アクセーヌスキンカラーコントロール使ってみました。色は01標準色です。少量でよく伸びて、肌にぴたっと密着してヨレにくいのがよかったです。カバー力もしっかりあって、気になる目元のクマも隠してくれるので目元が明るく見えるのが気に入りました。#アク...
もっと見る50
3
- 2022.04.03
アットコスメbloomBOX3月今月も個人的にはアクセーヌの部分用コントロールカラー現品が入ってて当たりでした♬以前これは持ってて使い心地もなかなか良かったんだけど無くしちゃったからラッキー♬クレンジングとか洗顔とかも消耗品だから有難い😃定期...
もっと見る58
2
- 2022.03.22
3月BLOOMBOXに入っていたACSEINEスキンカラーコントロール01標準色レビューちょっとオレンジっぽい色味💦伸びがいいから少量で大丈夫👌色白さん向けでは無い感じ💦ちょっと暗めに感じましたがつけたらそんな違和感なかったです🌸#ACSEI...
もっと見る58
1
- 2022.04.07
アクセーヌ スキンカラーコントロール〈01〉標準色を使ってみましたー!使用量の目安は米粒大(2〜3mm)1個分。え?これだけで良いの?と、思いましたが本当にこの量でOKでした!肌馴染みがとてもよく、目元のクマをしっかりカバーしてくれてファンデ...
もっと見る43
1
- 2020.05.15
♡アクセーヌ スキンカラーコントロール〈01〉♡雑誌の付録でget∠※。.:*:・'°☆こちらは部分用のファンデーションです。〈01〉は標準色。ですが、かなり色が濃いように感じました。普段、少し明るめのファンデーションを使用していますが、それ...
もっと見る194
0
- 2021.03.03
𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄ACSEINE(アクセーヌ)スキンカラーコントロール10g ⑅ ¥3500𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄⑅ 特 徴 ⑅ゴーグルゾーンの不調を自然にカバーし健康的に見せる部分...
もっと見る109
0
- 2020.09.06
🧸アクセーヌスキンカラーコントロール01標準色🧸アクセーヌ様よりいただきました💗目まわりのゴーグルゾーンに塗るだけでくすみ、クマ、赤み、シミなどを自然にカバーしてくれます。標準色と明るめの2色展開で私は標準色を使ってます。最初手に出してみた時...
もっと見る122
0
- 2020.09.12
アクセーヌスキンカラーコントロールを使ってみました💋これは、目のまわりの気になる不調をカバーして健康的な美肌に見せる「コンシーラーを超えた新発想のアイテム」☺️✨肌そのものの質感と色をコントロールして、くすみ・赤みなどを自然にカバ...
もっと見る57
0
- 2020.09.25
【ACSEINE】✔︎#アクセーヌスキンカラーコントロール01薄膜ヴェールで肌と一体化!あえての濃い色で目まわりをカバー!赤みオレンジ系だから目まわりのクマや赤みをしっかりカバーしてくれつつ厚ぼったくならない、乾燥しない部分用ファンデーション...
もっと見る52
0
- 2022.03.10
モニターで使用させて頂きました。肌は敏感肌の乾燥肌です。冬場は乾燥でベースメイクがカピカピになることがたまに…ゴーグルゾーン用のファンデーションということで、初めての部分用ファンデ。チューブタイプで出しやすく、テクスチャーは少し硬め?ですが、...
もっと見る50
0
- 2020.12.13
アクセーヌスキンカラーコントロール♡ゴーグルゾーンの不調をカバーして健康的な美肌に見せる「コンシーラーを超えた新発想のアイテム」肌そのものの質感と色をコントロールし、ゴーグルゾーンのくすみ・赤みなどの「不調」を自然にカバーす...
もっと見る58
0
- 2021.03.07
肌の質感と色をコントロール✨ゴーグルゾーン(目のまわり)のくすみや赤みなどの「不調」を自然にカバーする部分用ファンデーション⭐️この商品を使う前まではコンシーラーって厚塗りになったりよれちゃって逆効果、、、って思ってたんですか...
もっと見る47
0
- 2020.07.21
アクセーヌスキンカラーコントロール✨目の周りの印象を明るくしてくれるアクセーヌの新商品です✨ゴーグルゾーン(目の横ライン)に馴染ませるだけ✨目の周りのクマ、シミなどを点で隠すのではなく、面で捉えて対処することで、顔全体の印...
もっと見る45
0
- 2020.07.22
アクセーヌスキンカラーコントロール01標準色不調・肌トラブルが気になる、ゴーグルゾーン(まぶた、眉間、目頭、目の下~頬にかけて)にお使いください。米粒1つ分がゴーグルゾーンにお使いいただく目安。適量を手に取り、指でトントンと軽く押さえるように...
もっと見る62
0
- 2022.05.06
みずみずしいテクスチャです。手に取った時はかなり濃い目の色に見えますが、なじませてみると濃すぎず、自然と肌色になじみます。目元のくまや赤み、くすみなどを自然にカバーしてくれます。べたつかないのにツヤ感があって綺麗な仕上がり。ナチュラルで厚塗り...
もっと見る55
0
- 2020.08.10
ゴーグルゾーンに伸ばしてパフで馴染ましてます(´ω`) いろんなパステルカラーが混じっていて肌がとても綺麗に見えるし、白浮きもせずミネラル成分でできているので負担が軽減できます❤️💙💚💛 どうしても隠れないクマには、こちらが一番優秀でプチプラですʕº̫͡ºʔ 恥ずかしいことに同じ韓国のメーカーだったのでザセムと間違えて買いました。笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡ たまにおでこ付近に赤いニキビができたりするんで、その時このグリーンで赤みを消しています(´ω`)
もっと見る83
5
- 2023.03.20
最近マスク生活もあってパウダリーだけでベースを済ますことが多くなりました(o´ω`o)早くコロナウイルスどっか行ってほしいですね✘〰︎🦠〰︎✘コロナアッチイケ!('-'ーー🦠ヒューン⇒🦠(‐д`‐ll)私は体質でアナフィラキシーショックになる...
もっと見る67
1
- 2023.02.24
マキアージュベース目元以外 セザンヌUV 目元 コンシーラーtゾーン Amplitude アンプリチュード ロングラスティング クリームファンデーション 目元とシミ部分 付録に付いてたやつ、塗心地なめらか伸びが良いけれど カバー力がやや足りない、色が私には合わずで他の色味使ってみたい🌹 次回注意工程課題⚠目元オレンジコンシーラー 次回注意工程課題⚠ベビーパウダー👶Tゾーン オマケ ディオールのハイライト この日はハイライトいらないのでは?位自然の艶でした がプラスしました✨ 眉下目の上は上品なキラキラで良い 初めて鼻一部目頭延長上にちょこんと載せたけど良き 次回はベビーパウダーでしっかり抑えつつちょこん載せる カサカサにならずにシワに入り込まない クリームタイプのハイライトないかな 使ってみたい‥🌷
もっと見る76
1
- 2023.03.06
アクセーヌスキンカラーコントロールは部分用ファンデーション。2色展開で、私は明るめのカラーの方が合いました。時間が経っても浮かないように、あえて濃いめの色設計になっています。赤みオレンジ系の肌色で目周りをカバー。トントン塗りがおすすめです。#...
もっと見る50
2
- 2023.03.06
スキンカラーコントロールは、肌そのものの質感と色をコントロールし、ゴーグルゾーンのくすみ・赤みなどの「不調」を自然にカバーする部分用ファンデーション☺️💕 気になる部分に指でトントンと軽く押さえるようにしてなじませます。 夕方になってもヨレやムラにならず、浮いたりもしないで、しっとりした仕上がりです😭👌
もっと見る350
6
- 2021.10.11
ファンデーションだけでは目の周りクマやシミ、赤み色ムラ、くすみが解決しない時はこれを使えば1発で綺麗な美肌になって見た目も健康的になります🤭💗✂︎㋖㋷㋣㋷線✂︎アクセーヌスキンカラーコントロール<ファンデーション>容量10g01標準色¥3,8...
もっと見る158
2
- 2020.07.27
そのうちクッションファンデの比較なんかをやりたいなと思ってるので詳しくは割愛🙏でもこれだけは言わせてください……すっごく良い(*´꒳`*) THREEのハイライトと似てる!とのことで気になってましたー! チークとアイシャドウとしても使えるコーラルがすっごく可愛いです! カバー力はジョンセンムルよりは低いですが、こっちのほうがナチュラルでわたしはすきでした🤭 飾ってあるだけで満足しちゃうくらいかわいい❤ たしかにつけた感じは似ているんですが、その後の肌の調子はドクターシーラボのものよりよくない… つやっつやな仕上がりで、素肌感を出したい方には🙆🏻♀️◎ ザ・タイムR アクアはオイルフリーなのにオイル感を感じられるくらい保湿力が高いです😳 部分用ファンデーションという紹介でしたが、コンシーラーとして目の周りに使うのがいいみたいです。 ピタッと密着して色ムラをカバーできます。 これが噂に聞くむき卵か!?!!!
