メイクを始めた頃からリピートし続けているアイテム。 香りも仕上がりも気に入っていた。 手持ちの下地を使い切ったらリピートしたい位好きな下地。 お直しコスメとして重宝した。 季節折々の限定の香りを楽しんでいる。
もっと見る
62
0
- 2024.12.30
\鬼滅の刃/ 禰豆子風メイク🌹+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜いきなりですが私は漫画オタクです。いつかやってみたかった漫画のキャラメイク本日は#鬼滅の刃#禰豆子メイクをや...
もっと見る
1064
323
- 2020.03.07
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼\スティックハイライト6本比較/これをチェックすればお気に入りのハイライトが見つかるかも?色、ツヤの質感、ラメの強さ、テクスチャーなどそれぞれかなり異なるの...
もっと見る
632
395
- 2022.12.24
【元美容部員の勝負コスメ❤️🔥〜絶対崩したくないベースメイク編〜】汗やらマスクやら、メイクがドロドロにヨレやすい季節がやってきましたね😂今回は私が絶対にベースを崩したくない時に使用するコスメのご紹介です!インナードライになりやすい方、混合肌...
もっと見る
237
77
- 2021.07.07
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼IPSAの名品まとめてみました🥳✨個人的にIPSAは、”かゆい所に手が届く便利コスメに良いものが多い”と思うのでリップやアイシャドウは除外✊⚡️あと”ザ・タ...
もっと見る
186
46
- 2022.09.15
基本的な使用順番としては画像2枚目、より多くのアイテムを使用される場合は画像3枚目をご参考にしてください😊💕 メイク動画では例えば同じファンデーションというカテゴリーの中でもパウダー、リキッド、クッション、クリームのタイプ別にそれぞれの特長や使用順番についてなどもより詳しくご紹介しています! これからもシェアしていきたいと思います😊💄💕
もっと見る
56
8
- 2023.05.07
イプサキャッチライトスティック(ピンク)3,850円(税込)約2か月ぶりの投稿です💦スティックタイプのハイライトって、いろんなブランドから出ていると思いますが、こちらは瞳の存在感を高めるために、肌にレフ板を再現したかのように白い光を仕込むキャ...
もっと見る
227
14
- 2020.03.05
ツヤ感◎ 化粧ヨレしない◎ 使いやすさ◎ 肌馴染み◎ サイズ感◎ 5つのアップ要素! 目の存在感UP 肌の透明感UP 瞳の輝きUP 肌のツヤ感UP 顔の立体感 自分にはどんな光の色が足りてないか、どういう風にみえたいか などを相談した結果、、私はピンクに☺︎ メイクの上からつけてもOK! 粉タイプと違い、スッと馴染む&ツヤ感🙆🏻♀️ 乾燥しやすい時期だと、粉のタイプを塗ると ムラになったり乾燥が目立つことも、しばし🥲 これはその心配もなく、肌馴染みも◎! 目尻にポンポンと指で馴染ませれば、 明るく血色の良い目元に🙆🏻♀️✨
もっと見る
53
3
- 2023.05.08
♡これがないとベースメイクは完成しない!!ガチで溺愛中コスメ👍✨・【IPSA】◾︎キャッチライトスティック(ピンク)・今更私が投稿するまでもない位、愛用者も多い人気アイテムだと思うんですが‥遅ればせながら2ヶ月程前に購入し、リアルにこれなしで...
もっと見る
103
10
- 2021.04.12
本日はIPSAの2つのコフレを🎁💕 既存アイテムばかりなので目新しさはないけども長きにわたる名品たちがメインになっているので安心して買えるし絶対に無駄にならない…🙌 特にメイクアップキットに入ってるスティック2本は超オススメです🥰💕💕
もっと見る
135
10
- 2022.09.20
\ブルベに合う組み合わせで透明感UP📣/お肌の色に合わせたコスメを使うだけで、顔色が良く見えたり、透明感がでたり、良いことが沢山御座います💐本日は、ブルベ特化ですがご紹介したいと思います😌✨✔︎howto➀ポールアンドジョーのラトゥーエクラフ...
