🗞物はなるべく使い切ろうの巻💝お写真は上🎳ダイソーホワイトクリームD化粧下地20g日本製100円(税別)下🍒ダイソーエスポルール化粧下地ピンクSPF27PA++15g日本製100円(税別)を一対一で取って混ぜて使用しました🥣分かりやすいように多めにとって有ります☺️ホワイトクリームを2本買いましたが使い所が無くて困っています🙀せっかく買ったのでどうにか使えないか試行錯誤しております👩🏻🏫🌼保湿を補うためにニベア青缶と混ぜて使ってみました。なんだか成分的に喧嘩しているような感じで混ざりませんでした。無理に塗り込みましたがインナードライ・あぶら浮きしてしまいました😞🦄紫外線カットが入っていないのでUV効果のある化粧下地と混ぜて使ってみました。エスポルール化粧下地のピンクはみずみずしく使い心地は良いですがトーンアップはしません。ホワイトクリームを混ぜて明るくしたらナチュラルにトーンアップ出来ました✨👍お化粧下地同士なので相性が良かったのかもしれません👩❤️💋👩お顔にはやはり突っ張ってしまったので首や腕や手に使ってます😊二つを混ぜて使えばUVとトーンアップが一度に出来るので楽チンです💛紫外線が弱めの今のうちに頑張って使い切りたいと思います🌞💪買った責任は自分に有ります🙈💦#ダイソー#100均#ベースメイク#比較#エスポルール#化粧下地#ホワイトクリーム#新発売#人気#ウユクリーム#トーンアップ#紫外線対策#透明感#ピンク#ホワイト#ナチュラル#日本製#サラサラ#衛生的#スリムパケ#スウォッチ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックDAISO ホワイトクリーム
画像・動画からクチコミを探す崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!DAISO ホワイトクリーム
325
20
- 2019.03.20
👙ダイソーコスメで夏準備🏖お写真は上段左から🍯ローヤルゼリー配合美容液55mlベトナム製100円まつ毛ケア・髪のツヤ出しに使用するのが好きです。こちらのシリーズでは一番とろり濃厚だと思います。コエンザイムQ10と一本ずつ買うつもりが、間違えて同じもの2つ買って来てしまいました。#ローヤルゼリー#美容液#人気#多目的#ツヤ#ボリュームダウン#ディスペンサー付き#衛生的#まつ毛ケア🍵ハトムギエキス配合美容液55mlベトナム製100円美しいグリーンの見た目が好きです。暑いとき癒されます。この中では一番さっぱりしていると思います。ブロー前の髪につけることが多いです。#ハトムギ#透明感#肌荒れ防止#グリーン#癒し#ヘアケア🍔3種のコラーゲン配合美容液55mlベトナム製100円フェイスパックに染み込ませて使うのが好きです。まつ毛にハリをお肌に弾力を実感出来ました。エイジングケアを思わせてくれるピンクの入れ物が気に入っています。#コラーゲン#ピンク#ハリ#弾力#自家製フェイスパック#ビタミンカラー#お気に入り🐋3種のヒアルロン酸配合美容液55mlベトナム製100円使ったことがないのはこちら一つになりました。涼しげな水色なので夏に使いたいと思っていました。#チャレンジ#ヒアルロン酸#保湿#涼#綺麗色#種類豊富#立夏#スキンケア#100均#ダイソー🐩ホワイトクリームD15g日本製100円紫外線カットはありませんが一時的白くなれます。ノーカラーの日焼け止めに混ぜて使うために再購入しました。日焼け止めもトーンアップしたい派です。#ホワイト#トーンアップ#お手軽簡単#初心者さんでも安心価格#スリムパケ#日本製#化粧下地#色白効果#ベースメイク👑貝印かみそりT型7本入り日本製100円ムダ毛が気になる季節になって来ました。ダイソーに去年なかったので新商品だと思います。私は刃物が苦手なのでT字を選びます。信用の貝印ブランド7本入りでお得感あります。よく見たら男性用でした。きっと良く剃れるんでしょうね。怖くてなかなか使えません。リップスで口コミを見ようとしたらやはり有りませんでした。ますます勇気がいります。#新発売#カミソリ#T字#メンズ#除毛#昭和の香り#大容量#お得感#ボディケア#プチプラ
