固まりすぎるのが嫌でこちらを購入しました。 手ぐしも通るし通したところも白くならないしとてもつかいやすいです。 無香料も使ってみましたが、ほんのり香るぐらいでどちらを使っても大差はないように感じました。 お値段が若干高いですが、使い勝手はすごく良かったです!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 140g
人気のクチコミ手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 140g

49
1
- 2024.09.02
強風でも崩れない櫛も通せる!?最強前髪が作れる!今回は私がクラスメイトから褒められるようになった最強前髪の作り方を紹介します🧸【必要な物】・ヘアアイロン・手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用・櫛【手ぐしが通せるケープ説明】説明なんてどうでも...
もっと見る
75
7
- 2022.02.23
現在私の髪はロングヘアで 中学生頃から どうしても体育の後やバイトとか 軽く動いただけで 髪の毛が絡まったりして悩んでいました、、 これを使ってから静電気も起きなくなり 櫛でも通せるようになりました🤎 固まらないのにしっかりふわっと感が続く😳💗 手ぐしが通るのにしっかり巻き髪もキープしてくれる🧡ありがとうケープさん💓💓 固めるのはやっぱケープ一択😎
もっと見る
304
10
- 2022.03.06
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品...
もっと見る
573
185
- 2021.06.23
人気の画像クチコミをピックアップ!140g

固まりすぎるのが嫌でこちらを購入しました。手ぐしも通るし通したところも白くならないしとてもつかいやすいです。無香料も使ってみましたが、ほんのり香るぐらいでどちらを使っても大差はないように感じました。お値段が若干高いですが、使い勝手はすごく良かったです!
クチコミをもっと見る
個人的最強ケープ‼️💜💜⬇️⬇️⬇️💖ケープ🤎手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈現在私の髪はロングヘアで中学生頃からどうしても体育の後やバイトとか軽く動いただけで髪の毛が絡まったりして悩んでいました、、これを使ってから静電気も起きなくなり櫛でも通せるようになりました🤎固まらないのにしっかりふわっと感が続く😳💗手ぐしが通るのにしっかり巻き髪もキープしてくれる🧡ありがとうケープさん💓💓固めるのはやっぱケープ一択😎🌀香りは私はキツく感じた少しでも皆さんの参考になれたら嬉しいです💛#ケープ#手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用#微香性#140g#ヘアケア#春のメイクレシピ#第一印象UP作戦#推しマットアイテム#うるみEYE#セルフネイルのすゝめ#プレゼントコスメ#無限リピートアイテム#動画で比較レビュー
クチコミをもっと見る
強風でも崩れない櫛も通せる!?最強前髪が作れる!今回は私がクラスメイトから褒められるようになった最強前髪の作り方を紹介します🧸【必要な物】・ヘアアイロン・手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用・櫛【手ぐしが通せるケープ説明】説明なんてどうでもいい!前髪の作り方早く知りたいーって人は飛ばしちゃってください🌟【商品の特徴】しっかりと固まる訳では無いのに強風が吹いても形状記憶成分が入っているので崩れずにしっかりと形をキープしてくれる優れもの!【使用感】普通のケープと特に変わりなし!匂いも特になし!【どんな人にオススメ?】ガッチリ固めたくはないけど前髪はキープしたいって人にオススメです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは褒められた前髪の作り方を紹介していきます!(*´꒳`*)①前髪を完全にストレートにします!②次に前髪を毛先の方だけ軽く巻きます!③櫛で綺麗に整えます!ここまでは前髪はストレートにしたいって言う人はやらなくてもOK!!④20cm以上離したところから軽く均等にスプレーを吹きかけていきます!⑤スプレーを吹きかけたところにドライヤーの風を弱めで吹きかけて乾かします!(この時の温度はなんでもOK)⑥そしてまた櫛を通して綺麗に整えたら完成本当に簡単なのでぜひ真似してみて下さい!ヘアアイロンとかについて質問あったらコメントでお願いします🌟いいねが多かったら前髪の作り方改めて画像付きで乗せます!#ケープ_前髪#前髪セット#前髪_作り方#ヘアアイロン#ケープ#垢抜ける#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー
クチコミをもっと見る