もっと見る
101
2
- 2021.06.23
コントロールカラーとハイライトが一体化した1本💐🤎IPSAキャッチライトスティックピンク5g税込3850円▷SPF15PA++▷3色展開▷高保湿・高密着▷▷テクスチャー銀のパッケージでシンプルですので、年代、性別問わず周りを気にせず持ち運びが...
もっと見る
104
2
- 2021.03.02
【IPSA】キャッチライトスティックキャッチライトとは『瞳の中の光』で肌にレフ板を再現したかのような白い光を仕込むことができるのがこのスティック(*´꒳`*)キレイなマーブル模様が可愛い白い部分がレフ板効果を演出してくれてイエロー、...
もっと見る
98
3
- 2021.04.10
\メイクよれしにくい目元作りについて💐/肌荒れをしてもすぐに治ったり、顔色も良かった20代🤔30歳になった現在の肌の悩みは、、、・頬のたるみ・目元のシワ、目元のメイクよれ・口元のたるみ、ほうれい線・乾燥です😬!こんなに気になるのかと驚きです😓...
もっと見る
97
1
- 2022.01.04
IPSAキャッチライトスティック2020年のクリスマスコフレのメインでした!口コミ評価がとっても高いので期待してたんですが割と普通です!笑まずハイライトとしては濡れツヤが出せます👏ラメによる輝きではなく、ジュワっと濡れてます感があるタイプのツ...
もっと見る
76
3
- 2022.01.04
イプサで全身ケアとツヤ肌作り✨左から●ザ・タイムRアクア●ザ・タイムRアクアオイル●キャッチライトスティックザ・タイムRアクアは肌荒れを防ぐ有効成分を配合してるからニキビレスな肌に◎ザ・タイムRアクアオイルはオイルなのにみずみずしくてベタつか...
もっと見る
58
3
- 2022.02.26
#今日のメイク#今日のメイクアイテムアイシャドウは#narscosmetics#サンジェルマンデプレアイシャドーパレット。アイブロウは#laka#ワイルドブロウシェイパー。ハイライトは#ipsa#キャッチライトスティックピンク。チークは#la...
もっと見る
66
3
- 2021.05.23
❤︎イプサキャッチライトスティック❤︎先月にイプサから発売されたスティック状のハイライトです✨自分の素肌に足りない光を補う2層構造により、瞳にキャッチライトしながらも素肌感のある自然な仕上がりにしてくれるハイライトです☺️カラーは・ピンク・イ...
もっと見る
78
1
- 2020.03.09
\自然な濡れツヤ感/【IPSAキャッチライトスティック】こちらのピンクをリピート4本目です♡下地→キャッチライトスティック→ファンデーションの順で使用しています!私は目の下から頬骨上あたりにトントンとしてから指でのばすようにして付けています。...
もっと見る
58
3
- 2022.07.05
\マーブル柄のスティックハイライト♡/こんにちは!こんばんは!いつも見てくださる方、初見の方ありがとうございます!今回紹介するのは、、『ipsaキャッチライトスティック ピンク』少し使用したのでちょっと汚いですが、、マーブル柄がとって...
もっと見る
44
1
- 2020.09.28
イプサキャッチライトスティックピンク発売当初からずーっと気になっていて年末に漸く購入!すごく伸びが良く、肌に密着するスティックハイライトです。3枚目が腕に直塗りした図、4枚目が指でぼかした図です。光り方が自然で綺麗✨ピンクカラーが顔色良くふん...
もっと見る
64
3
- 2021.01.21
時間経過後も毛穴落ちなし。 影にはいつもの描くふたえアイライナー影用ピンク。 アイシャドウは限定でもう手に入らないからフリマアプリで買ってしまった、ブルームクチュールアイズの08!