もっと見る205
9
- 2019.06.21
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!DAISO ホワイトクリーム
レビューです。こちらはDAISOのホワイトクリームです。口コミで人気だったので買ってみました。スウォッチしたので参考にしてみてください。星四つの理由は、これ事態にUV効果がないことです。それに加え、UV効果がないので、その前に日焼け止めを塗ると、相性が悪いのかポロポロしてしまいました。折角下地を塗ってもポロポロするので、きっととれちゃってるんだと思います。普通に腕にのせるとけっこういいので、私の使い方や日焼け止めとの相性の問題かもしれないです。他は特に気になることがなかったので、気になった方は試してみると良いと思います。#DAISO#ウユクリーム#ホワイトクリーム#レビュー#購入品#スウォッチ
もっと見る39
0
- 2019.04.03
ダイソー ホワイトクリームついにダイソーにてウユクリームが発売されたと聴いてとりあえず購入してみました🌟ミーハーだからすーぐこういうの買っちゃう🤷保湿成分を配合した保湿下地だそうですが塗った感じそんなに保湿されてる感じはしないなあ🤔むしろ少し乾燥を感じるので事前の保湿は多めにした方がよいかも💦でも塗ってみると肌は明確にトーンアップしますし毛穴なども軽くカバーしてくれますね!😊全体に塗るとおかめになってしまうので部分使いするのが良いのかなあ🤔?いまだにウユクリームのきちんとした使い方が解りません💦あと容量が少ないのが少し残念😅百円でこれだけあれば十分とも言えますが!ウユクリームが気になってたけど試せてなかった方にはおすすめですね!👊💮
もっと見る29
0
- 2019.03.06
人気のクチコミDAISO ホワイトクリーム
《ダイソーのホワイトクリームが詐欺レベルで白くなると話題のあのクリームにそっくり?!》#ホワイトクリームD20g110円(税込)韓国の人気コスメブランド3CEのウユクリームにそっくりだと話題になっているダイソーの下地クリームをやっとGETしました!ウユクリームとは韓国発祥のコスメで塗った瞬間から白肌になれるトーンアップクリームのこと。ウユクリームの「ウユ」は韓国語で「牛乳」のことで牛乳タンパク質エキスが配合されています。【特徴】☞塗った瞬間に自然にトーンアップ☞牛乳由来のタンパク質ラクトフェリ配合☞最強美容成分のホエイも配合☞日本製🇯🇵【使用感】さっぱりめのクリームをお肌に馴染ませながら伸ばしていくと確かに白くなります😳本家ウユクリームと同じように自然な感じでお肌がトーンアップしました♡ただちょっとお肌が乾燥するかな🙄サラサラの仕上がりになるのでそのせいかも…。【独り言】本家3CEのウユクリームは50gで約4000円!するのでダイソーのホワイトクリームの方が圧倒的にコスパがいいと思います。#アンチエイジング#エイジングケア#プチプラコスメ#プチプラメイク#ダイソー#ダイソーコスメ#ダイソーパトロール#100均#100均コスメ#100均パトロール#ダイソーホワイトクリーム#ホワイトクリーム#ホワイトクリームD#トーンアップクリーム#ウユクリーム#白雪肌#美白#daiso
もっと見る76
9
- 2019.12.04
