🍀アネッサ比較🍀夏ももう終わりだというのに、日焼け止めの口コミをさせていただきます笑❤️資生堂❤️(右)パーフェクトUVスキンケアミルク内容量:60ml購入価格:2700円くらい商品特徴SPF50+PA++++アクアブースター技術で落ちにくく、汗や水に触れることで強力なUVカット効果を発揮。スキンケア成分を50%配合。スーパーウォータープルーフだが、石鹸で落とせる。(左)ホワイトニングUVジェルn(医薬部外品)内容量:90g購入価格:2200円くらい商品特徴SPF50+PA++++メラニンの生成を防ぎ、シミを出来にくくするm-トラネキサム酸配合。50%がスキンケア成分で構成。ウォータープルーフだが、石鹸で落とせる。今回は、資生堂のアネッサの2タイプを比較形式で紹介します。◎焼けにくさ・ミルク⇨⭐️⭐️⭐️⭐️・ジェル⇨⭐️⭐️⭐️⭐️私の肌質のせいなのか、特段の焼けにくさは感じませんでした。普通に黒くなります。(塗り直しは2〜3時間ごとにしていました)攪拌タイプの安いものでも同じくらいのUV効果を発揮できるんじゃないかなって思います。ただ、低価格のジェルタイプのもの(800円くらいで売られているもの)と比べたら断然焼けにくいです。◎肌への優しさ・ミルク⇨⭐️⭐️⭐️・ジェル⇨⭐️⭐️⭐️⭐️ミルクタイプはたまに、二の腕の内側が突っ張るように痒くなることがあったので、肌への優しさで見たらジェルが優勢でした。◎保湿力・ミルク⇨⭐️⭐️⭐️・ジェル⇨⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ジェルタイプのテクスチャーがみずみずしくて、肌がプルンとなるので気に入りました。ミルクタイプは何度も塗り直すと肌がキシキシします。◎落ちにくさ・ミルク⇨⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・ジェル⇨⭐️⭐️ミルクタイプは落とすのに苦労するくらい本当に落ちません。汗をかいても、水を浴びても撥水する感じで優秀でした。一方、ジェルタイプは炎天下の中塗り直すと、汗といっしょに白くなって流れ落ちます。◎その他評価したい点、気になる点ミルクgood・小さめのパッケージなので、持ち運びに便利。・下地の下に仕込むと化粧が崩れにくくなる。bad・色の濃い衣類やバックに白く粉っぽいものが付着する。・たまに独特の日焼け止め臭に酔う。ジェルgood・匂いが穏やか・ボディローションを塗っているような感覚で、かなりの高保湿。bad・とにかくすぐ落ちる・塗り直しを何度もしていると、肌をこすったときにポロポロと垢のようなものが、、、◎総合評価ミルク⇨⭐️⭐️⭐️ジェル⇨⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️これは本当に私の主観ですが、ジェルタイプがお気に入りです。大容量でミルクタイプと比べて、お値段も安いので、、、美白成分配合なのも嬉しいです。ミルクタイプは2本ほどリピートしましたが、次はもういいかなって感じです。最近DHCの日焼け止めを購入したので、次はそちらを使ってみようと思います。以上、アネッサの口コミでした。
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!アネッサ ホワイトニングUV ジェルn
138
18
- 2018.08.25
お久し振りの投稿となってしまいました😞💦コロナ自粛あけ初購入は日焼け止めです\(^_^)/今年はANESSAにしました!変にトーンアップさせず、メイクの邪魔をしない。香りもよくさっぱりとした使い心地でとっても気に入りました!そして美白成分、トラネキサム酸配合もありがたい❣️マスク焼けも気になるのでマスクしてても日焼け止め必須です🥺!#日焼け止めコスメ#スキンケア#スキンケア紹介#スキンケアマニア#コスメ購入品#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ垢#コスメ好き#コスメ紹介#コスメオタク#コスメマニア#美白ケア#美白#美白美容液#美白効果#シミ予防
もっと見る123
0
- 2020.06.04
おすすめの使い方・HowToを紹介!アネッサ ホワイトニングUV ジェルn