強風でも崩れない櫛も通せる!?最強前髪が作れる!今回は私がクラスメイトから褒められるようになった最強前髪の作り方を紹介します🧸【必要な物】・ヘアアイロン・手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用・櫛【手ぐしが通せるケープ説明】説明なんてどうでもいい!前髪の作り方早く知りたいーって人は飛ばしちゃってください🌟【商品の特徴】しっかりと固まる訳では無いのに強風が吹いても形状記憶成分が入っているので崩れずにしっかりと形をキープしてくれる優れもの!【使用感】普通のケープと特に変わりなし!匂いも特になし!【どんな人にオススメ?】ガッチリ固めたくはないけど前髪はキープしたいって人にオススメです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは褒められた前髪の作り方を紹介していきます!(*´꒳`*)①前髪を完全にストレートにします!②次に前髪を毛先の方だけ軽く巻きます!③櫛で綺麗に整えます!ここまでは前髪はストレートにしたいって言う人はやらなくてもOK!!④20cm以上離したところから軽く均等にスプレーを吹きかけていきます!⑤スプレーを吹きかけたところにドライヤーの風を弱めで吹きかけて乾かします!(この時の温度はなんでもOK)⑥そしてまた櫛を通して綺麗に整えたら完成本当に簡単なのでぜひ真似してみて下さい!ヘアアイロンとかについて質問あったらコメントでお願いします🌟いいねが多かったら前髪の作り方改めて画像付きで乗せます!#ケープ_前髪#前髪セット#前髪_作り方#ヘアアイロン#ケープ#垢抜ける#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー
クチコミをもっと見る
強風でも崩れない櫛も通せる!?最強前髪が作れる!今回は私がクラスメイトから褒められるようになった最強前髪の作り方を紹介します🧸【必要な物】・ヘアアイロン・手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用・櫛【手ぐしが通せるケープ説明】説明なんてどうでもいい!前髪の作り方早く知りたいーって人は飛ばしちゃってください🌟【商品の特徴】しっかりと固まる訳では無いのに強風が吹いても形状記憶成分が入っているので崩れずにしっかりと形をキープしてくれる優れもの!【使用感】普通のケープと特に変わりなし!匂いも特になし!【どんな人にオススメ?】ガッチリ固めたくはないけど前髪はキープしたいって人にオススメです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは褒められた前髪の作り方を紹介していきます!(*´꒳`*)①前髪を完全にストレートにします!②次に前髪を毛先の方だけ軽く巻きます!③櫛で綺麗に整えます!ここまでは前髪はストレートにしたいって言う人はやらなくてもOK!!④20cm以上離したところから軽く均等にスプレーを吹きかけていきます!⑤スプレーを吹きかけたところにドライヤーの風を弱めで吹きかけて乾かします!(この時の温度はなんでもOK)⑥そしてまた櫛を通して綺麗に整えたら完成本当に簡単なのでぜひ真似してみて下さい!ヘアアイロンとかについて質問あったらコメントでお願いします🌟いいねが多かったら前髪の作り方改めて画像付きで乗せます!#ケープ_前髪#前髪セット#前髪_作り方#ヘアアイロン#ケープ#垢抜ける#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー
クチコミをもっと見る
強風でも崩れない櫛も通せる!?最強前髪が作れる!今回は私がクラスメイトから褒められるようになった最強前髪の作り方を紹介します🧸【必要な物】・ヘアアイロン・手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用・櫛【手ぐしが通せるケープ説明】説明なんてどうでもいい!前髪の作り方早く知りたいーって人は飛ばしちゃってください🌟【商品の特徴】しっかりと固まる訳では無いのに強風が吹いても形状記憶成分が入っているので崩れずにしっかりと形をキープしてくれる優れもの!【使用感】普通のケープと特に変わりなし!匂いも特になし!【どんな人にオススメ?】ガッチリ固めたくはないけど前髪はキープしたいって人にオススメです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは褒められた前髪の作り方を紹介していきます!(*´꒳`*)①前髪を完全にストレートにします!②次に前髪を毛先の方だけ軽く巻きます!③櫛で綺麗に整えます!ここまでは前髪はストレートにしたいって言う人はやらなくてもOK!!④20cm以上離したところから軽く均等にスプレーを吹きかけていきます!⑤スプレーを吹きかけたところにドライヤーの風を弱めで吹きかけて乾かします!(この時の温度はなんでもOK)⑥そしてまた櫛を通して綺麗に整えたら完成本当に簡単なのでぜひ真似してみて下さい!ヘアアイロンとかについて質問あったらコメントでお願いします🌟いいねが多かったら前髪の作り方改めて画像付きで乗せます!#ケープ_前髪#前髪セット#前髪_作り方#ヘアアイロン#ケープ#垢抜ける#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー
クチコミをもっと見る
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品で、こちらを使用してから寝癖が付きにくくなったような気がします。詳しくは、以前のレビューを見て頂けると幸いです。お気に入りですが他に試したい商品があるため、リピートはしない予定です。シャンプーはノンシリコンの物が多いですが、ノンシリコンはやはり軋みやすいイメージなのでなるべく選ばないようにしています。以前レビューしたパンテーンミセラーのものも、シャンプーは軋みやすいですが、その後のトリートメントがとても良かったです!特別な日の前日や、テンションを上げたい日はヘアマスクでスペシャルケアをします❤︎私のお気に入りは、ラックスのスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修ヘアマスクです。ガチレビューで頂きましたが、香りも仕上がりも凄く好きです✨ヘアマスクといえばフィーノが有名ですが、私の髪の毛には重過ぎたので、少しケアしたい時はフィーノ、髪のコンディションをしっかり整えたい時はラックスを選んでいます。お風呂上がりのヘアオイルは、ロレアルパリのボタニカルヘアオイルと、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりを使い分けています。ミニサイズを両方同時に購入しましたが、ラサーナの方がお気に入りなので、ここぞという時はラサーナを使用しています!まだミニサイズを使用していますが、使い切ったら通常サイズをリピート予定です。無香料なので、仕上がりは好きなのに香りが苦手で使えない…という事がないです✌️一晩ぐっすり寝て、朝起きたら髪がボサボサになっていたり、少し寝癖が付いてしまうのは仕方がないですよね💦私はまず、マペペのつやつや天然毛のミックスブラシで髪全体をとかします。大きいうねりは無理ですが、大体のボサボサ感が落ち着いてくれるので、休日スーパーに行くだけの時はこれでとかすだけで外出できます☀️お出掛けをする日は、まずいち髪の髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワーを髪の毛のうねりなどが気になるところを中心に付けます。そして、自然乾燥か、急いでる場合はドライヤーを使って乾かします。自然乾燥の場合は、乾くのを待っている間に歯磨きなどを済ませます🪥この後ヘアアイロンで髪型を整えて、最後にケープの手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用を、毛がぴょんぴょんしている部分に振りかけ、手で押さえます。気になる部分全体に付けて、最後に前髪にも軽くかけます。以前投稿した通り、美容師さんに変な髪のすきかたをされたため、かなり髪の毛がぴょんぴょんしているのですが(詳しくは引用元の投稿をご覧ください)、これをする事でだいぶ落ち着きます。最近は、バッグに余裕がある日はルシードエルのアホ毛スティックを持ち歩いて、ぴょんぴょんが酷くなったら押さえつけています。現在はこのようなヘアケア&スタイリング方法です✨私はスタイリング時のワックスやヘアオイルの使用が苦手なので、なるべく使わないようにしています。同じ方に参考になれば嬉しいです!~SNS~Instagramコスメ垢 @kinako_worldInstagramファッション・日常垢 @re.re.love___Twitter美容垢 @kinako_sekaiTwitterサブ・独り言垢 @_re_re_love___#湿気に負けないヘアケア#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ヘアスタイリング⚠️repost、無断転載使用、まとめサイトへの掲載禁止
クチコミをもっと見る
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品で、こちらを使用してから寝癖が付きにくくなったような気がします。詳しくは、以前のレビューを見て頂けると幸いです。お気に入りですが他に試したい商品があるため、リピートはしない予定です。シャンプーはノンシリコンの物が多いですが、ノンシリコンはやはり軋みやすいイメージなのでなるべく選ばないようにしています。以前レビューしたパンテーンミセラーのものも、シャンプーは軋みやすいですが、その後のトリートメントがとても良かったです!特別な日の前日や、テンションを上げたい日はヘアマスクでスペシャルケアをします❤︎私のお気に入りは、ラックスのスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修ヘアマスクです。