お店で勧められて購入したけど、これは…🤔とろとろの高保湿タイプの化粧水なんだけど、私には合いませんでした😅前回までの投稿に👤📎❤️💬ありがとうございます👩❤️👩笹かまです🍪仕事忙しくて、投稿頻度下がってしまいすみません🙏ゆるゆるとでも投稿しますので、お付き合いくださいませ😊さて、今回は!乾燥肌に良いと聞いて購入した化粧水を継続的に使用してみたのでご紹介します✨\LITSモイストリッチローション¥1,570(税抜)/新しい化粧水を求めて、マツキヨを徘徊していたら、売り場のお姉さんに声をかけられまんまと購入いたしました。笑(試しに手に付けた感じの使用感も悪くなかったので🐣)マスクで肌荒れが加速しており、乾燥肌であると相談したら、やはり保湿が一番と教えていただき、この化粧水を紹介してもらいました🌼雑誌で見かけたりもしていたので、楽しみにしながら家に帰りました🏠深い青の長細いボトルで、ぱかっと開けるタイプ🌈(ちなみに同じシリーズの白いボトルの化粧水もありますが、青の方が高保湿タイプになってます)化粧水を出すときはボトルを少し押します。白身がかっており、とろっとしたテクスチャーが特徴的👏保湿力も高そうで、よく肌に浸透しそうな感じでした🥰実際の使用感としては、べたつかないところは好印象○でもなぜだか浸透力がイマイチ🤔本当に肌にのせてるだけという感覚です😢塗ったあとに肌がもっちりしたり、保湿されてるのかあまり分かりませんでした……。少なくともリッチというほど私は保湿力を感じることができなかったです😭(乾燥肌だからかもしれませんが!)この化粧水が原因で、肌が荒れたりすることもなかったですが、逆に肌荒れが改善することもありませんでした🙅ドラッグストアの化粧水にしてはお値段高めなこともあり、これは私はリピなしです🙇今回の評価は☆2です💦期待値が高かったこともあるかもしれませが、一番はあんまり化粧水としての効果を感じれなかったことが悲しかったです😅私に合わなかっただけかもしれないので、もし気になる方がいらっしゃったら購入されるのも良いかと思います🤗皆様の参考になれば幸いです💡ご覧いただきありがとうございました👌#LITS#モイストリッチローション#化粧水#保湿#プチプラ#ドラッグストアコスメ#スキンケア#レビュー#衝動買いコスメ
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!LITS モイスト リッチローション
124
0
- 4ヶ月前
Asunaです(*'ω'*)〜大人ニキビ撲滅スキンケア編〜久しぶりの投稿になります。ここ数ヶ月大人ニキビと戦っていました。効果がやっと現れたのでニキビで悩んでいる方は参考にしてください🙏〜使用アイテム〜夜ケア🌸Litsモイストリッチローション150ml1270円🌸オルビスアクネスポッツ20g1296円🌸トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンス30g4500円🌸BCLももぷり潤いジェルクリーム80g1296円🌸チョコラBBプラス60錠1280円朝ケア🌸サボリーノ朝用マスク高保湿タイプ28枚入り1300円〜使用方法と効果〜🌸Litsモイストリッチローションとろみのある白いローションです。無鉱物油、無着色、無香料でお肌に優しい作りで化粧品の香りに敏感な方や敏感肌の人にも安心して使ってもらえそうな化粧水ですね。かなり潤います。ニキビがひどい部分に多めに塗ってハンドプレスします。余ったローションはデコルテや手にもつけていました。コスパがいいので惜しみなく使えますが少量でも充分潤います。🌸オルビスアクネスポッツ以前から愛用しているアイテムです。皮膚科の薬よりも効き目があるような気がします。ニキビできたての時につけると悪化しません。小豆粒くらいの大きさを目安に使用します。皮膚を柔らかくしてターンオーバーを促すのでニキビができそうな所に塗るとニキビ予防にもなるそうです。ファンデの上からも塗れるので外出先でもニキビケアができます。🌸トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンスちょっとお値段高めですが効果抜群でした。