おいしさの秘密は伊豆修善寺の高地の畑ですくすくと育った大麦若葉・ケールを、収穫してすぐ新鮮なうちに粉末にするワンストップ加工して米麹、穀物麹、紅麹、山海麹の4種類を贅沢に配合されてるんだそうです。 粉末タイプでサッと溶けてくれるのでダマにならず、溶け残りもありませんでした🥺✨ ほのかの甘さがあり、苦味やクセもなく、抹茶風味で美味しい!! お子様のいる家庭でも良さそう☺︎︎
もっと見る青汁ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
日本薬健 金の青汁 純国産大麦若葉100%粉末 | オープン価格 |
| 健康・美容ドリンクランキング第104位 | ドラッグストアで手軽に購入できるし不味くないので、青汁デビューにもおすすめです。 | 詳細を見る | |
ていねい通販 boco to deco | 3,700円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第134位 | ほんのりと苦味を感じるスッキリとした飲みごこちで緑茶と同じように楽しめます。 | 詳細を見る | |
FABIUS すっきりフルーツ青汁 | 4,378円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第120位 | これを飲むと栄養も取れて、体の内側から綺麗になれる♪ | 詳細を見る | |
山本漢方製薬 大麦若葉粉末100% | 638円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第154位 | こちらの青汁は溶けが良いのでだまになりません◎飲みやすいです😃 | 詳細を見る | |
伊藤園 ごくごく飲める 毎日1杯の青汁 |
| 健康・美容ドリンクランキング第157位 | 飲みにくいってイメージあったけどこれは緑茶感覚で飲みやすい❣️ ドロドロせずサラッと喉越しも良い😊 | 詳細を見る | ||
Re:Fata フルーツと野菜のおいしい青汁 | 4,345円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第177位 | 乳酸菌や難消化デキストリンがスッキリをサポートする商品♪フルーツの味がして飲みやすい◎ | 詳細を見る | |
健翔 すっきり腸快青汁 |
| 青汁ランキング第7位 | 抹茶のような風味で ザラっとした粉っぽさもなく クセがなくて飲みやすい🙆♀️✨ | 詳細を見る | ||
mariness チャコール青汁 | 3,980円 |
| 青汁ランキング第9位 | 詳細を見る | ||
ナチュレライフ ドクターベジフル青汁 |
| 青汁ランキング第8位 | きなこや黒糖が使われているからほんのり甘くて 飲みやすい☺️💖 | 詳細を見る | ||
&WELL &WELL 桑の葉茶 栄養丸ごと粉末タイプ |
| 青汁ランキング第10位 | 香りも自然で、クセがない美味しいお茶だから、どんな食べ物とも絶妙に合う🍽️ | 詳細を見る |
Hirochanさんの人気クチコミ
甘すぎない香りが大好きな セラティスの一番新しいシリーズ(2024年12月現在)の シャンプー&トリートメント♪ シャンプーは透明のとろりとしたテクスチャー トリートメントはこっくりしていて液だれせず 髪になじませやすい
もっと見る60
1
- 2024.01.11
サンクラウド株式会社様から商品提供を頂きましたCAミストの愛称でバズったスキンケアアイテム♪イエローのミストよりサッパリした使用感で日中メイクの上からも使ってるよ華やかな香りがとても好き...
もっと見る59
3
- 2024.01.11
CAミストの愛称でバズったスキンケアアイテム d'Alba(ダルバ)は、イタリア語で「夜明け」の意味でもあるそう 二層式のミスト状化粧水で、洗顔後に本体を3~5回振ってから顔に4~5回まんべんなくスプレーして使ってるよ 香りも良くて、乾燥しやすいこの季節にピッタリだから毎日愛用中!
もっと見る58
3
- 2024.01.11
株式会社ヴィークレア様から商品提供を頂きましたかわいいピンクのパケスパチュラもピンク、バームもピンクでいい香りメイクした肌になじませるとトロトロしてちょっと温かく感じる温感タイプ摩擦が少なくてうれしいクレンジングバーム...
もっと見る56
2
- 2024.03.22
細目のゆるいカーブがついたマスカラなので、使いやすい♪ カラーも目元メイクとなじませやすい韓国コスメ♪ 01のブラックはピュアなブラック 02のブラウンは明るすぎないナチュラルなブラウン 下まつ毛にも、セパレートまつ毛にもぬりやすい♪
もっと見る55
1
- 2024.01.11
洗顔後に使う洗い流すタイプのブースターマスク緑の色をしていて、やわらかいよ肌なじみよくて、香りがいい♪#skinplus#スキンマルシェ#waoplus#ブースターマスク#洗い流すパック#プチプラコスメ...
もっと見る52
2
- 2023.03.14
コメント