最近使ってる日焼け止め。UVケアはわりと命かけてるから長いっす。---日焼け止めは、絶対365日欠かさず‼︎顔、首から肩、腕…とたくさん使うので、1ヶ月に1本なくなっちゃう…おかげでたくさん試せました👍結論、わたしにはジェルタイプがベスト。上から下地やファンデも塗りたいから、クリームタイプだと重い。ミルクタイプはなんか乾燥することが多い💔ジェルタイプが1番伸びが良くて使いやすい!①アネッサホワイトニングUVジェル雑誌でも美容皮膚科でも、やっぱりアネッサはいい!と言われることが多くて。当然ウォータープルーフだし、擦れにも強い。皮膚科の先生いわく、資生堂は実験施設や手法がすっごくレベルが高くて、学会でも感動するんだって。でも…よく見かけるミルクタイプは肌に合わなくて😭😭😭なんかバキバキに乾燥するの…だから、アネッサ使いたいのに、使えない!ってすごい悲しかったんだけど。これは使いやすそうなジェルタイプ、しかも美白!これは買い👀✨と思って即ポチ。結果…はい。✨神でした✨多少お値段張っても、これにします。アネッサの頼もしさはそのままに、ジェルタイプの使いやすさを兼ね備えた夢の日焼け止め。こんなの欲しかった😭💗ただしSPF50で秋冬デイリーには強すぎるので、今は天気のいい日や外に出る時用。リピして、春夏はデイリー使いにする予定。②ちふれUVジェルこれも伸びがよくてすごく使いやすいー!安定のプチプラ。惜しみなくたっぷり使える。肌が疲れません👍室内でのお仕事の時や、1日家にいる日用。安いし、ちふれはスキンケアで信頼してるのでたぶんこれもリピかな。1番左のママバターは使い切り。これ、悪くはないけど謎に眉毛に絡まって溜まってなかなか取れない。メイクしづらい、、、ボディ用ならリピもありかな。顔にはもう使いません。美肌の秘訣は、UV対策、保湿、こすらない、睡眠。これ先生によく言われるやつ。とりわけUV対策は、本当に1年中しっかりと!って口酸っぱくして言われます。だから、いいものを正しい量、正しい塗り方で塗るよう、毎日毎日頑張ってます。たくさん使うし丁寧に伸ばすし、メイク前に馴染ませるしで、なにげに時間かかります。そのために朝早く起きるようになったし正直面倒な日もあるけど、、、10月にイプサのカウンターいった時、夏のUVダメージがほとんどないです!すごいです、頑張ってお手入れされたんですね😉って褒めてもらえたんです。実際に数値にも現れていて…頑張れば肌は応えてくれるんだなって思いました。面倒でも、将来後悔しないために、自分の肌を好きでいられるように継続しようって改めて思います💗
もっと見る75
46
- 2018.12.09
☁️日焼け止めについて--------------------------------------------------🙆🏻✨オススメ・NIVEA(ニベア)・ANESSA(アネッサ)・SUNCUT(サンカット)スプレータイプ・コパトーンマシュマロ肌(これ画像ないです……すいません…!!!)🤷いや避けた方がいいかなってやつ・SUNCUT(サンカット)エッセンス2本(金のやつと水色)⬆️めっちゃテカリます✋(´・ᴗ・`)------------------------------------------------画像に大体のことはまとめてあります!!!!お急ぎの方はそちらを⬆️本編ここから~~~~~~✌️✌️✌️✌️こんにちは~~めっちゃ久しぶりの投稿となりました🙇♀️受験も終わり、無事志望校に合格することが出来ました!!!!😭ということで日焼け止めについてちょっと皆さんに伝えたいことがあります!👧🏿☀️もし良ければ聞いてください。日焼け止めってなんのためだと思いますか??私は肌を守るためだと思っています。白肌を保つことより肌を守ることが大切です。私の母はとてもとてもとてもとてもとても日焼けにうるさいです。よく母に「日焼け対策をしないとおばさんになったらシミばっかになるよ??想像出来るでしょ??」と言われます。確かにそうです。皆さんもそのような汚い肌想像できますか??嫌ですよね。そんなの。肌も長生きさせましょう。人生100年時代です。日焼け止めは一年中どこにいる時もつけるのがベストです。これは皆さんわかっていると思います。しかし,日焼け止めを塗りたくる体育大会の時期って肌砂漠化しませんか??🏜肌へのダメージが大きいんですよね肌の老化も促進しそうです🤦♀️🤦🤦♂️oh......ウォータープルーフは効果が大きい分落とすのもとっても大変なんです。石鹸で落とせるって書いてあってもクレンジングを使う方がいいと思います。ウォータープルーフはプールや体育の時など汗をかいたり水を浴びる時だけにしましょう。でもぉ、ウォータープルーフじゃないやつってすぐとれそうで心配ぃ……っていう方々、今の日焼け止めの性能を信じましょう。日焼け止めは日々進化してます。そんなすぐとれる日焼け止めはないです。ウォータープルーフでは無いものは肌も荒れにくいと思います。母には「海行かん限りウォータープルーフじゃなくても全然大丈夫やよ??」と言われます。