もっと見る
76
2
- 2024.01.20
購入品①某有名コスメ通販で、気になっていたものやリピート品を購入しました☺️1、IPSAクリエイティブコンシーラーe色んな媒体で優秀コンシーラーとして紹介されてるこちら❗️欲しいなーと思いながらどれくらい過ぎたかわかりませんがやっと購入☺️液...
もっと見る
55
0
- 2020.09.05
今回IPSAから2月21日に新発売した「キャッチライトスティック」のpinkを購入しました!!💄前々から気になっていて、色々と口コミを参考に見ていたんですが、実際店頭で試してみて、やっぱり艶感が可愛くて購入しました☺️✨スティック状になってい...
もっと見る
52
0
- 2020.03.08
新年明けましておめでとうございます🎊あけおめながら、2020年買い収めコスメを紹介してみたいと思います!💡←IPSAキャッチライトスティックピンクLipsを見てしれっとハイライトを発売していることを知りました。笑仙台店の店頭で購入したのですが...
もっと見る
60
0
- 2021.01.05
急に寒い日々が続いておりますが、みなさん体調はいかがですか?☺️お天気が不安定で、洗濯物もたまっていく一方ですね😫!季節の変わり目に敏感肌になりますので、本日は最近のベースメイクについてです🙋🏼♀️🤎✔︎howto➀スキンケアを入念に。イン...
もっと見る
77
2
- 2022.04.21
見た目がとにかく可愛いマーブルです🥰💕ハイライト効果のあるホワイトと透明感を出してくれるブルーで素肌に馴染みながらもツヤ感を再現してくれます✨クリーミィーなテクスチャーなのでスルスル引けます!粉っぽさもなく乾燥もしにくいのがGood👏👏自然な...
もっと見る
67
5
- 2020.09.19
イプサライザーで自分の肌色足りない色を診断してくれるので、それに合った色選びができる。 コンパクトなので持ち運びしやすい ラメ感よりもパール感の方が強いので、上品な印象
もっと見る
50
2
- 2023.03.22
こんなに使いやすいハイライトはない!と、ハイライトやシェーディング苦手な私は思ってます☺️IPSAのキャッチライトスティックブルーを使いきったのでピンクに移行ブルーの透明感ある明るさも素敵でしたが、ピンクはさすがに肌なじみ抜群ですね✨私は下地...
もっと見る
90
1
- 2021.07.15
毎日マスクでメイクも目元しか楽しめません😢でもマスクをしていて目の下が暗い事に気づいたんです。手持ちのハイライトを塗って明るくはなるんですが、ハイライトに入ってるラメが…✨✨目立ってる😵そこで色々買って見ましたがイプサ キャッチライトスティッ...
もっと見る
62
1
- 2020.03.21
ツヤめきスティックたちを比較してみました♡ どのツヤもそれぞれ魅力的✨ ナチュラルなツヤ感やクマを誤魔化す際の補色として使う時はイプサ! しっかり目のツヤ感を出したい時はRMK! キラキラのラメ感もプラスしたい時はexcel! みなさんは、どんなツヤめきがお好きですかー? そして、おすすめのツヤめきアイテムあれば、是非是非、教えてください!!
もっと見る
71
12
- 2023.08.20
肌馴染みの良いイエローベージュは、お肌に伸ばすと本当に自然。細かいパールがふんだんに入ってますが、ギラつかず、ナチュラルな艶を与えます。付け心地もサラサラで軽い! 高濃度のシマーパールを閉じ込めたクリームが瞬時にパウダーに変化するので、仕上がりがサラサラ。パールも洗練されていて上品です。 ゴールドというよりもレモンイエローみたいな、爽やかで透明感のあるカラー。繊細なパールの煌めきが上品でありつつ、夏らしい、明るい印象になります。 まさに濡れたようなちゅるんとしたツヤ肌になれるハイライター。ホワイトとピンクのマーブルになっていて、少し血色感もプラスされる。 リキッド状のハイライターで、みずみずしく伸びが良く、さらには密着感が高いです。繊細な多色パール配合で、とにかく艶感が美しい…! ややピンクベージュ?のカラーが混ざってるから、肌馴染みも良し。
もっと見る
225
67
- 2021.07.30
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼何が起きても絶対に手放せないコスメを厳選!今回はメイクアップ編です✨✌️アイシャドウやリップはお気に入りを挙げたらキリがないのでそれはまた今度の機会にってこ...
もっと見る
148
11
- 2022.12.12
\オフの日のしっかりナチュラルメイク📣/肌馴染みの良いURGLAMのアイシャドウを使用し、シンプルだけどしっかりメイクをしている大人っぽメイクです。✔︎HOWTO➀プリマビスタのスキンプロテクトベース、レギュラーを顔にまんべんなく広げる。・P...
もっと見る
96
8
- 2022.01.19
ハンサム寄りを心掛けています。もともとの骨格を生かしつつ、ストレートよりにかいています。 お仕事のメイクですので、顔全体の印象はキリッとしたハンサム寄りの顔です👏🥰シャドウやチーク、眉毛も、ふんわりとしたシャドウののせ方ではなく、くっきりとさせるように意識すれば更にOK🙆🏼♀️!!眉毛の存在感があるで、シャドウとチークはバランスを見て控えめの方が良いです🙆🏼♀️💡
もっと見る
104
4
- 2022.01.18
手順①●あぶらとり紙→とりあえず鼻周りの皮脂を取ります。 手順②●IPSAザ・タイムR デイエッセンススティック→目の下やCゾーンの保湿をします。 手順③●IPSAキャッチライトスティックピンク→目の下に塗ってクマをハイライトで誤魔化します。 手順④●IPSAスーパーマットコンシーラー→皮脂を取ったときに元々の化粧が多少ハゲるので鼻周りにこちらを塗って馴染ませます。 手順⑤●Koh Gen Doマイファンスィー グロスフィルム ファンデーション→仕上げにパウダーファンデをブラシ(IPSAのブラシを使用)で軽く顔全体にのせて肌全体を整えます。
もっと見る
106
6
- 2021.08.16
中身は・ザ・タイムR デイエッセンススティック・キャッチライトスティック ピンク(3種から選べる)・コントロールパウダー ミニサイズ・オリジナルポーチ レフ板効果のあるハイライトは明るさをプラスしたいのでピンクにしました。綺麗なツヤが出て良いかんじです。 デイエッセンススティックは塗る美容液なので乾燥が気になる時にささっと保湿出来て便利ですね♥ パウダーは小さいのでバッグが小さい時のお直し用として使おうかなと思っています。 気になっていたけど試してみないと分からないものってあるのでホリデーなどのお得な時に試してみるのも良いですよね!!
もっと見る
59
1
- 2022.12.07
IPSA キャッチライトスティック ピンク肌の気になるところをBAさんに伝えた結果、オススメされたのはピンク。くすみ、クマ、顔色が悪く見えるだったかな?ハイライト効果が1番高いのはブルーらしいけど、手の甲で試したらイエローが1番明るく感じた。...
もっと見る
59
6
- 2021.01.28
夕方でも無敵の簡単お化粧直しキット⬇️午後ってお顔がくすんでません?なんなら朝からくすんでる日も🤣でもそれって私たちが毎日頑張ってる証拠✊🏻パパッと一瞬でお疲れ顔を無かったことにしてくれる、最強アイテムを使って夕方だって無敵な自分でいきましょ...
もっと見る
49
3
- 2022.11.18
リピート購入品💄🌷#CHANELCHANCEEAUTENDREツィスト&スプレイ(オードゥトワレット)🌷#IPSAキャッチライトスティック(ピンク)香水はオータンドゥルが好きで何年も使っていますが最近は持ち運びに便利なツィスト&スプレイタイプ...
もっと見る
71
4
- 2023.02.09
白とピンクのマーブル状が見た目にも可愛いハイライト.✽.。.白はレフ版効果、ピンクは血色感と華やかさを出してくれます塗ってすぐは少しペタペタしますが乾燥しやすい環境元には良いです粉タイプのハイライトでは出せない濡れ艶も出るのがスティックタイプ...
もっと見る
61
2
- 2021.06.03
\100均アイシャドウが優秀すぎる💯/✔︎HOWTO&POINT➀ポール&ジョーのアドベントカレンダーに入っていた、化粧下地を顔にまんべんなくのせます。→しっかりと保湿され、お肌の色を綺麗に見せます。➁イプサのキャッチライトスティックを目の下...
もっと見る
78
0
- 2022.01.07
お休みの日はワンステップベースメイクを選びがち(笑)#ワーママあるある#ワーママ#ママコスメ#ママメイク#コスメコンシェルジュ#ママコスメコンシェルジュ#メイク動画#激推し多色パレット...
もっと見る
59
1
- 2021.10.10
髪の毛を紫にしたので、カラーメイクがなかなか難しくなってきました!笑笑とりあえず同系色のピンク!UZUのアイライナー、バーガンディーをキワにしっかり埋めて、くすみピンクのアイシャドウで囲んだよ!もうちょっとピンク味が欲しかったから次は改善して...
もっと見る
61
0
- 2020.05.05
スティックで直塗りするとしっかり発色、指でポンポン塗ると自然に発色。 ファンデの前でも使えるので、ヨレが気になる時は事前に仕込んでおくのが⭕️。 ブルーは透明感のあるメイクに。色白さんは目元ではなく頬に少し足す程度が良さそう。 ピンクは血色感を出したい時に。薄いクマ程度なら光で飛ばして目立ちにくくしてくれる。
もっと見る
46
2
- 2023.06.04
自然なツヤと透明感を出してくれるハイライター。モチも良くて、時間が経つにつれて馴染んでくるので午後の方が綺麗に見える優秀アイテム♡意外とあまり取り上げられてなくて隠れ名品だと思う。#IPSA#キャッチライトスティック#ピンク#期待...
もっと見る
86
0
- 2021.11.15
IPSAキャッチライトスティック自分の皮膚に足りない色を補うハイライト。柔らかくするする使えて、透明感が出てとても好き。BAさんと相談してブルーを選んだけど、以外とよかったのがイエローでした!正直、最初はブルーかピンクでイエローは選択肢に無か...
もっと見る
61
0
- 2020.04.30
オンライン映えを目指して購入。光を集めるという言葉の通り、目と頬の間に塗ると顔が明るく見えます✨下地とファンデの間に塗るよう教えていただきましたが、オンライン映えなどとにかく光が欲しい場合は1番上に塗ると綺麗に映えてくれます😌💐ちなみにこちら...
もっと見る
68
0
- 2021.01.30
お気に入りのハイライトたち比較です^_^IPSAキャッチライトスティック ピンク私の初IPSAですー^_^潤い補給と艶が同時に手に入る冬向きのハイライトです♪夏に向いているわけではないですがベタつく感じはしないので全然使えます!色選びは店頭で...
もっと見る
60
1
- 2021.08.05
☆IPSAキャッチライトカラーピンク目の周りのくすみをとばしてくれるピンクカラー塗った所に自然に綺麗にハイライトが入り、塗り心地も潤いある朝、下地とファンデの間に塗る際に使用し昼、化粧直し後に塗っているM·A·Cミネラライズスキンフィニッシュ...
もっと見る
21
0
- 2020.02.28
商品詳細情報IPSA キャッチライトスティック
- ブランド名
- IPSA(イプサ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 5g: 3,850円
- 取扱店舗
- 近くのIPSA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- ブルー
- イエロー
- ピンク
- 商品説明
- 瞳の存在感を高めるために、肌にレフ板を再現したかのように白い光を仕込むキャッチライトスティック。 レフ板のように白い光と、一人ひとり異なる素肌に足りない光を補う2層構造により、瞳にキャッチライトを演出しながらも素肌になじむ自然な仕上がりに。 さらに透明感の高い印象の肌に導きます。 ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済み ※全てのかたにニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません。 ○保湿成分(ヒアルロン酸)
- メーカー名
- イプサ
- 発売日
- 2020/2/21
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > ハイライト > スティックハイライト
- 成分
- <ブルー> 水添ポリイソブテン、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、合成ワックス、セスキイソステアリン酸ソルビタン、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、ジメチルシリル化シリカ、トリメチルシロキシケイ酸、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、2-O-エチルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、PEG-10ジメチコン、トリイソステアリン、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、ケイ酸(Li/Mg/Na)、タルク、グリセリン、水酸化Al、トコフェロール、シメチコン、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、トリエトキシカプリリルシラン、ステアリン酸、テトラデセン、酸化亜鉛、酸化スズ、メチコン、BHT、リンゴ酸ジイソステアリル、ジイソステアリン酸グリセリル、シリカ、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、グンジョウ、酸化鉄、硫酸Ba、赤202、青1 <イエロー> 水添ポリイソブテン、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、合成ワックス、セスキイソステアリン酸ソルビタン、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、ジメチルシリル化シリカ、トリメチルシロキシケイ酸、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、2-O-エチルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、PEG-10ジメチコン、トリイソステアリン、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、ケイ酸(Li/Mg/Na)、タルク、グリセリン、水酸化Al、トコフェロール、シメチコン、酸化スズ、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、ステアリン酸、メチコン、ハイドロゲンジメチコン、BHT、リンゴ酸ジイソステアリル、ジイソステアリン酸グリセリル、シリカ、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、硫酸Ba、赤202 <ピンク> 水添ポリイソブテン、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、合成ワックス、セスキイソステアリン酸ソルビタン、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、ジメチルシリル化シリカ、トリメチルシロキシケイ酸、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、2-O-エチルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、PEG-10ジメチコン、トリイソステアリン、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、ケイ酸(Li/Mg/Na)、酸化スズ、タルク、グリセリン、水酸化Al、トコフェロール、シメチコン、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、ステアリン酸、テトラデセン、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、BHT、リンゴ酸ジイソステアリル、ジイソステアリン酸グリセリル、シリカ、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、硫酸Ba、赤202
デパコス × スティックハイライトランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CHANEL ボーム エサンシエル | 6,050円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 簡単に濡れ艶を演出出来るグロウスティック。保湿+メイク映upで本当に有難い! | 詳細を見る | |
RMK RMK ラディアントカラースティック | 3,630円 |
| クリームチークランキング第8位 | アイシーカラーでシアーな発色。 瑞々しく濡れたように艶めき、 | 詳細を見る | |
ADDICTION ザ グロウ スティック グロウタイプ | 4,180円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第99位 | 顔用ってだけあって程よくツヤが出て、ちょっとしたハイライト効果もあって一石二鳥♡ | 詳細を見る | |
RMK RMK グロースティック | 2,200円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第120位 | パウダーじゃないから乾燥しないし、すごいつやつやするのに自然! | 詳細を見る | |
LUNASOL ラディアントスティック | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第184位 | 発色も良くて、メイク直しでも使いたかった私は、 この子に即決しましたぁ🎵💓 | 詳細を見る | |
LUNASOL ルナソル ラディアントスティックN | 4,950円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第192位 | みずみずしく、とってもなめらかな質感の スティックタイプのハイライト | 詳細を見る | |
リサージ ビューティフォルムマジックB | 3,300円 |
| スティックハイライトランキング第33位 | ほんのりピンク色で塗ったところが肌から浮かず、内側から発光しているような自然なツヤを与えてくれます | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)





































































































































