❁DAISO❁ホワイトクリームD◟̆◞̆♡<化粧下地>20g୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧この子すごく優秀です♡100円の商品とは思えない´`*牛乳の成分が入っているので本当に“ウユクリーム”みたいな感じです☘︎クリーム自体は真っ白なクリーム𓍯伸ばしてみるとスルスルと伸びるので少量でもいいかも◎塗ってみると透明感が出ます𖠚ᐝ伸ばしていくとナチュラルな感じにトーンアップするからナチュラルなメイクが好きな方にはすごく良い思います⠒̫⃝ベタベタするわけではないから使いやすいです⚐゙匂いも無香料なのでウユクリームの独特の甘い匂いが苦手という方でも使えます☪︎.°100円でこのクオリティはすごい✧︎*。量的にもコスパ良いと思います◟̆◞̆♡プチプラで美白になりたいと言う方にはおすすめです❁⚠4枚目は見にくいかもしれないですがトーンアップしてます´`*💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最後まで読んでくれた方ありがとうございました⸜♡⸝良かったらいいねとふぉろーお願いします⚐゙୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧~ちょっと雑談です~2回連続で100均の商品で申し訳ないです´`*💦次は違うものを投稿する予定なので楽しみにしていてください⸝⸝⸝⸝♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ダイソー#ウユクリーム#美白#透明感
もっと見る238
32
- 2019.03.05
こちらはDAISOで購入したホワイトクリーム下地です。こちらはリピート品になります。去年出てすぐに二本買い、ずっとこの時期まで使っていませんでした。レビューは昔のを見ていただけると助かるのですが、二月三月ということで、一番肌が白い時期に使うのがいいと思い使っています。難点なのが、紫外線機能がないことです。まだこの時期は紫外線が弱いので気にはなりませんが、四月からどんどん強くなり五月がピークなので、これから買って使う方は紫外線対策のものをつけてから使用するのが良さそうです。こちらはDAISOのウユクリームって言われていて話題だった商品です。気になった方は是非試してみてください☺️#DAISO#購入品#100円均一#レビュー#ウユクリーム#ホワイトクリーム#今がおすすめ#話題#下地#リピート品
もっと見る89
1
- 2020.03.10
ウユクリームそっくり!?🐄ちふれの下地と比較します☝🏻ダイソー ホワイトクリーム(化粧下地)20g 108円保湿+化粧下地 日本製🇯🇵メイクの前に塗るだけ白肌!2種の保湿成分配合 ラクトフェリン(牛乳)+ホエイ100円でウユクリームが手に入るということで、今とっても話題ですよね!近所のダイソーでラス2のところをゲットしてきました🍼米粒ひとつ分ほどの量でちゃんとトーンアップして肌が白くなります。赤みもほんのり消してくれる!塗りすぎるとスケキヨ化してしまうので注意が必要ですが、薄く塗り拡げると自然にトーンアップしてくれるのでコスパも良いですね!..300円で買えるウユクリームと話題のちふれの下地と比較してみました!見た目は真っ白で変わりませんが、テクスチャーは全然違います。ダイソーのほうが緩くてみずみずしく、ちふれのほうはちょっと硬めでこってりしたテクスチャーです(ニベアの青缶みたいな感じ)匂いはどちらも無臭です。トーンアップ効果については…ほぼ一緒か、ダイソーのほうが若干白くなってる気がします。ツヤ感はちふれのほうが圧倒的に上ですね。ただちふれはしっかり塗り拡げないとムラになりやすい印象です。あと結構ペタペタする。ダイソーのほうが肌馴染みが良く、塗り拡げやすいなと思いました。しばらくするとベタつくこともなくサラッとしてくれます。半顔ずつ塗って化粧を仕上げて過ごしてみました。上からクッションファンデを使用しましたが、特別相性が悪いなんてこともなかったです。やっぱり仕上がりはちふれのほうがツヤッツヤになります。保湿力がとても高いので、乾燥肌の方、ツヤ肌が好みの方はちふれのほうが良いかなと思います。脂性肌・混合肌の方や、自然な仕上がり・セミマットな仕上がりがお好みの方はダイソーがおすすめ!私は超乾燥肌なんですが、今回2つを比べてみて塗り伸ばしやすさ・肌馴染み的に正直ダイソーのホワイトクリームのほうが好きかも…!と思いました。恐るべしダイソー。100円でも侮れませんね!それくらいとても優秀な化粧下地だなと思いました^o^4枚目の写真はbeforeがすっぴんの状態、afterがホワイトクリームを薄く伸ばした状態の写真になります🤳#ダイソー#ダイソーコスメ#ホワイトクリーム#ウユクリーム#比較レビュー
