🙆🏻♀️お気に入りのブラシ💗◆#無印良品◇#ポリエステルフェイスブラシ◇#ポリエステルチークブラシ柔らかくてチクチクしないです✨大きめなのでサッとはらうだけでOK✨◆#フェイスブラシわたしは乾燥肌なので、フェイスパウダーをガッツリのせると余計乾燥しちゃうので、リキッドファンデーションを塗ったあと少量のパウダーをTゾーンと目の下にササッとのせてます☺️これだけで仕上がりが格段に違う✨かなり使いやすいです(❁˘˘❁)のせすぎたパウダーを払うのにもちょうどいいと思います✨◆#チークブラシフェイスブラシの小さめバージョンって感じです!笑ベビーピンクやラベンダーカラーなど、淡いカラーや発色が弱めのチークを使う時に便利です☺️(※わたしは)大きさ的にぼかすのにも丁度いい~💗→わたしはクリームチークを仕込んだあとにヨレ防止で軽く淡いカラーをのせるのでかなり重宝してます🙆🏻♀️濃いめのパウダーチークのみで仕上げる時は付属のブラシでふんわりのせて、このチークブラシで周りをぼかしてます💕ナチュラルな仕上がりになるのでオススメです♡(あれ?説明分かりづらすぎるぞ…🤔💭)Good︎︎︎︎☑︎毛質が柔らかい︎︎︎︎☑︎ほどよくコシがあって滑らか︎︎︎︎☑︎大きめなので仕上げが楽︎︎︎︎☑︎チークをボカすのも簡単︎︎︎︎☑︎この使い心地でこの値段はありがたいBad︎︎︎︎☑︎天然毛に比べれば粉含みは劣る︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎あえて言えばデザインが可愛くない🎀シンプルなのでわたしは好き🎀#無印#ブラシ#LIPSGIRLS
もっと見る気になる毛質・肌触り・使い心地をチェック!無印良品 ポリエステル・フェイスブラシ
542
76
- 2018.02.19
無印良品🤎🖤フェイスブラシ(2本)チークブラシ(1本)※今回は底見えコスメではなく、お世話になりました商品の紹介になります。あしからず🙇♀️無印のブラシ、10年以上愛用してきました。今は柄が木のタイプは無いですね。。。メイクデビューした時に購入。これしか知らなかったので、良し悪しは分かりませんが、慣れてたのもあって、使いやすかったです♫😊最近、顔への肌触りが気になり、数年・・・やっと決心付いて、sixplusのセットブラシ(👉2枚目)に買い替えました♫3枚目👉その他のアイシャドウブラシやアイブロウブラシは、ROSYROSA(黒)やDAISO(赤)にお世話になってます😘❤️100円とかなのに中々良いです👍無印良品ブラシさん、長いことお世話になりました🙇♀️#お世話になりました#メイクブラシ#無印良品#SIXPLUS
もっと見る63
0
- 6ヶ月前
人気のクチコミ無印良品 ポリエステル・フェイスブラシ
ずっと探していたリキッドファンデ用の平筆。実家近くの無印良品で見つけました。平筆は初めてだけど、プロの皆様の間でウェーブが来てるとか来てないとか…。ミーハー根性で手に入れました。平筆は今までのようにクルクル使うのではなく、面で広げて行く感じ。どっちが良いかは好みでしょうね。これでなかなかのリキッドファンデ用ブラシマニアになって来ました😅使い分けは1本使ったら洗い、その間別のを使い、右側2本は予備。予備ありすぎ!でも右から2番目はパウダーファンデ兼用のマルチタイプだから手放せません。1番右は未使用だから可能性は無限大です。これだから物が増えて行くのよね〜。
もっと見る53
0
- 2020.01.05
こんちゃーす✋最近10数年ぶりにボーリングに行ったら一投目で爪を大規模に折った修羅場神です✌︎( ˙-˙ )✌︎※ちゃんと爪は切ってました。まじで身体の弱さが来てるだけです今回は無印良品のポリエステル・フェイスブラシです。たまたま無印良品に立ち寄ってメイク系のコーナーを見て「触り心地最高やんけ!!」と言って購入したのがこちら。ほんとにふわふわなんです\(^o^)/フェイスブラシすげえ!!!ただ、持ち手から毛の根本までの銀色の素材が個人的に苦手なので、素材系で苦手なものがある方は1度店頭とかで確認をした方がいい思います。フェイスパウダーをつけて塗ってみると(個人的に)ふわふわだからかわからんけど(日本語力皆無)仕上がりがパフより軽いなと感じました…!以上、修羅場神でした(^p^)
もっと見る29
0
- 2018.10.01
これ、値段以上にめっちゃいい!!無印良品のツールコーナーにあるフェイスパウダーブラシ大です。デパコスの動物の毛でできているブラシに引けをとらないくらい、ふわふわだしパウダーの含みがいいし使い方によってマットと艶を出せるし綺麗に仕上がります。私はセミマットに仕上げたいので、おでこと鼻周りはくるくる多めに、輪郭にはささっとのせて使っています。使うお粉を選ばないし、デパコスの細かいパウダーを使うと更にピタッと密着します。大きいので自宅用ですが、とってもオススメ!!ポリエステルなんですけど、お手入れに気を使わなくていいしこれはこれでいいところあるなという感じです。結構大きいサイズなのでシェーデングにも良さそうです。PS最近投稿するのが面倒になってサボりがちです…(笑)コスメは相変わらず色々買っているのでちょこちょこまた投稿しますよー!
