❄︎色素の薄い睫毛になれるピンクマスカラ❄︎再販されていたフーミーのcherrypinkです🍒店頭にはもう置いていないですが、オンラインショップでは、たまに再販されています!(ほしいものを登録しておくとメールが届きます)このマスカラは、なにより色味がとっても可愛いです🐻濃いピンクに見えますが、睫毛にのせると、淡い印象の目元になります💭さらに透明感を出したい方は、ラベンダーカラーの下地か、ウユクリームで思いっきり白くすると、ピンクが映えます💭(写真ではintegrateとセザンヌを使ってます)アイラインは入れないか、目尻に薄いブラウンだけ入れるほうが、このマスカラの儚げなピンクの良さが活きます!色味の可愛さは、間違いなく★★★★★です👌🏻色味も最高なのですが、機能面もかなり優秀です!!!ロング効果、ボリューム効果、カールキープ力、滲みにくさ、擦れの強さ、乾きやすさ、ダマになりにくさすべて★★★★☆という感じです。どこが特別優れてるとか、劣ってるとかがなくて、全体的にバランスが良いです✨逆に、どれかに特化したマスカラが欲しい!という人には向かないかもしれません。あと、一つだけ気になったのがお湯落ちにしては、落ちにくいという点です。強めに擦らないと落ちなかったので、普通にクレンジングを使った方が肌にいいかもしれません💭総合すると見た目---★★★★★機能面---★★★★☆コスパ---★★★★★△お湯落ちにしては落ちにくい△根本からしっかり塗らないと、塗り残した睫毛の黒がかなり目立ってしまうプチプラの中ではちょっと高いかもしれないけど、デパコスみたいにお洒落な色味で、使ってて嫌になるところがありません✨色素薄いメイク、儚げなメイクが好きな人にはおすすめしたいマスカラです🐻💭#色素薄い系メイク#儚いメイク
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックインテグレート エアフィールメーカー
画像・動画からクチコミを探す崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!インテグレート エアフィールメーカー
453
37
- 3ヶ月前
【 肌の赤みはグリーン下地で解決! 】ニキビ跡や赤み肌で悩んでいる方必見!!赤み肌を隠すのにはグリーンの下地が効果的なんです!!デパコス・プチプラともに色ムラ補正ができる下地がたくさん発売されていますが私がオススメしたいのはINTEGRATエアフィールメーカー グリーン!!とにかくつけ心地が軽い!!!そしてふわさら感が続くのでとにかくお肌が楽です! 毛穴もナチュラルにカバーしてくれてきれいな素肌感のある仕上がり◎色ムラを補正するだけ肌がワントーン明るくなり透明感もアップ⤴︎ニキビ跡や赤みにお悩みの方はもちろん!透明感がほしい方にもオススメです🙆♀️ぜひお試しください🌱#メイク写真#メイク動画#スウォッチ#グリーン下地#下地 #インテグレート#赤み消し#ニキビ跡 #ファンデーション
もっと見る617
285
- 2019.11.13
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!インテグレート エアフィールメーカー
今だけ💜限定ふわさらヘアターバンがセットになったインテグレートエアフィールメーカー‹化粧下地›レモンイエローを購入してみました✧︎もともとラベンダーカラーは持っていて、部分下地として普段使いしているので、新しいカラーが出た!とLIPSの投稿で知り、飛びつきました!このふわさらターバンラベンダーの下地とお揃いのカラーでもこもこかわいいヾ(*‘ω‘)ノ❤︎🍋本当はフーミーのコントロールベースでイガリメイクをしてみたくて気になってチェックしていたんですがフーミーは1800円…🤔💦エアフィールメーカーは900円と試しやすくお財布に優しいお値段雰囲気だけでもとイエローとパープルのコントロールカラーを使いイガリさん風メイクで真似っこしてみたよ(¯꒳¯)b✧。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。INTEGRATEエアフィールメーカー‹化粧下地›SPF25PA++素肌のように軽く透け感のある美肌に補正。ふわさら快適の透け感エアパウダー✓毛穴✓凹凸カバー✓透明感アップレモンカラーはシミ・ソバカス・クマカバーラベンダーカラーは黄ぐすみ・色ムラカバー各900円+tax。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。メイク下地前は必ず保湿を充分にして肌を整えて下さい。チューブタイプの下地です。手にとり出してみるとこっくりとやや固めのテクスチャー※レモンカラーを全顔使用です※パール粒1個分程を馴染ませていきます。肌に馴染ませるときわたしはROSYROSAのジェリータッチスポンジを使い(水あり)肌に密着させるよう薄めを意識してぽんぽんと伸ばしています。シミ、ソバカス、クマ肌の色を補正しながら健康的な肌に!次にラベンダーカラーをおでこ、両頬、鼻筋、顎、口角へ部分使いで伸ばしていきます。