もっと見る126
22
- 2019.03.12
「ダイソー ホワイトクリーム」100均でウユクリームが手に入るとリップスで話題のホワイトクリーム!こちらは、化粧前の保湿としても化粧下地としても使えるらしいです!そして、皆様が気になるのは本当に白くなるのか?本当に保湿力があるのか?だと思います!まず白くなるのかという事ですが、私は少し白くなる程度でした!写真を見てもらえばわかると思いますが塗った所と塗ってないところの境目がほとんど分からないです…めっちゃ白くなる!感動!レベルでは無かったです…ですが、少し日焼けしている従姉妹に塗ると私よりかは白くなりました!なので日焼けしている方などダークトーンの方がつけると少し白くなる感じだと思います!それでも、感動レベルでは無かったです!私的には、白くなり過ぎなくて良いです!あまりにも白くなり過ぎると白浮きしたり腕や首と色が違う!!となってしまうので笑次に保湿力ですが、こちらもほとんどありません…本当にちょっとだけです!なので、化粧前の保湿としては使えないかなぁと化粧下地としては使えます!結果、全体的にまぁまぁです!伸びの良さだったりもまぁまぁでした良いところは、化粧ノリ、パケが良いです!パケ100均に見え無くないですか?100円と考えると、買って損しない物!あまり人気のないプチプラで1000円ぐらいするものと比べても引けを取らない程のクオリティーだと思います!以上です!よかったらいいね、フォローお願いします!コメントもなんでも返信するので遠慮なくどうぞ!お待ちしてます!#100均 #ダイソー #ウユクリーム #化粧下地
もっと見る153
6
- 2019.04.07
先日のスキンケアの投稿見てくださった方ありがとうございます😊今回は最近LIPSでもチラホラ見かける100均の代表格と言っても過言ではないあのダイソーで、あのウユクリームが、塗るだけで美白になれるウユクリームが、100円で買えると…ほんまかいな⁈😳それは気になる…100円握りしめてダイソー行きましたよ笑でもね、さすが。話題になるだけあって、行くとこ行くとこ売り切れ😩4軒目でやっと発見🥺即レジに持って行きました笑使用してみたのですが、写真のとおりです。正直もう少し白くなるかなぁって思っていたのでちょっと残念😅私以前3CEのウユクリーム使ってたのですが、あれ高いんですよね笑たしか3000円近くした気がする🤔高い分ちょっとの量でめっちゃ白くなるんですよ。スキンケアとしても化粧下地としても使えたので、それを100円で買えるなら嬉しいとは思っていたのですがさすがに無理でしたね😂ちなみにこのホワイトクリームは化粧下地で保湿もしてさらにトーンアップまでしてくれるみたいです🙂実際使用してみての感想は先程も言いましたが3CEほど白くはなりませんが、3CEよりもナチュラルに元からこの色ですよ〜って感じにトーンアップしてくれます✨さらに保湿と謳うだけあり塗った瞬間しっとりとしていて軽いつけ心地です。嫌なベタつきもなく、匂いも普通のクリームの匂いです。肌表面を滑らかにしてくれて、気持ち毛穴が目立たなくなったと感じました✨学生さんとかで学校厳しくてメイクできないとゆう方もこのホワイトクリームなら大丈夫じゃないかなと思いました。ファンデーションとかパウダーはどうしても化粧した感がでてしまいますが、クリームなので肌に馴染んで粉浮きもしませんし、トーンアップ+保湿効果もあるし一石二鳥ですね☺️#ウユクリーム#ホワイトクリーム#ダイソー#学生