クリームのようなテクスチャーで手のひらに乗せてあたためてから使うと効果的でした。赤いニキビ跡がどんどん薄くなります。そばかすにも効果がありそうで期待しています。🌸ももぷり潤いジェルクリームリピート二個目になります。パール玉大を手のひらであたためてから使います。ももセラミド入りで肌の調子が良くなります。桃の香りも癒されますね。ただ、ジメチコンの配合率が高いので合わない人には合わなそうです。そのかわり肌がすべすべになるのですが…安いので試してみる価値はあると思います。🌸チョコラBBプラス朝晩1日2回の服用で飲み忘れしにくいです。これを飲んでからニキビができにくくなりました。ニキビができても噴火することはなくなりました。お値段も手頃なので続けやすいです。朝ケア🌸サボリーノ朝用マスク高保湿タイプここ半年くらい定番になったサボリーノ。高保湿タイプがお気に入りです。朝起きて顔に貼って1分後軽く拭き取りパッティングするだけの簡単ケア。何より簡単なのが嬉しいですね。スキンケア編はこんなかんじです。次回はクレンジング、洗顔編です!ここまで読んでくださりありがとうございます。みなさんのおすすめニキビケアコスメも教えてください🙏#最近のスキンケア#ニキビ跡#ニキビケア#トランシーノ#サボリーノ#Asunaのニキビ奮闘記
もっと見る76
29
- 2019.06.01
人気のクチコミLITS モイスト リッチローション
やっと見つけた!理想のコスパ最高化粧水✨たくさんのアイテムを試しましたが、リピートしているのはこれだけ。現在リピート6本目!150ml1,600円(税抜)という低価格ながら保湿力がすごい✨アトピー持ち超乾燥肌の私が満足できます!ややとろみのある白濁した化粧水で、まろやかに肌になじみます◎雑誌「LDK」に掲載されていたのが購入のきっかけでした。乾燥肌の方にはおすすめです!
もっと見る84
2
- 2ヶ月前
お店で勧められて購入したけど、これは…🤔とろとろの高保湿タイプの化粧水なんだけど、私には合いませんでした😅前回までの投稿に👤📎❤️💬ありがとうございます👩❤️👩笹かまです🍪仕事忙しくて、投稿頻度下がってしまいすみません🙏ゆるゆるとでも投稿しますので、お付き合いくださいませ😊さて、今回は!乾燥肌に良いと聞いて購入した化粧水を継続的に使用してみたのでご紹介します✨\LITSモイストリッチローション¥1,570(税抜)/新しい化粧水を求めて、マツキヨを徘徊していたら、売り場のお姉さんに声をかけられまんまと購入いたしました。笑(試しに手に付けた感じの使用感も悪くなかったので🐣)マスクで肌荒れが加速しており、乾燥肌であると相談したら、やはり保湿が一番と教えていただき、この化粧水を紹介してもらいました🌼雑誌で見かけたりもしていたので、楽しみにしながら家に帰りました🏠深い青の長細いボトルで、ぱかっと開けるタイプ🌈(ちなみに同じシリーズの白いボトルの化粧水もありますが、青の方が高保湿タイプになってます)化粧水を出すときはボトルを少し押します。白身がかっており、とろっとしたテクスチャーが特徴的👏保湿力も高そうで、よく肌に浸透しそうな感じでした🥰実際の使用感としては、べたつかないところは好印象○でもなぜだか浸透力がイマイチ🤔本当に肌にのせてるだけという感覚です😢塗ったあとに肌がもっちりしたり、保湿されてるのかあまり分かりませんでした……。少なくともリッチというほど私は保湿力を感じることができなかったです😭(乾燥肌だからかもしれませんが!)この化粧水が原因で、肌が荒れたりすることもなかったですが、逆に肌荒れが改善することもありませんでした🙅ドラッグストアの化粧水にしてはお値段高めなこともあり、これは私はリピなしです🙇今回の評価は☆2です💦期待値が高かったこともあるかもしれませが、一番はあんまり化粧水としての効果を感じれなかったことが悲しかったです😅私に合わなかっただけかもしれないので、もし気になる方がいらっしゃったら購入されるのも良いかと思います🤗皆様の参考になれば幸いです💡ご覧いただきありがとうございました👌#LITS#モイストリッチローション#化粧水#保湿#プチプラ#ドラッグストアコスメ#スキンケア#レビュー#衝動買いコスメ
もっと見る124
0
- 4ヶ月前
植物幹細胞コスメリッツ モイストリッチローション(化粧水)150mL¥1,658ニキビ治療薬"ベピオゲル"の副作用である乾燥に悩み保湿力の高い化粧水を探していたところ、化粧品成分に詳しい方がおススメされていたのをきっかけに購入。成分的に、コスパが良いようです🌞白よりも少し高いけど、保湿力2倍の方を選択。テクスチャは重め、少量で保湿完了するので重ね塗りしても消費量は少なめ。これを使い始めて、乾燥は皆無に🌞🌞🌞(それまではアクアレーベルを使用)アクアレーベルもなかなか気に入ってたけど、保湿力は足りなかったよう。使い始めて2週間、特別変化はないけどニキビもできてないし保湿ができてると肌が綺麗に見える。ニキビ対策について皮膚科医に伺うと安易にニキビ用を選ばずに成分や保湿力を重視した方が良いそうです。リッツは、広告費を削って商品のコスパを高めているという点も好感が持てます🌞強いて言えば、光を照らしても残量がわからないところが残念🌨ほかにもパックや美容液を試してみたい。#リッツ#化粧水#プチプラ#ニキビ#保湿
もっと見る36
2
- 2018.07.01
バイオパワー保湿LITSモイストリッチローションたっぷり塗れる保湿化粧水容器は片手で開き、シックな色味がキレイ。わずかにとろみある化粧水で、べたつき、もたつきなく、塗りやすいです。エアコンの中にいてもしっとり長く保湿されてる感じです。ポリ-γ-グルタミン酸Naは拡張する砂漠を緑地化するために開発された高吸水性ポリマーなだけあって、長時間保湿力があります。砂漠用に作られたんだから砂漠より水分ある肌に作用しないわけがない、と思いながら使ってます😉植物幹細胞由来成分に保湿のコラーゲン2種、セラミド3種、スクワラン、エクトイン、プロテオグリカン金まで入ってますアミノ酸と毛穴対策アーチチョーク、クダモノトケイソウや抗酸化、抗炎症成分配合リッチタイプは2倍保湿成分が入ってるそうで冬にピッタリ✨近所のドラッグストアで高めの商品横にあったから、もっと高いのかと思ってました(笑)幹細胞系使ってみたいな!って方や保湿しながら総合的にケアしたい方ぜひぜひ♪美白ホワイト、濃密リバイバルラインもあります。楽天市場、Amazonでも買えるんですね。無臭で男の人も使いやすいと思います。容器が片手開きプラスチックな分、中身に還元されてそうな気がします♪株式会社ネイチャーラボ様ありがとうございます♪LITSモイストリッチローション150mL¥1,685(税込)#LITS#スキンケア#化粧水#ローション#リッチ#保湿#乾燥#コスパ
もっと見る43
0
- 2019.01.27
LITS【モイストリッチローション】*150ml/1900円位*無香料*成分水、BG、グリセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、リンゴ果実培養細胞エキス、コンフリーカルス培養エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、エクトイン、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、水溶性プロテオグリカン、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、アーチチョーク葉エキス、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、クダモノトケイソウ果実エキス、ザクロ果実エキス、グルコシルヘスペリジン、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸PG、水添レシチン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、レシチン、キサンタンガム、イソマルト、金、ヒアルロン酸Na、アルギニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、カラスムギ穀粒エキス、エチルヘキシルグリセリン、PVP、ヒドロキシエチルセルロース、グリコシルトレハロース、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、スクワラン、プロパンジオール、加水分解水添デンプン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリエチルヘキサノイン、クエン酸Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化K、カルボマー、クエン酸、トコフェロール、タウリン、ダイズステロール、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、バリン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸Na、イソロイシン、アラニン、セルロースガム、アラントイン、フェニルアラニン、プロリン、炭酸水素Na、アルギン酸Na、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、キトサン、セテアリルグルコシド、ポリ-γ-グルタミン酸Na、フェノキシエタノールプチプラなのに、セラミドやコラーゲンなどが入っているとのことで以前から気になっていた商品。韓国の某メーカーの化粧水の使い心地に似ていて好き、と仰っている美容系YouTuberの方もいました💡たまたま立ち寄ったお店でお安くなっていたので購入してみました😃化粧水ですが、とろーっとした乳液のようなテクスチャーです。ボトルが柔らかいので側面を押して、毎回同じ量を使用出来るのが良かったです🙆🏻♀️一度にたくさん入れ込もうとすると、馴染むまでに時間がかかってしまうので、私は2回に分けて使用しています。潤うのにベタつかない感じが私は好きでした☺️ただ、ボトルが白いタイプに比べると青のタイプはちょっとお値段お高めですね😅※一部の店舗ではまだ購入できるようですが、今は生産終了になってしまったようです💦#乾燥肌#敏感肌#スキンケア#LITS
もっと見る57
3
- 2週間前
初めての投稿です!Litsシェイプモイストリッチローションスキンケアに迷子になっていた私は、ドラッグストアでたまたまお兄さんが宣伝しており、他のお客様方と一緒にお話を聞いていました!SK2を使ってましたが、はやり金額が高く続かない…ですが、LitsはCM費等削ってギリギリのラインで販売しているそう!だから安い!!続けられる!!安くて良いものだったら言うことなし!!とりあえず買ってみよう!と思い購入しました!その晩から使用しての感想は…♡凄くいい!!♡テクスチャーはドロッとタイプです!!ボトルを押して出てくる感じなので、出しすぎることもないし、倒してこぼれる心配もありません!!Litsの化粧水の中でも2倍の保湿力!!浸透していく~♡とか保湿されてる~♡とか思えた化粧水に出会えたのは初めてです!!たしか無添加、無着色、防腐剤なしで、お肌に良くないものが入ってないのも嬉しい♡良い品で、こんなに気に入ったスキンケア用品は本当にLitsが初めてってぐらいなので、安いし続けて行きたい商品です!!2,000円弱で購入出来きますので、気になった方や、私みたいにスキンケアで迷子になってる方は1度お試ししてみて下さい!♡私からは本当にオススメです!♡Litsはラインで使ってるので次もLitsシリーズで投稿します!愛姫Tiara♔︎気に入って頂ければイイネ、フォローよろしくお願い致します。
もっと見る51
3
- 2018.05.24
以前、LDKで高評価だった化粧水を購入しました😲白いボトルと青いボトルがあり、値段が500円高い青ボトルにしました(LDKでは白を紹介していました)。🌸3種の保湿成分(セラミド、プロテオグリカン、エクトリン)🌸青ボトルは保湿成分2倍🌸長く角質層まで保湿して、肌を引き締める💰1560円(税抜き)150ml保湿力が高く、朝起きて肌がカサカサになっていないので秋冬にピッタリです🤩潤って毛穴が目立たないようになるそうですが、まだ効果はみられないです。リピートして効果が得られると嬉しいです!
