LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(2枚目)
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(3枚目)
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(2枚目)
  • オルビスユー ホワイト ローション/オルビス/化粧水を使ったクチコミ(3枚目)

コメント

  • ちぴ
    ちぴ

    私もORBIS超愛好家なのですが、母親と親子揃って完全に顔覚えられていて行く度に凄く愛想よくして頂きます、、、!サンプルを積極的に配るシステムじゃなくなってからも、これが気になってるんです〜って会話に忍ばせとけばお会計の際に忘れず入れて下さります…おそらく私が住んでいるところが九州地方の田舎で、県に唯一の店舗だからですかね、、、県民性(?)というか土地柄(?)もあるのかもしれません!🤔

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @___peach___それか、客側の問題ですね。きっと。

アプリでサクサク読む

オルビスの化粧水 オルビスユー ホワイト ローション他、1商品を使った口コミ -✴︎May the Aqua force be with ORBIS U!

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

✴︎May the Aqua force be with ORBIS U! オルビス美白系化粧水について。✴︎ #ORBIS U WHITE #オルビスユーホワイトローション #AQUAFORCE WHITE LOTION #アクアフォースホワイトローション しっとり普通〜乾性肌用 スキンケアの基本・#化粧水は#オルビスの物を使っています#アクアフォース の普通ラインを真夏に使って調子が良かったので、#美白機能付きのアクアフォースのホワイトの#しっとりタイプ をリピートしました。 季節的に乾燥も進み、しっとりタイプでもちょっと足りなくなってきた事もあって、さらに高保湿のオルビス ユーに変更してみたら、凄く調子が良いです。 わたしの体感的に、 オルビス的さっぱり→一般的極さっぱり オルビス的しっとり→一般的さっぱり なので、しっとりタイプであっても、冬の間はちょっと「しっとり」が足りなくなります。 最近リニューアルして話題になったノーマルのオルビス ユーではなくてこっちなのは、化粧水に美白機能は絶対欲しいから。 根深い地黒コンプレックの影響です。 オルビス ユーは、#エイジングケ用で、わたしの年齢的にはちょっと早めスタートなのですが、乾燥と顔面冷えでげっそりして血行不良でドス黒い肌がふっくらしてきて、ピカピカに復活です。 これはアタリかもと喜んでおります。 現在気に入って#リピート 継続中です。 テクスチャはオルビスにしてはトロミがある感じです。 エイジングケア用だけあって#保湿 力が凄いのと、肌への馴染み方が早いので使いやすいです。コットンよりハンドプレス向きかなと思います。 オルビス ユーには#さっぱり orしっとりタイプはなく、季節によっては重くなるかも? 気温が上がってきたらアクアフォースに戻るつもりです。 今もアクアフォースは手元にあって、同時に使っています。 時間があって、ハンドプレスでガンガン水分チャージするなら、絶対アクアフォースだから。 随時切り替えていきます。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ ✴︎オルビス及びその化粧水のいいところは… ❶化粧水はグリセリン的なペタペタ感が少ないから、重ね付けが十分に出来、必要な水分をきちんとチャージ出来る。 ついでに#無香料 なのも良い。 ❷店舗が多い。職場の最寄り・乗り換え・自宅の最寄りのそれぞれの駅に店舗があり便利。 ❸詰め替えがある。#リピート 2回からはちょっとお安く入手出来る。もともとの設定も手にしやすい価格帯だから、続けやすい。 ✴︎ちょっと不満なところは… ❶オルビスの化粧水は、というかブランド全般的に徹底的にさっぱり&極低刺激なので、乾燥が酷い時期は物足りないし、韓国コスメの様な使用感への感動がない。 ❷エコ志向は分かるが、パッケージが可愛くないので、絶対コレを欲しい!というテンションが上がらない。必要品だから買う、感じ。 コンビニの菓子パンみたいなビニールの袋に入れるのやめて。 ❸レジ脇に「意訳:サンプルくださいって言わないとあげません。」って書いてあるが、これがハッキリ言える日本人は人口の何%でしょうか?「興味あるんです」って匂わせてもくれませんでした。 会話の流れで「じゃあ、持っていく?」とはならない。 ✴︎今すぐなんとかしないと顧客辞めるぞ、と思うところは… 従業員の接客が下手過ぎる。 のみ。 化粧水はとても気に入っています。 わたしは毎日大量に化粧水を使うので、リーズナブルで高品質なのは有難いです。 詰め替えで2個づつ購入しています。 劇的変化はないけど、調子のいい時も良くない時も使える刺激のなさは、安定感があって良いです。 サプライズ的感動はないですが。 感動か安定か。どっちを取るかは完全に好みの問題ですね。 どちらかを取るかでその人の人間関係が垣間見れるような。 以上の事についてはまあ、よし。 問題は、従業員の接客が下手過ぎる、の件。 多分、お客様によってはしつこく話しかけられたくない方もいるし〜っていう配慮だと思うのですが。 何回行っても初対面の対応で、他ブランドの様に「お久しぶりです〜」とは言ってくれず。結構濃い顔していると思うんですけど。 わたしが商品を見ていると、「ご案内要りますか?用があったら呼んで下さい。」と、何回行ってもどの店舗の誰に会っても、百発百中でまるっきり同じ事を言うんですよね。 それ、接客の初期研修のテキスト通りの事をそのまま言っているだろ?と。 わたしもサービス業で接客をする仕事なので、先輩からは、全員に同じ対応し過ぎると機械的で心の籠らない対応になると教えてもらいましたよ? そもそもわたしは、顔を覚えて貰いたい派。ご案内して欲しい派。 こっちが何か言う前にあっさり引き下がると買い物に対するテンション下がります。 要ご案内か、ご案内不要か。 見極められませんか。プロとして。 初めてオルビスに行った時は「塩⁈」と思いました。 「ご勝手にぃ〜」にと言われたと思いましたよ? どうにか従業員捕まえて質問しても、積極的なアピール一切なし。 テスターを手につけてくれる事もなし。 自社製品へ「何で?」と聞かれても、そういうものです的「すみません。ごめんなさい。」の連発。 会社の理念を語るチャンスをお客様からトスしていますが? 美意識上がる一方の世の中、情報収集としてBAと会話したいお客様は多いのに。 一方通行。 しかもお客様発従業員方面への。 サンプルも言わなきゃくれず、お出口までのお見送りもなし。 「ここまで塩なの…?」と毎回思います。感じ方は人それぞれで、その方が良いと感じる方も多いとは思いまが。 でもね、こういう感じが、一人ではなく、全員。何回行っても同じ。 これがオルビスのキャラでしょうか。 一回、スキンフードかラッシュに行ってフレンドリーな対応学んでくるのはどうだろうか。オルビスさんや…。 その割に新CMは男性の美しい半裸ってどういう攻め方なの。 …対人関係苦手で綺麗なお兄さん好きって。 あれ?でも、三◯春馬の半裸がスタイリッシュに拝めるのはオルビスだけ?(※そんなに好きじゃありませんけど。) あーー‼︎ もしかしてメーカー的にそういうキャラなのか‼︎ そうか、そうか。ごめん、ごめん。 なら、良し。GOODです。 そう理解すればいいんだネ!だよね! むしろその方が良いです。 好きです、そのキャラ!斬新★ いいぞ、もっとやれ!オルビス! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※全て投稿者の感想を元に記述しています。 個人に対する「巻き込み・誹謗・アンチ・攻撃・叩き」等の意思は投稿者には一切ありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムオルビス×化粧水

