不要な角質を取り除いてくれるふきとり用化粧水🙌・ふきとり専用のコットンまで付いてきて親切🙆♀️♩しかも!このコットン!やさしくふき取るプレーン面としっかりふき取るメッシュ面の2wayタイプ🙈💕・まずプレーン面で顔全体に化粧水を染み込ませてそのあとメッシュ面でTゾーンやあごなどのお肌のザラつきが気になる部分をふき取るっ(°▽°)✨裏表つかってるのに全然毛羽立たないし繊維が顔に残らないから凄い👏💓・・スキントナー自体も爽やかなハーブの香り🌿で収れん効果があるのかすこーしだけスースーする気がする🤔💓ふき取ったあと鼻の頭さわったらツルツル(°_°)💓続けたら毛穴の黒ずみに効いてくれるかも!期待大💓・皮脂分泌を抑えて肌をキュッ!とひきしめる♩夏にぴったりだと思います🌻
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ライスフォース アクポレス リフレッシュスキントナー
45
1
- 6ヶ月前
皮膚科でも治らなかったニキビが少しだけ改善した話スキンケア編vol.1#アクポレスニキビケア(※以前のスキンケアはヒルドイド+エピデュオゲル)🌹商品を購入したきっかけYouTubeの広告を見て。(これ本当😂)アクポレスはライスフォースのニキビケアラインだと知る。前にモデルをしていた頃(ニキビがちょっとでき始めた頃)に、メイクさんから「hysomちゃんの肌にはライスフォースが合うと思うよ。」と言われたのを思い出す。ニキビ肌をどうにかしたいと思って、藁にもすがる思いで購入。スターターキットで効果を実感、そのままセット購入。🌹使用方法朝:★クレイクレンズ→イハダプリスクリードAC→イハダ薬用ローション→★アクネクリアジェリー(薄く)→イハダ薬用エマルジョン→イハダドライキュア乳液夜:★クレイクレンズ→★リフレッシュスキントナー(ふきとり用2wayコットン)→★アクネクリアジェリー→★モイスチュアエマルジョン→イハダドライキュア乳液🌹使い心地(テクスチャー・発色など)クレイクレンズ:ネットで泡立てるとモッコモコの泡になる。洗い上がりも突っ張らず、保湿された感じがする。リフレッシュスキントナー:ふきとり用2wayコットンを使用して拭き取り。初めて使った時、コットンが茶色くなって衝撃だった。毎日きちんと洗顔してたのに…角質…?スッキリする。アクネクリアジェリー:"THE米"という感じの香り。炎症を起こして凸凹になったニキビ達がちょっとだけ平坦になってくれた。皮脂の分泌を抑えてくれて、皮脂の過剰分泌でプツプツしていた毛穴も平坦に。付けすぎると炊飯器の隅のようにパリパリになる。モイスチュアエマルジョン:しっとりするけどサラサラな感じでベタつかない。保湿してくれる。🌹おすすめポイント特にリフレッシュスキントナーとアクネクリアジェリーが好き。拭き取り化粧水は初めて使ったけれど、肌のターンオーバーを助けてくれそう。古い角質をとりのぞいて詰まった毛穴にアプローチしてくれてる気がする。アクネクリアジェリーはちょっと多めに塗ってる。皮脂の分泌を抑えてくれるので、本当に新しいニキビができにくくなったと思う。皮脂分泌過剰系ニキビは多分これが一番効果あると思う。市販の基礎化粧品でこのまま綺麗に完治できるのか、維持できるのかが半信半疑だけど、期待できそう。#アクポレス#ニキビ#ニキビ跡#コメド#ニキビ#アクネ#アクネケア#ニキビケア#ニキビスキンケア#尋常性ざ瘡#面皰#毛穴#皮脂#皮脂分泌過剰#クレーター#色素沈着#はじめての投稿
もっと見る100
9
- 2020.05.05
おすすめの使い方・HowToを紹介!ライスフォース アクポレス リフレッシュスキントナー