ガチレビューで頂きましたが、香りも仕上がりも凄く好きです✨ヘアマスクといえばフィーノが有名ですが、私の髪の毛には重過ぎたので、少しケアしたい時はフィーノ、髪のコンディションをしっかり整えたい時はラックスを選んでいます。お風呂上がりのヘアオイルは、ロレアルパリのボタニカルヘアオイルと、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりを使い分けています。ミニサイズを両方同時に購入しましたが、ラサーナの方がお気に入りなので、ここぞという時はラサーナを使用しています!まだミニサイズを使用していますが、使い切ったら通常サイズをリピート予定です。無香料なので、仕上がりは好きなのに香りが苦手で使えない…という事がないです✌️一晩ぐっすり寝て、朝起きたら髪がボサボサになっていたり、少し寝癖が付いてしまうのは仕方がないですよね💦私はまず、マペペのつやつや天然毛のミックスブラシで髪全体をとかします。大きいうねりは無理ですが、大体のボサボサ感が落ち着いてくれるので、休日スーパーに行くだけの時はこれでとかすだけで外出できます☀️お出掛けをする日は、まずいち髪の髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワーを髪の毛のうねりなどが気になるところを中心に付けます。そして、自然乾燥か、急いでる場合はドライヤーを使って乾かします。自然乾燥の場合は、乾くのを待っている間に歯磨きなどを済ませます🪥この後ヘアアイロンで髪型を整えて、最後にケープの手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用を、毛がぴょんぴょんしている部分に振りかけ、手で押さえます。気になる部分全体に付けて、最後に前髪にも軽くかけます。以前投稿した通り、美容師さんに変な髪のすきかたをされたため、かなり髪の毛がぴょんぴょんしているのですが(詳しくは引用元の投稿をご覧ください)、これをする事でだいぶ落ち着きます。最近は、バッグに余裕がある日はルシードエルのアホ毛スティックを持ち歩いて、ぴょんぴょんが酷くなったら押さえつけています。現在はこのようなヘアケア&スタイリング方法です✨私はスタイリング時のワックスやヘアオイルの使用が苦手なので、なるべく使わないようにしています。同じ方に参考になれば嬉しいです!~SNS~Instagramコスメ垢 @kinako_worldInstagramファッション・日常垢 @re.re.love___Twitter美容垢 @kinako_sekaiTwitterサブ・独り言垢 @_re_re_love___#湿気に負けないヘアケア#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ヘアスタイリング⚠️repost、無断転載使用、まとめサイトへの掲載禁止
クチコミをもっと見る
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品で、こちらを使用してから寝癖が付きにくくなったような気がします。詳しくは、以前のレビューを見て頂けると幸いです。お気に入りですが他に試したい商品があるため、リピートはしない予定です。シャンプーはノンシリコンの物が多いですが、ノンシリコンはやはり軋みやすいイメージなのでなるべく選ばないようにしています。以前レビューしたパンテーンミセラーのものも、シャンプーは軋みやすいですが、その後のトリートメントがとても良かったです!特別な日の前日や、テンションを上げたい日はヘアマスクでスペシャルケアをします❤︎私のお気に入りは、ラックスのスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修ヘアマスクです。ガチレビューで頂きましたが、香りも仕上がりも凄く好きです✨ヘアマスクといえばフィーノが有名ですが、私の髪の毛には重過ぎたので、少しケアしたい時はフィーノ、髪のコンディションをしっかり整えたい時はラックスを選んでいます。お風呂上がりのヘアオイルは、ロレアルパリのボタニカルヘアオイルと、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりを使い分けています。ミニサイズを両方同時に購入しましたが、ラサーナの方がお気に入りなので、ここぞという時はラサーナを使用しています!まだミニサイズを使用していますが、使い切ったら通常サイズをリピート予定です。無香料なので、仕上がりは好きなのに香りが苦手で使えない…という事がないです✌️一晩ぐっすり寝て、朝起きたら髪がボサボサになっていたり、少し寝癖が付いてしまうのは仕方がないですよね💦私はまず、マペペのつやつや天然毛のミックスブラシで髪全体をとかします。大きいうねりは無理ですが、大体のボサボサ感が落ち着いてくれるので、休日スーパーに行くだけの時はこれでとかすだけで外出できます☀️お出掛けをする日は、まずいち髪の髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワーを髪の毛のうねりなどが気になるところを中心に付けます。そして、自然乾燥か、急いでる場合はドライヤーを使って乾かします。自然乾燥の場合は、乾くのを待っている間に歯磨きなどを済ませます🪥この後ヘアアイロンで髪型を整えて、最後にケープの手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用を、毛がぴょんぴょんしている部分に振りかけ、手で押さえます。気になる部分全体に付けて、最後に前髪にも軽くかけます。以前投稿した通り、美容師さんに変な髪のすきかたをされたため、かなり髪の毛がぴょんぴょんしているのですが(詳しくは引用元の投稿をご覧ください)、これをする事でだいぶ落ち着きます。最近は、バッグに余裕がある日はルシードエルのアホ毛スティックを持ち歩いて、ぴょんぴょんが酷くなったら押さえつけています。現在はこのようなヘアケア&スタイリング方法です✨私はスタイリング時のワックスやヘアオイルの使用が苦手なので、なるべく使わないようにしています。同じ方に参考になれば嬉しいです!~SNS~Instagramコスメ垢 @kinako_worldInstagramファッション・日常垢 @re.re.love___Twitter美容垢 @kinako_sekaiTwitterサブ・独り言垢 @_re_re_love___#湿気に負けないヘアケア#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ヘアスタイリング⚠️repost、無断転載使用、まとめサイトへの掲載禁止
クチコミをもっと見る
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品で、こちらを使用してから寝癖が付きにくくなったような気がします。詳しくは、以前のレビューを見て頂けると幸いです。お気に入りですが他に試したい商品があるため、リピートはしない予定です。シャンプーはノンシリコンの物が多いですが、ノンシリコンはやはり軋みやすいイメージなのでなるべく選ばないようにしています。以前レビューしたパンテーンミセラーのものも、シャンプーは軋みやすいですが、その後のトリートメントがとても良かったです!特別な日の前日や、テンションを上げたい日はヘアマスクでスペシャルケアをします❤︎私のお気に入りは、ラックスのスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修ヘアマスクです。ガチレビューで頂きましたが、香りも仕上がりも凄く好きです✨ヘアマスクといえばフィーノが有名ですが、私の髪の毛には重過ぎたので、少しケアしたい時はフィーノ、髪のコンディションをしっかり整えたい時はラックスを選んでいます。お風呂上がりのヘアオイルは、ロレアルパリのボタニカルヘアオイルと、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりを使い分けています。ミニサイズを両方同時に購入しましたが、ラサーナの方がお気に入りなので、ここぞという時はラサーナを使用しています!まだミニサイズを使用していますが、使い切ったら通常サイズをリピート予定です。無香料なので、仕上がりは好きなのに香りが苦手で使えない…という事がないです✌️一晩ぐっすり寝て、朝起きたら髪がボサボサになっていたり、少し寝癖が付いてしまうのは仕方がないですよね💦私はまず、マペペのつやつや天然毛のミックスブラシで髪全体をとかします。大きいうねりは無理ですが、大体のボサボサ感が落ち着いてくれるので、休日スーパーに行くだけの時はこれでとかすだけで外出できます☀️お出掛けをする日は、まずいち髪の髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワーを髪の毛のうねりなどが気になるところを中心に付けます。そして、自然乾燥か、急いでる場合はドライヤーを使って乾かします。自然乾燥の場合は、乾くのを待っている間に歯磨きなどを済ませます🪥この後ヘアアイロンで髪型を整えて、最後にケープの手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用を、毛がぴょんぴょんしている部分に振りかけ、手で押さえます。気になる部分全体に付けて、最後に前髪にも軽くかけます。以前投稿した通り、美容師さんに変な髪のすきかたをされたため、かなり髪の毛がぴょんぴょんしているのですが(詳しくは引用元の投稿をご覧ください)、これをする事でだいぶ落ち着きます。最近は、バッグに余裕がある日はルシードエルのアホ毛スティックを持ち歩いて、ぴょんぴょんが酷くなったら押さえつけています。現在はこのようなヘアケア&スタイリング方法です✨私はスタイリング時のワックスやヘアオイルの使用が苦手なので、なるべく使わないようにしています。同じ方に参考になれば嬉しいです!~SNS~Instagramコスメ垢 @kinako_worldInstagramファッション・日常垢 @re.re.love___Twitter美容垢 @kinako_sekaiTwitterサブ・独り言垢 @_re_re_love___#湿気に負けないヘアケア#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ヘアスタイリング⚠️repost、無断転載使用、まとめサイトへの掲載禁止