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
オルビスユー エッセンスローション  / オルビス

オルビス

オルビスユー エッセンスローション

2,970円〜
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:1513件
  • 保存数:1909件
化粧水ランキング第148位

とろっとしているのだけど、 肌に触れると〝ぱしゃぱしゃ〟とするのが気持ち良いんですよね。

詳細を見る
薬用 クリアローション M(しっとりタイプ) / オルビス

オルビス

薬用 クリアローション M(しっとりタイプ)

1,650円
  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:517件
  • 保存数:3574件

和漢成分が周期的な肌トラブルにアプローチ!オイルカットでありながら潤いも実感できる

詳細を見る
クリアフル ローションM(しっとりタイプ) / オルビス

オルビス

クリアフル ローションM(しっとりタイプ)

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:431件
  • 保存数:1307件
化粧水ランキング第144位

しっとりタイプでも結構さっぱり目で、肌馴染みが良かったです。使っていて気持ち良いです。

詳細を見る
オルビス×化粧水の商品をもっと見る

化粧水ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

キュレル

ディープモイスチャースプレー

990円〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:2654件
  • 保存数:19382件
トライアルキットランキング第56位

スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️

詳細を見る

IPSA

ザ・タイムR アクア

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:4647件
  • 保存数:57576件
スキンケアランキング第13位

サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地

詳細を見る

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミストEX +

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:666件
  • 保存数:2518件
トライアルキットランキング第129位

優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡

詳細を見る

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:4977件
  • 保存数:9560件
トライアルキットランキング第61位

ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。

詳細を見る

ナチュリエ

ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R )

748円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:27230件
  • 保存数:100966件
スキンケアランキング第19位

肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨

詳細を見る

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

12,650円
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:2319件
  • 保存数:11800件

シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:920件
  • 保存数:4497件
スキンケアランキング第26位

まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動

詳細を見る

肌ラボ

白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水

1,100円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:2569件
  • 保存数:20388件

重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡

詳細を見る

ドクターシーラボⓇ

VC100 エッセンスローション EX

5,390円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2467件
  • 保存数:8626件

ベタつきもなくつけ心地気持ちいい 柑橘系の爽やかな香りも好き

詳細を見る

IHADA

薬用ローション(とてもしっとり)

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:1007件
  • 保存数:8582件

手に取ってみると、 シャバシャバ系の化粧水!

詳細を見る
化粧水のランキングをもっと見る

無道 沙耶さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています