人は髪の印象が8割!! 男女共にそうだと思います、、 個人的な話ですがつい最近ガラッと髪型イメチェンした旦那が別人級に変わったので改めてそう思いました🙏 髪型もそうですし、髪のツヤ、まとまり、これがあるだけでもガラッと印象が変わります! 特にブリーチしてる私は、ヘアケアには凄く気を遣っていて、色々使ってきてますが、スティーブンノルのミストは推せます🔥 そもそもミストというのが、シュシュッとかけてブラッシングするだけなので楽ですし、私みたいなハイダメージの人は、その後に好きなヘアミルクやオイル使うとめちゃくちゃ髪綺麗になります🙏 (ヘアミルクやオイル単体で使うより綺麗になります) トリートメントヘアミスト市場売上No. 1*のスティーブンノルは最近リニューアルしたばかりで、1番の注目点は “ドライヤーやヘアアイロンの熱でケアできる”処方になったこと! 日々ドライヤーやアイロンを使うのでとても有難いです😭✨ アウトバストリートメントとしては勿論、朝の寝癖治しやヘアアイロン前のケアとして使えるのも良いし、髪悩みや髪質に合わせて選べる3タイプでハイトーンカラーの私はカラープロテクト愛用してます☺️ ちなみに私はスティーブンノルのヘアミルクも大好きで、ミストと併用してます🫡 ハイダメージじゃない方はミストだけでも満足できると思います🙏 ドラストでも売ってるのでぜひ探してみて下さい✨ ========================= スティーブンノル ハイドロリニュー ミスト スムースリペア A ハイドロリニュー ミスト モイスチュアリペア A ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト A @skny_jpn ========================= * インテージSRI+調べ。トリートメントヘアミスト市場2020年1月~2024年3月累計販売金額 #PR #スティーブンノル #ヘアミスト #ハイドロリニューミスト #ヘアケア #カラーケア #ブリーチヘア #ダメージヘア
とみりー
朝からうるツヤ髪で、 後ろ姿美人目指そう ヘアミストいつも使ってるのは、うるおいタイプだけど、カラータイプ試供品でいただいたので使ってます! 棚ごちゃごちゃしててごめんなさい!笑 #褒められヘアの作り方 #ヘアオイル #ヘアミスト #ヘアケア
ナイちゃん
スティーブンノルで3STEPケア❤️スティーブンノル ニューヨーク ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト,モイスチュアソフニング エマルジョン N,シャイン カラーケア オイル スティーブンノル愛用者のわたしの3STEPケアをご紹介します。 ※タオルドライ後。 毛先はパーマが一部残っています、、 STEP1 ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト 顔でいうと化粧水です。 トップから毛先まで満遍なくスプレーします。 目安はセミロングで大体20プッシュです。 軽く手ぐしでなじませます。 スティーブンノルのミストは髪の潤い成分を補給します。失われてしまった潤いを髪の芯へ補います。 STEP2 モイスチュアソフニング エマルジョン N 顔でいうと乳液です。 耳から毛先にムラなくなじませます。 ポイントは、1プッシュずつ手の平から指の間までしっかり伸ばしてから手ぐしを通すようになじませることです! 毛先のパサつきが気になる方は毛先に+1プッシュ重ねづけするのがオススメです! セミロングで2プッシュが目安です。 スティーブンノルのこのミルクは髪のしなやかさとまとまりを叶えてくれます。 ※ここで一旦荒めのコームでトリートメントをなじませ、ブローします。 ブローのポイントは必ず上から当てること。 下から当てるとキューティクルが開くこと、全体が広がった仕上がりになります、、 全体が乾いたらクールモードでしっかり冷やしてキューティクルを引き締めてツヤを出し、髪型を整えます。 STEP3 シャイン カラーケア オイル 顔でいうとクリームや後付けのオイルですね。 さらにキューティクルをコーティングすることで、先に入れた潤いを閉じ込めて乾燥などから守ります。 ツヤもアップしますし、細かい広がっている毛もまとまります。 こちらも1プッシュずつ、しっかり手のひらから指の間まで伸ばしてから、毛先を中心につけます。 最後に手の平に残っているほんの少しのオイルで下から手ぐしを通していくことで全体的にツヤやかな仕上がりになります。 セミロングで1プッシュから2プッシュが目安です。 スティーブンノルのこのオイルは軽めで、仕上げにオススメのオイルです。カラーケアやUVケアができるので朝の使用にもオススメです。 上記は猫毛かつハイダメージ、セミロングのわたしを基準とした使用量となっています。 髪質やダメージ具合、長さ、使用アイテムによって異なりますので、もし悩んだ方はコメント下されば喜んでお応えします! スティーブンノルは7年ほど愛用していて、アウトバスケアアイテムは全品使用経験があるので大体お答えできると思います! スティーブンノルの特徴は圧倒的になめらかな指通りと、ナチュラルなツヤが叶えられることです。 ヘアケアにお悩みの方やこだわる方はぜひ試してみてください! ちなみに、スティーブンノルでまず使って欲しいアイテムはミストです! とりあえずどれか使ってみようかなって方はミストをオススメします! #スティーブンノル #アウトバストリートメント #ヘアミスト #ヘアミルク #ヘアオイル #ヘアケア
Latte|元BA
- 1/1
商品詳細情報スティーブンノル ニューヨーク ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングヘアスタイリング 10代 第62位ヘアスタイリング 20代 第62位ヘアスタイリング 30代 第62位ヘアスタイリング 40代以上 第62位寝ぐせ直し・プレスタイリング 10代 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 20代 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 30代 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 40代以上 第12位肌質別ランキングヘアスタイリング 普通肌 第62位ヘアスタイリング 脂性肌 第62位ヘアスタイリング 乾燥肌 第62位ヘアスタイリング 混合肌 第62位ヘアスタイリング 敏感肌 第62位寝ぐせ直し・プレスタイリング 普通肌 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 脂性肌 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 乾燥肌 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 混合肌 第12位寝ぐせ直し・プレスタイリング 敏感肌 第12位髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本体 250ml: 1,430円
- 詰替用 230ml: 1,100円
- バリエーション
- 本体 250ml
- 詰替用 230ml
- 商品説明
- ヘアカラーの褐色やダメージが気になる髪も、毛髪深部まで徹底補修。 お気に入りの髪色をよりツヤやかに美しく見せる美容液ミストです。 毛髪内部と毛髪表面からダブルで補修、ヘアカラーによるダメージを補修し、水分とカラーの持続性を高めます。
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2020/8/21
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > プレスタイリング・寝ぐせ直し
- 成分
- 水、エタノール、 (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ) ヒドロキシプロピル加水分解シルク、グリシン、シロキクラゲエキス、ツベルアエスチブムエキス、BG、BHT、PG、アモジメチコン、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、オリーブ脂肪酸エチル、クエン酸、クエン酸Na、グリセリン、コレステロール、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、セラミドNG、ポリアクリル酸ホスホリルコリングリコール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料