最近よく耳にする事が増えたレチノール、 私は朝はビタミンC、夜はレチノールって感じで これから始めたいって人とか副反応でやめちゃったって人におすすめしたいアイテムを紹介します🙆♀️💕 それがCOSRXのレチノールクリーム✨ ちなみに純レチノール0.1%配合だけじゃなくて わたしが敏感肌なのでレチノールはアイテムによっては刺激が強すぎて逆に荒れすぎちゃう事とかもあったんだけど これは敏感肌のための、低刺激韓国コスメブランドだから これだけ私がおすすめしてるけど これは何回もQoo10ランキング1位を獲得したこともあるくらい ちなみにレチノールなので、冷蔵保管した方が持ちが良くなるので 私は冷蔵庫で保管してます🫶 私はこのレチノールクリーム、本当にお気に入りすぎてリピ2本目です🙆♀️笑 半信半疑の人も一回使ってみて欲しい🥹🔥
もっと見る
COSRXRXザ・レチノール0.1クリームのクチコミ(18ページ目)
34
5
- 2023.07.27
COSRXまとめ🌿ベタつき苦手民の私の感想✨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\✈️使用した商品/🪞COSRX◎RXザ・ビタミンC23セラム◎RXザ・レチノール0.1クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\✈️結論/🪞RXザ・...
もっと見る181
7
- 2023.06.19
洗顔➔Dr.GRTXセラム ぺプチショット➔Stay Free SUHADA べっぴんますくヒト幹細胞順化培養液➔アレンシアローズヒップトナー、COSRXフルフィットプロポリスシナジートナー➔Anuaシラカバ70%水分ブースティングセラム COSRXフルフィットプロポリスライトアンプル➔ドン・キホーテHYDROGEL EYE MASK、BIOHEAL BOHプロバイオダーム リフティング アイリンクルクリーム➔COSRXRXザ・レチノール0.1クリーム
もっと見る85
1
- 2024.11.15
オイルのようなテクスチャーで肌で馴染ませている時浸透していくの?と少し心配になりましたが肌がモチモチで手の平にくっ付いてくる🙌香りは独特だけどベタベタしないし浸透も良いので肌の調子がやっと良くなってきました‼️ こってりしたテクスチャーなのに伸びが良くベタベタしないから嬉しいです😊👏保湿力はあまり感じないですが混合肌の俺には丁度良いし保湿が足らなかったら他のアイテムで足せばOKかなっと🎵個人的にピリピリ感は今のところ感じてはいません! レチノールの使用はちゃんと調べてから使う事をオススメします☺️👍
もっと見る100
2
- 2023.07.24
なめらかなテクスチャーでこっくりしてるように見えますが重たくなく伸ばしやすいです! スリムなチューブタイプで置く場所に困らず使いやすいと思います✨ あらゆるブランド様のレチノール(※1)を使って来ましたが、COSRX様のレチノール(※1)が私の肌に合ってるなと思っていてコスパもよくリピートさせて頂いています! 乾燥による毛穴が目立っているので改善してつるんとしたたまご肌になりたいです✨
もっと見る123
5
- 2023.07.05
アロマティカのクレンジングバームとかコスムラのトナー、ミグハラのクリームは秋冬向けな印象で本格的な夏が来る前に駆け込みで使い切った! 今月もたくさんお試しできて幸せ🤤 このアカウントでは成分大好きコスメオタクがおすすめ韓国コスメ、乾燥肌・敏感肌向けコスメ、ブルベにおすすめコスメなど正直レビューしています。
もっと見る56
2
- 2023.08.02
少量ずつ使い、慣れてきたら毎日使うと🙆♀️しっとり馴染みのいいクリーム。 レチノール使ったことない方はほんとに少量から使おう𓂃! A反応わたしははじめは出ちゃったけど慣れてきたし、今じゃすごく気に入ってる🤍(ストックあり) ハリも出てる気がするんだ🥚🤍 冷蔵保管がいいよ👍🏻🤍 高濃度すぎないのでわたしはピリつきも感じなかった✨ さらっとして香りもほぼない。 ベタつき少しあるが気にならない。 クリームもセラムも日本語ありの説明書もはいってた。他では説明書ありはあまりみないのでこういうの意外とありがたい𓂃🤍
もっと見る192
6
- 2023.06.15
COSRXTheRetinol0.1クリームレチノール0.1クリーム⭐︎テクスチャー少し黄色がかったクリーム柔らかくゆるめのテクスチャー伸びがいい今のところ、A反応はなく続けられそうです#レチノール#cosrx#COSRX#韓国コスメ#スキン...
もっと見る58
2
- 4ヶ月前
🤍RX ビタミンC 23セラムブランドベストセラーの美容液。高濃度、ピュアビタミンC23%配合で肌のハリとツヤを与える今話題のピュアビタミンCセラム。 🤍RX レチノール0.1クリーム低刺激処方で安心して使えるレチノール初心者向けのクリーム。 🤍ワンステップグリーンカーミングパッド「おじさんパッド」として有名な化粧パッド。パッケージをリニューアルされたようです。数種類あるようですが、こちらは敏感肌や鎮静に使える緑です。
もっと見る51
2
- 2023.07.23
私の推しの#とみりー さんがおすすめしていて、Qoo10にもとみりーさんの写真付きでした‼️ ①COSRX RXザ・レチノール0.1クリーム ②COSRX アロエ54.2アクアトーンアップUVクリームSPF50+ PA++++
もっと見る88
3
- 2024.08.30
ピュアレチノール0.1%を安定処方した低刺激で優しい使い心地の初心者向けのレチノールクリームです! こっくりとしたクリームで若干伸ばしにくいですが、ベタつかない! A反応もなく、塗った翌朝にはもちっとした肌になりました🤍
もっと見る50
0
- 2023.12.19
🤍COSRXRXザレチノール0.1クリームリピ使用中の人気レチノールクリームCOSRXの公式twitterプレキャン当選でいただきました🎁《POINT》★整肌成分レチノール配合★コスパ◎★毛穴ケア⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒...
もっと見る71
3
- 2023.07.19
皆様はレチノールという物質について聞いたことはあるでしょうか❓ ハリ不足、化粧崩れが激しい、肌が乾燥する…などの肌悩みがありましたら、ぜひおすすめしたい成分です☺️ 少し黄色味がかっていて、こっくりした重たい質感のクリーム。一方で瑞々しく、スっと伸びるところが推せます👏 cosrxさん独自の研究の結果、保湿成分として加えたレチノールが毛穴が目立ちにくい肌に整えてくれます!🥹 レチノールはいきなり濃度が高いものを使用すると皮むけする恐れがありますが、この商品は0.1%と低含有量なので初心者にもおすすめ!
もっと見る209
15
- 2023.05.22
もうレチノールで悩まない!大人気レチノール比較【VT】シカレチAエッセンス0.1容量:30ml価格:3300円1mlあたり:110円【innisfree】レチノール シカ リペア セラム容量:30ml価格:3960円1mlあたり:132円【C...
もっと見る1365
853
- 2023.06.07
洗顔➔Dr.GRTXセラム ぺプチショット➔Stay Free SUHADA べっぴんますくヒト幹細胞順化培養液➔Anuaシラカバ 70% 水分ブースティングトナー COSRXフルフィットプロポリスシナジートナー➔Anuaシラカバ70%水分ブースティングセラム
もっと見る74
1
- 2024.11.10
ピュアビタミンCを23%配合。高濃度なのに低刺激。 トーンアップ、シミ・くすみケア、弾力ケアには欠かせないアイテム 。 サラッとしたテクスチャー。肌馴染み◎ ビタミンE、ヒアルロン酸、アラントインが配合されていて保湿力も高め。 ピュアレチノール、パンテノール、ヒアルロン酸、アラントイン、スーパービタミンE配合で毛穴・シワ・弾力・たるみケア☺️ 香りなし、伸びよくベタつかず、程よいしっとり感。 レチノール初心者さんにオススメ。 ニキビ肌使用適合テスト、ノンコメドジェニックテスト完了👌´- ニキビ肌にも安心して使用出来ます。 光、熱、酸素に弱いレチノールの効能を安定的に維持するためアルミニウムのチューブタイプ特殊容器に入っていて使いやすい☺️
もっと見る50
1
- 2023.07.20
肌のターンオーバーを促進することで毛穴ケアができ、すべすべたまご肌に導いてくれるレチノールクリームです✨ 純レチノール0.1%配合だけでなくスーパービタミンE、アラントイン、パンテノールなども配合! レチノール配合のコスメってお高いんだけど、COSRXは安いのにレチノール0.1%の安定化処方ですごすぎる…🤦🏻♀️💓
もっと見る55
1
- 2023.07.22
わたしはレチノール中級者くらいなんですが0.1が濃度的に1番使いやすく効果を感じられるので買うなら0.1と決めていますw COSRXさんのははじめましてでした♡ RXザ・レチノール0.1クリームは容器はアルミ製のチューブタイプで3〜10度の日が当たらないところでの保管が推奨されています! 出してみるとちょっとこっくり系のクリームで伸びはめっちゃ良いです♡ わたしは0.1くらいなら赤みが出たり皮剥けしたりとA反応はあまりでないのでこれも全然大丈夫でした♡ COSRXさんのRXザ・レチノール0.1クリームは純粋レチノール配合でさらにヒアルロン酸、スーパービタミンE、パンテノール、アラントインなども入っててお肌が乾燥しないようにされていて保湿成分も含まれています♡ レチノール初心者さんならイニスフリーとか濃度の低いものから始めてみることをオススメします! が、中級者さんならこれめっちゃ良いです♡ しばらく使ってますがベタつきも少ないし次もリピしようかな♡ 今まで使ってきたレチノールで1番いいと思えるアイテムでした✨
もっと見る83
1
- 2023.07.10
ザ・ビタミン23セラム🌼香りは独特な香り高濃度ビタミンC配合でサラッとしたテクスチャー肌につけたらペトペト感を感じますが水分クリームと付けるとよかったです。翌朝肌に弾力が増して肌のトーンが上がったように感じました。😊 ザ・レチノールクリーム🌼純粋ピュアレチノール配合少しこっくりしたクリームで毛穴、シワ、弾力などノンコメドジェニック次の日の朝肌に弾力が増して毛穴など気にならない感じでした。😊
もっと見る53
1
- 2023.07.28
個人的に一番リピしたいと思った使い切りアイテムは、ペプチドスキンブースター💕✨ 洗顔後すぐに使うとお肌が整う♬ 美白ケアにはもちろん、しみ、そばかすも薄く! シミの消しゴム🩷 生のビタミンCがそのまま配合されてるよ♡ 鎮静成分も配合されてるから、A反応※が苦手な方にも◎ コラーゲン生成を促すレチノール✨
もっと見る101
2
- 2024.08.06
『フルフィットプロポリスライトアンプル』とろっとろのもちっとしたアンプル🍯ベタつかず、見た目よりは軽めのテクスチャー香りは全くないので無香料好きな方本当おすすめです🫶 黒蜜プロポリスエキス83.25%配合🐝疲れたお肌にエネルギーを与え、お肌を癒してくれます✨✨✨ 『RXザ・レチノール0.1クリーム』バズりコスメ❤️🔥こちらも見た目よりは軽めのテクスチャー香りなし!純粋レチノール0.1%安定化処方!しっとり弾力のあるお肌に仕上がります♡
もっと見る59
2
- 2023.08.16
<RXザ・ビタミンC23セラム><RXザ・レチノール0.1クリーム>を愛用中♪COSRXの朝ビタ夜レチ✨話題のCOSRX神スキンケアをご紹介します😊最初は<RXザ・ビタミンC23セラム>。まるでビタミンサプリのような効果!日焼けによるシミ・そ...
