\朝のスキンケア/おすすめコスメ紹介🌹+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――YouTubeで初めてスキンケアに関する動画を上げさせて頂きました🙏✨スキンケアオタクのうんちくたくさんありますが興味ある方は見てやって下さい🙇♀️動画内で使ったコスメをこちらでも少し詳しくまとめさせて頂きます!最近のスキンケア事情ですが中々いいコスメ達に出会えております✨(PRや商品提供等一切ございません)今回紹介したものの中には●新たに試してる最中の気に入ってるコスメ(NEWマーク)●リピートしてる大好きコスメ(BESTマーク)がありますが総じて気に入っています☺️中でも特に昨年のベスコスにも選んだ#ナチュラルオーケストラ#オーガニックホホバオイルは本当におすすめできます🙌敏感肌、乾燥肌、脂性肌、ニキビに悩んでる方、べたつきが苦手な方、アトピーをお持ちの方、赤ちゃん…etc全てにです。手術用の潤滑油としても使われてる安全性高い商品です。以下更新HPより少し文を引用します⬇︎____________________________________________本来皮脂にはワックスエステルという成分が含まれており、これは外界からの異物の進入を防ぐバリア機能と同時に体内から水分及び電解質の損失を防ぐ保湿機能があります。ホホバオイルにはこのワックスエステルが多く含まれています。350.000種の植物を鑑別した結果でも多量のエステルを含む植物はホホバ以外にはありませんでした。____________________________________________とても肌馴染みがよくすっと肌に入っていきべたつきはほぼ感じません。肌のバリア機能を高めてニキビの発生や肌荒れ等を防いでくれます。気になった方はぜひ詳しくナチュラルオーケストラのHPをチェックしてみてください🥺そしてもう一つ何度もリピートしてるのは#アルビオン#アンフィネス#ダーマパンプミルク大大大好きな先行型乳液。これもべたつかないので朝にもぴったり。後に入れる化粧水がぐんぐん入っていって、肌に透明感とハリを出してくれます✨#キールズ#DSラインコンセントレートこちらも何度もリピートしてますが、主に私は毛穴への効果を感じてます!塗るのと塗らないのとでは毛穴の目立ち具合が全然違うんです。高濃度ビタミンCが含まれていて、肌に塗るとピリピリと感じます😳でもそれで荒れるとかは一切ありません。ただ、敏感肌の方はビタミンCは避けた方がいいかもしれません💦普通肌の方で毛穴にはお悩みの方は試してみる価値あります!あとは割と買ったばかりのものでお試し中ですので詳しくはまた使い切った後か、リピート時にレビューしようかなと思います☺️今のところどれもいい感じです✨以上になります✨#コスメ大公開ウィーク
もっと見るNATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- ナチュラルオーケストラ
- 商品登録件数
- 1件
- クチコミ件数
- 36件
- お気に入り登録者数
- 156人
お気に入り登録しているユーザーの肌質NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングNATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ) | オーガニックホホバオイル | ”頬のニキビがかなり治りました!保湿もされるので化粧水や乳液などに一滴混ぜたりして使うのも◎” | アウトバストリートメント |
| 2,778円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミNATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)の人気レビュー
301
57
- 2020.05.13