透明感、トーンアップ#透明感底上げラベンダーカラーはトーンアップ効果が高いので、全顔に使用したくなるのですが(…前ねやってみた)青白くなってしまい不自然だったので部分的にポイントで使うのが合うと思いました☺︎あと目の周りの乾燥も気になるので乳液やオイルを一滴(ホホバオイル、アルガンオイルオリーブオイルなど)混ぜて使うのもおすすめですコントロールカラーを組み合わせることで顔にメリハリがついて自然な立体感も生まれるうれしい発見でした('ω'و(و"♪❁.*・゚イエローなんて使ったらくすむ?!そうよぎりますよね!!イエローのコントロールカラーは日本人におすすめとのことで意外にも馴染む!そして気になる部分をカバーしながら肌を均一に見せてくれる効果も!使い方次第でなりたい肌に!便利な万能カラーでした✧︎#NEW#新商品#幸せ顔いいね❤やコメント💬クリップ📎\ありがとうございます。/ʕ•͡•ʔお気軽にフォローしてくださいね#スウォッチ
もっと見る165
15
- 2019.07.07
🌸簡単色素薄い系女の子に🌸INTEGRATE「AIRFEELMAKER」税込990円さらさらお肌を作るエアフィールメーカーのレビューです〜------✂︎------✂︎------[良いとこ]❁︎SPF25PA++あるので、紫外線はこれ一本で安心〜❁︎さらっと軽いつけ心地なのに、毛穴カバーしてくれる〜❁︎薄いパープルの色が、めちゃお肌を色白にしてくれる!色素薄い女の子に変身☆❁︎アイシャドウベースとして使うと、アイシャドウを映えさせてくれる![微妙なとこ]❁︎乾燥しやすいので、塗る前にしっかり保湿が必要------✂︎------✂︎------私は乾燥肌なので、鼻周りとか、頬の中心から塗り広げたりとかして部分塗りしてます〜!オススメの使い方はアイシャドウベースに使うこと✨目周りに塗ったら、アイシャドウの着きが本当よき!!トーンアップもしてくれるし、アイシャドウも映える〜〜✨✨本当オススメの使い方です!!顔につける場合は、付けすぎると顔だけ白浮きするので注意です!!黄色とか緑もあるので、気になった方はぜひぜひチェックしてみてね〜〜参考になったら、いいね、クリップ、フォローよろしくお願いします☺️#エアフィールメーカー#INTEGRATE#インテグレート#スウォッチ
もっと見る105
2
- 2019.11.07
人気のクチコミインテグレート エアフィールメーカー
【 肌の赤みはグリーン下地で解決! 】ニキビ跡や赤み肌で悩んでいる方必見!!赤み肌を隠すのにはグリーンの下地が効果的なんです!!デパコス・プチプラともに色ムラ補正ができる下地がたくさん発売されていますが私がオススメしたいのはINTEGRATエアフィールメーカー グリーン!!とにかくつけ心地が軽い!!!そしてふわさら感が続くのでとにかくお肌が楽です! 毛穴もナチュラルにカバーしてくれてきれいな素肌感のある仕上がり◎色ムラを補正するだけ肌がワントーン明るくなり透明感もアップ⤴︎ニキビ跡や赤みにお悩みの方はもちろん!透明感がほしい方にもオススメです🙆♀️ぜひお試しください🌱#メイク写真#メイク動画#スウォッチ#グリーン下地#下地 #インテグレート#赤み消し#ニキビ跡 #ファンデーション
もっと見る618
285
- 2019.11.13
❥︎コントロールカラーを上手く使いこなしてメイク上級者に❥︎いきなりですが、皆さんはコントロールカラーを使っていますか?下地→ファンデーション(→フェイスパウダー)というステップが1番ノーマルなベースメイク方ですが、それだけではカバー力が足りないという方も。コンシーラーを使ったり、ファンデーションを気になる部分に何度も重ねたり…でも、必要以上に重ねるメイクは崩れの原因に😭崩れたくないけど、完璧なお肌に仕上げたい!そんな方にコントロールカラーのご提案です。お悩み別のカラーも記載しているので、是非参考にしてみてください💕-------❁❁❁-------#INTEGRATE#エアフィールメーカー3色展開30g各¥900(税抜)-------❁❁❁-------まず、コントロールカラーの役割をご紹介。コントロールカラーとは、クマやくすみなどの色ムラから、赤みやニキビ跡などの肌悩みを色を使うことで解消するためのもの。原理としては、補色(色相環で正反対に属するカラー)を使うことで、肌のお悩みを打ち消すかたち。下地の時点で肌悩みの目立たない状態に近付けることで、その後に重ねるファンデーションの量が少なく済むようになります。よって、メイク崩れも自然と軽減🙆🏻♀️ここまで読んで、(´・ω・)ホホゥ....コントロールカラー、ツカイタイとなりましたよね?!!!(強制)では、次に何色を選んでいくかというステップです。お悩みに合ったカラーを選ばないと、狙った効果が得られないのでここから先はしっかり読んでくださいね!だらだら書いても見にくいと思うので、簡潔にまとめると…①肌の赤み→グリーン②ニキビ跡→グリーン③くすみ→イエロー④クマ→イエロー、オレンジ⑤黄ぐすみ→ブルー、パープル⑥血色感のなさ→ピンク、パープル(付けすぎ注意)⑦透明感のなさ→ブルー、パープルこんな感じになっています。2色書いているのは、どちらでもカバー可能ということです。悩みは1つじゃないことも多いかと思うので、セットで悩んでいるもののカラーを見てチョイスすると良さそう✊🏻✨そして、最後に使い方をご説明します。