私も「え、ウォータープルーフじゃないとダメやろあんな汗かくんやし」٩(ᐖ)وって思っていましたが結構大丈夫です。肌の質も結構いい状態保ててます。そして対して日焼け止めの効果はウォータープルーフと大して変わりません。全然大丈夫じゃないか。ウォータープルーフ分のお金無駄だったわ。\(^o^)/中三の夏そう思いました。私は普段使い用にニベア様を推薦します。🙋毎年夏の初めにはミニサイズも付いているやつが売ってます。超便利です。(ง˙⍢˙)ポケットに入れても落ちません。🩳💪🏻(¨̮💪🏻)SPF35のやつでもいいと思います。安いし。これはですね、ヌルヌルしません。めっちゃ伸びます。もう5本ほどリピートしてます。皆さんもどうでしょうか。他の日焼け止めは画像を参照にしてください。ここに私が書いても読みにくいだけです。私は読む気になりません。なので画像をどうぞ、どれだけでもご覧ください。(ง˙⍢˙)☁️体育(部活)の時について朝制服着ていくじゃないですか、そして着替えは休み時間の間だから10分もない。日焼け止め塗れない。最悪ってことで朝に弱い日焼け止めを塗っていきましょう。少しはとれるかもしれませんが、かなり効きます。これ。そして体育前に強いやつを塗りたくる。whooooo!!!!塗れてないところがあっても朝塗ってあるから大丈夫。めんどくさかったらスプレーでもいいと思います。体育後は制汗シート、タオルで汗を吹きましょう💪🏻(¨̮💪🏻)顔も洗いましょう。そして日焼け止め塗りましょう。はぁ??(˙꒳˙)って思うかもしれませんが、生活紫外線を忘れずに。いつでもそばにいます💓💓💓💓厄介ですね🥰☁️スプレーの使い方髪の毛も日焼けするって知ってますか??髪の毛が日焼けすると、・髪の毛が茶色に・バッサバサになる(乾燥)など結構ダメージ大きいです。そして髪の毛の分け目や、つむじも焼けてフケみたいになります。ああ、もう。(°°)なので家を出る前、外に出る前、かけてください。色んなところに。⚠️顔、髪の毛、首は必須ですよ☁️ブルーライト日焼けブルーライトで日焼けするって知ってますか??スマホなどを6時間観るのと、外で20分日に当たるのは一緒のダメージ受けるらしいです。嫌ですね。✌️スクリーンタイム減らしましょう。恐るべしブルーライト📱私は日焼け止めはほとんどクリームタイプ、ジェルタイプです。ミルクタイプ使う人も多いと思うんですが私は苦手なんですよね。人それぞれ好みがあると思うのでちゃんと自分に合うやつを探して見てください。年に2本、3本のペースでいいと思います。ビビッとくる子を見つけてお家に持ち帰ってあげましょう。🏃💨毎日仲良くしてあげてくださいね。合わなかったら浮気してもいいんです。説明下手くそでごめんなさい🙇♀️🙇♀️一応なんですが、画像は私のおすすめです。しかしサンカットのエッセンス2本はオススメしません。分かりにくくてすみません。なんでも質問してください……!!!!待ってます(◜▿◝)#日焼け止め#スキンケア
もっと見る78
31
- 2020.06.13
人気のクチコミアネッサ ホワイトニングUV ジェルn
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-明けましておめでとうございます🎍新年一発目の投稿です。これ一つで素肌勝負!!/【ANESSA】ホワイトニングUVジェルSPF50+PA++++値段 ¥2178円 (Amazon)美白ケア&うるおいケアができる薬用美白UVジェル。美白有効成分であるm-トラネキサム酸と、肌荒れ防止有効成分であるグリチルリチン酸塩を配合。さらに、スキンケア成分50%で、みずみずしい使い心地です。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。塗布した直後から、肌の透明感を実感、きめ細かく自然な肌印象に仕上げる。パール剤不使用石けんでするりと落ちる40分間にわたる水浴テストで耐水性を確認済み「ウォータープルーフ」アクアタッチのみずみずしいジェル化粧下地にも使えるさわやかな「シトラスソープの香り」、汗のにおいも爽やかに!無着色・アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)*使った感想*店頭で販売していたのを見て、日焼け止めに加え美白ケアも出来るのに惹かれて購入しました!m-トラネキサム酸配合でトーンアップとかではなくて地肌を美白にするための成分が入っています。コレを使ってからか分からないけど、肌が白いと言われることが増えました◎あとは、なによりもコレを使う事によってこの日焼け止めだけで素肌で勝負できます!!ツヤ感もあって透明感もすごく出ます。化粧がめんどくさいときや、簡単に済ませたい時は化粧下地にもなるのですごくオススメです!!リピ確定商品認定レベルです👌🏻気になった方は是非チェックしてみてくださいね☺︎今年もよろしくお願いします☺️!!-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-@kyoya_is#アネッサ#ホワイトニングuv_ジェルnジェルn#mトラネキサム酸#美白#スキンケア#ツヤ肌#濡れ肌#濡れツヤ#日焼け止め#UVカット#シミ#そばかす#肌荒れ
もっと見る413
15
- 3週間前
絶対に日焼けしたくない!でも美白ケアもしたい!日焼け防止も美白ケアもいっぺんにできる!日焼け止めと言ったらこれしか勝たん!みんなから色が白いと言われるわたしがオススメする日焼け止めはANESSAのホワイトニングuvサンスクリーンジェル!日焼け止めでも有名なANESSAシリーズの美白成分が入っている日焼け止めになります。こちらのわたし的いいところ!!*本当に日焼けしない個人的にアリィーより全然焼けないです。アリィーは少しずつ焼けてる実感ありましたが、ANESSAは本当に焼けません。*少しベタつくけど、美容成分が入っているので乾燥知らずで乾燥肌の人はこれ!!*化粧下地としても使える最近はマスク必須になってるので、これを化粧下地にしてルースパウダーだけ!*ウォータープルーフなのに石鹸で落とせるのでオフが楽ちん♡♡ニキビや吹き出物に悩む人も肌に優しい石鹸で落とせるタイプおすすめです。日焼け防止しながら、美白ケアできる日焼け止めはこれ!!気になった方はぜひ使ってみてください♡♡#ANESSA#アネッサ#アリィー#日焼け対策#日焼け止め#日焼け止め下地#日焼け#全身美白#美白ケア#美白#絶対焼かない#焼かない#色白#色白メイク#色素薄い#色素薄い系#儚げメイク#儚いメイク#日焼けしない#私のおうち美容#シミ対策#シミ予防#そばかす
もっと見る215
6
- 2020.04.16
お久し振りの投稿となってしまいました😞💦コロナ自粛あけ初購入は日焼け止めです\(^_^)/今年はANESSAにしました!変にトーンアップさせず、メイクの邪魔をしない。香りもよくさっぱりとした使い心地でとっても気に入りました!そして美白成分、トラネキサム酸配合もありがたい❣️マスク焼けも気になるのでマスクしてても日焼け止め必須です🥺!#日焼け止めコスメ#スキンケア#スキンケア紹介#スキンケアマニア#コスメ購入品#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ垢#コスメ好き#コスメ紹介#コスメオタク#コスメマニア#美白ケア#美白#美白美容液#美白効果#シミ予防
もっと見る123
0
- 2020.06.04
アネッサのUV効果でなおかつmトラネキサム酸(認可を受けた美白成分)を含んでるなんて最高すぎる。ずるい。伸びもよくて塗りやすくてテクスチャーは水っぽすぎず固すぎずいい感じ🙆塗ったあとのベタつきが少し残るのと価格(まぁ美白成分含んでてアネッサだから妥当だけど)が欲しい星1つ減😓香りはサボンドゥブランよりふんわりと香る程度なので気にならない☺️
もっと見る46
6
- 2018.04.05
紫外線が気になる季節になりました(´・ω・`)ANESSAの日焼け止めが気になり、ゴールドのあれと迷ったのですが、美白とシミを防ぐにつられて買いました(´ω`)🌟つけた感じはしっとりしてます。SPF50はちょっと重い気がするので、顔は違うのにしようかなと思ってます。
もっと見る53
6
- 2018.03.25
アネッサホワイトニングUVジェルn去年からこれです。今年は肌色補正のものが結構沢山出てて、違うものに変えてみようか悩みましたが、下地は下地でどっちみち塗るしと思ってこれにしました。去年から使っていますが、正直美白効果はよく分かりません。でも言葉だけでも美白成分って嬉しいし、ひょっとしたら効いているかもしれないし!!ジェルタイプで塗りやすく、化粧がのりにくくなったりもしないのでまずまず満足です。日焼け止め効果はやっぱりアネッサ!という感じです。価格が薬局で2000円くらいで買いました。ちょっと高いなとも思いますが、90gで顔や体に塗って1シーズン持つか持たないかくらいの量あるので、コスパもそんなに悪くは無いかなと思います。昨日は花見に行きました。とってもいいお天気で気持ちよかったです。日焼け止めはもう手放せない💦#日焼け止め#美白#お花見
もっと見る46
0
- 2019.04.07
新しい日焼け止め☆アネッサとアリィーと迷ったのですがこちらにしました💁♀️美白成分配合で香りも良いです✨ただ化粧下地にはあまり向かないかな?という感じで一応下地は別に塗りました😌私は体にメインで使うつもりなので問題ないです(^^)日差し強くなってきてますね〜紫外線対策頑張りましょう😂👍
もっと見る33
0
- 2019.06.15
この時期に全く需要のない話ですが、来年の夏に、この日焼け止めを是非買ってみてほしい、、、!という思いで、今回口コミさせていただきます。▽アネッサホワイトニングUVジェルn¥24002枚目は、9月の終わり頃に友人と私の腕を撮った写真です🙆♀️(下が、私の腕です。)以前のわたしは、色白とは無縁の存在でした🤫むしろ、写真に写ってる友人と同じくらいとっても日焼けをしていました、、、、。しかし、今年はぜっっっったいに焼けたくないの一心で、こちらの商品を買ったところ、日焼けをせずに夏を終えることができました😭💕ジェルタイプで伸びもよく、乾燥もしないし、白浮きもしません🙆♀️ただ、SPF50+でPA++++と高いため、1年中の使用には向いてません。石鹸でもするりと落ちてくれるため、毎日使ってた夏の時期は本当に助かりました👏👏👏ただ日焼けどめ特有のベタつきは、感じました🤔(許容範囲のベタつきさでした)他の日焼け止めと比べると比較的値段が高い方だと思いますがお値段に見合ったUV効果は得られると思います🙏🙏▽エバレッシュホワイトEXⅡこちらは以前評価させていただいたのですが、肌が圧倒的に白くなります🙆♀️詳しくはそちらをご覧ください🙇♀️🙇♀️🙇♀️#日焼け止め#美白
もっと見る117
33
- 2018.10.17
✩アネッサホワイトニングUVジェルn90gSPF50+PA++++の顔・からだ用の日焼け止めです!【ANESSAのサイトより】ウォータープルーフなのに石鹸でスルリと落ちる!スキンケア成分50%配合!美白有効成分のm-トラネキサム酸配合!さわやかなシトラスソープの香り化粧下地にも使える旅行で海外の暑いところに行くため、ウォータープルーフの日焼け止めを探していて、気になったので買ってみました!!パッケージも白で清潔感があって良いと思います😊実際に使ってみて💡私は体のみに使用しましたが、ちゃんと塗り直しをした事もあって焼けませんでした!海やプールには入っていないので耐水性については分かりませんが、沢山汗をかいても焼けていないので、ある程度塗り直せば焼けないと思います(^^)白浮きも全くしないので、不自然に日焼け止め塗ってます!!って感じにはならないので良いです!!ただ、塗った時の日焼け止め特有のキシキシした感じがやっぱり苦手で、塗った後もペタペタする感じがしました。(汗をかいてることも関係あると思いますが😅)あとシトラスソープの香りとありますが、初めて使用した時は匂い大丈夫かも!と思いましたが一度に多くの部位に塗るためか、匂いがきつく感じてしまい、使用する度にやっぱり日焼け止めの匂いだな〜と思ってしまいました(ˊᵕˋ;)💦美白有効成分配合ですが、効果があるかは使い続けてみないと分からないし、速効性はないと思うので美白有効成分が入ってるだけで入ってないよりは良いな〜と思います!私は普段外に出る機会が多いわけではないので、ウォータープルーフの日焼け止めはレジャーの時しか使用しません。海に行く時やずっと外にいる時だけであれば焼けるよりは良いので使用するかもしれませんが、普段使いはしないかな〜という感じです。ただ、SPF50+PA++++で美白有効成分配合でウォータープルーフ!!というのはとても最強だと思います!どの日焼け止めも多少はキシキシしたりするので、こればっかりは仕方がないですね😅あと石鹸でスルリと落ちるとかいてあるのですが、私はいつもウォータープルーフの日焼け止めを使う時には、安い顔用のクレンジングを使用しているので石鹸のみで落ちるかは分かりません😵(すみません😵)私は体の日焼け止めを落とす用に無印の旅行用の小さいクレンジングを使用しているのですが、問題なく落とせています!あと個人的にはウォータープルーフの日焼け止めは限られた時しか使用しないので、90gは量が多く使い切れないなと思いました!他の日焼け止めにも言えることですが半分位のサイズであれば、持ち運びもしやすいと思うのでぜひとも販売して欲しいです!!#日焼け止め#アネッサ#ANESSA#美白
もっと見る40
1
- 2019.07.27
Part22つ目の日焼け止め紹介です!・アネッサホワイトニングUVジェルn【SPF50+・PA++++】90g石鹸オフタイプアネッサ初挑戦です!アネッサは資生堂から出てるそうです!安心感があります(笑)それでは、こちらも感想書かせていただきます↓↓-------〈感想〉-------------------------------------------------◎良い所・こちらもジェルタイプで伸びがとても良いです!・塗った後も少しするとベタつきすらなくなって、とってもサラサラになります!・乾燥も特にしませんでした!・私は鼻とほっぺが赤くなるのですが、これを塗ると赤み消えます!人によるかもしれませんが!・こちら使用して、2時間ほど運動して汗だくになりましたが、そんな汚い崩れ方もせず、悪い所ないのではないか?というぐらい感動しました!・アネッサは初めて使用しましたが、顔に使えます!・石鹸オフもとてもありがたいです、好きです(笑)◎悪い所・日焼け止めの匂いではなく、シトラスソープの香りみたいなんですが、好き嫌い分かれると思います!ちなみに、私は好きです(笑)以上が、感想です!本当に、こちらの商品は悪い所まだ見つかってません!(笑)それぐらい私は気に入りました!リピもすると思います!最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!^^
もっと見る23
1
- 2019.03.01
アネッサホワイトニングUVジェルn。SPF50+PA++++で顔、体用。たっぷり90g入り。プールやスポーツ、レジャーなど日差しの強い外出時や化粧下地としても使用できるウォータープルーフだがせっけんでスルリと落とせるタイプ。スキンケア成分50%配合。スーパーヒアルロン酸、マリンコラーゲン、アロエエキス、エーデルワイスエキス、グリセリンに緑地エキス、桜葉エキス、トルメンチラエキス、グリセリンを配合。更に美白有効成分であるm-トラネキサム酸配合でメラニンの生成を抑えシミ、そばかすを防ぐ。香りはさわやかなシトラスソープの香り。安定で安心の最強の最後の砦、アネッサのお目見えである。値段は高いがしっかり紫外線から守ってくれるこの安心感たるや他の追随を許さない。こちらはなんとUVカットもしながら美白効果も期待できるまさに二刀流の日焼け止め。見た目は白く緩めのクリームのようなテクスチャー。伸びも非常によく塗り込んだあとはしっとり保湿されている感覚を得られてベタベタするとは感じない。ただ時間が経てば多少の乾燥ときしみを感知した。だが全くの想定内であり許容範囲内である。自分の場合においては通常のアネッサ金より乾燥ときしみは少ないと感じた。今年は取り憑かれたかのように色々な日焼け止めを貪りアネッサのほかにお気に入りで持ち歩いている日焼け止めはたくさんある。しかしこちらも我が紫外線特別防衛本部ウルトラバイオレットキラー部隊から外れることはまずないだろう。ーーー安心感。そして戦闘力が違うのである。これはあくまで自分の実験による話しだが…日光に当てられた時の皮膚がジリジリと熱い感覚についてだ。ほかの日焼け止めももちろん効果は大いにあるし焼けることはないがアネッサだけはまた違う。こいつを塗ってから直射日光に腕を晒した時の皮膚が感知する太陽光の熱さが全く違うのである。もちろんそれだけ(自分の肌には)合っているということも考えられる。強い日焼け止めなので肌に合わず荒れてしまう人も当然いるだろう。だが両腕で片方だけほかの日焼け止めともう片方をアネッサで塗り分けてから日光の下に突撃すると皮膚のチリチリした熱い感覚がどうやっても違う。その実験終了後にまもなくこいつは飛び級で部隊のリーダーにまで昇格した。更に美白成分も入って戦闘力も応用力もレベルアップしている。美白については長期使用した上でしか結果は出せないと思われるので今のところはまだ実感はない。そして水遊びの際にはきちんと塗り直しが必須項目であるのはほかの部隊のメンバーとそう変わらない。落とす際にもボディーソープで二度洗いもすれば落ちるが塗り直しをたくさんした日はクレンジングである程度落としてから洗浄する方が肌に残らず好ましいと思われる。香りについてはさわやかなシトラスの香りであまり強く香らない。これぐらいが気分転換がてらにもちょうど良いと思う。わりと量も入っているし真っ白な見た目がとても気に入っている。美白もしたいししっかりUVカットもしたい人は是非試してみてはいかがだろうか。値段を出すだけの価値はあるように思える。
もっと見る45
4
- 2018.05.25
やっと買えたー!アネッサの日焼け止め!最近どこに行っても売り切れのアネッサ…やっと見つけた!!!こちらはホワイトニングUVジェルSPF50+pa++++ウォータープルーフで化粧下地にも使え、何よりも美白有効成分が配合されています!!なのでメラニン生成を抑えてシミ、そばかすを防いでくれます!つけ心地もジェルタイプでうるおい、保湿されてる感がありとても良い!ただ約2000円くらいしてお値段は高いね…でも90グラム入ってるからコスパ良いのかな?値段高いので安心感はありますが笑使っていこうと思います!
もっと見る26
1
- 2018.07.21
ANESSAホワイトニングUVジェル買ってみました!!!✨夏には程遠いので日焼け止めほまだいいかなと思ってたのですがこないだ韓国の友達と電話してる時に「え!?日焼け止め使ってないの!?!?」って言われ日焼け止めを買ってみました!!伸びもよくて匂いもそんなに気にならずお気に入りです✨#ANESSA#アネッサ#日焼け止め
もっと見る51
0
- 2020.03.17
美白効果やシミ対策を考えていたところこちらのトラネキサム酸が含まれた日焼け止めが気になり購入しました。まだ使い始めたばかりなので目に見える効果はありませんが伸びもよく塗ると若干トーンアップしたような感じがします。以前からアネッサのBBも使ってましたがそちらも伸びとカバー力がありこのシリーズは値段は高めですが持ちはいいのでおすすめできます。#はじめての投稿
もっと見る57
0
- 2020.03.01
日焼け止め大嫌い人間が塗る日焼け止め海、プールはさすがに焼ける海とかは金のアネッサを塗る首まで塗りやすい子供の習い事の送迎(炎天下のなか歩き)がある日に顔、首にパーっと塗るジェルが少しひんやりで気持ちいい
もっと見る41
0
- 2020.04.14
かなりのお久しぶりでございますGW明けて、学校が忙しかったりで余裕がなく、投稿したいとは思っていてもできないという状況が続いておりました、申し訳ございませんでした🙏ということで、これからはあげることが不定期になりがちですが、ちまちまやっていくので見ていただけると嬉しいですところで(唐突)、最近、日差し強すぎじゃないですか?というか、暑い。夏かよっていうくらい暑い。私が活動している圏内では、30度位のときもあったみたいです(;゚д゚)ェ…ということで、新しく日焼け止めを新調したので、そちらのレビューをしていこうと思いますほぼ初めてと言っていいほど、お高めなものを買いました。それがこちら、アネッサ ホワイトニングUVジェルn 90g2000円くらいで買ったかと思います。✔️SPF50+PA++++✔️スキンケア成分50%配合✔️美白有効成分『m-トラメキサム酸』配合✔️せっけんでするりと落ちる✔️ウォータープルーフが主な効果です今まで使っていた日焼け止めは、パラソーラの紫の日焼け止めですが、化粧下地として使うときにヨレやすいというか、なんかしっくり来てなかったので、新しいものを探しておりました初めは、『RMK』の日焼け止めを買おうかと思っていましたが、値段が3000円くらいと日焼け止めにしてはお高めだったので渋っているうちに一番近くの店舗が売り切れになってしまったこともあり、こちらを買いました。4,5日使ってみたのですが、朝メイクして学校に向かい、昼休みに鏡で確認してもほぼお直しいらないレベルでお肌を保ってくれてました。スキンケア成分も入っているので、乾燥を感じることもなく、使えてます。基本的に顔と首周りにしか使わないので、90gで少しお高めでもコスパは悪くないのではないかと思っておりますここ最近、パウダーファンデーションの方も新しくしようと思っててその試供品とも合わせて使っていますが、相性も良さげなので、今年はこれで行こうかと考えてます♪(*^^*)強いて欠点を挙げるなら、今まで使ってきたスキンアクアやパラソーラの日焼け止めはトーンUP効果がありましたが、こちらのは色味がないのでトーンUPとかは全く期待できないところですかね...もともと肌が白くないので少しトーンアップしてくれると嬉しいのですがね...wこんな感じで、最近購入してお気に入りで使っている日焼け止めをご紹介しました。これからどんどん夏になって日差しも強くなってくるのでみなさんも早いうちから日焼け止め使って美肌を目指していきましょう!👉ちなみに、日焼けや肌荒れはスキンケアよりも『日焼け止め』をちゃんと使うほうが何倍も防ぐことができるそうですよそれではまた〜
もっと見る39
0
- 2019.05.25
アネッサホワイトニングUVジェル以前購入したスプレータイプのものはとても使いやすかったけどやはりなくなりが早い空中に浮いてしまうのももたいないので今回はクリームタイプのものに!結果💮💮💮はいさいこーう!⭐️美容成分50%配合◎⭐️美白成分配合◎⭐️ジェルで伸ばしやすい⭐️たっぷり使える90g⭐️匂いもいい◎⭐️シンプルなパッケージ素敵!⭐️みずみずしい綺麗な肌になる!⭐️こんなにいい事づくしなのにリーズナブル◎美白しながら日焼け防止さらに美容成分も入ってスキンケアもできるとか最高!最強!神さま!素晴らしすぎる!やはりアネッサ!さすが資生堂様!お世話になります!私は全く気にならないから何の問題もないけどジェルの中では重めのジェルなのかな?付けたてすぐはすこーーしだけべたつくのかな〜?と思ったけど私は気にならないのでそちらも問題なし!すぐにさらさらになるので◎!
もっと見る24
0
- 2019.08.07
☀️焼けない☀️且つ❄️美白できる❄️日焼け止めそんなのあったら最強だよな〜と思ったらあったんだよなこれが。【🌸商品スペック🌸】●SPF50PA++++●【医薬部外品】トラネキサム酸配合●スーパーヒアルロン酸●顔身体、両方使用可能●モチっとした、しっとりしたテクスチャー●若干シトラス系の香りわあああああ!!!!!今迄アネッサ毛嫌いしてて本当に御免。と全力でスライディング土下座したい本当に申し訳無かった…。焼けない日焼け止めといえば、金アネッサ!ってくらいアネッサ最強なのはよく聞きますが、(※某雑誌ではDHCの物がNo.1だったけどそこはスルーして頂きたい。)金のアネッサ…超絶苦手なんですよね…(小声)何故なら、『独特の匂い』と『サラサラテクスチャー』が気に入らないから。どうも苦手。(※個人的にね!)だがしかし!!このアネッサちゃんは、万人ウケしそうな軽〜い微香に、もっちもちと保湿されるテクスチャーでいやもう本当に好きとしか言いようがない好きが溢れ落ちる〜よ〜。(※ベタべタはしないけど保湿系の日焼け止めが苦手でサラサラパウダー系が好きな人にとっては、苦手だと思います。)基本日中外出ない夜行性引きこもり🤡ですが、どーおおおおしっても!日中ガンガン外出なくてはいけない時は、この子をガンガン塗ることにします😇🌱〜〜小話〜〜🌱ちな、となりの銀のやつはね、間違えてアマゾネスで2016年の旧バージョン買っちゃったんですよね。そうゆうとこあるよね自分お疲れ(◠‿◠)顔しか使えん顔用だってばよ。(◠‿◠)まあ顔に使ってるけどすこぶる良い感じなので終わり良ければすべて良し。【追記:2018.07.26】これ、服に付着したまま、塩素系の漂白剤を使用すると化学反応でピンクに染まるのでお気をつけて(◠‿◠)(お気に入りの白い服が死んだ。😇
もっと見る1473
439
- 2018.05.14
☆アネッサホワイトニングUVジェルジェルタイプなのでテクスチャーはサラーっとしていて.塗った後もベタつきがなくて良かった🤗匂いもわたし的には好みの香り🌻試し塗りしかしていないので.実際外に出てみないとどんな感じかはまだ分かりませんが.焼けないという口コミが多かったので思い切って購入しました!この夏大活躍してくれたらいいなあ。SPF50+PA++++税抜き2400円
もっと見る42
0
- 2018.08.09
夏になるので、ケチらずお高めの日焼け止め買いました。アネッサシミを防ぐ薬用美白UVジェルSPF50+PA++++税込2,592円私の日焼け止めを選ぶ基準は3つです。まず、1.ジェルであること!そして2.SPF50あること!最後に、3.せっけんで落ちること!今回購入したものは、それらをクリアしただけじゃ飽き足らず、美白有効成分m-トラネキサム酸が入っているそうです。しかもウォータープールフ。素晴らしい売り文句です。最近美白の言葉にめっぽう弱いので買って満足です✨この夏はコレを使います🧡
もっと見る33
0
- 2018.07.05
この商品をクリップしてるユーザーの年代アネッサ ホワイトニングUV ジェルn
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アネッサ ホワイトニングUV ジェルn
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ボディ用UVランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アネッサ | パーフェクトUV スキンケアミルク a | ”スキンケアする最強UV!白くならずサラサラとして密着し、膜が皮膚を守ってくれる♡” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチウォータリージェル | ”本当に軽い着け心地!伸びがとても良くプチプラなので全身にたっぷり使える” | 日焼け止め(ボディ用) |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アスリズム プロテクトエッセンス | ”ウォーターベースなのでさらっとスルスルお肌に塗れる。保湿成分で肌の乾燥を防ぐ!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
アリィー | エクストラUV ハイライトジェル | ”ジェルというだけあり、みずみずしくてすごく伸びが良い!ほんのり緑がかったお色でトーンアップ効果も◎” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアサン ウォータージェル SPF50 | ”サラサラしたつけ心地、ジェルだから全身塗りやすい。匂いはほぼなし、気にならない!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 813円(税込) | 詳細を見る | |
パラソーラ | パラソーラ ネオイルミスキン UV エッセンス LV 【ネオイルミ ラベンダー】 | ”日焼け止めの進化系!毛穴のカバーやトーンアップまでしてくれるから化粧下地としても使えちゃう♪” | 日焼け止め(ボディ用) |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアサン ウォータージェル SPF35 | ”塗った感じはサラサラしてる、でも乾燥しない。コスパ&塗り心地的にお家用の日焼け止めとしてこれかなりおすすめです! ” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 詳細を見る | ||
アネッサ | パーフェクトUV スキンケアジェル a | ”伸びが良い♡ウォータープルーフなのに石鹸でさらっと落とせる♡化粧下地としても!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,400円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アネッサ | ホワイトニングUV ジェルn | ”アネッサのUV効果でなおかつmトラネキサム酸を含んでるなんて最高すぎる!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | |
パラソーラ | パラソーラ フレグランス UVスプレー | ”香りが長持ち♡からだ、顔、髪に使える万能型!汗の匂いもしっかりカバー!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| オープン価格 | 詳細を見る |