もっと見る236
36
- 2018.06.13
⭐︎購入理由⭐︎愛用していたシュウウエムラのフェイスブラシがそろそろ限界かなー、と思って購入しました。無印のブラシは初めての購入です❤️⭐︎使用感⭐︎大きめのブラシですが、柔らかいのでブラシでつけるより払うほうが得意かなと思います。コシはあまりないので私はパフでつけたおこなを払うためだけに使用しています。肌触りは良いですが、一本一本の毛が太いのでふわふわ〜といった感じではないのでお値段なりの出来かなー、といったところでしょうか。⭐︎感想⭐︎デパートに入っているブランドのブラシが欲しかったんですけど、なかなか行けないので…💦とりあえずつなぎで購入しましたが予想よりは良かったです💕星ひとつマイナスの点はちょっとコシがないかなー、と思ったので…💦ブラシってどこのがいいんですかね〜…。#無印良品#フェイスブラシ
もっと見る40
0
- 2018.07.19
ファンデーションを塗った後、肌が均一になる分、顔の凹凸がなくなってしまうので鼻筋と頬骨の下、顔と首の境目をシェーディングで上手に作りたいですが濃くなりすぎ、また塗る部分をうまく捉えるのが難しくしっくりこない顔になってしまうことが続いていました。そんな風にシェーディングに悩みをかかえる中でこちらのブラシに出会いました。無印良品のこちらのブラシはやや楕円になったフェイスパウダーに使う大きめのブラシです。楕円になっているためシェーディングをいれたい頬骨の下部分が捉えやすく、また大きいことで一筆でいれられるので小さな筆で何度もいれるよりも色ムラが出づらいです。マジョリカマジョルカのフォルムリメイカーのような薄づきのシェーディングパウダーをこのブラシにとり、蓋などでブラシに粉が満遍なく行き渡るようにクルクルしてからつけると自然な陰が作れます。残った粉で首と顔の境目をぼかすとファンデーションでややボケた輪郭をはっきりさせることができます。あと時短の面でも小さなブラシでシェーディングをいれ続けていたときよりもこちらのブラシを使いはじめてからの方が圧倒的にメイク時間が短縮できていると思います❗#コスメ大公開ウィーク
もっと見る40
0
- 2020.05.17
肌あたりが優しくて最近愛用中です(^ー^)アイシャドウブラシなどもほしいなと思っています♪
もっと見る15
0
- 2019.01.06
🏠○🔄あり
もっと見る6
0
- 2020.01.17
セリアメイクブラシスタンド久々に何も無い休日だったので、メイクブラシを洗いました。ブラシ洗うのって結構気合いが要りますよね。少し前にヘアバンドと一緒にセリアで買っていたブラシスタンドを初めて使ってみました。LIPSで見ていていいなと思っていた商品です。保管にも使えるし、洗ったブラシを逆さまに立てて乾かすことも出来る優れものです。ただただ不運なことに、私の持っているブラシはサイズが合わず、机にブラシが擦ってしまうどころか、べったりついちゃってスタンドがスタンドしないくらいでした…。サイズが合えば、とても良い商品なんだろうと思います。ちなみに合わなかったのは、無印のポリエステルフェイスブラシです。持ち手の太さは通りましたが、徐々に太くなる部分からブラシの先までの長さが長くてダメでした。ユアグラムのチークブラシはいけました。同じブラシではなくても、似た形のものをお使いの方は、長さ測って計算してから買うことをおすすめします。ちなみに製品サイズ:約155×75×84mm(組み立て時外寸)と書いてました。高さは恐らく84mmのとこです。とはいえ100均なので、立ち直れないほどのショックはなくて、良かったです。#ブラシスタンド#セリア#失敗したもの
もっと見る64
1
- 2019.06.25
🙆🏻♀️お気に入りのブラシ💗◆#無印良品◇#ポリエステルフェイスブラシ◇#ポリエステルチークブラシ柔らかくてチクチクしないです✨大きめなのでサッとはらうだけでOK✨◆#フェイスブラシわたしは乾燥肌なので、フェイスパウダーをガッツリのせると余計乾燥しちゃうので、リキッドファンデーションを塗ったあと少量のパウダーをTゾーンと目の下にササッとのせてます☺️これだけで仕上がりが格段に違う✨かなり使いやすいです(❁˘˘❁)のせすぎたパウダーを払うのにもちょうどいいと思います✨◆#チークブラシフェイスブラシの小さめバージョンって感じです!笑ベビーピンクやラベンダーカラーなど、淡いカラーや発色が弱めのチークを使う時に便利です☺️(※わたしは)大きさ的にぼかすのにも丁度いい~💗→わたしはクリームチークを仕込んだあとにヨレ防止で軽く淡いカラーをのせるのでかなり重宝してます🙆🏻♀️濃いめのパウダーチークのみで仕上げる時は付属のブラシでふんわりのせて、このチークブラシで周りをぼかしてます💕ナチュラルな仕上がりになるのでオススメです♡(あれ?説明分かりづらすぎるぞ…🤔💭)Good︎︎︎︎☑︎毛質が柔らかい︎︎︎︎☑︎ほどよくコシがあって滑らか︎︎︎︎☑︎大きめなので仕上げが楽︎︎︎︎☑︎チークをボカすのも簡単︎︎︎︎☑︎この使い心地でこの値段はありがたいBad︎︎︎︎☑︎天然毛に比べれば粉含みは劣る︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎あえて言えばデザインが可愛くない🎀シンプルなのでわたしは好き🎀#無印#ブラシ#LIPSGIRLS
もっと見る542
76
- 2018.02.19
無印良品🤎🖤フェイスブラシ(2本)チークブラシ(1本)※今回は底見えコスメではなく、お世話になりました商品の紹介になります。あしからず🙇♀️無印のブラシ、10年以上愛用してきました。今は柄が木のタイプは無いですね。。。メイクデビューした時に購入。これしか知らなかったので、良し悪しは分かりませんが、慣れてたのもあって、使いやすかったです♫😊最近、顔への肌触りが気になり、数年・・・やっと決心付いて、sixplusのセットブラシ(👉2枚目)に買い替えました♫3枚目👉その他のアイシャドウブラシやアイブロウブラシは、ROSYROSA(黒)やDAISO(赤)にお世話になってます😘❤️100円とかなのに中々良いです👍無印良品ブラシさん、長いことお世話になりました🙇♀️#お世話になりました#メイクブラシ#無印良品#SIXPLUS
もっと見る63
0
- 6ヶ月前
🍭無印良品🍭フェイスブラシとチークブラシ✨✨✨今までブラシ系にはお金を使う事なくいつもダイソーの物を使用してましたがちょっと奮発して無印良品のブラシを購入しました💪😁✨結果からゆうと買ってよかった🙆♀️🙆♀️百均の物もチクチクしないし使い心地よかったけど無印良品のはもっとブラシがほわほわで🥳パウダーやチークも綺麗に乗ります!!ちょっと平べったい感じがすごい使いやすかったです🤔メイクブラシって大事なんだなーって思わされました笑
もっと見る26
0
- 2019.01.17
『無印良品』から販売されている動物アレルギーを持っている人にオススメな人工毛のメイクブラシです。---------------キリトリ---------------✓フェイスブラシ¥2490✓アイカラーブラシ¥590✓携帯用チークブラシ¥1490オマケ→✓EVAクリアケース¥150---------------キリトリ---------------本当にチクチクしなくて大好きなブラシです☁フェイスブラシは、ちょっとお高めで、正直に言うとこの価格帯で他のブラシがあると、購入するのは躊躇いますが『無印良品』がお好きな方にはいいと思います。(私は無印良品大好きなので購入しました。)持ち歩き用に携帯用チークブラシを最近購入しました。普段、遊びに行く際などはアルミケースに入っている携帯用チークブラシを持ち歩いていますが、旅行の際は、二枚目の写真にあるEVAのケースに通常サイズのフェイスブラシを入れています。この透明のEVAケース、とてもオススメです。他にも様々なサイズがあるのでご自分の用途に合わせることができる点も良いです💭💭💭アイカラーブラシは、ちょっと大きいのでアイホールか、ノーズシャドウや部分的に入れるハイライト用に使ってます。もう少し細いタイプのアイシャドウブラシが販売されることを願ってます…∞最後まで読んでくださりありがとうございます。
もっと見る114
9
- 3ヶ月前
普段使ってるブラシ達ʕ•ᴥ•ʔ全部無印良品のものです⭐️先ほどこちらで商品検索した時ですがフェイスブラシこんな高かったっけ🤔?(笑)もっと安かったような…お値段と使いごごちからみて無印良品が1番自分に合ってると思いました(。゚ω゚)ノブラシは様々なブランドが沢山あって悩みますが無難が1番です💕#フェイスブラシ#チークブラシ#アイシャドウブラシ#無印良品#プチプラ
もっと見る35
3
- 2017.08.15
以前購入した無印のブラシ達をレビューします💞フェイスブラシ(左)毛量も多くてコシがある感じです!!フワフワしすぎてないので粉をしっかりとのせることができます(*´˘`*)フェイスブラシって大体広がっててフワフワしてるのが多いので基本的にはつけすぎた粉を落とす時位しか使い道がないけど、コレは毛がしっかりめなのでちゃんとついてくれます!!チークブラシ(左から2番目)先程のフェイスブラシの小さいバージョンって感じです!!私はハイライトをつけるのに使ってますが、こちらも毛が多くてコシのあるしっかりした毛のブラシなのでつけやすい!!チーク用にももう1本欲しいくらいです!!個人的にはこの中で一番オススメ✨✨リキッドファンデーション用ブラシ(左から3番目)こちらは、ブラシの形も毛の感じもとても好きなのですが、ファンデーション用にしては少し小さいのであまり使いません💦塗った時に線も出ないしとても塗りやすいのに勿体無い!!もうちょっとブラシを大きくしてくれたら塗りやすいのにって感じです😣アイカラーブラシ(左から4番目)こちらは平筆なので、アイホール全体にシャドウを塗る時に使っています!!