基本的なコントロールカラーを塗る順番は、下地の「後」、そして、ファンデーションの「前」。英語の助動詞みたいな感じ💭(主語の後、動詞の前)ただ、最近はハイブリッドな便利型のものも多く、下地と兼用になっているタイプも多く販売されています。私はそれでも全顔に同じカラーを塗るよりは、部分的に使うことをオススメしますが(全顔に塗ると私は凹凸が無くなってのっぺりする)、そこはご自身で試してみてください。ちなみに、今回レビューするインテグレートのコントロールカラーも下地の機能も併せ持っています。また。SPF25PA++の紫外線カット値もある程度含まれています。(´-`).。oO(万能かよ)仕上がりはサラサラで、まるでパウダーを付けたかのような感じ。合わせるファンデーション次第でどうとでも変わりますが、これ自体はマットな仕上がりですね!12時間化粧持ちデータが取得されており、メイク崩れもしにくいように作られています。乾燥肌の人は、少し注意がいるかも?とは思いました…私的には、かなり崩れにくく、その後のファンデーションも選ばないので使いやすかったです✨毛穴もふんわりぼかしてくれます。お値段自体も900円と手が出しやすく、部分的に使えば、毎日少量ずつなので、コスパも良し🙆🏻♀️6/21にミントとイエローが追加され、お悩みに合わせて選びやすくなったのが嬉しいですね!どのカラーもしっかり色はありますが、浮きすぎることは無く、伸ばせば肌に馴染むので、初心者さんでも扱いやすいと思います。この機会に是非、コントロールカラーを使ってみてください☺この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#LIPSOFFICIALUSER#コントロールカラー#インテグレート#integrate#新発売#くすみ#透明感#ニキビ跡#赤み#しみ#プチプラ#全色レビュー#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る471
199
- 2019.06.29
インテグレートエアフィールメーカーラベンダー/イエロー/ミント定価:各900円✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼SPF25・PA++/30g透け感エアパウダーが毛穴や凹凸をカバーして透明感アップ。ベタつきやテカリを防止してくれるだけでなく高美容保湿液成分配合でお肌に潤い、イオンミネラルパウダーが肌あれを防止してくれます。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼《カラー》・ミントカラー赤み、ニキビ跡、毛穴カバー・レモンカラーシミ、ソバカス、クマ、毛穴カバー・ラベンダーカラーくすみ、色ムラ、毛穴カバー✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼《使用感》テクスチャーは軽いクリームで着け心地ははっきり言って他の化粧下地と大差なし。今まで赤みが気になってたのでグリーンの下地は使ってましたが他のカラーは初めて。そんなに変わる?と半信半疑だったので写真撮って見てみると色ムラが軽減していてびっくり∑(๑ºдº๑)鼻のテカリも無くなってる。今回はあえてカバー力の高いクッションファンデを使わず粉ファンデにしてみたけどこれはなかなか優秀なのでは…色ムラが軽減すると肌がキレイに見える!勉強になりましたφ(・ω・`)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#インテグレート#エアフィールメーカー#化粧下地#カラーコントロール#ニキビ#赤み#シミ#ファンデーション✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
もっと見る115
13
- 3ヶ月前
インテグレートエアフィールメーカーミントカラー緑のコントロールカラーでニキビなどの赤みを消してくれます✨公式サイトより↓透け感エアパウダーが毛穴や凹凸をふんわりカバーし、透明感のある肌に整え、ベタつき・テカリを防いで、ふわさらな仕上がりに。透け感エアパウダーのおかげでかなり肌がサラサラになります☺️ニキビ跡などの赤みも消してくれるし毛穴も隠してくれるので1,000円くらいでこの効果があるのはコスパが良い👏ただ、冬は少し乾燥するのでたっぷり保湿してから塗る必要があります😅#インテグレート#エアフィールメーカー#コントロールカラー#下地_プチプラ#隠れ名品
もっと見る154
4
- 1ヶ月前
#インテグレート#エアフィールメーカー#ラベンダーわたしの愛用している下地から時短が叶うものをご紹介🧚🏻♀️🪄インテグレートのエアフィールメーカーはこれ1つでもべたつきもなく綺麗なお肌にみえるので時間がない日の下地にもぴったりです✨本当に素肌が綺麗にみえてつけ心地も軽く、透明感のある美肌に補正してくれます🐇💕スフレのようなテクスチャでお肌に乗せるとパウダーっぽい質感に変化し塗ったあともふわさらな快適感が続きます🥰透け感エアパウダーが毛穴や凹凸をふんわりカバーしてくれて統一感ある肌に整えてくれます💜ベタつきやテカリも防いでくれるのでわたしはわりと1日中ふわさらなままを保てます🌸💗逆に普段から乾燥が凄く気になる方にはもしかしたら向かないかもしれません🤔わたしはしっとりめのスキンケアをしてから使うようにしています👌🏻❣ちなみにスウォッチ(画像3枚目)は右側半分に塗っています😉これは普段使いにも時短アイテムとしても便利です🦋少しでも参考になれば嬉しいです♡#ベース#化粧下地#ラベンダー下地#プチプラ#スウォッチ#ブルベ夏#お気に入り