使い始めて1ヶ月が経過しました。#NATURALORCHESTRA(#ナチュラルオーケストラ)#オーガニックホホバオイルオーガニックの#ゴールデンホホバオイルです。これは仲良しのとみりーとこりくに教えてもらい、使い始めました。ふたりとも溺愛してるアイテムです。もともとオイル好きのわたしには、とっても試してみたいオイルで、興味をそそられました。画像にも記載しましたが、金色は最高級の証(#ゴールデンホホバオイル)です。精製され栄養素が壊れた「透明」ではなく「金色」に輝く、ビタミンやミネラルが豊富なオイルのことです。ホホバオイルには精製されたオイル(透明)と非精製のオイル(金色)があります。精製と言うと高級と思われる方もいらっしゃると思います。ところが透明な精製オイルは、産油量を増やすため熱を加えて高圧でプレスします。なので、不純物も出てくるので精製せざるをえないのです。これは、ホホバが吸収したビタミン・ミネラルなどの滋養成分が失われてしまうという事なんです。それに比べてNATURALORCHESTRAのホホバオイルは、コールドプレス(低温圧搾)で圧搾、未精製の不純物が少なくビタミンやミネラルが豊富な上質のオイルです。エクストラ・バージン・オリーブオイルが高品質であるのと同じ最高品質のオイルなのです。しかも、安心・安全の日本工場で製造しています。わたしは、お風呂でシャンプーのあとの洗顔後に、お顔に1〜2滴をなじませます。石鹸泡やトリートメントの混じった水滴からもお肌を守ってくれますし、お風呂の中の乾燥からも守ってくれます。今までのホホバオイルとは違うなぁというテクスチャーです。今までのはなんだったんだ…。酸化しにくいとは言っても、わたしはお風呂には直接持って入らず、小さな蓋付きの容器に詰め替えて持って入ってます。水滴とかも気になりますしね。また、朝の洗顔の時には、洗顔後濡れたままのお顔に1滴をなじませて、その後タオルかティッシュで軽く吸い取ります。そしてスキンケア開始。あまりにヌルヌルだとスキンケア(化粧水)が入っていかないので注意です。乳液先行型のお手入れの方は、あまり吸い取らずにそのままスタートしても良いかと思います。わたしは、お肌が揺らいでいる時は、ホホバオイル+マイルドな化粧水+ホホバオイル、のサンドイッチスキンケアだけで終わらせています。乾燥しないし刺激もないし、わたしには、合っていたようです。使い心地は上場。なかなか減らないし最高。しかし、オーガニックというのは原料のみから作られているので、アレルギーなどのある方は注意が必要です。わたしはお試し用の34mlを購入したのですがが、2778円(税抜)に送料手数料がかかって、結局4000円近くしました💦それだけがちょっとネックだったですけど、買って損はなかったと思いました。(ここから先、公式サイトから引用)⚫太古から「奇跡のオイル」と呼ばれるホホバオイルとはホホバオイルはその分子構造や、豊富な栄養素を含有する特徴から、すべての肌質に合う「美容液」「保湿液」として最も理想的と言われています。また、半永久的に腐らないと言われるほど安定性が高く、70℃以上の高温で4日間熱し続けても品質変化がなかったという実験結果があるほどです。元々先住民族がその効果に着目し、ホホバオイルを「金の液」と呼び、肌や髪など、様々な目的に使用していましたが、その優れた効果は昨今世界中で認知される様になりました。⚫人工心臓の潤滑油としても使われるほどの信頼性ホホバオイルは、地球上のオイルで唯一人工心臓の潤滑油としても使用されるほど信頼性が高く、敏感肌の方等、あらゆる肌質の方にお使いいただけます。ホホバオイルは、腐敗しにくい、酸化しにくいという特徴を持っています。肌の保湿、肌荒れだけでなくエイジングケアにも。老化=細胞の酸化、なのです。『目指すのは、しっとりハリがある、くすみのない明るい肌』ワックスエステルが肌を守るバリアとなり「潤いを保ち、肌荒れを防ぐ」「ニキビ・吹き出物のケアに」余分な皮脂、雑菌繁殖をおさえる含まれるビタミン群は「エイジングケアに」「かゆみのケアに」反バクテリア作用についての研究レポート⚫選りすぐられた、こだわりの品質theBestChoiceNATURALORCHESTRAのホホバオイルは、オーガニック認証はもとより、「独自のルート」で「世界の中でも選りすぐられた最高品質」のホホバ種子を毎年収穫、随時低温圧搾法により抽出・充填しているので、いつでも新鮮で信頼の世界最高品質ホホバオイルです。