もっと見る31
2
- 2018.10.09
低評価です|•ω•`)LITSシェイプモイストリッチローション150mlご愛用されてる方には気分の良くない内容かもしれません。あまりプチプラスキンケアは買わないのですが、雑誌などで評判が良いと聞いて買ってみました!私的には微妙に感じました💦好みや肌質など、主観的なレビューとなるかと思います。﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏商品説明🐥白色の方より保湿成分2倍!長く、深く、保湿してお肌をぐいっとひきしめる潤いを与えるだけでなくしっかり肌に蓄えるから、付けたてのプルップル感が持続。キュアパッション®がキュッとお肌を引き締めて、毛穴の目立たないなめらかな肌に整えます。(公式HPより一部抜粋)﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏キュアパッションって何だろう…プリキュアです?🤔気にいらなかった点💔・テクスチャーがトロトロで塗るとヌメヌメ、 少し経てばベタベタで、なかなか潤いません。 コットンパックにしても潤わず、肌が生温かいまま。 アクセーヌなら潤いのひんやりサインがあるのになぁ😣・そもそも、トロトロ化粧水が苦手ヾ(゚д゚;) ベタベタが肌にホコリを誘いそうで気になります😣・化粧水をこれにしてその他はいつものスキンケアに しましたが、潤い不足と感じました:( `ᾥ´ ):・1560円とはいえ、他のプチプラ化粧水の方が 優秀なのではないかと疑問に思いました🤔以上です。感じ方や肌質が合わなかったのかなと思いますので、そんなことなかったよー!って方はぜひコメントで教えてください(人´∀`)♪
もっと見る47
2
- 2018.03.30
アインズトルペで購入しました。前に白のLITSを使用していたので、気になって購入しました。♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡【good】白の方より、もっととろみのある化粧水😳乳白色です乾燥肌さん必見😍【bad】べたつきが気になりました😫白の方がいいかも←と思ってしまった😰すみません~😇♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡#化粧水#LITS#スキンケア#乾燥肌#敏感肌
もっと見る38
0
- 2019.01.24
朝にハンドプレスで馴染ませた後はシートマスクした後のレベルのうるおいです!あの化粧のりの良さがそのまま👏敏感期でシートマスクはムリな時にもオススメ😃夜はとにかく風呂上がりにこのローションをつけてから、着替えたり子供たちにも着替えさせて、馴染んだ後はしっとりモチモチ!本当にべたつかないで、一日乾燥しらずのウルウル肌👏ほほのタルミ毛穴にも効果あり👍#LITS#モイストリッチローション
もっと見る29
0
- 2019.01.14
【保湿成分たっぷりの化粧水】以前同じシリーズの標準的なのを使って良かったので、リッチタイプはもっといいのかもと思い買ったのがこちら。■リッツ モイストリッチローション同シリーズの白いものより保湿成分が2倍とのこと。セラミドはヒト型3種(セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP)です。他にもプロテオグリカンとか色々よさげな成分も。値段は白より500円くらい高いですが、1,500円前後で買えると思います。白もそうですが、化粧水だけでも十分保湿されるということで、こちらのシリーズには乳液がありません。手に取るとトロミのあるテクスチャで、少しでかなりしっとりします。スッと浸透する感じではないので、適量を2回に分けてなじませました。つけたてはしっとりと良さそうだったのですが、しばらくすると顔にかゆみが…体調などもあるので、別の日にも何度か使ってみましたが、やっぱりかゆくなりました。白は良かったので、こちらも合うかと思ったんですが私には合わなかったみたいです。私個人の感想ですが、参考になれば幸いです。【私の評価基準】 ※参考までに ★★★★★…大満足。リピ確定。 ★★★★☆…大体満足。リピするかも。 ★★★☆☆…不満もないが、満足感もない。 ★★☆☆☆…やや不満な点があり、リピなし。 ★☆☆☆☆…体質に合わず、使用中止。
もっと見る117
1
- 2020.05.02
こんにちはっっっ!!!!ゆいぴぃです🐥今日紹介する紹介は「リッツ モイスト リッチローション」 です!!!!!この化粧水本当に凄いんです🌟久しぶりに化粧水を使ってこんなに感動しました😭💕もっと流行ってもいいくらいです!!!!!まず、保湿力が半端ない!!!!トロッとしたテクスチャの化粧水で、顔につけた瞬間とっても馴染んでくれる!!!!つけた次の日、とっても肌の調子が良くて化粧ノリもバッチリでした🥺👌私は保湿めちゃくちゃするタイプなので、この化粧水の後に乳液しますが、この化粧水なら乳液なしで全然大丈夫👌実際私の母も毎日この化粧水のみですが、とっても肌が潤ってます!!!!!ここ最近で1番オススメ紹介です🌟最後まで読んでくださりありがとうございました😊投稿が参考になったよ!という方はフォローといいねよろしくお願いします!!!!