もっと見る136
2
- 2ヶ月前
💫3つのコントロールカラー💫INTEGRATE〈インテグレート〉エアフィールメーカーラベンダーカラー・レモンカラー・ミントカラーふわさらな肌になる化粧下地です。毛穴・凹凸をふんわりカバーし、ベタつき・テカリを防いでくれます。日焼け止め効果もあります。(SPF25・PA++)素肌のように軽く、透け感のある美肌に補正してくれるようで、3色とも薄めの色合いです。○ラベンダーカラーは👉黄ぐすみや色ムラに○レモンカラーは👉シミ・ソバカス・クマに○ミントカラーは👉にきび跡・赤みに私的には○ラベンダーカラーは、肌が白くトーンアップした実感がありました。○レモンカラーは、ナチュラルにクマを補正してくれて、1番使っています!○ミントカラーは、薄過ぎてニキビ跡のカバーまではできないかなと…正直クマも顔の赤みもしっかり補正したいという方には、物足りないかなと思います。べたつきやテカリを抑えてくれる効果のほうがしっかり感じたので、肌触りやふんわり感重視。プラス肌色補正もしてくれるって感じです。#integrate#インテグレート#エアフィールメーカー
もっと見る76
2
- 1ヶ月前
インテグレートエアフィールメーカーレモンカラーノーファンデって『ワンマイルメイク』『おこもりメイク』『リモートメイク』みたいな紹介されてる事が多いからかーなりお手軽みたいなイメージ持ってたんですけどいざやってみると使うアイテムも時間も工程も増えるし大変だなと思い知らされているひょーかんです🪨🧎こちらインテの下地は皮脂や汗に強く、毛穴もフラットにしてくれるので主にTゾーンに使用しています(ほんの数年前までは全顔に使えたんですけどね🍂)個人的には2層式の振って使う下地より上から乗せるアイテムが密着するし、浮きやテカリにも効果的な気がして好きです。こんなに隠したい粗が多いならファンデ塗っちゃった方が早いんじゃ…って正直いつも思いますけどまぁ毎日マスク必須のこのご時世ですので。崩れても汚く見えにくいメイクを考えると手間を掛けざるを得ないのかなと思います⏰🥱🌄#プチプラ#プチプラコスメ#スウォッチ
もっと見る64
1
- 1週間前
異常な暑さとマスクのせいでテカるテカる…😇ということでテカリ防止系の下地をたくさん調べてみたところ!【インテグレート エアフィールメーカー】¥900カラーはパープル、イエロー、グリーンの3つです。私はパープルを使っています。これが欲張りな私に凄く合っていると思ったので購入してみました🌷欲張りポイント↓・サラサラマットな仕上がりでテカリにくいし 崩れにくい・安い・カラーコントロール効果・トーンアップ効果・SPF25PA++900円とベースメイクにしてはお安いですが、いろんな効果を兼ね備えているんです…!本当にテカったり崩れたりしにくく、とても気に入っています🙆♀️ただしいて言うなら!残念ポイント↓・SPF50ほしかった・多めに塗ると肌が白めの私でも白浮きしがち(パープル以外は大丈夫なのかも?)白浮きしやすいので下地をたっぷり塗りたい方や、この下地のみでベースメイクを仕上げたい方などは注意が必要かもしれません☹️では暑いですがフワサラメイクで崩れと戦いましょう🔥#インテグレート#エアフィールメーカー#パープル#崩れ防止#下地#テカリ防止#カラーコントロール#トーンアップ#日焼け
もっと見る145
4
- 2020.08.26
...「#integrate#エアフィールメーカー」.*使い心地*今まで使ってきた下地の中ではダントツに伸びは悪いけど、肌にフィット感があります!!テクスチャーはクリーム系です。値段も1000円以下なので、手にとりやすいです〜︎☺︎.以前使っていた、タッチインソルプライマーについてなのですが、肌荒れしました、、.*⚠︎*つけすぎると白飛びします、自然なトーンアップというよりは、ガッツリ白くなります!!.今日は外カメラで撮ってみました、もう目しか見えてないですね、笑髪染めたので、またその投稿をしたいです、(Instagram限定です。).#Instagramにも投稿しています、...#コスメ#メイク#プチプラコスメ#コスメレビュー#コスメレポ#インテグレート#化粧下地#自撮り#自撮り女子
もっと見る498
205
- 2018.10.18
