こんにちは😊今回は田中みな実さんが使っているというこちらの商品のご紹介です❤️♡・・・・・・・・・・・・・・・・商品紹介・・・・・・・・・・・・・・♡◎RMKWトリートメントオイル●¥4400●乾燥やハリ不足など、トータルにアプローチするトリートメントオイル肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが角質層に浸透しやすい状態にととのえます。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポート。美容オイルやマッサージオイルとしても使え、血行が促され(マッサージ効果による血行促進効果)、引きしまった肌に。保湿効果の高いアルガンオイル配合。リッチなのに、べたつかないテクスチャーと、オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りが、肌をふんわり包み込みます。<使い方>●洗顔後、または保湿液で肌をととのえた後、 上下によく振ってから手のひらに4~5滴とり、 顔全体になじませます。(公式サイトより引用)♡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♡この商品を使う前まで、朝しっかり保湿をしてもお昼になるともう乾燥してる……という状態でした😢でも使い始めてから本当に乾燥しづらくなり自然な艶感がでるように😍導入としてのオイル美容液はなんとなく使いにくいなと思っていたのですが化粧水が入りにくくなったりすることなくなじんでくれます👍✨べたつきもそこまで感じずに使えるので乾燥肌で悩んでいる方にぜひ使ってもらいたい…😍香りも柑橘系なのでとても癒されます☺️🍊デパコスの美容液としてはお手頃なのでぜひ使ってみてください💕それでは最後までお読みいただきありがとうございました🙆♀️❤️#RMK#オイル美容液 #トリートメントオイル#ガチレビュー
もっと見るRMK RMK Wトリートメントオイル(ブースター・導入液)の使い方を徹底解説「RMKWトリートメントオイル♡使い切りコス..」
107
6
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ブースター・導入液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”オイルなのにベタつかない!浸透力も◎次に使う美容液やパックの効果を高める役割をしてくれる♡” | ブースター・導入液 |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CNP Laboratory | Pブースター | ”顔の表面をサラッと覆ってくれる+モチモチに潤う!化粧水の効果も余計に感じられる♡” | ブースター・導入液 |
| 3,100円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | RMK Wトリートメントオイル | ”お肌をやわらかくするオイル層と角質層をみずみずしく満たす潤い層がひとつに!浸透しやすくベタつかない” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
FEMMUE | ローズ ソフトナー | ”たっぷり塗ってもベタつき感が気にならない!お肌が柔らかいような感触がありました。” | ブースター・導入液 |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
celimax | Noni Toner | ”この化粧水を付けたら肌の内側にすーっと浸透していくようなひんやりした感覚が♪” | ブースター・導入液 |
| 詳細を見る | ||
L'OCCITANE | イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル | ブースター・導入液 |
| 12,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
DEW | キャビアドットブースター | ”とにかくピンクの見た目が可愛すぎませんか😍いつものスキンケアにプラスαするだけでいいので始めやすいですよね👍” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エンビロン | モイスチャートーナー | ”ニキビ、肌荒れ、ざらつきが良くなってきました。使い続けるのが楽しみ!” | ブースター・導入液 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ SP セラム | ”少量塗った瞬間からなんか…肌に極薄の皮膚もう一枚形成するみたいな…ツルスベ感♡” | ブースター・導入液 |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る |
saayaさんの人気クチコミ
KATEヴィンテージモードアイズ♡RD-1を使ったレッドメイク💄1.左のハイライトカラーをアイホール全体に伸ばす2.右のカラーを二重幅より広めに伸ばす3.1と2のカラーを少し混ぜて涙袋部分にのせる4.真ん中上の赤を黒目より目尻側にのせる(中央から目尻に向かってグラデーションになるようにぼかす)5.4と同じカラーを下まぶたキワにも、ほんのりのせる(こちらも目尻側は少し濃いめに)6.真ん中下のダークブラウンを上まぶたキワと目尻側にいれて完成(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/このシリーズの赤も可愛い❤️😍くすんだ赤だから、派手すぎないし下まぶただけにちょこっと赤を入れたりしても可愛い💕このシリーズはオレンジと赤の2色だけ買ったのですが他の皆さんの投稿見てると他のカラーもほしくなりました(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)プチプラで使い勝手がいいのでおススメです😊💕#KATE#ヴィンテージモードアイズ#カラーメイク
もっと見る2010
880
- 2018.08.21
KATEヴィンテージモードアイズ♡オレンジブラウンを使ったメイク💄1.左のハイライトカラーをアイホール全体に伸ばす2.右側のブラウンを二重幅より広めに伸ばす3.真ん中上のオレンジを二重幅ぐらいと下まぶたキワにのせる4.真ん中下のダークブラウンを目尻側にくの字部分にのせる5.左のハイライトカラーを涙袋にいれて完成✨KATEのアイシャドウはやっぱり発色が良いですね(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/しっとりめの粉質でぴたっと密着してくれて乾燥もせず使いやすいです☺️しっかり発色するのでうすーくうすーくつけていかないと結構濃くなります!パール感がキレイで簡単に彫深メイクができます💄#KATE#アイシャドウ#オレンジブラウンメイク#本日メイク
もっと見る1053
349
- 2018.08.15
本日メイク💄この前投稿したエチュードハウスプレイカラーアイズジュースバーを使ったオレンジメイク🍊🧡・エチュードハウスプレイカラーアイズジュースバー・D.UPリキッドアイライナーブラウン・KATEラッシュマキシマイザー・ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラブラウン...1.エチュードハウスアイシャドウ①をベースカラーとしてまぶた全体に伸ばす2.②を二重幅より広めに伸ばして、③をまぶた中央ぐらいから目尻側に伸ばす。(目尻側にかけて濃くなるようにグラデーションにする)真ん中あたりをぼかす3.涙袋に①をいれる4.目尻だけアイライナーをひいて、マスカラ下地→マスカラを塗って完成(´・∀・`)...KATEのラッシュマキシマイザーを使いだしてから、まつげのカールキープ力があがりました😭💓買って良かった(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/目元のアイシャドウの色が濃い時はチークはうすめに仕上げています😊#エチュードハウス#オレンジメイク#本日メイク
もっと見る472
210
- 2018.07.11
本日メイク💄2枚目から目元画像あります⚠️エチュードハウスのワインパーティパレットを使ったメイク♡・エチュードハウスプレイカラーアイズワインパーティ🍷・キャンメイクアイシャドウベース・フローフシモテマスカラブラウン・フローフシモテライナーチェリーチーク最近エチュードのパレットを使ってなかったので久しぶりに🙌*1と4枚目画像参照*1.①にキャンメイクアイシャドウベースをつける。2.アイホールに②の色をつけ、二重幅に③をつける。3.上下目尻側3分の1ぐらいに④をぼかしてつける。4.涙袋に⑤を指でポンポンとつける。5.目尻のあたりだけアイライナーをひき、ビューラーでまつげをあげてマスカラして完成💛❤️💙#キャンメイク#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#フローフシ#バーガンディ
もっと見る335
140
- 2018.02.26
ペリペラ♡ティント持ってるペリペラのリップのレビュー(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/3枚目右側から・インクザエアリーベルベット#5(ELFLIGHTROSE)・インクザエアリーベルベット#7(MYBROWNCORAL)・ペリスインクザベルベット#14(beautypeakrose)上側→出した色下側→指で伸ばした感じエアリーの方が液がふわっとしてます😌さすがペリペラ👏発色はどちらも抜群ですが💓インクザベルベットの方が鮮やかに発色して色の密着が早い感じがしました(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)*4枚目写真参照*ティッシュオフする為に一度上側も指で伸ばしてティッシュオフしようとしましたが伸ばす時インクザベルベットだけ若干最初の色の跡が残りました😳ティッシュオフしてもかなり色が残るので私は唇の中心部分から軽くつけてティッシュで抑えるぐらいがちょうど良いです💓私的に5番が一番使いやすい色だけど他の色も春とかに可愛くて使えるなーって感じです(´・∀・`)とにかく色持ちが抜群💓なのでお直し出来ない時とかめっちゃ良いです🙌マットなのでツヤが好きな方は上からグロスが必須です✨
もっと見る270
101
- 2018.02.19
CLIOアイシャドウ♡CLIOのアイシャドウ持ってるもの3つで比較です(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/2枚目右からG10G3G57G10⭐️そんなに色味が強くないので、どんなアイシャドウにも合う♡シルバーとゴールドのラメ感がしっかりで簡単にうるっとした濡れまぶたに👏涙袋にいれたり、黒目上部分に付けたりすると可愛い😍G3⭐️こちらもそんなに色味は強くないですが、ピンク系やパープル系のアイシャドウと合いそう♡ピンクとシルバーのラメ感が可愛いです💓少量をアイホール全体に付けたり、涙袋にいれても可愛い💕女子感が高まる💐G57⭐️こちらは3つの中では一番色がしっかり出ますね😌ピンクの中にパープル系とシルバーとゴールドのラメが入ってる感じ!これは目尻側とか下まぶたの目尻にいれるとアクセントになって可愛いです😆CLIOのアイシャドウはどれもザクザクしたラメ感が可愛すぎる❤️😍ブラシとかより指で付けた方が粉飛びしなくて使いやすいと思います🙆♀️(下まぶたはブラシでつけてますが)Qoo10でお安くゲットできますよ💓#CLIO#アイシャドウ#ラメ#プチプラ#韓国コスメ
もっと見る264
126
- 2018.02.06
商品詳細情報RMK RMK Wトリートメントオイル
- カテゴリ
- ブースター・導入液
- 容量・参考価格
- 50ml: 4,000円
- 発売日
- 2013/10/4(最新発売日: 2018/6/28)
- ブランド名
- RMK(アールエムケー)
- 取扱店舗
- 近くのRMK取扱店舗はこちら
- メーカー名
- エキップ
- 商品説明
- 乾燥やハリ不足など、トータルに アプローチするトリートメントオイル 肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが角質層に浸透しやすい状態にととのえます。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポート。美容オイルやマッサージオイルとしても使え、血行が促され*1、引きしまった肌に。保湿効果の高いアルガンオイル配合。リッチなのに、べたつかないテクスチャーと、オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りが、肌をふんわり包み込みます。 <使い方> ●洗顔後、または保湿液で肌をととのえた後、上下によく振ってから手のひらに4~5滴とり、顔全体になじませます。
このクチコミのコメント