クチコミをもっと見る
ピョコ毛やアホ毛が気になる私のヘアケア&ヘアスタイリング方法です!全てドラッグストアで手に入るアイテムです✨シャンプーとコンディショナー(トリートメント)は、現在はアンドハニーのメルティというタイプを使用しています🐝うねりケアをしてくれる商品で、こちらを使用してから寝癖が付きにくくなったような気がします。詳しくは、以前のレビューを見て頂けると幸いです。お気に入りですが他に試したい商品があるため、リピートはしない予定です。シャンプーはノンシリコンの物が多いですが、ノンシリコンはやはり軋みやすいイメージなのでなるべく選ばないようにしています。以前レビューしたパンテーンミセラーのものも、シャンプーは軋みやすいですが、その後のトリートメントがとても良かったです!特別な日の前日や、テンションを上げたい日はヘアマスクでスペシャルケアをします❤︎私のお気に入りは、ラックスのスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修ヘアマスクです。ガチレビューで頂きましたが、香りも仕上がりも凄く好きです✨ヘアマスクといえばフィーノが有名ですが、私の髪の毛には重過ぎたので、少しケアしたい時はフィーノ、髪のコンディションをしっかり整えたい時はラックスを選んでいます。お風呂上がりのヘアオイルは、ロレアルパリのボタニカルヘアオイルと、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりを使い分けています。ミニサイズを両方同時に購入しましたが、ラサーナの方がお気に入りなので、ここぞという時はラサーナを使用しています!まだミニサイズを使用していますが、使い切ったら通常サイズをリピート予定です。無香料なので、仕上がりは好きなのに香りが苦手で使えない…という事がないです✌️一晩ぐっすり寝て、朝起きたら髪がボサボサになっていたり、少し寝癖が付いてしまうのは仕方がないですよね💦私はまず、マペペのつやつや天然毛のミックスブラシで髪全体をとかします。大きいうねりは無理ですが、大体のボサボサ感が落ち着いてくれるので、休日スーパーに行くだけの時はこれでとかすだけで外出できます☀️お出掛けをする日は、まずいち髪の髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワーを髪の毛のうねりなどが気になるところを中心に付けます。そして、自然乾燥か、急いでる場合はドライヤーを使って乾かします。自然乾燥の場合は、乾くのを待っている間に歯磨きなどを済ませます🪥この後ヘアアイロンで髪型を整えて、最後にケープの手ぐしが通せるケープまとまリスタイル用を、毛がぴょんぴょんしている部分に振りかけ、手で押さえます。気になる部分全体に付けて、最後に前髪にも軽くかけます。以前投稿した通り、美容師さんに変な髪のすきかたをされたため、かなり髪の毛がぴょんぴょんしているのですが(詳しくは引用元の投稿をご覧ください)、これをする事でだいぶ落ち着きます。最近は、バッグに余裕がある日はルシードエルのアホ毛スティックを持ち歩いて、ぴょんぴょんが酷くなったら押さえつけています。現在はこのようなヘアケア&スタイリング方法です✨私はスタイリング時のワックスやヘアオイルの使用が苦手なので、なるべく使わないようにしています。同じ方に参考になれば嬉しいです!~SNS~Instagramコスメ垢 @kinako_worldInstagramファッション・日常垢 @re.re.love___Twitter美容垢 @kinako_sekaiTwitterサブ・独り言垢 @_re_re_love___#湿気に負けないヘアケア#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ヘアスタイリング⚠️repost、無断転載使用、まとめサイトへの掲載禁止
クチコミをもっと見る
商品詳細情報手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 140g
- ブランド名
- ケープ(cape)
- ランキングIN
- ヘアスプレーランキング第60位
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのケープ取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 自然なまとまりスタイルを固めずキープ。風などで乱れても、手ぐしで何度でも元通り。広がり・ハネも気にならない。 ●ふわっと香るスウィートフルーティの香り(微香性)
- メーカー名
- 花王
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > ヘアスプレー
- 色
- 140g
プチプラ × ヘアスプレーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | 746円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第50位 | ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント! | 詳細を見る | |
ケープ FOR ACTIVE | 825円〜 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第89位 | キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。 | 詳細を見る | |
大島椿 ヘアスプレー | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第132位 | さらさらしていて、髪によく馴染みます。スプレーなのでベタベタしません。 | 詳細を見る | |
ケープ ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | 825円 |
| ヘアスタイリングランキング第48位 | 前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️ | 詳細を見る | |
ケープ ナチュラル&キープ 無香料 | オープン価格 |
| ヘアスタイリングランキング第51位 | ナチュラルに前髪を固定してくれるし固まりすぎないのが◎無香料なので匂いを気にしなくて良い♪ | 詳細を見る | |
ケープ 手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 無香料 | 401円〜 |
| ヘアスタイリングランキング第55位 | 自然な形でまとめてくれて しかも帰宅まで崩れないキープ力☆ | 詳細を見る | |
ケープ 手ぐしが通せるケープ ふんわりスタイル用 無香料 | 401円 |
| ヘアスタイリングランキング第71位 | ふんわりとセットしたい時にこのケープがとても使い心地が良かったです! | 詳細を見る | |
ケープ ケープ スーパーハード 無香料 | オープン価格 |
| ヘアスタイリングランキング第102位 | バキバキにもならず、かつしっかり髪型をキープできる! | 詳細を見る | |
&honey アンドハニー メルティ モイストリペア キラメキスプレー | 1,078円 |
| ヘアスタイリングランキング第111位 | きめ細かいミストがふわっと広がりベタつかずに軽やかなつけ心地 | 詳細を見る | |
MACHERIE カールセットローション EX | オープン価格 |
| ヘアスタイリングランキング第132位 | ハチミツ配合で髪の毛もツヤツヤ♡甘く爽やかなフローラルフルーティーの香り | 詳細を見る |
関連する記事ケープ(cape) 手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 140g

LIPS人気ユーザーのポーチの中身を大公開!イチオシコスメも紹介♡
LIPS編集部|1167 view

【ストレートアイロンの巻き方5選】ウェーブ巻き・韓国風ヘアも簡単!コテ不要できれいに巻けるコツを解説
romicoco|57749 view

ケープからから"まつ毛のカールを長時間ロックする"待望の「まつ毛用マスカラ下地」が登場!
LIPS編集部|2437 view

【前髪命な方必見】崩れない最強キープ方法!髪型別セットテクやおすすめスプレー・ヘアマスカラを紹介
ねぼすけ|690985 view

ヘアバンドのおしゃれな付け方!前髪あり・前髪なし・年代別アレンジのコツも
七瀬ユウ|125285 view

髪の分け目を変える方法|作り方・決め方・無くす方法を解説【薄い・目立つときの対処法も】
七瀬ユウ|164029 view

垢抜けたい女子必見!可愛くなりたい高校生・中学生におすすめの垢抜ける方法7選
romicoco|380541 view

伸ばしかけ前髪アレンジ28選|センター分け・かきあげ・斜め別の巻き方&セット方法を徹底解説!
七瀬ユウ|86402 view

長い前髪のセット方法17選!斜めに流す流し方・巻き方・かきあげなどアレンジ方法も紹介
ねぼすけ|105147 view

シースルーバング(前髪)の作り方!セルフカットやオーダーのやり方も解説【ヘアスタイル16選】
romicoco|221025 view
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






