もっと見る100
2
- 2022.03.24
~4月12日アイメイク~#Elégance#アルモニーアイズ0212日は息子の小学校の入学式でした💓ちょっと寝坊しまして20分で化粧した👀✨いつもはゆっくり化粧したくて1時間ほどかけてる♡♡このアイシャドウ最高に可愛いのでオススメ🥰elega...
もっと見る89
3
- 2022.04.17
塗って隠すだけでなく、全体の印象を明るく高める部分用ファンデーション🤍気になる部分だけでなく、目まわり全体に塗って仕上げるのがおすすめだそう✨使用量はたった米粒1つ分!柔らかいテクスチャーで、ほんの少しでスルスル伸びる◎実際手に出してみると、...
もっと見る76
1
- 2022.03.31
ACSEINEスキンカラーコントロール 01標準色✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼標準色ですが、かなり濃い目のオレンジ。これがシミ、クマなど様々な目の周りの悩みをカバーしてくれるそう。たしかに、薄く目の周りに伸ばすと...
もっと見る90
1
- 2022.04.17
~3月30日アイメイク~#Visée#プリズムヴィーナスアイズOR-5大好きすぎなラメとカラーのアイシャドウ🥺💓こちらのレッドをアイライナーとして引いて、目尻はURGLAMのジェルアイライナーのポピーレッド使用❤️めちゃめちゃ良いやん😍👍🏻リ...
もっと見る77
1
- 2022.04.04
【3月★BLOOMBOX】①ACSEINEスキンカラーコントロール(現品)カラー…01標準色部分用ファンデーションでかなり色が濃いです。オレンジのコンシーラーのような色ですが、使い心地は密着力の高いリキッドファンデーションです。伸びが良く、カ...
もっと見る55
2
- 2022.04.09
3月bloomBox♡ᴖ.ᴖ♡💋ミノンしっとりうるおい実感トライアルセット💋lulumoアルガンオイルクレンジング(サンプル)オイルクレンジング苦手…💋アクセーヌスキンカラーコントロール(現品)💋opmeアスタリフト(サンプル)6つ💋イブロシ...
もっと見る60
2
- 2022.03.26
在宅勤務が増えてから、研究し始めたのはコントロールカラー🎨家ではノーファンデで過ごすことが多いけど、下地だけだとなんか顔色が悪いしクマが目立つ🐻左の目元専用コントロールカラーは濃いめの肌色で最初ギョッとしたけど、目元...
もっと見る54
1
- 2020.12.23
肌にのせると瞬時にピタッと密着する「スキンコントロール技術」を採用。 肌への密着性と追随性を両立したゲルが表情に合わせて動くので、時間が経ってもヨレにくく、表情ジワに入り込みません。 肌色ファクター(明度・彩度・色相)のバランスにこだわった独自の色設計「カラーコントロール技術」を採用。 不調時に気になる赤み・くすみ・クマなどを、自然にカムフラージュし、一日中不調が目立たない美肌をキープ。 肌の保湿膜を形成する「モイストキープ層」の働きにより、乾燥しがちな肌でも日中のカサつきが気にならず、しっとり感が持続。
もっと見る78
0
- 2022.12.27
サンプル使い切りました。こちら高評価なので期待していました。あれなんか違う……まず色がとても濃くてびっくり。塗ってみると見た目よりは濃くない、でもやっぱり濃いです。コンシーラーにしてはちょっと色味合わないなと。赤みなどは抑えられるのかなマスク...
もっと見る48
2
- 2022.04.10
🌼部分用ファンデーション🌼#ACSEINE#お試し『ACSEINE スキンカラーコントロール』01標準色今日のメイクはこれを使いました😊✨お肌を綺麗に見せてくれるファンデ😳😚💕...
もっと見る100
1
- 2021.11.16
目元ってとってもデリケートクマ、くすみ、赤み、シミそしてそれを隠すためにファンデをぬるでも目元にファンデを塗るとヨレるしシワに入り込むし…そして余計シワが目立って…鏡をみて落ち込んだことが何度あったやら…今の時期は花粉もあってさらに目の周りが...