もっと見る47
13
- 2019.04.02
「DAISO」メイク前に塗るだけホワイトクリーム⭐️新商品⭐️108円DAISOにもついにホワイトクリームが!?使える?使えない?レビューしていこうと思います!!〇日本製〇20g使った感想↓↓↓〇保湿される。〇ベタつかない。〇無臭〇ナチュラルにトーンアップ〇伸びがいい〇パッケージがかわいい3枚目に比較写真載せてます!分かりにくかったらごめんね!ワントーン明るくなりました!~~まとめ~~個人的にナチュラルに白くしてくれて白浮きしないし使いやすくてとっても良かったです!ということで⭐5!気になる方は是非!!#ダイソーコスメ#DAISO#美白#白肌#ホワイトクリーム#ポムのホワイトクリーム紹介
もっと見る101
14
- 2019.03.02
ダイソーホワイトクリームこちら、私の面倒な脂性肌&敏感肌でも使えます…!今更感がありますが、少し前にユーアーグラムを探しに行った時に、何気無しに「買ってみるか〜。」と手に取ったこの商品。(その時ユーアーグラムはまだなかった)ちょっと興味を引いたのは、成分がシンプルで、敏感肌向けの日焼け止めによく配合されている「酸化チタン」が入っていた事。本家のウユクリームは、成分がいっぱいすぎて敏感肌になっている顎部分がどうなるのかちょっと怖くて買う気にはなりませんでした。100円ならお試しにいいか♪と買ってみたら、まあーーー意外な程良かった!!!ここにも載せる気がなかったのでパッケージ破いて捨てちゃったのを、慌てて拾って写真撮りました笑私は基本的に石鹸オフメイクなので、薄化粧です。クマ、毛穴とかは完璧に消さなくていいと思っているので、そんな私にはちょうど良いものでした💮逆にちゃんとメイクする方にとっては「これなんの意味あるの?笑」ってアイテムかと🤔テクスチャーは滑らかで、伸ばしやすい。トーンアップは気持ちほんのり。塗布して少しすると、密着する感じがします。保湿力はほどほどといった感じで、乾燥肌の人はどうだろう……?普通肌、混合肌、脂性肌の人の方が向いているかもです。SPF表示もないので、何も塗らないよりはマシかな、位でしょうね。曇りの日か、超ナチュラルメイクでOKな日に使っています。ホワイトクリームを塗った後、24hコスメのスティックファンデをコンシーラー代わりに塗って、SPF50ある24hコスメのパウダーを塗ってベースメイク完了です😄夜も肌が荒れてないので、リピートするかもしれません。これだったら夜もお湯洗顔のみでいけるかも…なんて思ってます🐻本当に侮れない、100均コスメ✨
もっと見る67
1
- 2019.05.14
まさかの100均からウユクリームですよ!流行りにすごく敏感な100均殿。すごいですス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ところで、使って見たところの感想を言うとずばり、、、使える٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やはり、他社様と比べると、(*゚0゚*)スッゴッイ!白すぎ!別人だ!という程では無いのですが、使いやすく血管をとても綺麗に見せてくれるなと、使って見て思いました(*´∨`)ちなみに、20g入っているのでコスパもGood!です!#100均コスメ#ウユクリーム#はじめての投稿
もっと見る44
1
- 2019.03.12
ダイソーホワイトクリームのレビューです✨【この商品のポイント↓(パッケージより)】・化粧下地(plus保湿)・100円・20g・「メイクの前に塗るだけ白肌(メイク効果によるもの)」・いつものメイクでトーンアップ・化粧水などでお肌を整えた後、適量を手に取り、お顔全体になじませてください。【使ってみた感想】思っていたよりも柔らかめのテクスチャー。そして期待していたより白くならず、塗る量を増やして見ましたが…そんなに変わりませんでした。私は白浮きが怖くて、ブルー系の下地などですぐに白くなってしまうものは気をつけて使いますが、この下地はその心配はなさそうです。。。白すぎるのが嫌な方にはとても使いやすいのではないでしょうか🤔あとは、そんなに持続はしないですが、使ってすぐは保湿が実感できます。【まとめ】良い点・白くなりすぎる心配がない・100円で安い!量も満足・保湿効果はまあまあ感じられる残念な点・期待していたよりは白くならない・保湿を推すならもう少し保湿感が欲しい#はじめての投稿
もっと見る25
1
- 2019.04.02
◼️DAISOホワイトクリーム20g108円噂のウユクリームのDAISO版ホワイトクリームをGETしてきました🐄ラクトフェリン(牛乳)+ホエイとパッケージにも記載されてます。さらっとしていて伸びが良いです。頬でもチェックしましたが、ピリピリすることもなく✨日本製なのでちょっと安心感もあります。手の甲でテストしてみましたが結構トーンが変わりました♪※無加工iPhone6sでの撮影ですお顔で試してみましたがアラサーのくすんだ肌にはちょっと物足りなさを感じました💦でもDAISOでウユクリームが手に入ると思えば…(><)✨#ダイソーコスメ#ウユクリーム#化粧下地
もっと見る30
1
- 2019.03.07
とっても白くなります!トーンアップ効果◎わたしはこれを塗ったあとにふだんつかっているコンシーラーとリキッドファンデーションを薄めに塗りました…!もちはどのくらいなのかまだわかりませんが白くなれてうれしい…………
もっと見る51
2
- 2019.02.27
全く姿を消した化粧下地用の100円のホワイトクリームトーンアップクリームボディ用200円見つけた濃度以外は差を感じないのだけど密着度もトーンアップ具合も王冠マークメディナチュラボ株式会社これからも要チェックです
もっと見る57
0
- 2019.09.11
こんにちは!今日は、100均のホワイトクリームを紹介します!🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼⚪DAISOホワイトクリームD100円(税抜)です!この商品は、トーンアップをすごくしてくれます!し、か、も、なんと保湿もしてくれるという素晴らしい商品です!!!そして、小さくてポーチにすっぽり入るので楽です!伸びも良くて、、、とにかく良いです!なんと言っても100円なので、是非買ってみてください!!!
もっと見る42
0
- 2019.04.15
レビューです。こちらはDAISOのホワイトクリームです。口コミで人気だったので買ってみました。スウォッチしたので参考にしてみてください。星四つの理由は、これ事態にUV効果がないことです。それに加え、UV効果がないので、その前に日焼け止めを塗ると、相性が悪いのかポロポロしてしまいました。折角下地を塗ってもポロポロするので、きっととれちゃってるんだと思います。普通に腕にのせるとけっこういいので、私の使い方や日焼け止めとの相性の問題かもしれないです。他は特に気になることがなかったので、気になった方は試してみると良いと思います。#DAISO#ウユクリーム#ホワイトクリーム#レビュー#購入品#スウォッチ
もっと見る39
0
- 2019.04.03
韓国では然程ウユクリームは流行っておらず3CEにも行かず終わってしまったが心残りだったウユクリーム。DAISO商品が良いというので早速買いに走る。おー良いよ!くすみが隠れる!塗った後はサラサラ。旅行に持っていくサイズとしても最高。
もっと見る44
0
- 2019.04.18
DAISOダイソーホワイトクリームウユクリーム並に白くなります!写真じゃ上手く伝わらないのが悔しい😭伸びがいい!薄付きかと思いきやちゃんと白くなってる!顔以外にも首や腕にもいいかも(^^)これで100円は最強!試す価値あります!