インテグレートエアフィールメーカーSPF25・PA++赤みにはグリーンのコントロールカラーが良いとよく聞きますが、あまりグリーンのコントロールカラーで当たりだと思ったものがありませんでした。そこで試してみたのがこのイエローの下地です。ブルーベースにイエローは顔がくすみそうで怖いので、とりあえずプチプラから試してみようと思い購入したらいきなり当たりでした。こちらの下地は薄いレモンイエローのようなカラーで、そこまで黄色みが強くありません。薄く塗ると赤みが綺麗に薄くなり、顔色も明るくなります。使用するときに気を付けていることは、とにかく薄く塗ること(塗りすぎるとくすむ)。そして、顔に点置きしないで指で伸ばしてから置くように塗ることです。テクスチャーが結構硬めなので、点置きすると塗るのが難しいなと思いました。ツヤ感はなくマット寄りに仕上がります。さらさらになるので崩れにくいと思いました。暑い日にも使える下地です。乾燥肌の方はしっかり保湿してから使用した方がいいかもしれません。普段黄色を避けているブルーベースの方でも使いやすいと思います。--------------------------------#コントロールカラー
もっと見る71
2
- 2020.07.19
インテグレートエアフィールメーカーミントカラー税込み990円⭐️以前こちらのラベンダーカラーを使った事があるのですが、よく考えたら私の悩みと言ったら頬の赤みなのでグリーンの下地使った方が良いじゃんと今更気付き買いました😋😋スウォッチはフィルターなしで、4枚目は右半分が塗った側です‼︎相変わらず塗った仕上がりは肌の凹凸がなくなって、サラサラになります🥰一方で、赤みはというと気持ち抑えられてるのかなーっていう感じです😶小鼻の横の赤み程度は抑えられますが、私の頬の赤みは強力なので😂特に冬場なんかは、暖房の効いた部屋に入るとほっぺたが真っピンクになるので、チークレスメイクをしても台無しになるのです😭しかも大体チークレスのときは、オレンジやテラコッタカラーのメイクの時が多いので、真っピンク(なぜか青み寄り)にほっぺたがなると本当にちぐはぐ、、😭ファンデーションをめちゃくちゃ厚塗りにすれば良いのかもしれないけど、それはちょっと嫌だ、、😭1人は共感して下さる方が居るはず😣笑話が逸れましたが、小鼻の赤みとかは良い感じに消してくれるので、ちょっとした赤みを消したいときには十分使えると思います☺️サラサラになるし、化粧崩れもしにくいし、UV効果も入ってるし、普通に下地としても好きです💕安いしおすすめです🌸
もっと見る68
3
- 2020.05.03
肌悩みをカバーする人気下地👐🏻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄化粧下地全3カラーSPF25/PA+++¥972(税込)素肌のように軽く、透け感のある美肌に補正。ふわさら快適が続く、化粧下地。透け感エアパウダーが、毛穴・凹凸をふんわりカバーし、透明感のある肌に整え、ベタつき・テカリを防いで、ふわさらな仕上がりに肌悩みによって好みを選べるカラー下地⚫︎ラベンダーカラー➡︎くすみ・色ムラカバー⚫︎ミントカラー➡︎赤み・ニキビ跡カバー⚫︎レモンカラー➡︎シミ・ソバカス・クマカバーインテグレート史上最強の皮脂吸着パウダー使用で、12時間化粧もちデーター取得済み。(資生堂調べ。効果には個人差あり)コンシーラー、ハイライト代わりにも使いやすい下地。コンシーラーがヨレやすいって人にも、この下地を使うとサラッとしているから夏場でもヨレにくいかも☀️普段愛用している下地+エアフィールメーカー使いの人も多いようです😎私が、1番使う頻度が高いのはラベンダーカラーお肌のトーンアップもしてくれ、パッと明るくなるからお顔全体に使いやすいです💗ただ量が多すぎると白浮きしやすいので!!塗る量には注意が必要です。補正してくれ塗った瞬間サラッとするから、ゆるめのクッションファンデーションとも◎#インテグレート#INTEGRATE#下地#エアフィールメーカー#PR
もっと見る129
7
- 2019.12.02
今だけ💜限定ふわさらヘアターバンがセットになったインテグレートエアフィールメーカー‹化粧下地›レモンイエローを購入してみました✧︎もともとラベンダーカラーは持っていて、部分下地として普段使いしているので、新しいカラーが出た!とLIPSの投稿で知り、飛びつきました!このふわさらターバンラベンダーの下地とお揃いのカラーでもこもこかわいいヾ(*‘ω‘)ノ❤︎🍋本当はフーミーのコントロールベースでイガリメイクをしてみたくて気になってチェックしていたんですがフーミーは1800円…🤔💦エアフィールメーカーは900円と試しやすくお財布に優しいお値段雰囲気だけでもとイエローとパープルのコントロールカラーを使いイガリさん風メイクで真似っこしてみたよ(¯꒳¯)b✧。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。INTEGRATEエアフィールメーカー‹化粧下地›SPF25PA++素肌のように軽く透け感のある美肌に補正。ふわさら快適の透け感エアパウダー✓毛穴✓凹凸カバー✓透明感アップレモンカラーはシミ・ソバカス・クマカバーラベンダーカラーは黄ぐすみ・色ムラカバー各900円+tax。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。メイク下地前は必ず保湿を充分にして肌を整えて下さい。チューブタイプの下地です。手にとり出してみるとこっくりとやや固めのテクスチャー※レモンカラーを全顔使用です※パール粒1個分程を馴染ませていきます。肌に馴染ませるときわたしはROSYROSAのジェリータッチスポンジを使い(水あり)肌に密着させるよう薄めを意識してぽんぽんと伸ばしています。