もっと見る83
0
- 2022.06.09
アクセーヌスキンカラーコントロール😆肌そのものの質感と色をコントロールし、ゴーグルゾーンのくすみ、赤みなどの「不調」を自然にカバーする部分用ファンデーションです。見た目色が濃いですが、気になる目の下、くすみに塗ると自然に馴染み驚きました。肌の...
もっと見る55
1
- 2022.01.21
ACSEINEスキンカラーコントロール01標準色ビューティー定期便に入ってました❤️部分用のファンデーションとのことで、目元のくま消しなどコンシーラーのように使えるアイテムなのかな?すごく濃い色で大丈夫かな?と思ったのですが、少量でよく伸びて...
もっと見る54
1
- 2022.04.17
コスメのサブスク、ずっと興味はあったけど中身を検索していつも満足しちゃってました😂 価格安いのないかな〜と調べてみると、ブルームボックスは毎月1650円と手の届きやすい価格だったので初チャレンジ‼︎ ACSEINEのスキンカラーコントロールは現品で他はミニサイズでした😌 ACSEINEは、定価3,850円(税込)と、これだけでBOXの価格を超えていて驚き😂 イヴ ロシェのリンシングビネガー は使ってみましたが甘くてとっても良い香り!サラサラ髪になりました💓 開ける瞬間が楽しいので、しばらく続けてみようかなと思います✨
もっと見る119
0
- 2022.03.25
目元のコンシーラーです。最初出した時は「ちょっと濃いめのリキッドファンデ」程度にしか思いませんが、塗ってびっくり。目元の色むらやくすみがカバーされて明るくなりました!少量しか使わないので無くなる気がしませんが、リピします!...
もっと見る61
1
- 2021.06.02
~4月10日アイメイク~#Visée#グロッシーリッチアイズNRD-6ブラウニッシュレッド系旅行先での写真📸日当たり良すぎて逆に暗く写った🤭笑こちらのアイシャドウもかなり大好きでコーラルっぽいカラーとブラウンの組み合わせなので盛れる🥺💕私の大...
もっと見る93
0
- 2022.04.15
1回の使用量はほんの少し。色白イエベの私は02の明るめ色を使っています。手に出したときは「え、ちょっと濃いかも…👀?」と思っても、実際に気になる部分に乗せて伸ばすといい感じに自然に馴染んでくれます。目の下に使ってもヨレないので、目元の小じわが...
もっと見る52
0
- 2020.09.15
見た目はかなり濃いけどつけて伸ばすと丁度良い色になってしっかりカバーしてくれます 肌にピタッと密着してくれるのでヨレにくいです✨ かなり伸びが良いのと色が濃いので少しの量で十分にカバーできちゃいます‼︎
もっと見る48
1
- 2024.05.28
アクセーヌスキンカラーコントロール😆肌そのものの質感と色をコントロールし、ゴーグルゾーンのくすみ、赤みなどの「不調」を自然にカバーする部分用ファンデーションです。見た目色が濃いですが、気になる目の下、くすみに塗ると自然に馴染み驚きました。肌の...
もっと見る66
0
- 2022.02.02
年齢と共に目の周りがくすんできてどうカバーしようか悩んでた所、この商品に出会いました(^_^)伸びが良く、少量でゴーグルゾーンを自然にカバーできて、さらさらに仕上がります。「モイストキープ層」の働きにより乾燥しないのでキレイな仕上がりが一日中...
もっと見る45
0
- 2020.08.17
塗って隠すだけではなく、目まわり全体の印象を明るく格上げ!目元が明るくなると印象が変わると思うんです(^^)そこでACSEINEスキンカラーコントロールを使用してみました!私は01標準色にしました。少量でもすごく伸びて、肌なじみもいい!私は赤...
もっと見る45
0
- 2020.07.28
ほんとに濃いくて驚きでした。これを塗って大丈夫?という疑いもあったり。でも、極薄に伸ばして見るといい感じに馴染みます。シミが消えました。とにかく極薄が大事です。✂#はじめての投稿...
もっと見る56
0
- 2022.03.22
桜葉🌸です😌来ました!#ビューティ定期便4月現品(価格は全て税込)↓・テンスタースタイルカラーキープセラム1649円・bi-hadaompaLホルダー替刃2ヶ付1320円・サクラCAリネンウォーター[カスミサクラ]1320円・ACSEINEス...
もっと見る69
0
- 2022.04.10
ブルームボックス 3月開封動画♡⚠️ネタバレ注意✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼▶︎ラサーナラサーナ海藻ヘアエッセンスヒートメモリーピンクグレープフルーツの香り▶︎2eドゥーエトライアルキット▶︎ファンケルうるおいク...
もっと見る69
1
- 2022.03.22
アクセーヌスキンカラーコントロールアクセーヌはトラブルを繰り返すことなく肌を美しくする、をアクセーヌの基本理念としています。美しさの基本は、自分の肌にあった製品を使うことと考え、アクセーヌでは、肌悩みに応じた低刺激性・無香料・高保湿な製品をラ...
もっと見る55
0
- 2020.09.12
アッププラスビューティ定期便𝟱月号🤍゛年々お得感が減ってるような気もするけど食品<コスメ・スキンケアの比率に変化したのを見ると雑誌のコンセプトには合ってるのかな🐻❄️𓈒𓂂𓏸そうそうクナイプ、ミルクを想像して使ったら泡風呂でびっくりし...
もっと見る89
0
- 2022.04.11
アクセーヌ様から現品をいただきました!01標準色です。かなり濃いクマですが、ほとんど隠れて感激しました(^^)しかし、標準色でも少し濃い…目元以外の肌色に馴染むように上にパウダーファンデを重ねると乾燥してしまう。このコンシーラーを使ってる方、...
もっと見る55
0
- 2022.03.28
濃いオレンジのコントロールカラー米粒大で両目のクマを隠せるほどに伸びがいい色が本当に濃いのでファンデーションの前に仕込まないと主張が激しいコンシーラーのような乾燥を感じずカバーできるので、乾燥肌のクマシミ肝斑カバーに良い少量で伸びがよすぎて全...
もっと見る28
0
- 2022.06.07
商品詳細情報ACSEINE スキンカラーコントロール
- ブランド名
- ACSEINE(アクセーヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 10g: 3,850円
- バリエーション
- 01 標準色
- 02 明るめ
- 商品説明
- 視線が集中しやすい目まわりの不調*1をしっかりカバー。 厚ぼったくならないのに、素肌が明るくキレイな印象に。 不調*1が複数混在する目まわり(ゴーグルゾーン*2)全体に使用し、気になる不調を自然にカムフラージュ。 ただ隠すだけでなく、「顔全体の印象を健康的に見せる」新発想の部分用ファンデーションです。 朝、ゴーグルゾーンに塗るだけで、夕方気になる疲れが目立たないので 塗った瞬間も、時間が経っても、「明るく健康的な美肌」を叶えます。 *1くすみ、クマ、赤み、シミなどのこと *2目の下~頬、まぶた、眉間、目頭にかけての不調*1が起きやすいゾーン <SPF19><PA+++> ■色素が直接肌に触れないPV技術を採用 ■低刺激性、ノンケミカル、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー、ノンコメドジェニックテスト済み*、アレルギーテスト済み*。 ウォータープルーフタイプ、近赤外線カット。 *すべての方に、肌トラブルが起こらない、ニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。
- メーカー名
- アクセーヌ
- 発売日
- 2020/3/27
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > クリームコンシーラー
- 成分
- 水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、BG、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、PEG-10ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ポリクオタニウム-51、水酸化Al、硫酸Mg、イソステアリン酸ソルビタン、シリカ、シロキクラゲ多糖体、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジリノール酸ジイソプロピル、パラフィン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トコフェロール、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄
デパコス × クリームコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー | 4,510円 |
| テクスチャーは程よい硬さで、手の温度で溶けるので馴染みます! | 詳細を見る | ||
B.A 3D コンシーラー | 6,930円 |
| コンシーラーランキング第14位 | 伸びのいいクリームテクスチャーで少量でカバーできるのが嬉しい! | 詳細を見る | |
SHISEIDO スポッツカバー ファウンデイション | 1,320円 |
| 強力なカバー力が1200円... クマもシミもほくろも少量できちんと隠れてくれるのでコスパ◎ | 詳細を見る | ||
CHANEL サブリマージュ ル コレクトゥール ユー | 14,850円 |
| 1つあればマルチに色々使い回しが出来ちゃうコンシーラー🙌🏻 | 詳細を見る |