私は、アイシャドウは濃い色から塗る派なので、濃い色をキワに塗った後にこのブラシを使うのですが、その色と綺麗にブレンドさせてくれて、グラデーションがやりやすいのですごく気に入ってます!!アイブローブラシ・コーム付き(左から5番目)私はアイブローブラシを使ったことがなかったのですが、この商品を買って始めて使ってみたら、本当に感動しました!!使うのと使わないのじゃ全然違います!!アイブローパウダーで眉毛を書いてからブラシでぼかすととても綺麗に馴染んでくれます!!アイブローブラシを使うのは初めてだったので、正直この商品がいいのかどうかは分からないです…😅でも、とても良かったので使ったことない方にはオススメします!!リップブラシ(右)こちらのブラシは、口紅を直塗りで唇の中央に塗ってから輪郭をつくるのに使っています!私は口紅は発色がいい方が好きなので直塗りで外側だけこのブラシを使いますが、自然な発色が好きな方は全体的にブラシを使ってもいいと思います!!キャップもついていて持ち運びやすいのも利点🙆🏻💞全体的な感想は、無印のブラシは全体的にコシがあります!!なのでお粉やリキッドやシャドウなど、しっかりとついてくれるのでとてもオススメです!!チクチクしたりとかは今のところ全くないです!!今まではForever21やダイソーなど、プチプラの中でも安いブラシを使っていたので、やはり値段が上がると全然違うなぁ、と思いました笑
もっと見る67
35
- 2017.12.18
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 ポリエステル・フェイスブラシ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 ポリエステル・フェイスブラシ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × メイクブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WHOMEE | アイブロウブラシ 熊野筆 | ”このブラシ1つで、ペンシル要らずの眉毛が完成!理想通りに仕上がるのに安い!” | メイクブラシ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | 貴族のゴールドメイクブラシ | ”ブラシ11本セット!どのブラシもふわふわで肌に当てたとき刺激を感じるような肌当たりでないので安心” | メイクブラシ |
| 3,999円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ | ”細い方で眉尻を調節できるので1本二役はありがたい♡値段以上の価値あり!” | メイクブラシ |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウプラシ 扇型 熊野筆(アイブロウ用) | ”ボリュームのあるブラシは程よいコシがあって、横にスライドさせるようにぼかせばふんわりとしたトレンド眉に仕上がります♪” | メイクブラシ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | SIXPLUS×マリリン コラボメイクブラシ10本セット Melodyシリーズ | ”もう量が多くて、肌触りふわふわ!チクチクしない♪” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
ロージーローザ | アイシャドウブラシセット | ”100%馬毛で、チクチクしないし不快感が全くなくて感動!筆の形が丸っこいのでぼかしたりするのに◎” | メイクブラシ |
| 380円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ごくふわブラシ | ”ふわふわでしっかり密度もあり。ちょっと高見えする感じでよき” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
DAISO | メイクアップスティック | メイクブラシ |
| 詳細を見る | |||
セリア | シャドウブラシ | ”安いのに使い勝手がいい!粉含みも良く、ふわっと仕上がる。ふわふわで柔らかく全然チクチクしない◎” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
WHOMEE | メイクブラシM 熊野筆 | ”肌当たりがよくて、とっても優しいです。小回りがきくので部分用にも◎” | メイクブラシ |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る |