シミ、ソバカス、クマ肌の色を補正しながら健康的な肌に!次にラベンダーカラーをおでこ、両頬、鼻筋、顎、口角へ部分使いで伸ばしていきます。透明感、トーンアップ#透明感底上げラベンダーカラーはトーンアップ効果が高いので、全顔に使用したくなるのですが(…前ねやってみた)青白くなってしまい不自然だったので部分的にポイントで使うのが合うと思いました☺︎あと目の周りの乾燥も気になるので乳液やオイルを一滴(ホホバオイル、アルガンオイルオリーブオイルなど)混ぜて使うのもおすすめですコントロールカラーを組み合わせることで顔にメリハリがついて自然な立体感も生まれるうれしい発見でした('ω'و(و"♪❁.*・゚イエローなんて使ったらくすむ?!そうよぎりますよね!!イエローのコントロールカラーは日本人におすすめとのことで意外にも馴染む!そして気になる部分をカバーしながら肌を均一に見せてくれる効果も!使い方次第でなりたい肌に!便利な万能カラーでした✧︎#NEW#新商品#幸せ顔いいね❤やコメント💬クリップ📎\ありがとうございます。/ʕ•͡•ʔお気軽にフォローしてくださいね#スウォッチ
もっと見る165
15
- 2019.07.07
皆さんこんにちはぁ☃️☃️☃️かよんです。爪のケアをしていたら購入品が届きましたー🧡🧡🧡インテグレートエアフィールメーカーミントカラーチャントアチャームトライアルセットです。エアフィールメーカーはエリクシールルフレバランシングおしろいミルクだとTゾーンがちょっと脂浮きし出したのでふわさら快適が長時間続くと言うこの下地を買って見ました。手に塗ったら白くなったのでトーンアップが期待出来そう💝チャントアチャームトライアルセット!!!クレンジングミルク(メイク落とし)ローションR(化粧水)モイスチャライジングミルク(保湿乳液)UVフェイス&ボディプロテクター(日焼け止め)であります。オーガニック化粧品が最近気になって先日買ったチャントアチャームのハンドクリームが凄く良かったので検索したらなーんか良さげだったのでトライアルセットを購入してみました。まだ沢山オルビスユーのスキンケア残っているので。。。どうしようかな?今晩から使って無くなったらまたオルビスユー達にしますかな?オルビス好きなんだけど色々使いたいのよ〜😁😁😁使ったらまた載せますね❤️❤️❤️最後まで読んで頂きありがとうございます🦙🦙🦙又次回の投稿でお会いしましょう🦙🦙🦙
もっと見る143
1
- 2019.12.27
大好きなインテグレートエアフィールメーカーのミントカラーをレビュー致します😊この下地の質感としては、固すぎず柔らかすぎずのテクスチャーで少量でも伸びがいいです。塗ったあとはさらっとするのでテカリやすさはそこまで感じたことがありません。ただ、頬は少しだけ乾燥を感じる気がします🤔グリーンの下地なので、私のような色白で赤みやニキビ跡がつきやすい方はこれを使うことでかなり赤みが軽減されるかなと感じます。長年赤みに悩み続けていたので、赤みとテカリに悩んでいる方にはオススメです🎵#はじめての投稿#コスメ大公開ウィーク
もっと見る61
1
- 2020.05.09
今回紹介させて頂くのは、インテグレートさんのカラー下地、エアフィールメーカーです🤗この間、IPSAさんの肌検査をして貰ったのですが、その時におすすめカラー下地を教えて貰ったんです!今まで肌に合わせて下地を選んでなかったので赤み系の肌なのにピンクの下地を使っていて、友達と写真を撮った時にどうも自分だけ顔ピンクいなー🤔💭って思ってたんです😂そりゃそうですよね、赤み系の顔にピンク足しちゃったらそりゃ周りよりピンクい顔になりますよ😂😂😂もっと考えろってねごめんなさい、どうでもいい話は置いといて、レビューさせていただきます!😇いい所😇︎︎︎︎💕赤み、シミ、ソバカス、クマをカバーしてくれる💕テカリを抑える💕コスパ良き💕日焼け止め効果有り💕細身のチューブで出す量を調整しやすい😈残念なところ😈…特にありませんでした😅ごめんなさい🙏こちらの下地、レモンイエローというカラーなのですが、この黄色のおかげで赤み、シミ、ソバカス、クマを消してくれるんです!写真2枚目(before)、3枚目(after)で比較してみました。afterの方が赤みが消えてニキビも目立たなくなり、クマもほんの少しだけ目立たなくなっているのがおわかりいただけますでしょうか?!もちろん加工なしで、照明も同じもの、明るさも同じで撮っております😽下地だけでこれだけカバーしてくれるので、もちろんファンデのノリもいいですし、カバー力も上がります💪💕そして塗ったらふわっとした質感になるので、テカらずいい感じに仕上がります。お値段も1000円しないので、コスパもいいかと思います😘そしてSPF25・PA++なので、デイリーにちょうどいい日焼け止め効果を発揮してくれます🙆♀️ただ、私は肌ムラが気になる所にしか塗ってないので、先に日焼け止めをしっかり塗ってます😂容器は全体的に細くて出し口から出る量を調整しやすいです!また、コンパクトなので、旅行の時もそこまでかさばらないと思います🤗❣️いい所たくさんで特にBADポイントが見つからなかったです😂無くなったらリピしたい。そんなお品でした❣️以上、参考になりましたら+👤📎♥️💬よろしくお願いします😋#色ムラ#肌悩み#カバー力アップ#リピート#カラー下地
