話題になってたので買いました!最初のやつ完全に背景ミスりました...( ̄▽ ̄;)分かりずらい笑塗った感じは伸びがよく保湿もそこそこな感じでした!見た目ではやや白くなった感じでしたが写真で見るとかなり差が!!(照明パワー?)写真を通さない場合は白くなり過ぎ感は全然無いので大丈夫です!ワントーンアップしたい人にオススメです!#美白ケア#ダイソー#色素薄い系
もっと見る崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!DAISO 日本製ホワイトクリームD
206
61
- 2019.05.19
ウユクリームそっくり!?🐄ちふれの下地と比較します☝🏻ダイソー ホワイトクリーム(化粧下地)20g 108円保湿+化粧下地 日本製🇯🇵メイクの前に塗るだけ白肌!2種の保湿成分配合 ラクトフェリン(牛乳)+ホエイ100円でウユクリームが手に入るということで、今とっても話題ですよね!近所のダイソーでラス2のところをゲットしてきました🍼米粒ひとつ分ほどの量でちゃんとトーンアップして肌が白くなります。赤みもほんのり消してくれる!塗りすぎるとスケキヨ化してしまうので注意が必要ですが、薄く塗り拡げると自然にトーンアップしてくれるのでコスパも良いですね!..300円で買えるウユクリームと話題のちふれの下地と比較してみました!見た目は真っ白で変わりませんが、テクスチャーは全然違います。ダイソーのほうが緩くてみずみずしく、ちふれのほうはちょっと硬めでこってりしたテクスチャーです(ニベアの青缶みたいな感じ)匂いはどちらも無臭です。トーンアップ効果については…ほぼ一緒か、ダイソーのほうが若干白くなってる気がします。ツヤ感はちふれのほうが圧倒的に上ですね。ただちふれはしっかり塗り拡げないとムラになりやすい印象です。あと結構ペタペタする。ダイソーのほうが肌馴染みが良く、塗り拡げやすいなと思いました。しばらくするとベタつくこともなくサラッとしてくれます。半顔ずつ塗って化粧を仕上げて過ごしてみました。上からクッションファンデを使用しましたが、特別相性が悪いなんてこともなかったです。やっぱり仕上がりはちふれのほうがツヤッツヤになります。保湿力がとても高いので、乾燥肌の方、ツヤ肌が好みの方はちふれのほうが良いかなと思います。脂性肌・混合肌の方や、自然な仕上がり・セミマットな仕上がりがお好みの方はダイソーがおすすめ!私は超乾燥肌なんですが、今回2つを比べてみて塗り伸ばしやすさ・肌馴染み的に正直ダイソーのホワイトクリームのほうが好きかも…!と思いました。恐るべしダイソー。100円でも侮れませんね!それくらいとても優秀な化粧下地だなと思いました^o^4枚目の写真はbeforeがすっぴんの状態、afterがホワイトクリームを薄く伸ばした状態の写真になります🤳#ダイソー#ダイソーコスメ#ホワイトクリーム#ウユクリーム#比較レビュー
もっと見る126
24
- 2019.03.12
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!DAISO 日本製ホワイトクリームD
❄️DAISOホワイトクリーム❄️皆さまこんにちは🐈この前の「メンソレータムサンプレイクリアウォーター」の投稿を見てくれた方❤️📎✍️等ありがとうございました🙌今回は!!最近LIPSでの投稿をよく見かけるDAISOさんの「ホワイトクリーム」のレビューを致します!100円のウユクリームと言われているものですねウユクリームはお値段が高いのもあってなかなか手を出しにくいと思います私も気になってはいたけど、バイトもしてないしなぁ〜〜〜💸💸(29日に面接行ってきます🏃♂️)と、諦めていました😔ですが、こちらは100円です。いや、買うしかないじゃん…DAISOってお値段以上の優秀商品多いけどなんで??破産しない?大丈夫??DAISOさんにはこれからも頑張って頂きましょう🙋♀️一番最後に"ウユクリーム"の説明を載せておきますもちろん知ってる方はたくさんいると思いますが、私は由来までは知らなかったなウユクリームなんて知ってるよ〜という方もよければ見てってください🐄🐄それでは、レビューはじめます✔️👾基本情報👾🔸20g🔸¥100(+tax)🔸保湿+化粧下地🔸無臭👾レビュー👾サッとひと塗りしただけでがっつりトーンアップしてくれた…ほ??ナニコレシュゴイ…白浮き感全くないのに大幅トーンアップしてくれた…これがウユクリームか…!素肌感満載の白肌に見せてくれるぞー!!!わーい!やったー!!DAISOさん大容量タイプ出して〜!🙏🙏こってり系のクリームだけどそれなりに伸びますカバー力はあんまりないのかな??だけどくすみは消してくれてキレイなお肌感✨皆さんお顔に塗ると思うんですけど、首やデコルテ等のお肌がでている場所にも塗ることをオススメします色の違いが大変なことになりますので。ほんっっっっとに自然!ステキな白肌を演出できますよ👍残念ながらダメなところもあるんですけどね😅まず、保湿+化粧下地??ってなります。保湿感もないし、そこそこ崩れやすいのでは??それから、時間が経ったときに毛穴に集合してる…ナンテコッタ😇皮脂にも弱いみたいで時間が経つと、どろーっと落ちてきてしまいます脂性肌の方は特に相性が悪そうですねだけど、皮脂吸収してくれる化粧下地とかと組み合わせるとちょうど良い!!あくまで、肌を白く見せるもの保湿や下地としての機能は期待しないほうがいいでしょうそして、日焼け止めの効果もないです。オススメの使い方は、🔹化粧下地(SPF付き)→ホワイトクリーム→ファンデーション🔹日焼け止め(下地機能有り)→ホワイトクリーム→ファンデーション🔹化粧下地(SPF付き)→ホワイトクリームこの3つです!3つ目はお肌に自信のある若い子たちへ…重ねても白浮きしないけど、重ねちゃうとその上に乗せるものがヨレやすいかなだから塗るものは極力少なく!化粧下地と日焼け止めはどちらかでいいと思いますダメなところもあったけど、使い方次第ではデメリットなしで使えると思うよ😉🐄ウユクリームとは🐄"一時的"にお肌を白く見せるクリームの総称です白く見えるのはクリームを塗っている間のみです(持ちの良さによって変わるけど)洗ったら落ちちゃいますスキンケアとして使うことができるものもあるみたいですが、私はあんまりオススメではありません最初のウユクリームの正式名称は「WhiteMilkCream」というお名前です。3CEのものですね"ウユ"というのは韓国語で"牛乳"の意味だそうです。そして、パケに牛乳パックのイラストが描いてあったことから"ウユクリーム"と呼ばれるようになったそうな…。気になった方、是非使ってみてください🙌最後まで見ていただきありがとうございます🙇♀️❤️📎✍️等していただけると嬉しいです!次は「メラノCC薬用しみ集中対策美容液」をレビューするつもりです!よければ次も見てね👋#DAISO#ホワイトクリーム#ウユクリーム#美白になりたいの
もっと見る183
73
- 2019.03.23
死ぬほど紹介されてると思うけどDAISOのホワイトクリーム😋自己流使い方の備忘録✊ウユクリームはコスメコーナーとかのサンプルをちょっと使ったことしかないけど、ウユクリームよりもこっちのホワイトクリームは白くなり加減が自然だと思う。真っ白お化けにならずにぱっと顔色が明るくなぬるので、疲れた社畜に優しいコスメ。オデコレスキ。私はこれを顔の中心に塗ってます。顎とかフェイスラインには塗らないように。なぜならそうすることでシェーディングが端折れるから。社畜の朝は早い。寝ていたい。端折れるものは端折りたい。それから気になる所はコンシーラーで隠して、終わりにパウダーを叩くか、パウダーファンデをさっと筆で塗ります。それだけでもだいぶなんか肌が綺麗に見えるし、いい感じ👍あんまり乾燥もしないし、買ってよかった👍👍😭
もっと見る41
2
- 2019.03.27
人気のクチコミDAISO 日本製ホワイトクリームD
DAISO ホワイトクリームダイソーで110円の商品です。使い切って新しいものを出してきました。白いクリームでワントーンアップします。少量で結構白くなるのでコスパもいいです。#ダイソー#クリスマスメイク#私の中の神コスメ
もっと見る80
2
- 2021.12.24
DAISOホワイトクリーム娘っ子がDAISOで買ってきたやつ借りてまーす!えっ、ほんまに百均???って疑っちゃう。なかなか良いですよ💓伸びがいい!20グラムで少ないから顔に使ったらすぐに無くなりそうだけど、110円だから惜しみなく使えるね。今の若い子はコスメが安く手に入っていいね🎶さすがに私の肌には合わなそうだけど…手に塗った感じは凄く良かったです🤗
もっと見る134
6
- 2021.07.28
《ダイソーのホワイトクリームが詐欺レベルで白くなると話題のあのクリームにそっくり?!》#ホワイトクリームD20g110円(税込)韓国の人気コスメブランド3CEのウユクリームにそっくりだと話題になっているダイソーの下地クリームをやっとGETしました!ウユクリームとは韓国発祥のコスメで塗った瞬間から白肌になれるトーンアップクリームのこと。ウユクリームの「ウユ」は韓国語で「牛乳」のことで牛乳タンパク質エキスが配合されています。【特徴】☞塗った瞬間に自然にトーンアップ☞牛乳由来のタンパク質ラクトフェリ配合☞最強美容成分のホエイも配合☞日本製🇯🇵【使用感】さっぱりめのクリームをお肌に馴染ませながら伸ばしていくと確かに白くなります😳本家ウユクリームと同じように自然な感じでお肌がトーンアップしました♡ただちょっとお肌が乾燥するかな🙄サラサラの仕上がりになるのでそのせいかも…。【独り言】本家3CEのウユクリームは50gで約4000円!するのでダイソーのホワイトクリームの方が圧倒的にコスパがいいと思います。#アンチエイジング#エイジングケア#プチプラコスメ#プチプラメイク#ダイソー#ダイソーコスメ#ダイソーパトロール#100均#100均コスメ#100均パトロール#ダイソーホワイトクリーム#ホワイトクリーム#ホワイトクリームD#トーンアップクリーム#ウユクリーム#白雪肌#美白#daiso
もっと見る86
13
- 2019.12.04
❁DAISO❁ホワイトクリームD◟̆◞̆♡<化粧下地>20g୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧この子すごく優秀です♡100円の商品とは思えない´`*牛乳の成分が入っているので本当に“ウユクリーム”みたいな感じです☘︎クリーム自体は真っ白なクリーム𓍯伸ばしてみるとスルスルと伸びるので少量でもいいかも◎塗ってみると透明感が出ます𖠚ᐝ伸ばしていくとナチュラルな感じにトーンアップするからナチュラルなメイクが好きな方にはすごく良い思います⠒̫⃝ベタベタするわけではないから使いやすいです⚐゙匂いも無香料なのでウユクリームの独特の甘い匂いが苦手という方でも使えます☪︎.°100円でこのクオリティはすごい✧︎*。量的にもコスパ良いと思います◟̆◞̆♡プチプラで美白になりたいと言う方にはおすすめです❁⚠4枚目は見にくいかもしれないですがトーンアップしてます´`*💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最後まで読んでくれた方ありがとうございました⸜♡⸝良かったらいいねとふぉろーお願いします⚐゙୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧~ちょっと雑談です~2回連続で100均の商品で申し訳ないです´`*💦次は違うものを投稿する予定なので楽しみにしていてください⸝⸝⸝⸝♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ダイソー#ウユクリーム#美白#透明感
もっと見る244
34
- 2019.03.05
こちらはDAISOで購入したホワイトクリーム下地です。こちらはリピート品になります。去年出てすぐに二本買い、ずっとこの時期まで使っていませんでした。レビューは昔のを見ていただけると助かるのですが、二月三月ということで、一番肌が白い時期に使うのがいいと思い使っています。難点なのが、紫外線機能がないことです。まだこの時期は紫外線が弱いので気にはなりませんが、四月からどんどん強くなり五月がピークなので、これから買って使う方は紫外線対策のものをつけてから使用するのが良さそうです。こちらはDAISOのウユクリームって言われていて話題だった商品です。気になった方は是非試してみてください☺️#DAISO#購入品#100円均一#レビュー#ウユクリーム#ホワイトクリーム#今がおすすめ#話題#下地#リピート品
もっと見る86
1
- 2020.03.10
「ダイソー ホワイトクリーム」100均でウユクリームが手に入るとリップスで話題のホワイトクリーム!こちらは、化粧前の保湿としても化粧下地としても使えるらしいです!そして、皆様が気になるのは本当に白くなるのか?本当に保湿力があるのか?だと思います!まず白くなるのかという事ですが、私は少し白くなる程度でした!写真を見てもらえばわかると思いますが塗った所と塗ってないところの境目がほとんど分からないです…めっちゃ白くなる!感動!レベルでは無かったです…ですが、少し日焼けしている従姉妹に塗ると私よりかは白くなりました!なので日焼けしている方などダークトーンの方がつけると少し白くなる感じだと思います!それでも、感動レベルでは無かったです!私的には、白くなり過ぎなくて良いです!あまりにも白くなり過ぎると白浮きしたり腕や首と色が違う!!となってしまうので笑次に保湿力ですが、こちらもほとんどありません…本当にちょっとだけです!なので、化粧前の保湿としては使えないかなぁと化粧下地としては使えます!結果、全体的にまぁまぁです!伸びの良さだったりもまぁまぁでした良いところは、化粧ノリ、パケが良いです!パケ100均に見え無くないですか?100円と考えると、買って損しない物!あまり人気のないプチプラで1000円ぐらいするものと比べても引けを取らない程のクオリティーだと思います!以上です!よかったらいいね、フォローお願いします!コメントもなんでも返信するので遠慮なくどうぞ!お待ちしてます!#100均 #ダイソー #ウユクリーム #化粧下地
もっと見る153
8
- 2019.04.07
ダイソーホワイトクリームこちら、私の面倒な脂性肌&敏感肌でも使えます…!今更感がありますが、少し前にユーアーグラムを探しに行った時に、何気無しに「買ってみるか〜。」と手に取ったこの商品。(その時ユーアーグラムはまだなかった)ちょっと興味を引いたのは、成分がシンプルで、敏感肌向けの日焼け止めによく配合されている「酸化チタン」が入っていた事。本家のウユクリームは、成分がいっぱいすぎて敏感肌になっている顎部分がどうなるのかちょっと怖くて買う気にはなりませんでした。100円ならお試しにいいか♪と買ってみたら、まあーーー意外な程良かった!!!ここにも載せる気がなかったのでパッケージ破いて捨てちゃったのを、慌てて拾って写真撮りました笑私は基本的に石鹸オフメイクなので、薄化粧です。クマ、毛穴とかは完璧に消さなくていいと思っているので、そんな私にはちょうど良いものでした💮逆にちゃんとメイクする方にとっては「これなんの意味あるの?笑」ってアイテムかと🤔テクスチャーは滑らかで、伸ばしやすい。トーンアップは気持ちほんのり。塗布して少しすると、密着する感じがします。保湿力はほどほどといった感じで、乾燥肌の人はどうだろう……?普通肌、混合肌、脂性肌の人の方が向いているかもです。SPF表示もないので、何も塗らないよりはマシかな、位でしょうね。曇りの日か、超ナチュラルメイクでOKな日に使っています。ホワイトクリームを塗った後、24hコスメのスティックファンデをコンシーラー代わりに塗って、SPF50ある24hコスメのパウダーを塗ってベースメイク完了です😄夜も肌が荒れてないので、リピートするかもしれません。これだったら夜もお湯洗顔のみでいけるかも…なんて思ってます🐻本当に侮れない、100均コスメ✨
もっと見る66
2
- 2019.05.14
こんにちは。カラスです(◉8◉)なななんと!百均でウユクリームが売っている?!?!買わねば(義務感)いやあー、今の百均は凄いですね。早速レビュー!!!大きさはスリムですが長いので量はそこそこありそう、、?20gと書いてあります!伸びがめちゃくちゃいいのでコスパもいいと思います!軽ーいテクスチャなのでそこまでべたべたしません🙆匂いもほとんどなくて好き。肝心の白さは、、、真っ白!!!!となる訳ではありませんが、割と白くなります(語彙力)学校とかに塗っていく分にはこれくらいがバレなさそう🙆ただ夏には向かないかなあー、、夏に白くなりたいのであればセザンヌの皮脂テカリ防止下地の青いヤツオススメします😉#プチプラ#プチプラコスメ#ダイソー#百均
もっと見る45
2
- 2019.03.06
とっても白くなります!トーンアップ効果◎わたしはこれを塗ったあとにふだんつかっているコンシーラーとリキッドファンデーションを薄めに塗りました…!もちはどのくらいなのかまだわかりませんが白くなれてうれしい…………
もっと見る60
5
- 2019.02.27
ダイソーホワイトクリームのレビューです✨【この商品のポイント↓(パッケージより)】・化粧下地(plus保湿)・100円・20g・「メイクの前に塗るだけ白肌(メイク効果によるもの)」・いつものメイクでトーンアップ・化粧水などでお肌を整えた後、適量を手に取り、お顔全体になじませてください。【使ってみた感想】思っていたよりも柔らかめのテクスチャー。そして期待していたより白くならず、塗る量を増やして見ましたが…そんなに変わりませんでした。私は白浮きが怖くて、ブルー系の下地などですぐに白くなってしまうものは気をつけて使いますが、この下地はその心配はなさそうです。。。白すぎるのが嫌な方にはとても使いやすいのではないでしょうか🤔あとは、そんなに持続はしないですが、使ってすぐは保湿が実感できます。【まとめ】良い点・白くなりすぎる心配がない・100円で安い!量も満足・保湿効果はまあまあ感じられる残念な点・期待していたよりは白くならない・保湿を推すならもう少し保湿感が欲しい#はじめての投稿
もっと見る25
1
- 2019.04.02
まさかの100均からウユクリームですよ!流行りにすごく敏感な100均殿。すごいですス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ところで、使って見たところの感想を言うとずばり、、、使える٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やはり、他社様と比べると、(*゚0゚*)スッゴッイ!白すぎ!別人だ!という程では無いのですが、使いやすく血管をとても綺麗に見せてくれるなと、使って見て思いました(*´∨`)ちなみに、20g入っているのでコスパもGood!です!#100均コスメ#ウユクリーム#はじめての投稿
もっと見る44
2
- 2019.03.12
◼️DAISOホワイトクリーム20g108円噂のウユクリームのDAISO版ホワイトクリームをGETしてきました🐄ラクトフェリン(牛乳)+ホエイとパッケージにも記載されてます。さらっとしていて伸びが良いです。頬でもチェックしましたが、ピリピリすることもなく✨日本製なのでちょっと安心感もあります。手の甲でテストしてみましたが結構トーンが変わりました♪※無加工iPhone6sでの撮影ですお顔で試してみましたがアラサーのくすんだ肌にはちょっと物足りなさを感じました💦でもDAISOでウユクリームが手に入ると思えば…(><)✨#ダイソーコスメ#ウユクリーム#化粧下地
もっと見る29
1
- 2019.03.07
全く姿を消した化粧下地用の100円のホワイトクリームトーンアップクリームボディ用200円見つけた濃度以外は差を感じないのだけど密着度もトーンアップ具合も王冠マークメディナチュラボ株式会社これからも要チェックです
もっと見る59
0
- 2019.09.11
◎なめらかで伸びが良い◎ラロッシュポゼに使用感が似てる✖️UVカット効果なし✖️ムラになりやすく、ボロボロになる《商品説明》DAISO日本製ホワイトクリームD15g110円《自身のスペック》赤みの出やすい色白肌です。PCプロ診断ではイエベ春。普段ピンクオークルの明るいファンデーションを使うことが多いですが、チークに青みのピンクを使うと顔色が悪くなりがち。けれど、黄味のファンデーションだと顔だけ浮きます。《おすすめポイント》使用感や肌に塗った感じはラロッシュポゼのホワイトに似ているように感じました。下地という立ち位置ですが、朝の保湿クリーム代わりに使っています。乾燥も感じづらかったです。《残念ポイント》UVカット効果がないので、あまりベースを塗り重ねたくない私には不向きでした。白くなりすぎて顔色が悪く見えてしまいます。ムラ付きになりやすく、朝塗って昼には肌からポロポロとしたものが剥がれ落ち、化粧直しをする羽目になりました。《リピ》✖️#夏コスメの戦利品#ノーファンデ宣言#衝動買いコスメ
もっと見る57
3
- 5日前
レビューです。こちらはDAISOのホワイトクリームです。口コミで人気だったので買ってみました。スウォッチしたので参考にしてみてください。星四つの理由は、これ事態にUV効果がないことです。それに加え、UV効果がないので、その前に日焼け止めを塗ると、相性が悪いのかポロポロしてしまいました。折角下地を塗ってもポロポロするので、きっととれちゃってるんだと思います。普通に腕にのせるとけっこういいので、私の使い方や日焼け止めとの相性の問題かもしれないです。他は特に気になることがなかったので、気になった方は試してみると良いと思います。#DAISO#ウユクリーム#ホワイトクリーム#レビュー#購入品#スウォッチ
もっと見る39
0
- 2019.04.03
こんにちは!今日は、100均のホワイトクリームを紹介します!🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼⚪DAISOホワイトクリームD100円(税抜)です!この商品は、トーンアップをすごくしてくれます!し、か、も、なんと保湿もしてくれるという素晴らしい商品です!!!そして、小さくてポーチにすっぽり入るので楽です!伸びも良くて、、、とにかく良いです!なんと言っても100円なので、是非買ってみてください!!!
もっと見る41
0
- 2019.04.15
ども!ドミ・ドミ子です!!!今回は、今話題の100円ウユクリームです最近話題で、学校ように買ってみました写真でわかるように少しだけワントーン明るくなった気がしますトロッとした感じかと思ったら伸ばした瞬間サラサラしたテクスチャーです伸びが凄くいいです!!!!!!!!化粧下地なのですが、ウユクリームと言われるのもわかる気がしますウユクリームは、私にとっては高額なので助かります!最後まで見て頂いてありがとうございました!わからない所や質問があればどんどんコメント💬ください!👤📎❤🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻#DAISO
もっと見る37
0
- 2019.03.10
ダイソー ホワイトクリームついにダイソーにてウユクリームが発売されたと聴いてとりあえず購入してみました🌟ミーハーだからすーぐこういうの買っちゃう🤷保湿成分を配合した保湿下地だそうですが塗った感じそんなに保湿されてる感じはしないなあ🤔むしろ少し乾燥を感じるので事前の保湿は多めにした方がよいかも💦でも塗ってみると肌は明確にトーンアップしますし毛穴なども軽くカバーしてくれますね!😊全体に塗るとおかめになってしまうので部分使いするのが良いのかなあ🤔?いまだにウユクリームのきちんとした使い方が解りません💦あと容量が少ないのが少し残念😅百円でこれだけあれば十分とも言えますが!ウユクリームが気になってたけど試せてなかった方にはおすすめですね!👊💮
もっと見る28
0
- 2019.03.06
韓国では然程ウユクリームは流行っておらず3CEにも行かず終わってしまったが心残りだったウユクリーム。DAISO商品が良いというので早速買いに走る。おー良いよ!くすみが隠れる!塗った後はサラサラ。旅行に持っていくサイズとしても最高。
もっと見る43
0
- 2019.04.18
DAISOダイソーホワイトクリームウユクリーム並に白くなります!写真じゃ上手く伝わらないのが悔しい😭伸びがいい!薄付きかと思いきやちゃんと白くなってる!顔以外にも首や腕にもいいかも(^^)これで100円は最強!試す価値あります!
もっと見る25
0
- 2019.05.17
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO 日本製ホワイトクリームD
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO 日本製ホワイトクリームD
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 | ”全然白浮きしませんでした!自分でもびっくり!そして透明感が…😍” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> 超オイリー肌用 | ”なによりも、仕上がりがサラサラなんですよ😳 ずっと触っていたい感じでの肌に!” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スキンケアプライマー | ”肌の体温で溶けるような柔らかいテクスチャーで、パフで 滑らせると透明感のある生ツヤ肌になれます!!” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン | ”スースーして夏場すごくいいし、 塗って直ぐにサラサラに変化👌🏻これを塗ると塗らないじゃ全然違う!!” | 化粧下地 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> | ”伸びもよくて塗りやすい!そしてサラサラが長続きします!” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
アネッサ | デイセラム | ”とってものびがよく、ほんのりピンクで血色感とトーンアップ効果で透明感がでて、塗った後はサラサラです♡” | 化粧下地 |
| オープン価格 | 詳細を見る |