もっと見る91
0
- 2023.10.21
低刺激で使いやすいレチノールクリームがとても良かった! カーミングパッドは、夜の部分パックで使うことも多いです😊ふわふわパッドで厚手、乾きにくいのでよかったですよ❤️ 保湿感たっぷり!夏でも紫外線により乾燥しやすい肌の方、これから秋冬に向けて保湿ケアに力を入れたい方にも◎
もっと見る59
5
- 2024.08.17
思ってたより、伸びよくてびっくり👀 なんか、独特な匂いがするけど特に気にならない程度です ベタつくことなく使いやすい! 初めては、最初の1週間ぐらいは1日おきに使ってないたけど、特にA反応出そうになかったので直ぐに毎日使うようになりました。 ストレスかターンオーバーが促進されたからかUラインにしこりニキビは増えました。 でも、根気よく付き合っていくと減っていったので一安心👏 A反応がなかったのは、肝油ドロップを服用しているためかと思われます。 体内にビタミンAが不足している人は、A反応が起こりやすいという記事を見たことがあり、栄養補給を兼ねて服用していました。
もっと見る31
1
- 2023.07.20
【使い切りスキンケア】🌹RXザ・レチノール0.1クリーム20ml/¥1,680初めてのレチノール使い切りました✨使い方が難しい成分と聞いていましたが、、こちらは初めての方でも使いやすいように濃度が控えめ。ガッツリアプローチすると言うわけではな...
もっと見る52
2
- 2023.07.12
🏷 レチノール初心者の方でも安心して使える肌に優しい低刺激なレチノール0.1 🏷 ベタつかず肌に馴染んで、伸びがいい 🏷 毛穴/シワ/弾力/リフティング に効果的◎ 🏷 塗った時はサラッとベタつかないのに高保湿◎ 🏷 人工色素や人口香料は不使用だから安心 🏷 ツヤ肌目指すのに効果的
もっと見る55
3
- 2023.07.05
こちら段階を踏んで濃度を強くしていく予定です♡ リードルショットと併用してるからか、レチノール塗った次の日の朝が抜群に調子良いです😍😍 レチノールによるA反応も今のところありません✨ 0.5使うの楽しみ🥰 あ、画像では書き忘れたけど0.5ももちろん冷蔵庫保管です!!
もっと見る94
3
- 2023.07.14
COSRX The Vitamin C 13 serum 純粋ビタミンC13% 朝のケアに🌤◎ 水分チャージ・トーンアップなど The Retinol 0.1 cream 純粋レチノール0.1% 夜のケアに🌛◎ 毛穴・シワ・弾力改善など レチノール初心者さんにも◎ なじみがよくベタつかない💆🏻♀️ 毎日使える優しさが嬉しい🌿♡
もっと見る89
4
- 2023.06.13
✔️レチノール誘導体より効果的な、 純粋レチノール0.1%を 安定化して処方している ✔️毛穴、弾力、リフティングの 人体適用試験で、 はっきりと効果を認証している ✔️4週間でシワや毛穴、たるみが改善し、 ニキビ肌や、油分、 ブラックヘッド、ホワイトヘッドが 圧倒的に改善した ✔️純粋レチノールのみならず、 スーパービタミンE、アラントイン、 パンテノール、ヒアルロン酸も配合し、 すべすべした、 潤いで満たされた肌作りを サポートしてくれる
もっと見る110
4
- 2023.06.06
ビタミンC・ビタミンC誘導体本当に万能成分!!!困ったらビタミンC摂取しましょう✨メラニンの生成を抑える効果があるので、朝摂取しておくと紫外線のダメージを軽減! ナイアシンアミドお肌のバリア機能を高めてくれる成分!肌のターンオーバーを整えてくれるので肌荒れ悩みにもってこい! トラネキサム酸美白と言えばのトラネキサム酸!!!医薬部外品や医薬品にのみ配合されてます。よく肝斑の治療にも使われる成分です。 レチノール・ピュアレチノールシワ改善・美肌の代名詞な成分!高濃度のものは効果が高い分、レチノール反応(A反応)が出やすいので注意⚠️ セラミドお肌に大切な成分。元々私たちのお肌に存在してるけど、年齢と共に減ってきてしまうのがこのセラミド。
もっと見る37
9
- 2023.06.15
ピュアレチノールを0.1%も高配合しているのが特徴の商品で実際私も説明を読んだ時そのポイントと他にもたくさんの成分が入っているのが魅力的に感じました☺️ 封がしっかりと密封されておりテクスチャもこっくりしているのに伸びが良くて使い心地の良さも人気の秘訣なのかなぁと♡ レチノール商品の中では比較的お値段もお手頃ですし、レチノールが気になっている方のスタートやコスパよく続けていきたい方にも向いているのではないかなと思いました💐
もっと見る62
0
- 2023.10.28
🩷LIPSショッピング購入品🩷①Lalineボディクリームチューブチェリーブロッサム②Lalineボディオイルチェリーブロッサム③COSRXRXザ・レチノール0.1クリーム④excelプロテクティブUVエッセンスベルガモット&ユーカリの香りさ...