「ホホバオイルはどれも同じだと思っていたが違いがわかった」といったお声も沢山頂戴しております。⚫選ばれるホホバオイル、完全オーガニックの証ecocertCOSMOSオーガニックNATURALORCHESTRAのホホバオイルは、様々な厳しい基準をクリアーし[ECOCERT]世界最高権威フランス有機認証機関認定[COSMOS]ヨーロッパ統合有機認証機関認定2機関からオーガニック認定を受けた最高品質です。パッケージに掲載されているオーガニックマークが本当のオーガニック製品の証です。・オーガニック化粧品とは直訳すると「有機化粧品」という意味です。肌の刺激となりえる化学合成農薬や化学肥料を一切使用せず、有機肥料のみで育てられた原料を使用します。その他にも「原料の栽培には、3年以上農薬や化学肥料を使っていない土地を使わなければならない」「遺伝子組み換え原材料は使用しない」「合成添加物の使用制限」など、様々な基準を遵守して製造されます。世の中には、「自然派化粧品」「天然由来化粧品」といったものが多くありますが、これらはオーガニック化粧品ではない事がほとんどです。自然派、天然由来成分配合の化粧品というのは、天然成分が含まれた化粧品という事で、ケミカルや添加物を含んでいないという意味ではありません。・日本にはオーガニックの認証機関がない食品の場合、農林水産省の有機JAS認定がされていなければ「オーガニック」と名乗ることはできません。しかし実は化粧品においては、規定に基づいてオーガニックの認証を行う機関が日本にはまだ存在しません。法の整備もなされていないため、罰則もありません。どういう事かというと、各ブランドが独自の判断でオーガニックだと言えてしまうという事です。例えば、極端な事を言えば、農家が原料を栽培するのに農薬を使っており、ブランドがその事を知らずにその原料を化粧品に配合しても、ブランドはオーガニックと言えてしまうのです。・世界のオーガニック認証団体そもそも、何を根拠に「オーガニック化粧品」だと言っているのかという事が大切です。これはオーガニックだ!と皆が口々に主張していては何が本当かわかりません。そのため、世界では中立的な立場の第三機関が誕生し、オーガニックの基準を設け、実際に農地までおもむき土壌を検査したり製品や工場の検査を行う様になりました。そして、その検査に合格したものだけにオーガニック認定が与えられます。組織としては、フランスのECOCERT、アメリカのUSDA、オーストラリアのACO、ヨーロッパ全体で統一基準を設けたCOSMOSなどがその役割を担っています。・原料が有機、だけではオーガニック化粧品になれない各組織が設定しているオーガニック化粧品の規定としては、もちろん原料が有機栽培である事が大前提です。しかし、そういった原材料を使用しているというだけではオーガニック化粧品とはなりません。例えば、、、主原料は有機栽培の自然原料を用いていてもわずかに許可されていないケミカルが入っていたら?例えば、、、製造工場で危険度の高い薬剤で、調合する釜などを洗浄していて、その薬剤が残留していたら?例えば、、、化粧品を保管している倉庫が不衛生な環境だったら?例えば、、、ブランドの管理がずさんでオーガニックではない原料が混じってしまっていたら?この様な事がない様、オーガニック化粧品の認定には、「原料」「製造工場」「ブランド」この3つに対して検査が行われ、合格する必要があります。⚫オーガニック化粧品の選び方信頼できる組織がオーガニック化粧品として認定をした商品とブランドを選びましょう。<パッケージや商品にマークがあるか確認する>オーガニック認定された商品には、パッケージや商品にその認定を行った団体のマークを掲載する事が許されます。(逆に掲載されていないものは商品としてオーガニックの認定を受けていない可能性が高いという事です。)<認定書を確認する>オーガニック認定を受けていれば認定した組織が発行した認定書があるはずです。認定書には、認定を受けた「ブランド名」「商品名」「認定した組織名」が記載されています。#ナチュラルオーケストラ#オーガニックホホバオイル#ゴールデンホホバオイル#コールドプレス製法
もっと見る162
6
- 6ヶ月前
#アベンヌ#ミルキージェルエンリッチずっと試してみたかったアベンヌのミルキージェルエンリッチ。#敏感肌用の#エイジング系クリーミージェルです。サンプルパウチを応募しました❤凄いなぁやっぱり、アベンヌは太っ腹。4袋も入ってました。しかも、1回に0.6ml〜0.9mlしか使わなくていいのにひと袋に2ml入り。だいたいですが約10回近くは使えるんですね〜。ベタつきが苦手な方はもっと使えるかも。なんて太っ腹………ね?コレ、現品欲しいなと思えるほど良かったです。敏感肌なので、アベンヌは元々好きなのですが。普段、どこのメーカーも敏感肌用のエイジング系ってそんなにあまりありませんよね。コレはヒリヒリするほど敏感に傾いてる時は、ちょっと『え?熱っ?』と一瞬思ったんですが、その後ややすぐに鎮静していきました。よっぽどヒリヒリ敏感に傾いてる時以外は使えるなと思いました。そして、保湿感は思ったより良かった!!ミルキージェルっていう名前なので、けっこう緩いのかなって思ってたんですけど、どっちかって言うとクリームに近い塗り心地&保湿感。おおおおお??この保湿感は期待してなかった!良かったです。普通のクリーム並みじゃあ???それでもやっぱ物足りない夜なんかは、目元や乾燥が気になる部分にはコレを重ね塗りしたり、手持ちの目元クリームやオイルなどを重ねれば問題ないかなぁ??サンプルが太っ腹すぎてたっぷり使えたので、お顔だけでなく首やハンドクリームとしても使ってみましたが、めっっちゃいい………❤(ハンドクリームはハンドクリームでアベンヌ使ってますが使い心地は全然違う。当然か)コレ、化粧水+乳液のオールインワンらしいのですが、けっこうクリーム感が強いので、先に化粧水はつけた方がいいと思います。わたしはSK-IIのフェイシャルトリートメントエッセンスを使いました。わたしは、濡れたお顔にナチュラルオーケストラのゴールデンホホバオイルを馴染ませてから、ティッシュやタオルで優しく余分な油分を吸い取り、そこに化粧水を馴染ませて、その上からこのミルキージェルエンリッチをなじませました。とろけるように、お顔全体を包んでくれて、すぐにしっとりむにむにーっとするのを感じられます。クリーム色!って感じのジェルクリームです。んー、いや、もうクリームでしょ?50mlで¥4000。100mlで¥6000。えっ、うそ?悩ませるね??なにその商法。でも、とりあえずは50mlかなぁ…。あぁ〜でも首にもたっぷり使いたいぃぃぃぃぃぃぃ。このしっとりすべすべ感はクセになる。夫に頬を触らせたら、珍しく『おぉ、むちむちしっとりすべすべ!』と、お褒めの言葉を頂きました。(え?むちむち…?笑)とりあえず、パウチを3袋使った時点で、すごくお気に入りになってます。残りあとひと袋。その間に考えなきゃね。アベンヌって安売りしてないよね!!んもー(⑉•̆·̭•⑉)ブツブツ…でも、スキンケアが、オイルと化粧水一本とこのクリームで終わると考えたら、どれもこれもある程度の価格はしてますが、適正価格なのかなーーーー??とか思いました。(もう若くないしね!!!w)#サンプル使用#太っ腹サンプル#Avene#ミルキージェルエンリッチ#エイジングケア#クリーミージェル#ジェルクリーム#オールインワン#大人のアベンヌ
もっと見る133
6
- 2020.06.21
こんにちは꒰ᐢ⸝⸝•௰•⸝⸝ᐢ꒱昨日もたくさん優しい言葉をかけていただき、ありがとうございます❤今日は、✳ナチュラルオーケストラオーガニックホホバオイル✳の紹介です❤これもとみりーさん買い(/ω\*)︎💕︎💕#がほちんも使ってて、使い方を調べたら8つの効果があってびっくり!!確かにクレンジングで落とせてないときちんと落としたいし、化粧水の前にも使いたいし、色々と効果ありすぎて。。34mlじゃ足りない!!マスク荒れもひいてきたのでよかった!!素敵なオイル、教えていただきありがとうございます(/ω\*)︎💕︎💕お試しサイズ34mlで税込3055円です❤サイトよかったらみてみてください☆°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝3枚目は、#ケアベアちゃんと色違いの入浴剤とカナヲちゃんの色紙と善逸のシュシュ(ガシャポン)とブラックモンブランですー°✧(*´`*)✧°今日も見ていただいてありがとうございましたー(*ˊᗜˋ*)❤❤
もっと見る182
2
- 6ヶ月前
今月前半の購入品です。だいぶ使用してる小物とか省いてます💦ちと使いすぎた感があります😭😭😭なんで考えられないのー😭😭😭デカかったのがゲラン…コスデコ…ナチュラルオーケストラ(送料&手数料が高っ)あたりでしょうか?ただ、コレらのアイテムは後悔してないアイテムです😂😂😂・#GUERLAIN#パリュールゴールドフルイド・#ナチュラルオーケストラ#オーガニックホホバオイル・#コスメデコルテ#クリームブラッシュ・#エマーキット・#デュカート#ファイバーインベースコートII・#キャンメイク#カラフルネイルズ×3・#ネイルホリック×3・#セザンヌ#ジェルライナー・#ダイソー#もちもちパフでしょうか???なんか足りてない???まだ使って間もないものや、使ってないものもありますので、評価はそれぞれ個別にします。先に色番など知りたいものがあれば、前回同様質問欄から聞いてください(˙ᵕ˙🙏🏼)ただ、ものすごく良いものを買ったなぁ…感はあります。ネイル関連が多い…使いこなせないのにダメですね💦しかも、今回は自分がいつも買わないような色を結構買ってしまっています…。クチコミを見て買った#LIPS買いですね。後半はいろいろ控えめに……だろうか💦欲しいものはあるけど我慢も必要ですね💦ギャー!!!#WHOMEE買ってないじゃないか!!!#購入品#今月前半の購入品#フーミー買い忘れ
もっと見る142
3
- 2020.06.12
※肌写真あり。機種古くて画質悪いですが加工ナシです。人によって最適な量や使い方が変わるオイルスキンケア💡ナチュラルオーケストラのゴールデンホホバオイルは8年愛用しています❤️自分的オイルスキンケアの手順をまとめました^-^頬あたりの加工ナシの写真も最後に載せました。(そばかすは無視して下さいませ←)①【ブースター】アイテム:ナチュラルオーケストラ ゴールデンホホバオイルゴールデンホホバオイルを1滴手のひらに伸ばし、そのまま手のひらを顔にピタッと沿わせる。ホホバオイルは後に続くスキンケアアイテムの成分を引っ張っていってくれる力があり、ブースターに適しているそう。②【化粧水】アイテム:資生堂 肌水プチプラ肌水👍「アクアインプール(PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル)」という、水にも油にも溶ける画期的な資生堂独自の成分が配合されています。水分を保たせ、肌なじみを良くして、さらに毛穴ケア効果もあるとのこと(資生堂公式HPより)まさに保水にピッタリなアイテムで、油分との相性も良いです。肌水を500円玉3枚〜6枚ほど、とにかく肌に入るだけ使います。ブースター、美容液にオイルを使っているので、本当にシンプル成分のサラサラ化粧水が合うのかなと思っています。③【美容液1】アイテム:同ゴールデンホホバオイル2滴を手のひらに広げてそのまま顔に押し当てるようにします。④【美容液2】アイテム:メラノCC美容液3,4滴を塗布します。前にオイルを使っているので、メラノCC美容液を塗ったときのキシキシ感?がだいぶ和らぎます。⑤【クリーム】アイテム:アンブリオス モイスチャークリーム量は1センチ位。5点に置いて顔に伸ばします。#ホホバオイル#ゴールデンホホバオイル#SHISEIDO#メラノCC#スキンケア
もっと見る42
1
- 2019.10.29
⊿アトピーにホホバオイル※一概にアトピーといっても個人差がありますので、使用は自己責任でお願い致します。あくまで私流です。又、医学的根拠に基づいたものではなく体験談です。このホホバオイルを紹介するためにアカウント登録したと言っても過言ではありません。ほんっっっっとうに!!おすすめです!!アトピーの黄色い浸出液は黄色ブドウ球菌です。見た目だけでなく浸出液独特の臭いもしますし、本当に誰にも会いたくなくなるほど嫌ですよね。しかもどんどん増殖するらしい。その菌の増殖を防ぐことができるのが、ゴールデンホホバオイルと呼ばれるものです。ゴールデンホホバオイルについて、NATURALORCHESTRAの公式HPよりアトピー向けページの一部を写真2-3枚目に掲載しております。(お伝えしたい情報が多すぎて抜粋できずスクショしました。問題がありましたらお知らせください😭)私の場合はホホバオイルでのスキンケアを一年くらい続けて安定しました。アトピーが治ったわけではありませんが、うまく付き合っていく上ではとても満足しています。34mlのミニサイズからありますので、是非試してみていただきたいです!34mlでも1〜3ヶ月もつと思います。(個人差あります)⊿サイズ展開34ml¥3,00055ml¥4,700210ml¥10,000(写真掲載サイズ)#乾燥肌#アトピー#アトピー肌#スキンケア
もっと見る48
1
- 2018.03.27
母の日のプレゼント特集🎁複数ジャンルご紹介します😊✨#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️母の日といえばカーネーションが有名ですが、どんなものをもらっても嬉しいと思います!そこで様々なジャンルのプレゼントをまとめました✨◯コスメ・SUQQUやシャネル等デパコスコスメたまにのプレゼントなら少し良いものがオススメ◎アイシャドウやリップはやはりプチプラとデパコスは大きく異なるので、上質なものをプレゼントしましょう💕学生さんなら、例えばマキアージュ等ドラコスの高めのブランドでも◎・パレット物最近リップやアイシャドウなどパレットで複数色入っているものが多いですよね!豪華さも上がりますし合うカラーが必ずあると思うので、パレット系も◎◯便利アイテム・ブラシメイクの質が格段に上がるのがブラシです!デパコスのブラシでもいいですが、やはり有名なのは白鳳堂ですね💕大きめブラシは値段が張るので、アイシャドウブラシ等小ぶりのものが買いやすいです!・メイクボックスドレッサーが整ってるとメイクも気合い入りますよね💕Francfrancなどのメイクボックスは高すぎず可愛いものが揃っているのでオススメ✨◯スキンケア・高級美容液化粧水や乳液などは普段使っているものが1番だと思うので、プラスαの美容液がいいかなと思います!美白用・保湿用など効果も様々なので、求めているものに合う美容液を選んでみてください✨・オイルホホバオイルやアルガンオイルなどスペシャルケアに使うオイルも◎肌に合わなくても髪やボディケアにも使えるので、失敗は少ないです!ナチュラルオーケストラのホホバオイルがオススメ😊◯ボディケア・ハンドクリーム日々家事で手を酷使しているので、匂いがいいものや保湿力が高いものがオススメ✨ボディクリームがすごく良かったので、ニュートロジーナのハンドクリームを購入しました💕・バスグッズ断然アユーラのメディテーションバスα推し❤️匂いがめっちゃ良くて、とにかくリラックスできます!その他バスソルトや発汗作用のあるものも疲れが取れるので◎こんな感じでまとめてみました笑。値段もバラバラなので、気になるものはぜひチェックしてみて下さい✨#母の日 #プレゼント#デパコスプレゼント #デパコス#プチプラプレゼント #プチプラ#コスメ #スキンケア #ボディケア#便利アイテム #私のおうち美容#おこもり美容
もっと見る321
17
- 2020.04.29
⊿アトピーのスキンケアなど[浸出液まみれ][ゴワゴワ鮫肌]の時期向け。※一概にアトピーといっても個人差がありますので、使用は自己責任でお願い致します。あくまで私流です。又、医学的根拠に基づいたものではなく体験談です。⊿使用品①無添加生石けん(無添加生活)石鹸素地のみのものがおすすめ。②精製水(M'sone)③ホホバオイル(NATURALORCHESTRA)写真のものは210ml(¥10,000)ですが、34ml(¥3,000)のミニサイズもあるので是非お試しください^^⊿使用方法シンプルすぎて紹介するまでもないかもしれませんが、紹介していきます。∞ボディケア石鹸をよく泡立てて洗う※ネットなどが皮膚を傷つけないよう注意∞ヘアケア石鹸をよく泡立てて洗うドライ前にホホバオイルを1滴毛先に揉み込む(髪の長さで調整してください)ドライヤーで乾かす※もちろん軋みますが本当にヤバい時はこれ一択でした。皮膚を犠牲にするくらいなら…と思うしかない。∞スキンケア石鹸をよく泡立てて洗うお風呂後などの場合、顔全体の皮膚(特に患部)が冷めるまで我慢して待つ【超重要】畳んだティッシュ(コットンでも可)に精製水を含ませて顔を優しく押さえていく※擦らないよう注意!水分を逃がさないよう優しくハンドプレスホホバオイル1滴を両手に馴染ませて優しくハンドプレス⊿アトピーで大切なこと・清潔にする・刺激しない・保護するこれを念頭に置いて、あとは忍耐するのみです。(ちなみに痒い時は中途半端に掻いても治らないのでがんがんに掻き壊す派です。※よい子は真似しないでください)⊿余談このスキンケアを一年ほど続けて、繰り返す浸出液期とゴワゴワ期を克服しました。その後はしばらく皮膚科の保湿剤のみ使っておりましたが、今は市販品も使用しています。もちろんアトピーが治ったわけではないので、身体の保湿は皮膚科処方の保湿剤を使用していますし、毎日抗ヒスタミン薬を飲んでいます。シンプルケアに戻す日もありますし、状態によってはステロイドを使うこともあります。#乾燥肌#アトピー#アトピー肌#スキンケア
もっと見る51
11
- 2018.03.27
ナチュラルオーケストラホホバオイル☆オーガニックホホバオイル🍀ECOCERT世界最高権威フランス有機認証機関COSMOSヨーロッパ統合有機認証機関2つの機関の厳しい基準をクリアした100%オーガニックホホバオイル。低温圧搾で未精製のためこの金色。不純物が少なくビタミンやミネラルが豊富◎肌荒れ、ニキビ、敏感肌に最適💁🏼♀️市販でよく見かけるタイプは精製済みが多いけどこちらは未精製。そのため純度100%若干、原材料の匂いがするけどほぼ気にならない。塗った感じもスーッと肌に浸透していくのがわかる◎化粧水の後に適量塗布して、その後お好みでご自身のスキンケアをすればOK🙆♀️スキンケアは数多く何種類も肌につけることと摩擦はNGだし、逆に栄養を入れすぎてもかえって悪影響になるのでシンプルケアがおすすめ◎肌荒れに悩んでる方は結構色々やりがちです。わたしは敏感肌のゆらぎ肌ですが、こちらを使い始めてまず肌のガサつきがなくなったのと小さいプツプツ(時期的なもの)が出なくなりました。あと肌が柔らかくなる。ただお肌への即効性を求める人は不向きかもしれません。お風呂で湯船に浸かりながらオイルパックもおすすめとのこと。公式サイトのみの販売ですが、乾燥肌や敏感肌の方は使ってみると変化が得られるかも。
もっと見る34
0
- 2019.03.08
関連する記事NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
美容オイルの口コミ人気25選【プチプラ・デパコス】オイルの種類と効果、おすすめの使い方や順番も解説
hinarena|6037 view
ホホバオイルで髪と頭皮をケアしよう!使い方やおすすめ人気アイテムも
りんご|1271 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月25日(Mon)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1