプーで2回洗い流す。⑦ヘアートリートメントでダメージをケア✨乾かして完成✨肩につかない程度のボブヘアー毛量多めの私が2箱全部使い切りました。元から明るめの髪色だったので、色が入りやすかったです(,,・ω・,,)暗めの紫。光に当たると赤みがかった感じ。個人的にはお気に入りの髪色💜ムラなく仕上がる上に綺麗に発色するのでセルフカラーにオススメです✨#セルフカラー#パープルアッシュ#ピンキュシュコーラルオリジナルピュアスキンジェリー
もっと見る59
5
- 2022.01.03
今日は髪色芸人の私がセルフカラーのときに使っているものを紹介〜〜✨ちなみに髪色芸人っていうのはサークル内で髪色コロコロ変える人の総称!!笑①カラーバター→ANCELSCOLORBUTTER普通のカラー剤を使うこともあるけど、ダメージレスなカラーバターが特にお気に入り!!エンシェールズのものは色の種類も多くてアッシュ系とかもあるから派手な色が苦手な人にもおすすめ!!✨②クリーム→ちふれウォッシャブルコールドクリーム顔に色がつくのを防ぐために輪郭とかに塗る!よっぽど腕に自信がある人以外は塗っておくことをお勧めします〜〜油分を含むクリームだったらなんでもOKなんだけど安くてクレンジングとしても優秀なのでちふれがお気に入り!👍③グッズ→DAISO毛染め4点セットケープ、手袋、イヤーキャップ、ブラシ&コームの4点セット!はじめの3つは色が洋服、手、耳につかないために必要!ブラシ&コームはムラなく塗るのに使える〜〜④その他カラーバターを混ぜて使う時は使い捨ての丼使ってる、100均で買えるよ!使い終わったらすぐ捨てられるし色が白で色が見やすいからおすすめ😊あとシャワーキャップ。放置時間に私みたいにじっとしてられない人はあると安心です笑プチプラのものばかりなので、セルフカラーするときはぜひお試しください!!✨#セルフカラー#カラーバター#ちふれ#コールドクリーム#DAISO#100均
もっと見る34
3
- 2020.09.29
12月5日(日)本当は音楽を聞きながらノリノリで筋トレをやりたいけどさ(´Д`)娘が邪魔するのでなかなか出来ないしまあ、アンパンマンを見せれば大人しくなるんだけどね基本トレーニングメモ↓①腹筋30回②腹筋30回空中、自転車こぎ30回 足パカクロス30回 くびれ 30回腕立て伏せ10回プランク30回 ダンベル、1個しかないので右やってから次は左も腕をあげるやつ20回、20回両手を使いながら二の腕にきくやつ30回スクワット前に手を組んで20回自由メニューはゆるい感じ腰フリダンスを20回ずつ適当に踊ったよそんな感じで、このあいだ染め粉を買いましたブリーチはマツキヨで割引クーポンを使ったので¥1094円から¥894円で買えたし安くてラッキー泡カラークールピンクのほうは…。くすりの福太郎でポイントを使い¥1496円から1235円で買えたお。てか、なぜこの色を選んだかと言うと【TikTok】を見て可愛いと思ったからですここからは普通の日記↓旦那が仕事休みなのでゆっくり起きて昼過ぎに買い物ロト7を買い業務スーパー薬局近場のスーパー娘が起きてから髪の毛を染めたよんてか6枚目の写真にあるクシはダイソーで買ってるやつ昔から使ってます。美容院みたいに根元を細かく綺麗に染めれるからさんで金髪に染めたら後ろのほうが全然うまく出来なかったしんで、お風呂に入りドライヤーで髪を乾かしてからクールピンクに染める前にはじめて、なんとなく前に楽天で買ったカラーバター色は(フラッシュピンク)が残っていたので混ぜて使ってみましたそんでピンクを長持ちさせるために赤シャンプーもあります今度、紹介しますねんで染める前は、ガシガシで痛みまくってた髪が染めたらサラサラ髪に大変身結果的に綺麗に染まったお旦那も、ちょくちょく手伝ってくれてお義母さんと弟くんも娘の面倒を見てくれたからよかったよ。みんな、ありがとおまあ気に入ったけどピンクよりも紫色に近いピンクになったって感じです(*^^*)終わり
もっと見る89
1
- 2021.12.06
エンシェールズANCELSCOLORBUTTERアッシュパープル痛んで8トーンくらいになった髪を黒くするために購入。うっかりビフォアフを撮り忘れたのですが、5〜6トーンくらいの自然な黒にトーンダウンしてくれました。パキッとした真っ黒ではなく、とてもいい感じです。紫みはほぼ出ないと言って良いです。黄みは抑えられます。☆ツールについて…・DAISO毛染め4点セット→コーム&ハケ目当てで買ったけど、目が細かすぎるのでもっと目の粗いトリートメントコームを買った方が良い。手袋もこれについてくるのではなくぴちっとしたゴム手袋が良い。イヤーキャップは普通に使える。ケープは短いので、ボブだからよかったがロングの人は別で買ったほうがいい・シャワーキャップ→別に要らなかったロングでもケープあれば要らない気がするけどどうなのかな・ダッカールクリップ→必要・ボウルとスプーン→必要
もっと見る61
5
- 2021.10.01
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO 毛染め4点セット
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO 毛染め4点セット
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアケアグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3COINS | アクセサリー | ”あまり子供っぽすぎず、無難なデザインが多いのですごく使いやすい♪” | ヘアケアグッズ |
| 330円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | ヘアアクセサリー | ”雑貨屋で1000円以上しそうな高見えのものが多く、ついつい買ってしまう” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | からまないゴム S ブラック | ”袋ごとポーチに入れておける!いざという時すぐに出して使うことができる♪” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | ヘアアクセサリー | ”可愛いヘアアクセサリー見つけました🎶 2つで100円、これはお得。” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | フルリフアリ くるんっと前髪カーラー | ”クリップみたいなカーラーなので髪をしっかり挟んでくれて、落ちてこない。自然なふわっと感が出ます♡” | ヘアケアグッズ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ヘアゴム | ”切れなくて、つなぎ目もないヘアゴムがお気に入り❤何個あっても困らない” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | 前髪クリップ | ”ピン部分もしっかり大きく作られているので、メイクの途中で髪の毛がパラパラと落ちてくることもなく快適!” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マペペ | 跡が付かない前髪クリップ | ”しっかり固定してくれる感じがとってもいい! なのに跡がつかない これは革命!” | ヘアケアグッズ |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | シリコーンリングゴム | ”チューブ型の形状で繋ぎ目がないので結んだところがスッキリ見えます😁” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | 前髪固定シート | ”とてもゆるいので、まったく前髪に変な形や癖がつくこともなく使用できています(*´∀`*)” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |