2025夏ナチュラルメイクレシピ🎐🩵メイクしてます感は出したくないけど、すっぴんではちょっと心もとないときに活躍してくれるメイクです🙂↕️👍🏻※これらは私も実際に使っているコスメですが、消費期限が過ぎているものも含まれています🥲ご使用の際は...
もっと見る54
2
- 1ヶ月前
色味が絶妙で、もう何度もリピートしています😆 ブルーベースの人におすすめとありましたが、特に関係なく使用しても、自然な陰影ができます🙆 ブラシも使いやすいので、フェイスラインや鼻筋など影を入れたいところにしっかり定着します💆
もっと見る82
1
- 2024.09.08
\最近のコスメ紹介/本格的に秋を迎えてから休日によく使用しているコスメになります🍁🍂✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼<下地>JILLSTUART(ジルスチュアート)イルミネイティングセラムプライマー02auroral...
もっと見る182
6
- 2023.11.03
学生さんやお金をあまりかけたくない人向けに プチプラ(2000円以下)コスメの中でベストコスメを選ばせていただきました! その中でも今回はブルベさん向けに絞って選んでみたので参考になれば嬉しいです❕ アイシャドウ ⏩リンメル ショコラスウィー...
もっと見る20
1
- 2022.12.12
黄味のあるシェーディングが多かったからセザンヌさんからブルベ用のシェーディングがでて嬉しい…😭 少し赤味のあるグレーだから顔色がどんより暗くならず使える𓂃 しかもブラシが2種類ついていて、フェイスラインから細かいところまでしっかり塗れるからありがたい、、、!! ベースメイクの最後にシェーディングをするかしないかで顔の印象がかな~り変わるので今までシェーディングしなかった方もぜひ試してみてください𓂅
もっと見る741
190
- 2021.08.24
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼CEZANNEナチュラルマットシェーディング02 クールトーン✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんなにそこ見えしたシェーディングは初めてです!とにかくこのブラ...
もっと見る55
0
- 2024.08.05
色味がガチ影(ブルベ)なのと、付属ブラシが使いやすいのにコスパ神なのが最高です✨ デイリー使用の必需品なので新品購入済み👍 すぐ無くなっちゃうかと思いきや意外と入ってたなという感想🤔 これもコスパ良きですね、落ち具合もよろしいかと 引きやすくて好みの黒茶! デイリーメイクでぱっと見の仕上がりは正直変わらないので、完全好み 不満な点はとくに無いですね😊
もっと見る59
2
- 2023.12.09
セザンヌ秋新作にブルベ向けの黄みがないシェーディングがあったので公式オンラインで先行購入しました! 粉質がとても良くふわふわな質感で、表面のカッティングも綺麗です。 セザンヌの方が粉含みが良いので、顔につけると少し強めに発色する印象はありましたが、本当にほぼ同じ。 黄ぐすみせずに鼻筋を強調したり小顔に見せられるので買って良かったです!
もっと見る573
172
- 2021.08.16
☆キャンメイクシェーディングパウダー05ムーングレージュ→シェーディングの合う色味を探したくて購入① ☆CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン→シェーディングの合う色味を探したくて購入② ☆キャンメイクジューシーピュアアイズ07フルーティーワイン→廃盤のため購入① ☆CEZANNEナチュラル チークN09ナチュラルピンク→廃盤のため購入② ☆キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプM03ローズヒート→廃盤のため購入③ ☆肌ラボ白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液→気になっていたスキンケア ☆ヒロインメイクスピーディーマスカラリムーバー→安定のリムーバー ☆CEZANNEマスカラリムーバー→他のリムーバーと比較したくて購入 ☆シフォンタッチスポンジN ダイヤ型→旧を使っていて、新しくなってから使っていなかったので購入(2個) ☆LUMIURGLASスキルレスライナー07.スモアグレージュ→高ポイント還元率で、試したことがないため購入
もっと見る57
2
- 2022.10.28
CEZANNEのUVトーンアップベース ピンク (¥748) CLIOのプロ アイパレット ミニ 03 BLOOMING MAUVE (¥1750) フェルナンダのフレグランスリッチハンドクリーム ミルクティー (¥990) CLIOのプロ アイ パレット 14 ATELIER IN HANNAM (¥2550) CEZANNEのナチュラルマットシェーディング 02 クールトーン (¥693) REVLONのカラーステイ デイ トゥ ナイト アイシャドウ クアッド 575 エクスクイジット (¥1320) CEZANNEのナチュラル チークN 16 カシスローズ (¥396) WAKEMAKEのソフトブラーリングアイパレット 04 チェリッシュブラーリング (¥3980)
もっと見る546
169
- 2022.03.31
セザンヌは、青みを感じるグレーのシェーディング CANMAKEは、わりと白みも感じるシェーディング セザンヌ→ブラシがよき。CANMAKEよりか濃く青みを感じる。人中短縮に持ってこい! CANMAKE→パケがよき。白みを感じる。輪郭にフワッといれるのにおすすめ。
もっと見る201
27
- 2023.02.12
黄みが無くて自然に影を作ってくれる! かなりナチュラル発色なので… なんなら指で塗った方が早い← でもその分失敗しにくいので初心者さんにもおすすめ! 使ってるシェーディングのカラーが合わないとか 黄み強くて浮くな、って思ってる方は こちらのカラー試してみてください🫶🏻 ちなみにキャンメイクにも似たようなもので だいたい同じ価格のものもあります! CEZANNE様はプチプラで大好き🥹❤️ シェーディングお探しの方は是非試してみてね!
もっと見る143
5
- 2022.10.07
美容保湿成分として ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス配合 両端ブラシがふわふわで使いやすい 名前の通りナチュラルに、元からあったような影が出来る
もっと見る63
7
- 2022.10.22
黄味のあるシェーディングが多かったからセザンヌさんからブルベ用のシェーディングがでて嬉しい…😭 少し赤味のあるグレーだから顔色がどんより暗くならず使える𓂃 化粧初心者さんや今まで合うシェーディングがなかったって方も使いやすいんじゃないかなと思います☺︎ しかもブラシが2種類ついていて、フェイスラインから細かいところまでしっかり塗れるからありがたい、、、!! ベースメイクの最後にシェーディングをするかしないかで顔の印象がかな~り変わるので今までシェーディングしなかった方もぜひ試してみてください𓂅
もっと見る505
110
- 2021.12.17
何回もぐりぐり筆で取ってやっとお色が出ました☺️ 長い方の筆で輪郭をサッと 短めの方で生え際と👃と👄に影を足しました🧏 ハッキリは分からないですがホントにナチュラルに入ってます。 この肉眼では分かりにくいのがまた良いところだと思いました💗
もっと見る93
0
- 2023.02.05
ブルベさんにぴったりなおすすめプチプラコスメ4つをご紹介します☺︎ どれもピンク味のある肌なじみの良いカラーです⸜❤︎⸝ cezanneのナチュラルマットシェーディング the SAEMのカバーパーフェクト チップコンシーラー rom&ndのゼロベルベットティント
もっと見る433
109
- 2021.11.06
イエローベースだから○○ ブルーベースだから○○ 肌が 明るめ⇔暗め かによっても シェーディングの色は変わってきますし グレー(濁り)や赤みが苦手な方が 02クールトーンのような 赤み・グレー感の強いシェーディングを使うと 全体が暗くなりやすかったり 赤ら顔に見えてしまうので注意です🔍 01 ウォームトーン ほんのりグレーが混ざったライトブラウン 02 クールトーン ほんのりグレーが混ざったモーヴブラウン 完全マットなキャンメイクと比べると ほんのりツヤがかってました🌟 セザンヌは少し暗かったです🥲
もっと見る263
104
- 2021.08.08
影本来の色であるグレーをプラスすることで、より肌に馴染んでリアルな立体感が出せるとのこと(灬ºωº灬)!! ふんわり発色のマットなパウダーで失敗にしくい! ブラシも両端に付いてる!!(ΦωΦ) すごい!!それで700円しないの??(ΦωΦ)!! 長さがそれぞれ違うので範囲や濃さが調節しやすいです!粉含みも◎ めちゃくちゃおすすめです!
もっと見る512
84
- 2021.08.12
【使った商品】CEZANNE/ナチュラルマットシェーディング【色味】02クールトーン【色もち】△【テクスチャ】さらっと【良いところ】安い【イマイチなところ】発色はしない***ブルベ向きということで買ってみたシェーディング。黄味が出ないのはあり...
もっと見る94
1
- 2024.06.06
【イエベ・ブルベ別👀💗シェーディングの選び方】#セザンヌ#CEZANNE#ナチュラルマットシェーディング01・ウォームトーン02・クールトーン𓂃𓈒𓏸シェーディングも実はパーソナルカラーによって似合う色、というのが存在するんです😣✏️🗒似合う色...
もっと見る238
50
- 2022.12.09
オーガニックフレグランスホワイトクリームリピート商品です!香りが大好きで持続するのが◎近くで購入できないのでLIPSで買えるのが本当に嬉しい◎ 眉ティントSVR01ショコラブラウン旧タイプは使ったことありますが、こちらは初めて使います!久しぶりに眉ティントを使いたくなり購入◎ ハンオールフィックスマスカラL01ロングブラックブラウンは使ったことあるので今回はブラックを購入! ナチュラルマットシェーディング02クールトーン今使ってるシェーディングの色が合わないので買ってみました♪肌になじむと良いなぁ〜 シングルアイシャドウ18ピンクテンプテーション金額を満たすために購入したアイシャドウです😆ただレビュー画像が可愛かったので期待しています◎
もっと見る90
2
- 2023.10.26
見た目まあまあ濃い目のシェーディングパウダーに見えるじゃん? だがしかし。 馴染みすぎて塗ったとこと、塗ってないとこの違いが分からない。 何か光のあたり具合が上手いこといったら、デーモン閣下なんよね…
もっと見る71
0
- 2024.05.26
私の最近推してるYouTuberのハウスダストちゃんがシェーディングはグレーを使うといいと言ってて グレーのシェーディング使ってみたらピッタリで今まで悩んでたのは何だったんだ!!! もしシェーディングのカラーに悩んでいる方がいたらグレーのカラー使ってみてください!今回紹介したセザンヌのシェーディングは¥638から試せるので良かったら参考にしてみてね🤍
もっと見る111
19
- 2022.11.27
#今日のメイク今日は特に出かける予定もなかったのでベースメイクは楽に済ませましたフーミーのイエローコンシーラーが赤み隠しにめっちゃ良いアイメイクはBIDOLの駆け引きのピンクとレイヤードルックマスカラで仕上げました#一重メイク...
もっと見る57
3
- 2022.10.06
私は面長なのでフェースラインより『顎』を削る思いでのせてます。 目頭切開ライン、涙袋、地雷ライン、偽下まつ毛、下まつ毛へのマスカラで縦横どっちも目を広げる!! 最初にチークをのせると後のリップとの足し算で顔色が濃くなってしまう…最後にのせて顔全体の血色感のバランスを保ちます。 コンシーラーで下唇の外側を整える。 眉毛の色をブラウン→ピンクやラベンダー、オレンジ等の血色感ある色味にすると、意外と暗色系の髪でも馴染むし一気に顔周りがパッと明るくなるのでオススメです(´˘`*)
もっと見る195
74
- 2021.12.18
キャンメイク&CEZANNEシェーディングパウダー比較してみた🙌《CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン》粉質→しっとりめで若干パールが入っている密着度高めなので寄れにくい発色→淡く柔らかめな発色で色調整も可能1-2回サ...
もっと見る70
14
- 2023.02.17
【使った商品】CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン【商品の特徴】ブルベ向けのシェーディング【使用感】ブラシがノーズシャドウに向いている【良いところ】ブルベ向きイエベ向きがある【どんな人におすすめ?】パソカ別にメイクした...
もっと見る64
1
- 2023.11.15
ウォームトーンでもかなりグレー感が強め。これが立体的な影を作り出してくれるそうです。 マットな粉質だけどしっとりしてて全く粉飛びしない…! 両端ブラシがとにかく使いやすかったですദ്ദി^._.^)✨ 商品説明欄を読んでどうしてCANMAKEの05は浮かないのに01は浮いちゃうのかが解決しました✨ このクオリティのシェーディングを1000円以下で買えるのはお得すぎる…!!!
もっと見る279
50
- 2021.08.10
CEZANNEの方が50円安いです! CANMAKEの方が気持ち少しだけ青みが強いかな?と思います! CANMAKEのシェーディングは本当に発色が悪くて色が全然付かないんです💧 CEZANNEの方はしっかりと発色してくれるのでガッツリ入れたい方にオススメです👌🏻 CANMAKE→サラサラしてて軽い着け心地だけどその分落ちやすくてモチはあまり良くないかもです😖 CEZANNE→CANMAKEよりも比較的しっとりしているので密着してくれて落ちにくいです🙆♀️ CANMAKE→フワフワしてて柔らかく、広範囲に塗れます!粉の含みもいいです👌🏻 CEZANNE→コシのあるブラシでしっかりと塗れます!2種類のブラシがついているので用途に合わせて変えられるのが嬉しい😌🤍 私は全てにおいてCEZANNEの方が好きです!税抜き630円という安さで粉質・発色・モチ・ブラシと何もかも完璧なのでこれからもたくさん愛用していきます💞
もっと見る210
42
- 2022.03.22
......................................................✔︎プチプラシェーディング比較☑︎CEZANNE NaturalMatteShading 02クールトーン☑︎CANMAKE S...
もっと見る79
7
- 2022.07.27
\今日のメイク/⭐️#アイシャドウ#ADDICTION#ザアイシャドウパール009P#Nostalgia¥2200(intax)ブルベの私おすすめ黄み少なめブラウン!シルバーラメがたっぷり入っていて、これ1色だけでも十分おしゃれ💕今回使ったア...
もっと見る307
24
- 2022.08.22
CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーンセザンヌのシェーディングを購入してみました。色ついてる?ってくらい薄づきです。付属の筆がちくちくせず、使用感良いです。こゆーい仕上がりにならないので、シェーディング初心者さんにもオス...
もっと見る62
3
- 2022.09.04
𓊆ㅤCEZANNE比較𓊇新作ブレンドカラーシェーディングをブルベ夏的徹底レビュー✍🏻⟡.·⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⟡.·꒰買ってよかったに繋がるコスメ図鑑📖꒱······▸正直レビュー×コスメオタクのりちゃがあなたの推しコスメ探しをお手...
もっと見る267
86
- 1ヶ月前
CEZANNEナチュラルマットシェーディング02 クールトーンずーーっと気になっていたCEZANNEのシェーディングをようやくGET✨LIPSショッピングにて購入しました!今まではキャンメイクのアイスグレーブラウンを使用していたのですが、使い...
もっと見る59
1
- 2022.09.02
セザンヌ:少し固め、薄づき キャンメイク:ブラシで取りやすい固さ、薄づき セザンヌ:ダブルエンドブラシで輪郭にも鼻筋などの細かいところにも使いやすい形状 キャンメイク:大きめのブラシですふわって輪郭をぼかすのに便利。鼻筋などの細かいところは別にブラシが必要かなぁ セザンヌ:¥693 キャンメイク:¥748
もっと見る163
14
- 2022.06.27
今年1番お世話になったコスメや1番おすすめしたいコスメを紹介しました! ほとんどプチプラですぐ買えるものも多いからみんなも試してみてね🤍 #CANMAKE#プチプラ#私のベストコスメ2022 #ベスコス#ブルベ夏#CEZANNE #デートメイク #MyBestCosme
もっと見る217
43
- 2022.12.18
初めてなので上手く使えるかわからないけどスウォッチしてみたらだいぶ淡いナチュラルな発色なので少しずつブラシで調節して使ってみようと思います。 LIPSショッピングでは在庫なしになっていましてマツキヨではウォームトーンの方がメーカー欠品になっていたのですごい人気なのかも!
もっと見る119
4
- 2022.08.06
他のシェーディング使ってみても黄味が強くてクレオパトラ感強くなってしまい 自分がブルベと分かってからCEZANNEのナチュラルマットシェーディング02(クールトーン)使ってみたらすっっごいナチュラルにシェーディングできました🙋付属のブラシもふ...
もっと見る59
6
- 2022.08.09
◽️CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン絶妙な色味で重宝しています◎ブラシも使いやすいです。#底見え#底見えコスメ#CEZANNE#セザンヌ#ナチュラルマットシェーディング#シェーディング#ブルベ#ブルーベース#ブルベ...
もっと見る121
3
- 2023.09.14
セザンヌの新作シェーディングがまじで感動的でした。あまりに良かったので、2つとも購入してレポしてみました。詳細は画像にまとめています😊スウォッチは、ぜひ動画でチェックしてみてください💕https://lipscosme.com/posts/3...
もっと見る365
19
- 2021.09.16
ブルベさんにぴったりなおすすめプチプラコスメ4つをご紹介します☺︎ どれもピンク味のある肌なじみの良いカラーです⸜❤︎⸝ #cezanne #ナチュラルマットシェーディング #クールトーン #the SAEM #カバーパーフェクト チップコンシーラー #ブライトナー #rom&nd #rom&nd_リップ #ゼロベルベットティント #PETTALTASSEL #ペタルタッセル #ブルベ #描くふたえアイライナー #影用グレージュ #ロムアンド #プチプラコスメ #1pickセザンヌ
もっと見る218
19
- 2022.06.07
ウォームトーンとクールトーンがあり 私はメイクの色感で02クールトーンを使っています きりっとした印象にしたいときと 爽やかさを出したい時に02おすすめ💕 ハケが両面付いていて 眉ラインや鼻筋などには細い方、顎などフェイスラインに大きい方と 使い分けできて初心者さんにも👍💕 粉乗りも良いのでコスパ最強です😊
もっと見る125
2
- 2022.07.31
グレーみがつよく、ブルベさん向けのシェーディングです。 グレー感が強いと言っても、影本来のグレーで、ふんわり自然な影が作れて、リアルな影感を作れます。 ブラシが2wayで、とっても使いやすい!! 斜めカット→毛足も長く、フェイスラインなど広い部分に まっすぐカット→鼻筋など、ピンポイントで影を作りたい部分に CEZANNE→グレー感の強いカラー too cool for school→シェーディングといえば!の王道のカラー 粉質は、too cool for schoolの方がしっかり固めてある感じで、CEZANNEの方が柔らかく感じました。 「完全にブルベ!」という方はCEZANNEの【02クールトーン】がとても肌なじみがいいと思います。 そして「イエベ、または1stブルベだけど2ndイエベで、どっちにするか迷う…」という方は、too cool for schoolのアートクラス バイ ロダンか、CEZANNEの【01 ウォームトーン】が失敗しないと思います! CEZANNEの新作はコスパ的にもすごくおすすめです 最近ブルベ向けのシェーディングが増えてきましたが、王道とブルベ向けのどちらを使えばいいの…?という方の参考になれば幸いです
もっと見る161
19
- 2021.10.05
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~ CEZANNE ナチュラルマットシェーディング 02 クールトーン CEZANNE UVクリアフェイスパウダー 01 ライト リンメル ショコラスウィート アイズ ソフトマット 003 too cool for school アートクラス バイ ロダン クラシック クラブ すっぴんパウダー パステルローズの香り
もっと見る210
30
- 2022.01.23
肌に絶妙に馴染む影色でバレずに小顔。 両端ブラシ付きシェーディングが新登場! 影の色であるグレーを足すことで、ブラウンよりも馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に。 肌色問わず使いやすい。 より陰影を付けたいときに。 グレーが強いブラウンなので、肌にも馴染みやすくて嬉しい💓 クールトーンは最高に使いやすいです。
もっと見る206
19
- 2021.08.16
垢抜けメイクのポイントは、☑︎濃すぎず、薄すぎずな絶妙な加減で☝︎☑︎眉色と立体感が重要☝︎☑︎ブラウンマスカラやブラウンアイラインで目元の印象を柔らかく☝︎ ①2色ブレンドしてオリジナルカラーを作った上に、ほんの少し締め色を乗せる。②涙袋に発色の良いカラーを乗せてデカ目(涙袋拡張)効果。涙袋と同じカラーを眉毛に乗せてアイメイクに統一感を。③目頭ハイライトで、離れ目・寄り目・蒙古襞などの目元お悩み改善が期待でき、鼻を高く見せる効果も。④瞳上に大粒グリッターを乗せてアイメイクに立体感を与える。
もっと見る122
21
- 2021.10.09
LIPSショッピング購入品🌱セザンヌのナチュラルマットシェーディングのご紹介です。01と02の色味比較もしてみました✨しばらく使っていた02クールトーンが合わないかも?と感じるようになったので、今回は01ウォームトーンを購入することに。キャン...
もっと見る88
10
- 2022.06.17
ミュートメイクとは、ビビットメイクから彩度を下げてくすみカラーを活かしたメイクのことです☝︎ ツヤを抑えたふんわり肌にさり気ない血色をプラスして大人っぽい落ち着いたメイクに仕上げます🙌 ☑︎淡いカラーで広範囲に色付けしてさり気なく主張すること☝︎ ☑︎基本はマット。ハイライト(もしくは、小さめ粒子ラメ)の上品なツヤでコントラストをつける☝︎ ①まぶた全体(眉下)まで乗せてしっかり発色するように伸ばす。 ②自然なグラデーションになるように色を重ね終えた後、何も付いていないブラシでぼかす。 ③色を付けるというより、くすみ・クマをカバーするイメージ。 ④小さめ粒子ラメをさり気なく点置き。
もっと見る137
16
- 2021.10.08
儚げメイクのポイントは、 ベージュ×ピンクのグラデーションでナチュラルな色気を☝︎ 涙のようにキラキラグリッターを☝︎ ブラウン系やピンク系のカラーマスカラで色素が薄い目元を演出☝︎
もっと見る116
16
- 2021.10.10
セザンヌの2021年秋コスメ シェーディングを購入しました♪ パーソナルカラーに合わせて選べる2色展開になっています! 見た目は少し光沢感がある感じです! 01 ウォームトーン イエローベース向け ほんのり黄味のあるブラウン 02 クールトーン ブルーベース向け 赤〜ピンク味があるブラウン 私はブルベですが、黄味肌なので01の方がしっくりきました😳 筆が細い方と太い方があって使い分けられるのはとってもいいなと思います✨ なかなかなかった!!セザンヌさんありがたい!
もっと見る295
8
- 2021.08.22
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルマットシェーディング
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第31位ハイライト・シェーディング 20代 第31位ハイライト・シェーディング 30代 第31位ハイライト・シェーディング 40代以上 第31位シェーディング 10代 第6位シェーディング 20代 第6位シェーディング 30代 第6位シェーディング 40代以上 第6位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第3位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 ハイライト・シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 693円
- バリエーション
- 01 ウォームトーン
- 02 クールトーン
- 商品説明
- ■陰影引き立つ影色カラー 影本来の色は半透明のグレー。 肌色を濃くしたブラウンに影色であるグレーを足すことでブラウンよりも浮かずに馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に! パーソナルカラー別でも選べる2色展開♪ ■両端ブラシ付き 毛の長さが違う両端ブラシ付き。入れたい部分や濃さによって使い分けることができます。 生え際など濃く入れたい時は毛の短い方を、鼻筋やフェイスラインなどナチュラルに入れたい時は毛の長い方を使うと◎ ■美容液成分(ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス)配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/10/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al <02 クールトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al
プチプラ × シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第6位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第14位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第17位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第26位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第31位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第49位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第66位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第71位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
Fujiko フジコdekoシャドウ | 1,870円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第75位 | 色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡ | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第82位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る |