人気のクチコミライスフォース アクポレス リフレッシュスキントナー
不要な角質を取り除いてくれるふきとり用化粧水🙌・ふきとり専用のコットンまで付いてきて親切🙆♀️♩しかも!このコットン!やさしくふき取るプレーン面としっかりふき取るメッシュ面の2wayタイプ🙈💕・まずプレーン面で顔全体に化粧水を染み込ませてそのあとメッシュ面でTゾーンやあごなどのお肌のザラつきが気になる部分をふき取るっ(°▽°)✨裏表つかってるのに全然毛羽立たないし繊維が顔に残らないから凄い👏💓・・スキントナー自体も爽やかなハーブの香り🌿で収れん効果があるのかすこーしだけスースーする気がする🤔💓ふき取ったあと鼻の頭さわったらツルツル(°_°)💓続けたら毛穴の黒ずみに効いてくれるかも!期待大💓・皮脂分泌を抑えて肌をキュッ!とひきしめる♩夏にぴったりだと思います🌻
もっと見る45
1
- 6ヶ月前
毛穴・ニキビの根本原因である過剰な皮脂分泌を抑制する『ライスパワーNo.6エキス』(有効成分)を配合した拭き取り化粧水。マイルドでさっぱりとした使い心地です。特に私は刺激を感じませんでした。毛穴を押し広げる皮脂を抑制しながら、乳酸・リンゴ酸などの角質除去成分によって、肌表面の不要な角質も取り去ります。夏の時期になると、日焼け止めやファンデーションなどベースメイクが崩れにくいものを私は使用するので、クレンジングをしても肌のごわつきが気になります。特に今は長雨で、湿気が多く、お肌はしっとりしますがジメジメ感に顔面をさっぱりさせたいと思うときも多々あります。季節の変わり目の秋口もごわつきは気になるので、拭き取り化粧水でケアするようにしています。シャバシャバタイプの化粧水。洗顔後、コットンに適量を出して目の周りと口周りを避けて優しく拭き取ります。皮脂ケア+角質ケアを行うことで、お肌の透明感のアップが期待できます。ニキビが気になる方や、毛穴もケア出来るので、毛穴が気になる方にも。お肌が柔らかくなり、さっぱりとします。この夏場は皮脂も気になるのですが、皮脂ケアも出来るのでベースメイクの崩れ予防にもなりそう。ライスフォースのシリーズのアクポレスは、シンプルな処方で自然のチカラを最大限お肌に届けることで、お肌を改善し育ててくれます。皮脂を除去するだけでなく、保湿も同時にしてくれるので、拭き取った後も、お肌にうるおいが残り、乾燥肌の私にも使いやすいです。アイムのキャンペーンに参加中#アクポレス#アクポレスリフレッシュスキントナー#リフレッシュスキントナー#拭き取り化粧水#ふきとり#ライスパワー#ニキビケア#うるおい#角質ケア#皮脂崩れ防止#毛穴対策#スキンケア#美容#強い女メイク
もっと見る49
0
- 2020.07.12
薬用スキンケアシリーズ「アクポレス」の大人の毛穴・ニキビ悩みの原因、皮脂をコントロールする薬用ふきとり美容水です。毛穴・ニキビの根本原因である過剰な皮脂分泌を抑制する『ライスパワーNo.6エキス』(有効成分)を配合。アクポレスとは、角質ケア+皮脂ケア+保湿ケアを兼ね備えた、問題解決型スキンケアです。美容液はみずみずしくサラサラとしています。これからの季節のピッタリな清涼感ある香りです。洗顔後、コットンにたっぷり含ませ、軽くふきとります。角質が厚くなりがちな小鼻、あごなどはていねいに。目のまわりと唇は避けてください。※夜のみのケアでOKノンコメドジェニックテスト済み(すべての方にニキビができないというわけではありません)肌にも程よくすーっとした清涼感があり、使っていて気持ち良いです。すーっと肌を滑らかに伸びて、肌馴染みも良いです。コットンで軽くふき取った後の肌は、柔らかでもっちり。その後の化粧水の馴染みも肌が喜んでいるよう。毛穴詰まりに若い頃から悩まされているので、保湿しつつ、皮脂と角質をケアできるのが一石二鳥以上に一石三鳥で驚き!一石三鳥は勝手な造語です。ノンコメドジェニックテスト済みなので、一ヶ月で肌の調子が不安定な女性にもピッタリ♪皮脂分泌抑止成分であるライスパワーNo.6エキスのお米の力に感激です。アイムのキャンペーンに参加中
もっと見る52
0
- 2020.07.10
ジメジメしてても暑いので毛穴や皮脂が気になり、皮脂をコントロールする薬用のふきとり化粧水をモニターで使用させてもらいました。毛穴やニキビの原因となる過剰な皮脂分泌を抑制するライスパワーNO.6エキス配合。皮脂にプラスして角質除去も出来るので使えば使うほど毛穴が目立たなくなるというもの。リモートワークが続き、毎日すっぴんなのですがつい先日、主人に肌は綺麗だけど毛穴目立つね。と言われたんです。汗自分ではわかっていても人に言われると焦りますね。今の私には毛穴対策が必要不可欠ということでコットンに3プッシュ。わたしは意外と少ないと感じたので、この後、もう少し量増やしました。お肌を摩擦しないように優しく拭き取ります。特に気になる小鼻は入念に!!あごにニキビができる方はあごも入念に。スッキリさっぱりするし、継続すれば少しはマシになると思うので毛穴ケア頑張ります。最近の課題はもっぱら毛穴だなぁ。ツルツルお肌になりたい!#ライスフォース#アクポレスリフレッシュスキントナー
もっと見る47
0
- 6ヶ月前
根元からアプローチ!アクポレスのふきとり美容水で毛穴・ニキビケアをしてくれるアクポレス リフレッシュスキントナー(薬用ふきとり美容水)を使ってみました!毛穴・ニキビの根本原因である過剰な皮脂分泌を抑制する『ライスパワーNo.6エキス』(有効成分)を配合しています。毛穴を押し広げる皮脂を抑制しながら、乳酸・リンゴ酸などの角質除去成分によって、肌表面の不要な角質も取り去ります。皮脂ケア+角質ケアを行うことで、使えば使うほど、顔色はワントーン明るく、毛穴の目立たない、透明感のある柔肌に仕上がります。洗顔後の肌に使います。サラッとしたテクスチャーでコットンを使って優しく拭き取りをします。角質が厚くなりがちな小鼻、あごなどはていねいに拭き取りをします目のまわりと唇は避けてください。※夜のみのケアでOKです。拭き取ったあとは肌がつっぱらず、しっとりしていました。
もっと見る55
0
- 2020.07.13
モニプラにていただき、使用しました❤️使い方は簡単🌸コットンに3プッシュぐらいひたし、優しく丁寧に拭き取るだけです❣️毛穴づまりの原因である角質をしっかり取り除いてくれるから嬉しい😆それにハーブの香りが上品で気持ちいい💓
もっと見る358
29
- 2019.10.04
皆さん拭き取り美容液使ってますか??#アクポレス#リフレッシュスキントナーの紹介です🤩👏👏洗顔後これで拭き取ると取りきれなかった汚れが取れます☺️✨ツルピカーン✨✨になります🥺🥺ライスパワーNO.6配合✨これからの季節ちょっとベタつきテカリが気になるわーって方にはオススメです‼︎‼︎‼︎皮脂分泌抑制成分配合で皮脂の分泌を抑えてくれます‼︎‼︎ライスパワーNO1も配合されていて皮脂が出ないのに…カサカサもしないんですね❤️毛穴の汚れもとれるので#毛穴詰まりに悩んでる方にもオススメします🙆♀️#毛穴の広がりにも嬉しい収れん成分も配合されています🤗お試しセットもあるので検索してみて下さい☺️#皮脂テカリ#毛穴#毛穴ケア引き締め#毛穴ケア#ニキビスキンケア#コスメ大公開ウィーク
もっと見る185
5
- 2020.05.07
今回は拭き取り美容水の紹介になります❤商品名がアクポレスリフレッシュスキントナー(薬用拭き取り美容水)100ml(約2ヶ月分)価格6000円+税になります!拭き取り美容水ってなかなか使用する方が少ないと思いますが実はとてもお肌にとっていい事がたくさんあるんです!!毛穴づまりの原因となる不要な角質をやさしくふきとり、クリアな肌に導いてくれます♡♡私が購入したきっかけはこちらの種類のアクポレスポアミルクジェリーを使用したことがありその時にとても良くて拭き取り美容水もいいのかなと思い購入したら私のお肌には合ってたので、レビューしました❤拭き取り美容水するのとしないとでは化粧水の浸透の仕方が全然違うんです!!!手の甲で試してみたら拭き取り美容水をした後に化粧水を1滴のせるのと何もしてないで化粧水を1滴のせたら浸透が圧倒的に拭き取り美容水をした方がよかったんです。これは、絶対した方がいいなと思ったし毛穴づまりも気になるし乾燥肌なので化粧水も浸透が早い方がいいのでこれからもリピートしたいなと思ってます!角質除去成分を配合していて乳酸やリンゴ酸が入ってます!フルーツ由来エキスも8種類!収れん、殺菌、洗浄成分使用方法は洗顔後にコットンに拭き取り美容水を含ませたらお肌を優しく拭き取るだけです!時間が無くても大丈夫ですし、沢山お肌に良い効果があるので気になる方は見てみてください(*´ω`*)
もっと見る165
1
- 2019.10.13
こんにちわ!私がつかっているスキンケア商品をご紹介します!私はコロコロスキンケア商品を変えてしまうので今使ってるものをレビューします!私が使ってるのはアクポレスの毛穴用です!★化粧水リフレッシスキントナー薬用拭き取り美容水です!★薬用ミルクジェルポアミルクジェリー過剰な皮脂分泌を抑制し肌を引き締めてくれます!★薬用保湿乳液モイスチュアエマルジョン天然の潤いヴェールでもっちり肌に!この3つを使ってます!!私は最初から定期便で契約してて、定期便は初回4600円(税抜き)とってもお得です!★定期便の利点★・全商品いつでも送料無料・お届け時間帯指定ができる・代金引換でも手数料不要・情報をいち早くお届け!・発送日を早めることも遅らせることも可能・商品お届けはいつでも一回お休みができる・制約や条件がない!・まとめて買うほどお得利点ばっかり!他と違って変更やキャンセルができたり、最低◯回定期便サービスを利用しないといけないとかが無いので本当に最高です!商品豊富で肌に合わせて選ぶ事もできて初回から得点がたくさん!初回特典はコットンとスパチュラと洗顔でした🤤✌🏼wedで色々操作できてラクチンです!ぜひ、チェックしてみてください💗#アクポレス#定期便#スキンケア#ミキティ女子力向上page
もっと見る52
4
- 2019.06.30
アクポレスがニキビにいいと使ってみての私個人の感想です。。。使い始めて1ヶ月?ほどはニキビも治りとても良かったので2回目も購入して使ってみたら急に湿疹やニキビが目立つようになりあまりに酷くて慌てて皮膚科の薬を塗って落ち着いたところで今は無印の化粧水などを使っています私は元々敏感肌でアクポレスを付けたあとのスースーする感じが肌に合わなかったのかなと思いました最初に湿疹が起きた時は1度辞めて皮膚科のクリームをしばらく塗ってだいぶマシになった時にアクポレスを使ったらめちゃくちゃニキビが増えたので私には合ってないなと思いました。。。#はじめての投稿
もっと見る64
0
- 2020.06.11
皮膚科でも治らなかったニキビが少しだけ改善した話スキンケア編vol.1#アクポレスニキビケア(※以前のスキンケアはヒルドイド+エピデュオゲル)🌹商品を購入したきっかけYouTubeの広告を見て。(これ本当😂)アクポレスはライスフォースのニキビケアラインだと知る。前にモデルをしていた頃(ニキビがちょっとでき始めた頃)に、メイクさんから「hysomちゃんの肌にはライスフォースが合うと思うよ。」と言われたのを思い出す。ニキビ肌をどうにかしたいと思って、藁にもすがる思いで購入。スターターキットで効果を実感、そのままセット購入。🌹使用方法朝:★クレイクレンズ→イハダプリスクリードAC→イハダ薬用ローション→★アクネクリアジェリー(薄く)→イハダ薬用エマルジョン→イハダドライキュア乳液夜:★クレイクレンズ→★リフレッシュスキントナー(ふきとり用2wayコットン)→★アクネクリアジェリー→★モイスチュアエマルジョン→イハダドライキュア乳液🌹使い心地(テクスチャー・発色など)クレイクレンズ:ネットで泡立てるとモッコモコの泡になる。洗い上がりも突っ張らず、保湿された感じがする。リフレッシュスキントナー:ふきとり用2wayコットンを使用して拭き取り。初めて使った時、コットンが茶色くなって衝撃だった。毎日きちんと洗顔してたのに…角質…?スッキリする。アクネクリアジェリー:"THE米"という感じの香り。炎症を起こして凸凹になったニキビ達がちょっとだけ平坦になってくれた。皮脂の分泌を抑えてくれて、皮脂の過剰分泌でプツプツしていた毛穴も平坦に。付けすぎると炊飯器の隅のようにパリパリになる。モイスチュアエマルジョン:しっとりするけどサラサラな感じでベタつかない。保湿してくれる。🌹おすすめポイント特にリフレッシュスキントナーとアクネクリアジェリーが好き。拭き取り化粧水は初めて使ったけれど、肌のターンオーバーを助けてくれそう。古い角質をとりのぞいて詰まった毛穴にアプローチしてくれてる気がする。アクネクリアジェリーはちょっと多めに塗ってる。皮脂の分泌を抑えてくれるので、本当に新しいニキビができにくくなったと思う。皮脂分泌過剰系ニキビは多分これが一番効果あると思う。市販の基礎化粧品でこのまま綺麗に完治できるのか、維持できるのかが半信半疑だけど、期待できそう。#アクポレス#ニキビ#ニキビ跡#コメド#ニキビ#アクネ#アクネケア#ニキビケア#ニキビスキンケア#尋常性ざ瘡#面皰#毛穴#皮脂#皮脂分泌過剰#クレーター#色素沈着#はじめての投稿
もっと見る100
9
- 2020.05.05
アクポレスのニキビケアセット!3ヶ月トライアルセットの方がお得だしそんなすぐ効果の出るスキンケアないなって思って買ってみました☺︎~使ってみての感想~使い始めたのが1/25使い終わったのが5/16匂いは柑橘系((個人的にすごく好きな匂い🍊🍋ヒリヒリする事はなく肌に優しい気がしました使い始めて1ヶ月くらいで学校の友達から肌綺麗になったねって言ってもらえましたベタつかなくて生理で肌が荒れやすい時も新しいニキビが出来にくくなりました!私はすごく好きでした☺︎#コスメ大公開ウィーク#スキンケアニキビ#ニキビ#アクポレス
もっと見る36
2
- 2020.05.17
#ライスフォースのニキビケアライン#アクポレスをライン使いしました。スターターキットでお試しして、良さそうだったから定期購入。3ヶ月ほど使いました。(今は停止中)#クレイクレンズ(洗顔)※写真にはありません↓#リフレッシュスキントナー(ふき取り化粧水)↓#アクネクリアジェリー↓#モイスチュアエマルジョンの順で使います。ニキビがめっちゃ治った!とか、毛穴が全然目立たなくなった!とか劇的な変化はなかったけど、肌荒れは起きなかったし、使用感もよかったです。皮脂はちょっと抑制されたかな…!
もっと見る48
2
- 2019.09.03
【スキンケア嫌いだったわたしがスキンケア初心者さん向けに書いてみました】オルビスユーのトライアルセットを頼んでみました◎使用感の感想といままでのスキンケア遍歴について書いていきたいと思います👏※スキンケアが苦手な方やどれがいいのかわからない!という方に読んでいただけたら嬉しいです!わたしもスキンケア超苦手&めちゃくちゃ疎かったです!!今回頼んでみたオルビスユーのスキンケアセットは、洗顔料(これだけ写真にはないです💦)・化粧水・保湿液がセットになっていて、別で保湿液前に塗るホワイトエッセンス(美容液かな?)と、選べるサンプルが付いてきて、980円😊コンパクトサイズで7日間使用できるものです👆トラベル用として持っておくのもいいかもしれません!もうアラサーですが化粧水などスキンケアに手を出し始めたのは3年ほど前のこと。しかも自分で興味を持ったわけではなく、冬だけ感想しやすいという旦那がたまたま持っていたドラッグストアで購入したものでした。それが化粧水デビュー、、笑普通肌なのでTゾーンにテカリはあるものの頬やその他は特に気になることもなく、なにより化粧水に慣れていなかったので、塗ったときにベタつく感じやモチモチする感じがとても嫌いでした。リップケアについて先日紹介しましたが、本来リップクリームすら苦手なタイプの人間でした、、ボディクリームやハンドクリームなんかも苦手で、とにかく保湿するためのベタベタ感が嫌いでした。借りてみた化粧水もベタベタしてやだ〜と思いましたが、出かける準備の際にお風呂に入ってから化粧水を塗ってお化粧をしてみると、おや?なんだかお化粧ノリがいいぞ?とやっと気づきました。笑それから自分でさっぱりとした質感の化粧水を買ってみよう、と思い購入したのが豆乳イソフラボン。これはわたしが納豆を食べておけば肌は綺麗に保てる!という納豆信者だからです。笑さっぱりしていてベタつく感じもなく、おっこれなら続けられそうだ〜と思い化粧水にもいろいろ種類があることを知りました。しかし化粧水を塗る、という習慣がないのでなかなかなくならない!笑そのまま引越しの時に捨てて使わなくなった気がします…。それから2年。仕事の時間帯が深夜になったため、「生活が不規則になるし、年齢的にも肌に気を使った方がいい頃かな?」と思い、アクアレーベルの赤(さっぱり)を化粧水と乳液合わせて購入してみました。こちらはかなりさっぱりしていますが、当時のわたしにとって化粧水は大満足。ただ乳液はまだ早かったかも…と思いました。塗り方も、化粧水と同じようにぺちぺちすればいいのかな?と思っていましたが、塗るものということも知りませんでした。(これが24歳くらい)旦那に「乳液ってぺちぺちするもんじゃないの?」と聞くと「乳液はぺちぺちより塗った方がいいねえ」とわたしよりも詳しかったです、、笑結局、やはり塗る習慣がなかったのでどこかにしまったまま存在を忘れていました。そして25歳。化粧ノリは変わらないのですがヨレが気になるように。うわあ〜これは…と思い、アクアレーベルの存在を忘れたままなにかトライアルセットを頼んでみようかな。。と思い切って注文したのがアクポレスのトライアルセット!!いきなり!!笑かなり調子が良くなったのでそのまま定期購入をしていました。しかし洗顔料、化粧水、ジェル、乳液とステップがあり適量を使っているはずなのに減り具合が全然ちがいました💦洗顔料、化粧水は月に一回ほしいけど、他は3ヶ月に一回でも余るかもしれない…というほど。値段も少しお高めで、結局途中で購入をやめてしまいました。ただ、値段が高く化粧ノリもだいぶ良くなり肌の調子がかなり良くなったので塗る習慣がつきました。これを塗れば深夜から朝方までお化粧がヨレない!ということで。全然減らないのでまだ余っています。笑ただ洗顔料は使い切ってしまったので、洗顔料は元々使用していたロゼットの緑に戻しました。ロゼットの緑は10代の頃からさっぱり感と泡のモチモチさが好きでずっと愛用しています✨そして夜の仕事を引退し、一つ年も取り、妊娠しました🤰するとなんということでしょう…Tゾーンがカサカサしてみたり…頬がたまに痛いほど乾燥してみたり…あれからスキンケアの習慣はつき、旅行先にもトラベル用をちゃんと持っていくようにもなっていました。毎日スキンケアもしていましたがどうしてもカサカサすることがある…化粧ノリも悪い日がある…と悩んでいると、購入したことを忘れていたアクアレーベルが出てきました!笑正直、アクポレスは高かったので消耗の早い化粧水は少し節約気味に使用していました。他の美容液や乳液はいまだに余っていますが。適量3プッシュのところを2プッシュで使うなどして他のものと消耗スピードを合わせていましたが、それではカサカサする!ということで、化粧水だけアクアレーベルに。ずっと使っていなかったのと安価であることからバシャバシャと使いました。コットンにヒタヒタにし、なんならコットン二枚に染み込ませて簡単パック◎みたいなことも出来てしまうお値段。それでもベタつく感じがなく続けていたら肌質も安定してきました。アクアレーベルありがとう〜!!と、アクアレーベルがなくなりはじめたところで次の化粧水はどうしようかな?🤔と思い、オルビスユーのトライアルセットを✨(やっと話戻ってきました)つい先程使用してみた感想です👏・洗顔料少量でもキメの細かいもっちりとした泡ができて洗っていて気持ちよかったです。ロゼット大好きですが、これはリピ買いしたいかなと思いました!・化粧水バシャバシャと量を出さなくても全顔にスッと伸ばせる感じで、水っぽさととろみのちょうどいいところでした。とろみがあるものは保湿力はありますが、わたしはベタつくのが嫌いなのでちょっと苦手です💦化粧水だけで完結するならとろみのあるものでもいいのですが…。さっぱりしつつ、保湿力もあるような質感でちょうどいいかなと思いました。アクアレーベルはかなりさっぱりしているので、乳液も塗ってやっととろみのある化粧水に追いつくような感じです。・美容液こちらは少量でも全顔に塗ることができ、カサつきが気になるようになった頬に浸透していく感じがよかったです。美白効果はまだわかりません、、笑・保湿液これがとてもよかったです◎ベタつくのは苦手ですが、嫌いじゃないほどよいしっとり感で塗っていて気持ち良かったです👏これもリピしたいかな?【結論】オルビスユーは定期購入大いにアリ!!※初日の感想です。トライアル期間に使用してみてやっぱりいいなあ!と思えるようであれば、オルビスユーで一式揃えたいと思いました◎今日は寝る前のケアでしたが、お化粧前のケアとしてもちょうど良さそうなのがよかったです。いままで夜はアクアレーベル、お化粧前はアクポレス、と分けてたんですよね。価格もちょうどよく、定期で続けられそうなのもいいです◎トライアル期間、じっくり試してみたいと思います🙌スキンケア歴史を長々と語ってしまいましたが、スキンケア始めたてで脂質肌さんや普通肌さんにとって化粧水や乳液は「ベタベタして嫌」と思うことありませんか?💦若いうちからやっておけばいまもう少し肌が綺麗だったかもしれない…とは思いますが、必要になったらでいいかなとも思います。あまり塗りすぎるのも毛穴詰まりの原因になるので注意です。特に肌の悩みがないうちは無理に保湿をしなくていいかな?とわたしは思います。お化粧ノリが気になり始めたら、まずは「さっぱり」からはじめてみてください🙌ニキビができまくった時期にはlushのパワーマスクで毎日洗顔していたらきれいさっぱりなくなりました〜👏あの頃はとにかく脂質や汚れが多かったのか洗顔後、化粧水も塗らずでしたがちょうどよくなったみたいでした。いまは怖くてパワーマスクは週2回パック用にし、スキンケアもします。笑長くなってしまいましたが最後まで読んでいただいてありがとうございます😊スキンケア大嫌い人間でもスキンケアに興味を持ち好きになることができました!迷ったらとりあえずトライアルセットを!👇追記👇【トライアル5日目】使い心地は相変わらずいいのですが、夜のケアで使うとニキビが出来るようになりました。夜はロゼットとアクポレスに戻してみると一瞬で治るので、ニキビというよりは赤みですかね?🤔お化粧前のケアとしてはお化粧ノリが良くなるので下地を使う量が減りました◎長い時間つけていると脂質が溜まってしまい、赤みが出るということでしょうかね〜。朝ケア用に購入を考えています。または、ニキビケアもできるラインで揃えてみるか、、またトライアルセットを頼むかもしれません〜#ガチレビュー#スキンケア#洗顔フォーム#化粧水#美容液#乳液#お肌ケア#普通肌#ロゼット#オルビスユー#トライアルセット#アクアレーベル#アクポレス#ライスフォース#豆乳イソフラボン#パワーマスク#LUSH
もっと見る65
0
- 2020.03.16
この商品をクリップしてるユーザーの年代ライスフォース アクポレス リフレッシュスキントナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ライスフォース アクポレス リフレッシュスキントナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”オイルなのにベタつかない!浸透力も◎次に使う美容液やパックの効果を高める役割をしてくれる♡” | ブースター・導入液 |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る |