☑︎ヘアオイル#エニー@any_styling.#ストレートソルベ.くせ毛でまとまりにくい髪をしっとりまとまるツヤ髪に.✔️くせ毛✔️うねり✔️パサつき.容量:70mL.*キューティクルケラチン配合*天然由来の黒コショウ成分配合*ビタミンB6配合*スズランムスクの香り.[使用量]ショート:1~2プッシュミディアム:2~3プッシュロング:3~4プッシュ.[使用方法]タオルドライ後、適量を手に取り良く伸ばし毛先を中心に馴染ませ乾かす。スタイリングの仕上げとしても◎...シンプルなパッケージに惹かれて買ったヘアオイル.わたしの大好きなムスクの香り🥰.髪全体からよい香りが~.さらさらしたオイルであまりとろっと感はなし.多めにつけても髪がべたつかないしさらっと仕上がる.濡れ感が欲しい人には物足りないかも🤔.でもきれいにまとまるからロングヘアやさらさらヘアを好む方には丁度よさそう👌.わたしはがっつり濡れ感出したい派なのでこちらはアウトバストリートメントとして使いたいと思います...#any#エニーストレートソルベ#エニースタイリング#アウトバストリートメント#スタイリング剤#ヘアオイル#ヘアトリートメント#ヘアスタイル#濡れ髪#ヘアケア#敏感肌
もっと見るAny エニーストレートソルベの辛口レビュー - オススメの使い方は朝シャン時のアウトバストリートメント!!!
48
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ロックオイル | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ポリッシュオイル | ”重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。髪に自然なツヤ感◎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
スグニ | グロッシーオイル | ヘアオイル |
| 1,699円(税込) | 詳細を見る | ||
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,298円(税込) | 詳細を見る | |
ケラスターゼ | CH ユイル クロノロジスト R | ”ケラスターゼの中でも高級ライン!使用感も香りも良く、お値段相応で大満足です!” | ヘアオイル |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | ミラクルズ シルキーリペア 洗い流さないトリートメント | ヘアオイル |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
ケラスターゼ | DP フルイド オレオ リラックス | ”クセを抑えて、サラサラと艷めく髪を作ってくれます💕” | ヘアオイル |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
ぱるむ。さんの人気クチコミ
こちらはおしゃんなお友達からプレゼントしてもらいました〜〜(センスが良いほんとに。)私20年間生きてきて初のボディスクラブ…!!お肌がツルツルになって感動しております🥺匂いはグリーンローズとのことで…あのあんまりグリーンローズがどんな香りかわからないんですけども。()個人的にはドストライク!!でもないし、やだ!無理!!って香りでもなかったです笑使ってる時もお風呂上がりもですが、匂いどーん!!!って感じではないので、相手の好みの香りがわからない時などのプレゼントにも安心して選べるかなと思いました👏🏻…ではなぜ星が4つなのか。…痛いんですよねえ。…そういうものなんでしょうか…。こちらはお塩でできていて、お砂糖でできたスクラブの方が痛くない?という噂も聞いたので、もし自分で買う機会があれば、そちらも試してみたいなと思います。ふんわり香るのが素敵で、お泊まり会なり、デートなり、特別な日の前日にこれからも使っていきたいと思います。おしゃんなお友達に大感謝です。#はじめての投稿
もっと見る55
0
- 2021.09.01