もっと見る177
1
- 2020.04.16
☆リッツ モイストリッチローション白濁したとろみのある化粧水で、浸透するのに少し時間がかかるような気がします。少しペタペタするので、冬の乾燥時期に適しているかもしれません。特に吹き出物も肌荒れもなく使えました(人'∀'o)#リッツ#モイストリッチローション#化粧水
もっと見る184
2
- 2020.05.21
化粧水👶💦お久しぶりです!!!!投稿サボってた間に髪色は紫になりました。そして色落ちしました。いつもはスキンケアIPSAを使っているのですが、切れて、この間つなぎで買ったプチプラ化粧水がいまいちだったのでlipsでレビューします!✩LITSシェイプモイストリッチローション幹細胞コスメ?らしくプチプラの中では評判が良かったので買ってみたのですが、全然ダメでした。具体的にいうと、肌に全く浸透しない。テクスチャはとろみがあるのですが、とろみがあるだけで時間をかけて入れようとしても肌に入り込む感覚が全くありません。とろみで誤魔化してるなって感じです。最近肌の調子が良かったのですが、これに変えてから一気に荒れてしまった、、🥺いい口コミもあるので、もしかしたら合う人は合うのかもしれませんが、、これを使うのをやめてとりあえずサンプルのIPSAにしたところやっぱりIPSAしか〜〜🥇という気持ちになりました質問、コメント、リクエストなんでもどうぞ🙋♀️#プチプラ#スキンケア#プチプラスキンケア#失敗コスメ#失敗スキンケア#LITS
もっと見る76
4
- 2019.07.21
今回は私が夜に使ってる化粧水を紹介します!リッツ『シュイプモイストリッチローション』白色のパッケージと青色のパッケージがあるのですが、白い色のパッケージは通常タイプ、青いパッケージはリッチタイプです。なにが違うかというとリッチタイプは通常タイプの保湿成分が2倍なんです!リッツさんは無添加にこだわってる!と書いてまして、アルコール・着色料・石油系界面活剤・合成香料・鉱物油が使っていないようです!質感は?少しトロッとした、半透明な化粧水で、ローションのような感じです顔にのせて初めはペタペタする感じはありますが、すぐなくなります。使ってみて?簡単に言うといいです!リピートします!乾燥肌さんにはぴったりな化粧水やと思いました。驚きました…初めは前に使っていた乳液をたっぷり塗って過ごしてたら、ニキビ(大物)が出来まして、世にいう塗りすぎという…(笑)なのですぐに違う乳液に変えて乳液をうすーく使ってみたら最近肌の調子がいいです!頬の化粧崩れもなくなるというか化粧のりがほぼ毎回いい!あと、毛穴を目立ちにくくなりました!もう!凄いです!使い初めて2ヶ月なのでまたなにかあれば追加で書きます!最後まで読んで頂きありがとうございました。
もっと見る31
1
- 2018.05.19
使い切りコスメ❤️毛穴が小さくなるとのことで期待大で購入した商品!一本使い切ってみて、効果は、、、🤣毛穴が小さくなったような感じは分からなかったけど、浸透力はよかったなと思う化粧水です。しかもめちゃめちゃ潤う!今の時期はもう少しサッパリしたのを使いたいかなと思ってまだリピはしてないけれど、冬場とかはいいかも😌⭐️使い続けたら毛穴への効果も感じられるかもしれないので、また挑戦してみようかなと思ってます\(^ω^)/\(^ω^)/\(^ω^)/
もっと見る28
1
- 2018.08.14
✩Nanaのコスメレビュー✩久々の投稿です😍しばらく受験とかテストで追い込まれ、コスメレビューすることが出来ませんでした…。さてさて本題に…😳最近はひどく乾燥する時期で、保湿してくれるものを色々買ったのですが、その中でも本当に、本当に良かったのがあって、それが↑の写真に乗ってる「LITSSHAPEMOIST」です😍これは本当に保湿してくれて、肌がモチモチして、化粧が粉吹きしてこない😍😳プチプラだし(1500+税?)、乾燥肌さんには本当におすすめします👀😍#乾燥肌#LITS#セラミド#プチプラ#おすすめ#保湿#もちもち#粉吹き
もっと見る43
1
- 2018.02.01
某コスメ評価雑誌を見て購入しました。どろっとしたテクスチャーだけど肌ラボよりはベタベタしない感じ。個人的にドロっとしたテクスチャーのものは肌に浸透してる感じがしなくてあんまり好きじゃないんですが、、、リッツは入りにくいなーとも思わなかったし、保湿もちゃんとされている感じがしました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎クチコミ低くてビックリしましたが、私はとくにマイナスには思わなかったです白の方はかなりいいみたいなので使い終わったらそっちも試してみようかなあ、、、
もっと見る55
0
- 3ヶ月前
残念コスメ⑤〜LITSシェイプモイストリッチローション〜LITSの白の化粧水は辛口評価雑誌で高評価を得ていたので、それよりも高保湿って書いてあるほうが良さそうと思い、購入しました。使ってみて、別にこの化粧水じゃなくていいという印象でした。テクスチャーはかなりドロっとしていて菊正宗の美容液を少し水っぽくした感じです。つけてみると、テクスチャーがサラっとしてないので肌の奥まで入っているという感覚はありませんでした。肌の表面だけが保湿される感じです。保湿効果は高いと思います。翌朝もっちりしていました。先程もありましたがテクスチャーがドロっとしているのでサラサラした化粧水の後に使用しています。肌にぐんぐん入っていく感じはないし肌の表面だけが保湿している感じだし私が求めていた肌の奥から保湿してくれる化粧水ではなかったので私は★1かなと。リピも無しです。でも、菊正宗の高保湿化粧水と相性は良く肌がもっちりした気がします。まだ敏感肌の時はヒリヒリするけどちゃんと肌に入ってくれる桃プリのほうが好きです。桃プリの評価★2に変更します。#残念コスメ#スキンケア#LITS#シェイプモイストリッチローション#化粧水#高保湿#乾燥肌#敏感肌#リピ無し#リッツ
もっと見る36
0
- 2020.07.12
\とろっとろの化粧水で保湿しよう!/こんにちは、鮎吉です!今回は化粧水のご紹介!………………………………………【LITS】シェイプモイストリッチローション¥1,560+tax150ml………………………………………✨使うきっかけは?ドラッグストアで手軽に買える化粧水を探してましたこれと同じシリーズの白いパッケージの「シェイプモイストローション」も買ったことがあるのですが更に良い物を使ってみたい…!と欲が出て、現在青いパッケージのリッチローションを使ってます………………………………………✨使った感想は?白いパッケージの物よりテクスチャがとろっとろです保湿力は高めの感じですが、夏場には不向きそう😅ベタつきが苦手な方にはお勧めはしないです私はそこまで苦手ではないですが、夏はやっぱりさっぱりしたものが使いたくなります笑ここまで読んでくださり、有り難う御座いました!いつも沢山の、いいね♥️クリップ📎も有り難う御座います宜しければフォロー🙆もしてくださると嬉しいです
もっと見る44
0
- 2020.06.14
この商品をクリップしてるユーザーの年代LITS モイスト リッチローション
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質LITS モイスト リッチローション
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 814円(税込) | 詳細を見る |