もっと見る48
3
- 2024.10.20
VTから新製品❣️❣️ VT シカレチA製品 次世代レチノール 【レチノール初心者でもプロ並みのケアができて使いやすい】 CICA成分配合で『低刺激』『デイリー使い』しやすい『毛穴ケア』アイテムの紹介です❣️ シカレチAクリーム ・CICA配合で『初心者も始めやすい』安心して使える VTのCICAレチノールクリーム ・肌にやさしく馴染み、開き毛穴の悩みをしっかりケア 3・細めのチューブタイプで、気になる毛穴部分にピンポイントに使える所がいい! シカレチAエッセンス ・レチノール成分を使ったある方へおススメ ・LHA成分配合で肌へ負担なくしっとり深く馴染みキメ整った美肌へ ・滑らかで、軽い使い心地!さっぱりべたつかず使える! 敏感肌の私でもどちらも肌荒れせずに使用できました! 肌が敏感な時はクリームを使ったりして使い分けできるので どちらも手放せません! 刺激も少なく毎日使用できるところがお気に入り❣️ 次世代レチノール試す価値ありです👌
もっと見る85
8
- 2023.06.01
クリーム色で少しもったりとしてる感じがします。口コミでは伸びが良いとかかれてましたが、全然そんな感じはせず、A反応というものが怖かったので少ししか使えなくて、保湿が物足りなく感じてしまいました。 慣れて来た頃にものすごくカサカサに荒れてしまいました。その後は少したってからつるつるにはなりましたが、微妙です。 今のところ劇的に良いという感じがないので、とりあえずリピートはなさそうです。
もっと見る54
2
- 2024.08.30
大人気のCOSRX RXザ・ビタミンC23セラム RXザ・レチノール0.1クリーム シミ、しわ、ハリ、乾燥、毛穴などのエイジングサインに使いたい成分 朝はビタミンCで紫外線対策と抗酸化ケア 夜はレチノールで弾力・毛穴対策 オススメの使い方
もっと見る40
1
- 2023.07.19
レチノール配合の美容液やクリームなど、いろんな種類のものが出ていますが個人的には、初めてのレチノールなら狙ったところにちょこちょこ使える、クリームタイプが一番扱いやすいのでは?と感じます。 このレチノールクリームは、純粋レチノール濃度0.1%。同シリーズのセラムが0.5%であることを考えると、かなりマイルドで、初めての使用にもぴったりな処方。 使い始め2週間は、2日に1回の使用で様子を見ながら。大丈夫そうなら、3週目からは毎日使用。レチノールもVCと同じく光に弱い成分なので、基本的には夜のお手入れのみの使用がおすすめ。 開封後は冷蔵庫で保管して、ピーリング成分とは併用しない、日中使用する場合は必ず日焼け止めを塗る、など少し使い方に注意点はあるもののおうちで使える本格ハリ肌ケアアイテムとしてはとても優秀。 私はレチノール特有のハリ感が好みで使っているのですが、毛穴が気になる肌にもおすすめされていました☽
もっと見る55
1
- 2023.06.27
低刺激な処方にこだわっているから成分高配合でも低刺激で毎日使用しやすいのꔛ♡ˊ˗ 刺激はDOWNなのに効果はUPだなんて😵💫🤍 開いた毛穴や乾燥こじわ対策で夜のskin careにレチノールは欠かせないから👉🏽👈🏽 安心して使えるレチノールitemに出会えて嬉しい⸜♡⸝わたしは肌荒れもせずに使えてます✨
もっと見る50
0
- 2023.11.02
レチノールとは自分用メモ下に併用メモあり◌◍⿻*.·✎𓂃レチノールはビタミンAの一種ビタミンAは脂溶性の抗酸化ビタミン抗酸化ビタミンは活性酸素の働きを抑えてくれる⭐︎レチノールに期待できる効果・ニキビ予防炎症を抑える効果・シミの改善ターンオー...
もっと見る69
5
- 2023.06.06
「RX ザ・レチノール0.1クリーム」は、前から愛用中😙 私はA反応らしきものは出らずに使えてます👍🏻 のびが良い黄色いクリームで、目元やほうれい線に塗ってます✋🏻 もはや使わないと怖くなっているレベル☠️ 夜の使用にすることと、冷蔵庫保管と、翌日の日焼け対策は注意が必要‼️ 弱酸性ナイアシンアミドミセラークレンジングウォーターは、新商品で楽しみにしてた😋 パシャパシャのサラッとしたテクスチャーで、オイルとかも含まれてないので、目が痛くなることもなく使える👍🏻 拭き取り後はしっとりして、つっぱりや乾燥感も感じなかったので、帰宅後すぐのクレンジングにもピッタリ🪄 何より、400mlの大容量なので、ケチらずに使えて嬉しい🥰
もっと見る38
4
- 2023.06.15
Qoo10万年VIP会員のおすすめスキンケア&その他公式から画像引用するときりがないのでとりあえず手元にある購入品のみで紹介!NOWATERシカアルブチンマスク✓出会いは提供だったんだけど、ストック買いの愛用パック。ひたひたどころかビチョビチ...
もっと見る126
2
- 2023.05.31
今回はスタイルコリアンさんのおすすめ美肌ルーティンをぶっちゃけレビューしました!朝はビタミンCで美白、毛穴ケアして夜はレチノールクリームで、ターンオーバーを促進します!夏は週一回くらいで大丈夫!朝鮮美女のクレンジングオイルは結構気に入って届い...
もっと見る95
12
- 2023.08.22
純粋レチノール0.1%の、レチノールになれていない入門者にもオススメなレチノールクリーム。 え、じゃあ中級者は?という方ももちろん使えるし、物足りないわって人にはCOSRXさんには0.5%のレチノールオイルもあります。 淡い黄色の柔らかいクリームで、夜寝る前に塗ってるんだけど全然べた付かない。 他ブランドさんだけど、これまでもレチノールクリームを使ってきていたので、刺激も感じず、皮むけも無し。 開封後は冷蔵庫保管なので、塗るときに冷蔵庫まで取りに行くのが最初は面倒だったけど😂 いまは習慣になってしまったので、ヤクルト飲んで流れでレチノールクリーム塗って寝てます🌕 翌朝顔を洗う時、思い込みかもしれないけど肌の調子も良い気がする。
もっと見る47
4
- 2023.06.13
レチノールは刺激が強く使いにくいイメージですが、こちらは配合量が少なめな為、初心者でも比較的使いやすいレチノールクリームです✎﹏ お肌のターンオーバーも整えてくれる効果も期待でき、毛穴のつまり改善にも期待できるそう☝🏻 柔らかめのベタつかないテクスチャーで馴染みも◎ 白っぽいクリームですが、塗ると色は付かないタイプ。 皮脂を調整してくれるシリカ配合で、脂性肌や混合肌の方にもおすすめ🙋🏻♀️⭐️ サンゴや海洋生物に有害となる物質を排除した成分を使用しているため、お肌だけでなく地球にも優しいコスメになっています 🗒
もっと見る73
5
- 2023.05.30
🌴 脂性と皮脂を調節する「シリカ配合」特に油水分バランスの整えたいオイリー肌や混合肌におすすめなんです。 🌴テクスチャーはちょっと重い❔って思いましたが、肌に馴染ませると軽いっ✨✨使いやすく、白浮きしないのも嬉しい☺️。 🌴 トコフェロール&カカオエキスが肌の奥深くまで栄養を✨空気のように軽く密着してふんわり感を演出してくれます✨✨。 🌴また、レチノールを使う時は、ピーリングなどの美容は控えめにした方がいいです。
もっと見る111
3
- 2023.05.29
ありのままの純粋ビタミンC(アスコルビン酸、整肌成分)が23%も高濃縮‼️ ビタミンCは取り入れたい方多いんじゃないかな⁉️ 紫外線が強くて日焼けによるシミ・そばかす予防に効果的なアイテムは積極的に取り入れたい‼️ 開けたときにプシュっと音がしてびっくりしたけどビタミンCの特性上だから問題ないんだって👌 テクスチャーはキレイなイエロー💛オイルが入っているのかな?ベタつくってよりは伸びが良くて使いやすい💛 レチノール0.1配合なのに効果はしっかり引き出す本格派レチノール‼️ 刺激が少ないからはじめやすく、スキンケアの最後に使うのが取り入れやすくてお気に入り👌いつものスキンケアにプラスするだけ🫶
もっと見る71
0
- 2023.10.01
テクスチャーは割と軽めでお肌の上をするっと滑らかにすべってくれます!ツヤっぽい仕上がりで保湿力も感じられます。 テクスチャーはかなりサラサラしていますが、浸透するとお肌がもちっとし、保湿力も感じられます。
もっと見る37
3
- 2023.06.18
レチノールは肌のハリが欲しい人 毛穴の開きが気になる人 エイジングケアしたい人 に特におすすめ レチノール初心者さんが使う時は 顔の目立たない箇所&少量の使用を3日に1度→慣れてきたら2日に1度と少しずつ使用頻度や使用量を増やしていくとA反応が出づらくなります🙆♀️ こちらのレチノールクリームは黄味がかった柔らかめのクリームでとても伸びが良いです◎ 伸びがよく広げやすいので少量から使いはじめるのに丁度いいと思います🤗 使った翌朝には毛穴の開きがきゅっと閉じて肌のハリツヤを感じられるほどすぐに効果を実感出来ました レチノールはA反応があるので使ったことない方は使ってみたいけどこわい😰 と仰る方も多いですがエイジングケアには絶大な効果を発揮してくれる成分なのでA反応対策しっかりしつつ少しずつ取り入れて貰えたらいいなと思います🤗
もっと見る108
5
- 2023.05.26
どの商品もお財布に優しくコスパ良くて嬉しい❤︎ フールフィット プロポリス シリーズもち肌の秘訣!デイリー「フールフィット」習慣♡ ビタミンセラム、レチノールクリームとのセットがQoo10メガ割期間中、お得に買えちゃうよー💕
もっと見る69
2
- 2023.08.30
@yurika_nikibi.care👈他のニキビ投稿はこちら✨保存して後でたくさん見返してね💕︎今日は、4日20時〜始まる楽天スーパーSALEのお得なもの🫣💓Qoo10ももちろんお得だけど、楽天も負けてない!?❤️🔥ほぼQoo10と同額割...
もっと見る71
5
- 2023.06.04
ぬるビタミンサプリと言われるこのセラム。ありのままのビタミンが23%も高濃縮されています。 また朝1分使用することで肌を沈静化し24時間肌年齢ケア・日焼けによるシミ予防ができます。(年齢に応じたケア) 楽ちんおうちエステができるクリーム レチノール特有の刺激を減らした0.1配合ながら効果も期待できる本格派レチノール(整肌成分)です。 夜1分使用することであらゆる毛穴悩みをケアし毛穴の目立たない卵肌へ導いてくれます。
もっと見る304
3
- 2023.10.18
商品詳細情報COSRX RXザ・レチノール0.1クリーム
- ブランド名
- COSRX(コスアールエックス)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 20ml: 2,600円
- 商品説明
- #初心者向けのレチノール #初めてのレチノール ◎純粋レチノール0.1%安定化処方(保湿成分として) ◎お家で本格的な皮膚科学に基づいた保湿ケアが可能 ◎乾燥による毛穴目立ち/弾力/ハリにこだわりの保湿効果 ・「ノンコメドジェニックテスト(*1)」済み ・「敏感肌対象一次刺激テスト(*1)」済み ・「皮膚一次刺激テスト(*1)」済み 【こんな方におすすめ】 ・乾燥により目立った毛穴がお悩みの方 ・早めにエイジングケア(*2)を始めたい方 ・特に20代におすすめ ・時間が経つとメイクが浮き出る方 【注意事項】 ・アルミチューブの特性上初回オープン時に飛び出す可能性がございますのでご注意ください。 ・品質維持のため冷蔵保存おすすめ *1 )全ての方にコメド(ニキビのもと)や刺激が発生しないということではありません。 *2 )年齢を重ねた肌にうるおいを与えること
- メーカー名
- COSRX
- 発売日
- 2022/7/27
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスクリーム
- 成分
- <RXザ・レチノール0.1クリーム> 水、グリセリン、ジメチコン、加水分解ヒアルロン酸、カルボマー、トコフェロール、ステアリン酸、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、ステアリン酸グリセリル、セテアリルアルコール、ヒアルロン酸、アスコルビン酸、水添レシチン、ステアリン酸ポリグリセリル-10、トレハロース、酢酸トコフェロール、カプリル酸グリセリル、3-O-エチルアスコルビン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、1,2-ヘキサンジオール、アラントイン、ヒマワリ種子油、BHT、ポリシリコーン-11、ヒアルロン酸ナトリウム、トロメタミン、アデノシン、トコトリエノール、グルタチオン、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、EDTA二ナトリウム、ヒアルロン酸Naクロスポリマー、アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体、亜硫酸ナトリウム、ベータカロチン、パンノノール、ブチロスペルマムパーキー(シアバター)バター、グリシンソジャ(大豆)油、アンモニウムアクリロイルジメチルタウレート/VP共重合体、グリセリルポリメタクリレート、ニンジン根 抽出物、レチノール(0.1%)、オリザサティバ(米)ふすまワックス、ポリグリセリル-3メチルグルコースジステアレート、ソルビタンイソステアレート、エラエス・ギネンシス (パーム)油、リムナンサスアルバ(メドウフォーム)種子油、アセチル化ヒアルロン酸Na
フェイスクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
COSRX RXザ・レチノール0.1クリーム | 2,600円 |
| 乳液ランキング第77位 | みずみずしいテクスチャーで馴染ませやすくしっとりした使い心地のクリーム🥰 | 詳細を見る | |
COSRX フルフィットプロポリスライトクリーム | 2,800円 |
| さらりとしたテクスチャーの 軽いクリームです | 詳細を見る | ||
エトヴォス モイスチャライジングクリーム | 4,180円 |
| フェイスクリームランキング第108位 | しっとり感がすごくほんとにもっちもちになります!超乾燥肌の方は本当オススメです。 | 詳細を見る | |
エトヴォス アルティモイストクリーム | 4,950円 |
| シルキーなテクスチャーがお肌の表面にぴったりと密着して、乾燥から守ってくれます。 | 詳細を見る | ||
エトヴォス モイストバリアクリーム | 3,850円 |
| クリームですがベタっとせずメイクにも影響しません。乾燥から肌を保護。 | 詳細を見る | ||
IGNIS ホワイトニング エフフォーリア クリーム | 13,200円 |
| 詳細を見る | |||
COSRX ピュアフィットシカクリームインテンス |
| しっとりしてるけど 重すぎず軽すぎずで好きな使用感🫶💗 | 詳細を見る | |||
COSRX ピュアフィットシカクリーム (Pure Fit Cica Cream) |
| こちらを使うと次の日には落ち着いていてほんとに感動🥺 | 詳細を見る | |||
COSRX RXザ・レチノール0.3クリーム | 2,600円 |
| 今使用しているレチノールが物足りなくなってきた!という方のステップアップアイテムとしておすすめです♡ | 詳細を見る | ||
IGNIS モイスチュアライジング クリーム | 6,600円 |
| ハーブの香りで、イグニスの いい香りがして癒される🌸 | 詳細を見る |