本日は拭き取り化粧水!!!せっかくのメガ割期間なので、Qoo10で公式サイトから買える商品も紹介します!!①薬用クリアローション/ネイチャーコンク◎こちらは5回以上リピートしたお気に入り。ベタベタはしないけど保湿はちゃんとされて、うるおいタイプ愛用ですが本当に潤いって感じ。笑△1.5ヶ月に1本くらい無くなる感覚。詰め替え結構な頻度で買ってました。(笑)②ビジャスキン/innisfree○イニスフリーの某パウダーが混ざってるような感覚で拭き取り終わりはサラッサラ。△①を愛用してた私には保湿が物足りない…そしてサラサラが故か早くなるなる気が…①の3倍くらいのお値段がするので辛いところ。③ウルトラジェントルクレンジングウォーター/Dr.Althea○適度な保湿感でべたつきが無い。◎他2品には無い化粧落としとしての利用可。◎大容量でコスパ良し。(最初化粧落としとして利用してて、拭き取りはパッドにしてたのも大きいけど、1月のメガ割で購入してまだ残ってる)△これといった特筆点がなくリピートしてもしなくても良い感じ。笑🌱お値段は公式サイトで見たところ、①ボトル(200ml)935円 詰め替え(180ml)770円②200ml1980円③310ml1800円なので1ml単位で見ると①がお得!!②はちょっと高いなあという印象で、③は①とは約1円差でした。💗メガ割で購入したい方向け💗①公式サイト無し②日本公式ショップ メガ割価格1496円※送料550円(3980円以上送料無料)③公式ショップ メガ割価格1440円※送料490円(3000円以上送料無料)送料無料に向けておすすめ商品↓②グリーンティ―シードセラムN③オアシススージングマスクどちらも敏感肌さん向けで、肌が炎症している時でも染みること無く使えます(^^)
もっと見る55
0
- 2022.05.30
皆さん!まつ毛美容液は何を使っていますか??エマーキッド!エグータム!ラッシュアディクト!!筆型のまつげ美容液人気ですよね〜私も使用してるのですが(またレビューします)確かに睫毛の長さに変化を感じます!◎が、しかし!!長さは出るんだけどほっそくて覇気がない…同じような想いの方いませんか?🥺そこで私は筆タイプに+αとして、4種類の美容液をこれまで試しました!そして最終的に2番目に使用していたこちらの商品に帰ってきました!!その名も、、スカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラム プレミアムこれちょっとお値段するのでプレミアムじゃなくて良いかなって思う方いると思いますが、是非プレミアムを買って欲しいです!!最近まつげの弱々しさが目立ってきて、あれが1番コシに効果あった気がするな、、と思って購入してみたらやっぱり良い!!!使って2日くらいで睫毛がハリを取り戻してくれました!!!👏🏻同じような悩みを持っている方、是非一度手に取ってみてください😌💗【お値段】3524円(税込)【容量】4ml【色素沈着】しませんでした!(嬉しい)【目に染みる?】目に入っちゃうと染みる他の3種類については、現時点で利用しているものが1品のみ、かつ評価低めになってしまうかなと言うことで、今回は一旦クチコミを控えました。が、実際の使用感等気になる方もおられると思いますので、そう言う方は是非コメントして頂ければと思います。#私のこだわりまつ毛#購入コスメレポ
もっと見る54
2
- 2022.06.16
【勝手に比較してみた】espoirVSラロッシュポゼ本日需要があるのかないのか、比較したのは以下の2つ!!🍒espoir ウォータースプラッシュサンクリーム🫐ラロッシュポゼ UVイデアXLプロテクショントーンアップ恐らくですが、この2つの比較を求めてる方は、ラロッシュポゼ好きなんだけど、ちょっと高くない?厳しくない?って方ではないでしょうか()実際に私がespoirを使い始めたのも、ちょっとラロッシュさん高いなあっていう気持ちが始まりで、ちょうど前回のメガ割の時期に調べまくってたどり着きました。(本当は魔女工場のやつも気になってるけどその時は売り切れてた)────────────先に結論から申しますと、…espoirはもう買わない。…ラロッシュは高いけど買いたい…けど魔女工場も試すかも。────────────※さぁそれでは各項目の比較をみていきませう!【使った商品】espoir🍒ラロッシュポゼ🫐【コスパ】圧倒的🍒の勝利!!ありがとう学生の味方!!といった感じ。ただ🫐もひっくり返るほど高い訳ではない。笑【崩れにくさ】🫐の若干勝利!そもそもどちらも日焼け止めっぽいテクスチャーなので、大差なし。そしてそもそもそんなに崩れにくさに関係あるのか不明()ただ、🫐の方が若干崩れにくい気がして、大事な時は🫐を使うようにした方が安心できる。笑【トーンアップ力】🫐の勝利!どちらもトーンアップ力あります(ありがたや)…が、圧倒的に🫐!!!とはいえ、🫐(ローズ)はそんなにトーンアップした記憶が無いので、🫐(ローズ)は🍒とあんまり変わらないかもしれません。笑【カバー力】どちらも基本ないと思って良いです!🫐の方がぱっと明るくなる分粗は目立たないかもしれませんが、物理的カバー力()で言うとどちらもありませんので注意してください…笑【デスクチャー】どちらも硬めの日焼け止め・乳液のような感じ若干硬さは🫐>さくらんぼ🍒【イマイチなところ】🫐はお値段が…。顔がでかいので毎日使うとなるとくううううってなります。笑🍒は鬼の日焼けマンで薄いアイシャドウなんか塗るとわかんなくなっちゃう私にはもうちょっとトーンアップすると最高なのになあと。【使い方】正しいとも思わないし責任もとりませんが()乳液飛ばしてスキンケアの後にすぐつけても全然乾燥は気にならないなと思います(˙꒳˙○)マル✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、espoirはもう買わないと述べましたが、それはespoirが悪い訳ではなく、個人的にラロッシュポゼを越えられなかったんですよね…。なので、大事な日以外(バイトとか)は結構espoirを使ってます。笑ちなみにラロッシュポゼはもうそろそろ無くなりそうで、くううっ高いっと思いながら買う将来が見えてます。
もっと見る53
0
- 2021.09.14
innisfree ノーセバムトナー私はもう拭き取り化粧水が無いと生きていけない体になってしまったのですが(おい)普段は別の商品を愛用しています()…が!韓国のも使ってみたい!innisfreeなら安心!評価も良い!!と思って購入しました!!結論として…良い。んですが、すーぐなくなる。すーぐなくなる。いや、そもそも拭き取り化粧水って消耗が激しいイメージではあるんですが、値段的にちょっとなあってなりました。笑使い心地はえ、パウダーつけたんか?ってレベルでサラサラになります。ただ個人的にはもうちょっと保湿力が欲しいかなあといった感じで…少し物足りなさを感じてしまいました…。保湿とかよりさっぱりを求める方にはおすすめですので、是非使ってみてください!(^^)
もっと見る48
0
- 2021.09.01
オススメの使い方は朝シャン時のアウトバストリートメント!!!本日はAnyエニーストレートソルベです。こちらは2年前?3年前?のお誕生日に頂いて3分の1くらいい使って放置されてたものです…放置されてしまった理由は正直覚えてませんが、おそらく当時髪の毛のセット後のヘアオイルとしての使い道しか知らなかったこと、ずぼらで朝はギリギリまで寝てる私は前髪以外アイロンを通さずに櫛だけで家を出るような野郎であることが原因だと思います笑しかし、昨日なんとなーくLIPSを徘徊しながら、ああ使えてないし使わなきゃなあなんて思ってたら、あれ?もしかしてアウトバストリートメントとして使える?ってことに気づいたんです!!笑ということで早速使ってみたんですが(公式サイト曰く、ショートで1.2プッシュ、ミディアムで2.3プッシュ、ロングで3.4プッシュとのことでした。私はロングなので4プッシュ使いました)、乾かした後の感想は『割と良い!!サラサラ!!』なんだ〜使えるじゃんか今日からまたよろしく!なんて気持ちで昨夜は眠りにつきました。…だがしかし、朝起きた私の髪の毛はうまく説明できませんがとてもまとまってるとは言えないパッサパサ髪…ちなみに私は1年半前までばちばちブリーチしてた上にロングなので耳より下くらいはもう髪の毛さん生きてますか?って感じなのですが、そんな髪の毛でも朝起きた時ええやんってなるアウトバストリートメントを知ってしまってる私には衝撃でした…とりあえず応急処置的な感じで追加で付けてみたのですがまとまらず…なのでおすすめの使い方は朝シャン後のアウトバストリートメントです!朝じゃなくても一旦睡眠を挟むんじゃなくてお風呂入ってその後サラサラでいたい日に是非使ってみてください。見た目がしんぷるおしゃれで、テクスチャーはオイルとはいえだいぶサラッとしてます。(ふったらじゃぶじゃぶなる感じ)髪質が良い子へのプレゼントならありかな!と思います!!(髪の毛染めたことない学生さんでボブくらいまでの子とかはおすすめな気がする)言いたいことぶわーーーって書いたのでここまで読んでくれた方は果たしているのだろうか…笑少しでも目を通してくださった方、ここまでたどり着いてくださった方、ありがとうございました!!
もっと見る48
0
- 2021.10.20
商品詳細情報Any エニーストレートソルベ
- ブランド名
- Any(エニー)
- 容量・参考価格
- 70ml: 1,980円
- 商品説明
- 〈ヘアオイル〉 すとんとまっすぐ素直なくせ毛。 気になるくせ毛・うねりをしっとりなめらかで、まとまりが続く髪へ導くオイルトリートメント。毛髪内部の水分保持力を高め、扱いやすい髪に仕上げます。 ビタミンB6※3 配合。〈水分保持力を高める〉 ※3 ピリドキシンHCI 【スズランムスクの香り】
- メーカー名
- アンド・ナイン
- 発売日
- 2019/6/17
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
このクチコミのコメント