もっと見る27
0
- 2019.05.17
ダイソー ホワイトクリームついにダイソーにてウユクリームが発売されたと聴いてとりあえず購入してみました🌟ミーハーだからすーぐこういうの買っちゃう🤷保湿成分を配合した保湿下地だそうですが塗った感じそんなに保湿されてる感じはしないなあ🤔むしろ少し乾燥を感じるので事前の保湿は多めにした方がよいかも💦でも塗ってみると肌は明確にトーンアップしますし毛穴なども軽くカバーしてくれますね!😊全体に塗るとおかめになってしまうので部分使いするのが良いのかなあ🤔?いまだにウユクリームのきちんとした使い方が解りません💦あと容量が少ないのが少し残念😅百円でこれだけあれば十分とも言えますが!ウユクリームが気になってたけど試せてなかった方にはおすすめですね!👊💮
もっと見る29
0
- 2019.03.06
❄️100円で買える色白肌!❄️なんと、あのウユクリームが100円?!と言わんばかりのコスメを発見✨✨とにかくナチュラルな白肌になれる☃️学校やすっぴん風などに便利です◎今回そんな夢みたいなコスメをレビューしていきたいと思います('ω')💕..❄️ホワイトクリームD<化粧下地>❄️(ダイソー)¥100.こちらはダイソーの新商品♡♡❤️🧡💛塗るだけ白肌❤️🧡💛とあるようにこれだけで肌をトーンアップしてくれます❤️."化粧下地"とあるので化粧水などで肌を整えた後、これを顔全体に塗るだけ!.ホイップ?ムース?みたいな感じで伸びが良い!100円なのに、さらにコスパ良いです⭕️かのSUGA◯さんの白肌下地みたいな…これがまた、結構似てます😍保湿力もあって、誰でも使えそうです!!.カバー力は、ないのですが…が!しかし!めちゃツヤ肌になる〜〜✨✨✨(動画ぜひ参照してください♡).香りは特に付いてないです🌱顔に付けるものなので、またそこが良き◎こちらは全て日本製みたいです🇯🇵日焼け止め効果は無いみたいなので注意☀️.トーンアップと言っても、すっごく白くなるわけではなくナチュラルなので学校やオフィスでも!本当にこれだけでOKです🙆♀️❤️.顔はもちろんですが、100円なので首や手に塗っても良いと思います\('ω')/🌸「白いね!」と言われたい方はぜひ♡.めっちゃ良いコスメに出会いました💕ダイソーで見つけた方はぜひ!買ってみてくださいね〜〜🏃♀️💨#スウォッチ#ダイソー
もっと見る511
122
- 2019.03.05
❄️DAISOホワイトクリーム❄️皆さまこんにちは🐈この前の「メンソレータムサンプレイクリアウォーター」の投稿を見てくれた方❤️📎✍️等ありがとうございました🙌今回は!!最近LIPSでの投稿をよく見かけるDAISOさんの「ホワイトクリーム」のレビューを致します!100円のウユクリームと言われているものですねウユクリームはお値段が高いのもあってなかなか手を出しにくいと思います私も気になってはいたけど、バイトもしてないしなぁ〜〜〜💸💸(29日に面接行ってきます🏃♂️)と、諦めていました😔ですが、こちらは100円です。いや、買うしかないじゃん…DAISOってお値段以上の優秀商品多いけどなんで??破産しない?大丈夫??DAISOさんにはこれからも頑張って頂きましょう🙋♀️一番最後に"ウユクリーム"の説明を載せておきますもちろん知ってる方はたくさんいると思いますが、私は由来までは知らなかったなウユクリームなんて知ってるよ〜という方もよければ見てってください🐄🐄それでは、レビューはじめます✔️👾基本情報👾🔸20g🔸¥100(+tax)🔸保湿+化粧下地🔸無臭👾レビュー👾サッとひと塗りしただけでがっつりトーンアップしてくれた…ほ??ナニコレシュゴイ…白浮き感全くないのに大幅トーンアップしてくれた…これがウユクリームか…!素肌感満載の白肌に見せてくれるぞー!!!わーい!やったー!!DAISOさん大容量タイプ出して〜!🙏🙏こってり系のクリームだけどそれなりに伸びますカバー力はあんまりないのかな??だけどくすみは消してくれてキレイなお肌感✨皆さんお顔に塗ると思うんですけど、首やデコルテ等のお肌がでている場所にも塗ることをオススメします色の違いが大変なことになりますので。ほんっっっっとに自然!ステキな白肌を演出できますよ👍残念ながらダメなところもあるんですけどね😅まず、保湿+化粧下地??ってなります。保湿感もないし、そこそこ崩れやすいのでは??それから、時間が経ったときに毛穴に集合してる…ナンテコッタ😇皮脂にも弱いみたいで時間が経つと、どろーっと落ちてきてしまいます脂性肌の方は特に相性が悪そうですねだけど、皮脂吸収してくれる化粧下地とかと組み合わせるとちょうど良い!!あくまで、肌を白く見せるもの保湿や下地としての機能は期待しないほうがいいでしょうそして、日焼け止めの効果もないです。オススメの使い方は、🔹化粧下地(SPF付き)→ホワイトクリーム→ファンデーション🔹日焼け止め(下地機能有り)→ホワイトクリーム→ファンデーション🔹化粧下地(SPF付き)→ホワイトクリームこの3つです!3つ目はお肌に自信のある若い子たちへ…重ねても白浮きしないけど、重ねちゃうとその上に乗せるものがヨレやすいかなだから塗るものは極力少なく!化粧下地と日焼け止めはどちらかでいいと思いますダメなところもあったけど、使い方次第ではデメリットなしで使えると思うよ😉🐄ウユクリームとは🐄"一時的"にお肌を白く見せるクリームの総称です白く見えるのはクリームを塗っている間のみです(持ちの良さによって変わるけど)洗ったら落ちちゃいますスキンケアとして使うことができるものもあるみたいですが、私はあんまりオススメではありません最初のウユクリームの正式名称は「WhiteMilkCream」というお名前です。3CEのものですね"ウユ"というのは韓国語で"牛乳"の意味だそうです。そして、パケに牛乳パックのイラストが描いてあったことから"ウユクリーム"と呼ばれるようになったそうな…。気になった方、是非使ってみてください🙌最後まで見ていただきありがとうございます🙇♀️❤️📎✍️等していただけると嬉しいです!次は「メラノCC薬用しみ集中対策美容液」をレビューするつもりです!よければ次も見てね👋#DAISO#ホワイトクリーム#ウユクリーム#美白になりたいの
もっと見る182
72
- 2019.03.23
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO ホワイトクリーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO ホワイトクリーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX トーンアップ | ”透明感のある仕上がりのラベンダーカラー ✍🏻サラサラしたテクスチャで塗った後の肌はしっとり&サラサラ!” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | メーキャップ ベース クリーム UV | ”UVカットありでとても良き。伸びもよく保湿力ありで乾燥しないです” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL ティント | ”ホイップのようなふわふわしたクリーム。小さなカプセルが肌のトーン、キメ、ツヤ感をより引き立てくれる♪” | 化粧下地 |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション (スキンベース)フォードライスキン | ”美容液80%配合⭐️潤う感じがするテクスチャーで、乾燥しやすい季節に使いやすいです👏” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションベース(ミント) | ”韓国コスメではおなじみの#CICA をたっぷり配合した、スキンケア感覚で使えるクッションタイプの化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | スキンケアUV下地 | ”保湿効果もあって潤いある肌に仕上がりました♡” | 化粧下地 |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Borica | くずれ防止 美容液ケアベース<ミルクブルー> | ”繊細なラメとパールがふんだんに配合されたBoricaで大人気のプライマー✨ .” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る |