もっと見る69
10
- 2019.08.14
🌸簡単色素薄い系女の子に🌸INTEGRATE「AIRFEELMAKER」税込990円さらさらお肌を作るエアフィールメーカーのレビューです〜------✂︎------✂︎------[良いとこ]❁︎SPF25PA++あるので、紫外線はこれ一本で安心〜❁︎さらっと軽いつけ心地なのに、毛穴カバーしてくれる〜❁︎薄いパープルの色が、めちゃお肌を色白にしてくれる!色素薄い女の子に変身☆❁︎アイシャドウベースとして使うと、アイシャドウを映えさせてくれる![微妙なとこ]❁︎乾燥しやすいので、塗る前にしっかり保湿が必要------✂︎------✂︎------私は乾燥肌なので、鼻周りとか、頬の中心から塗り広げたりとかして部分塗りしてます〜!オススメの使い方はアイシャドウベースに使うこと✨目周りに塗ったら、アイシャドウの着きが本当よき!!トーンアップもしてくれるし、アイシャドウも映える〜〜✨✨本当オススメの使い方です!!顔につける場合は、付けすぎると顔だけ白浮きするので注意です!!黄色とか緑もあるので、気になった方はぜひぜひチェックしてみてね〜〜参考になったら、いいね、クリップ、フォローよろしくお願いします☺️#エアフィールメーカー#INTEGRATE#インテグレート#スウォッチ
もっと見る105
2
- 2019.11.07
🌟インテグレートエアフィールメーカー塗るsn○wみたいな下地。二枚目の手のひらの丸つけてあるところに塗ってあります。トーンアップし、さらには血管の赤みや青みも目立たなくして白肌に見せてくれています。🙆良い点・目で見てわかるくらいトーンアップする・肌のあらを隠せる・価格が安い・ラベンダーのようなほのかないい香りがする🙅NotForMe(私向けではない)だと感じた点・三枚目のように皮膚の薄い部分はひび割れて見える・額や頬骨辺りなどは粉っぽくなり肌に馴染まない・鼻の頭は毛穴に詰まったように白く固まりファンデーションを重ねても隠せない、余計汚くなる・色がしっかりつくぶんムラになりやすく厚塗りになって真っ白になってしまう部分がある・パウダー配合なのか小鼻周りや眉毛周りなどに小麦粉を水で練ったもののようなカスが出る。これは厚塗り部分にも発生します。・きれいには崩れない。カスみたいなものが出たり毛穴落ちしたりと下地の時点でもう化粧やり直したいな…と思うほどげんなりしてしまいます。うまくきれいに薄く塗れたところはきれいに仕上がるので、私にとっては一か八かのギャンブル下地です。でも朝からギャンブルしてはいられません。トーンアップするラベンダーカラーの下地は世の中に溢れており、これじゃなくてもいいので次は違うのにします。高評価で好きな方が多いようなので大変申し訳ありませんが私には合いませんでした。私はインテグレートのベースアイテムでモロモロが出やすい組み合わせを使っていたりそういう風になりやすい肌なのかもしれないので一概に全員そうなる!とは言えませんが、やはりカスが出ると書かれている方もいらっしゃるのでテスターを試してから購入されることをおすすめします。組み合わせで言うと日焼け止めの上に使っているのですが、日焼け止めを抜くにはSPF値が低いので抜けず、結局扱いに困っています。とりあえず使いきりまでは組み合わせを試行錯誤しながら家から出ない曇りや雨の日を優先に使っていこうと思います。今回も最後までお読みいただきありがとうございました!もしよろしければ♥️、📎を押していただけたりフォローしていだけますととても嬉しいです!追記。こちら日焼け止め(スキンアクアのラベンダー)を塗らずスキンケアの上に塗った場合そこまでモロモロしなかったので相性の問題かもしれません。#インテグレート#エアフィールメーカー#下地#トーンアップ完全に余談です。不愉快な気持ちになる方がいらっしゃるかもしれませんが、私個人のポリシーとしてお話しようかと思います。私は色素薄い系という表現が好きではないので使いません。白雪姫系とか色白とかは好きなのでガンガン目指していますが。理由としては、私の知り合いに本当に色素が少ない(もしくは無い)体質で、そのせいで身体が弱く、若くして天に召された方がいらっしゃいます。色素が薄い=儚く見えるというのはわかりますが、果たしてそれを目指すのは……と思うからです。ですが、そういうメイクをしたい場合はこちらの下地は良いかもしれません。他人がその表現を使うのを批判はしません。ですが、記事を開こうとは思いません。お読みになった方がどう思うかは私は存じ上げませんが、あくまで私個人の話です。
もっと見る56
2
- 2019.11.09
間違えて消してしまったので再投稿失礼します😔🙏🏻900円という神コスパで9/21に発売されたばかりな#インテグレート#エアフィールメーカー👼🏻💗私はもはや#トーンアップクリーム感覚で使っていますが、透け感エアパウダーが、毛穴や凹凸をふんわりとカバーし、透明感のある肌に整え、べたつき・テカリを防いで、ふわさらな仕上がりにしてくれるという化粧下地なんです🌿✨すでに見かけた事があったり気になっている方、多いのではないでしょうか🤔さっそく使用感をUPします👏🏻ナチュラルに抜け感のある綺麗な素肌感が出せるのがお気に入りでくすみへのカバー力やトーンアップ力、肌にのせた時の#サラサラがイチオシポイントです😊👏🏻✔️軽さ✔️抜け感・トーンアップ✔️サラサラ感✔️美肌補正力✔️優秀コスパこの辺りを、重視の方には特にオススメです。#ラベンダーカラーの下地でテクスチャーは柔らく優しいです。伸びはそんなに良くないのですが肌馴染みがいいので使いやすいです😊スポンジやパフより指で毛穴に馴染ませるように肌にのせていくと綺麗な素肌感がだせます^^色白さんはツヤ感のある綺麗な素肌感で学校にも使いやすいと思いますが、私を含め日焼け肌の方や地黒の方は顔が白く浮いてしまうのでメイクが禁止な学校には向かないです🏫今までトーンアップクリームや下地を別で重ねて肌の色を白く見せていたので1つでここまでトーンが上がるのが想像以上で一日メイクをしている日でもつけ心地の軽さがずっと続くのが驚きでした!紫外線カット力はSPF25・PA++つけ心地も一日中軽く乾燥しないのが嬉しい使用感でした✨#インテグレート#エアフィールメーカー#ふわさら快適下地#化粧下地#プチプラコスメ
もっと見る150
49
- 2018.10.12
【インテグレート6/21発売新作】エアフィールメーカーミントカラー30g¥900+tax最近のドラッグストア購入品です!去年からラベンダーカラーのエアフィールメーカーにお世話になっていたのですが、先日薬局に行ったら見たことのないミントカラーバージョンが置いてあったので買ってみました!グリーンの下地欲しかったんですよね〜ミントカラーとレモンカラーが6/21から新発売だったみたいです🌱🍋どちらも残り1つでした!!既存のラベンダーカラーと比較しつつレビューしていきます💜💚↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓〈塗り心地〉★★★★★軽い使用感は色が変わっても健在です。全くベタベタしないので夏は特に嬉しい。〈トーンアップ〉★★★★☆どちらの色も白浮きしない程度に自然に肌色を明るくしてくれます。〈毛穴カバー〉★★★★★サラサラのマット肌に見せてくれます。〈色補正〉★★★☆☆ミントカラーで赤みを完全に消す、とはいきませんが、多少薄くなります。どちらの色も肌を白く見せてくれるのでそれで満足してます(笑)〈香り〉★★★★★どちらもいい香りがします!どちらかというと緑の方がラベンダーっぽい香りに思えるのですが…(笑)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜てな感じで、推せる商品です!「緑と紫どっちがいいか」と訊かれると、う〜ん、、全顔に広げるとそこまで差があるというわけじゃないのでどっこいどっこいですが、💜血色感を残しつつ白くしたいという方は紫💚赤みを抑えてトーンアップしたいという方は緑という感じで選ぶのがよさそうですね!以上!読んでいただいてありがとうございました〜🌪#インテグレート#integrate#エアフィールメーカー#グリーン下地
もっと見る62
11
- 2019.06.24
この商品をクリップしてるユーザーの年代インテグレート エアフィールメーカー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質インテグレート エアフィールメーカー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | メーキャップ ベース クリーム UV | ”UVカットありでとても良き。伸びもよく保湿力ありで乾燥しないです” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション (スキンベース)フォードライスキン | ”美容液80%配合⭐️潤う感じがするテクスチャーで、乾燥しやすい季節に使いやすいです👏” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | エッセンス グロウ プライマー | ”みずみずしく伸び広がってしっかり肌に密着♪” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションベース(ミント) | ”韓国コスメではおなじみの#CICA をたっぷり配合した、スキンケア感覚で使えるクッションタイプの化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | 皮脂くずれ防止 化粧下地 | ”お肌に伸ばして密着した途端、サラサラに!ツヤ肌ではなくマット肌に仕上がります♡” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL ティント | ”ホイップのようなふわふわしたクリーム。小さなカプセルが肌のトーン、キメ、ツヤ感をより引き立てくれる♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション(スキンベース)フォーオイリースキン | ”しっかりサラサラのお肌になるのでこれからマスクをつける夏にはぴっっっったし!!!🤭❤︎” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |