テクスチャーはローション、エッセンス、クリームどれもみずみずしくさっぱりとしています。ローションはさらさらパシャパシャ。少しとろみがあるかな?という感じ。なのにお顔にのせると一気にしっとり。クリームはジェルのようなテクスチャーです。とにかく保湿力が抜群。混合肌の私は、クリームはTゾーンを避けて塗っています。クリームを塗ったあとはお肌がもっちもちです。(エッセンスがとくに)のびがすごくよく、10日間のトライアルセットですが14日間くらい使用できました。使い切るころに美白効果を実感。くすみがなくなりトーンアップした気がします。お顔が白くなっているのをしっかり目で見て実感できました。CCクリームもすごくのびがよくて、ほんの少量で足りるのでコスパ良いです。透明感もありつつ、CCクリームとは思えないほどのカバー力。CCクリーム+フェイスパウダーでナチュラルなのにカバー力もある私好みの仕上がりでした。ライン使いするにはまぁまぁお値段がはりますが、使用効果的にはかなりおすすめ。ローションだけ取り入れてみたりするのもいいと思います。私はエッセンスがとくにお気に入り。さっぱりみずみずしいのびが良いテクスチャーの使い心地が良かったです!敏感肌用のCCクリームを探している方にはCCクリームもおすすめ!#最近のスキンケア#敏感肌#美白ケア#CCクリーム
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!DECENCIA サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート
31
1
- 2019.07.21
モニターで体験させて頂きました。「敏感肌研究から生まれた美白ケア」というキャッチコピー、とても魅力的ですよね。私は敏感肌の乾燥肌で、季節の変わり目や冬場は、肌の揺らぎで悩まされています。なので、ぜひ体験してみたいと思い、モニターに応募しました。まずは、見た目がスタイリッシュ。高級感を感じる見た目です。リフィルも売っているということで、環境にも優しい。そして、塗ってみると、やや重ためのクリームなのかと思いきや、肌に乗せてみると、スルスルと伸びる。べたつきもなく、クリームなのに塗った後はサラサラとした質感。サラサラなので、保湿は大丈夫かなと心配してましたが、一晩経っても乾燥知らず!!素晴らしい。香りは、強過ぎることなくほのかに香る、爽やか系。癒される香りです。香り自体は継続せずすぐに消えてしまう印象。敏感肌のことを考えて開発された商品ですので、もちろん、使用した後も肌のトラブルは全くナシ。「透明感と潤いをキープする力を導く薬用美白クリーム」ということですが、これからは紫外線がどんどん強くなる季節ですし、花粉や乾燥もしばらく続きますので、使用継続して効果を見ていきたいです!
もっと見る38
0
- 2020.03.14
人気のクチコミDECENCIA サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート
モニターで体験させて頂きました。「敏感肌研究から生まれた美白ケア」というキャッチコピー、とても魅力的ですよね。私は敏感肌の乾燥肌で、季節の変わり目や冬場は、肌の揺らぎで悩まされています。なので、ぜひ体験してみたいと思い、モニターに応募しました。まずは、見た目がスタイリッシュ。高級感を感じる見た目です。リフィルも売っているということで、環境にも優しい。そして、塗ってみると、やや重ためのクリームなのかと思いきや、肌に乗せてみると、スルスルと伸びる。べたつきもなく、クリームなのに塗った後はサラサラとした質感。サラサラなので、保湿は大丈夫かなと心配してましたが、一晩経っても乾燥知らず!!素晴らしい。香りは、強過ぎることなくほのかに香る、爽やか系。癒される香りです。香り自体は継続せずすぐに消えてしまう印象。敏感肌のことを考えて開発された商品ですので、もちろん、使用した後も肌のトラブルは全くナシ。「透明感と潤いをキープする力を導く薬用美白クリーム」ということですが、これからは紫外線がどんどん強くなる季節ですし、花粉や乾燥もしばらく続きますので、使用継続して効果を見ていきたいです!
もっと見る38
0
- 2020.03.14
こちらは寝不足やストレスで敏感になっている時でも安心して使えます♪サエルホワイトニングクリームコンセントレートは乾燥からしっかりと肌を守ってくれます(*´ω`*)髪の毛が肌に引っ付くほどではありませんが、肌はしっとりとしています。肌が軽い!ジェル状クリームです。私は朝、化粧水のみで、夜に使っています。美白系はけっこうサッパリ目の使用感が多い中で、こちらは保湿力に優れています!潤いのある透明感を使っていると体感出来ました。真っ白というより、トーンUPというのが近いです。乾燥肌、敏感肌の方は評価高いのではないかと思います(●^o^●)
もっと見る41
0
- 2020.02.26
気になっていた敏感肌用美白クリーム!使うの楽しみ〜!■ディセンシア サエル ホワイトニング クリーム コンセントレイト■5500円(税抜)■2020/02購入----使用後追記---
もっと見る49
0
- 2020.02.24
👑DECENCIA(ディセンシア)サエルホワイトニングクリームコンセントレート(医薬部外品)👑✔️敏感肌特有のシミメカニズムに着目した美白ケアクリーム❗️✔️医薬部外品✔️こっくりした質感。濃厚なテクスチャ💡✔️ローズ&ローズマリーのさわやかな天然抽出の香り✨✔️しっかり乾燥から守ってくれる濃厚保湿ヴェール🎵🌸桜と共に紫外線も強くなる🌸❤️美白、ワンダフル~❤️#DECENCIA #ディセンシア #サエル #ホワイトニング#クリーム#コンセントレート#医薬部外品 #saeru#whitening#cream#おきが #おきがくらぶ #置き画 #置き画くら部 #美白 #美肌 #濃厚 #保湿 #コスメ #美容垢 #コスメレポ #コスメマニア #コスメ好き
もっと見る61
0
- 2020.04.02
DECENCIAサエルホワイトニングクリームコンセントレート30g“敏感肌研究から生まれた美白ケア”敏感肌だと、美白ケアをしたくても合わなかったら…と、躊躇してしまう所。敏感肌でも、美白ケアが出来る事がとっても嬉しい!綺麗なブルーのジャータイプ。重めのクリームのように見えて、肌に塗ってみると見た目と違って、スッと伸びのいい軽めのクリーム。程よいしっとり感が良かったです。ハーブ系のスッキリした優しい香り。同封のパンフレットを見ると・ローズ・ローズマリー天然植物エキス配合ケアしながら、香りで癒されましたっ♪#スキンケア#ディセンシア#敏感肌#ガチレビュー
もっと見る76
0
- 2020.03.22
#リピートコスメ#底見えコスメ
もっと見る9
0
- 2019.01.04
つかいきり。さすがのディセンシア、サエル。このシリーズの化粧水とクリームをつけてれば、どんな肌状態でもわたしは間違いなくどんどん肌が白く綺麗になるお守りスキンケア♡クリームはつけると膜状になってパズルをはめるみたいに、塗り込んでくと膜をはってくれてベタベタせず肌表面をさらっと均一に整えてくれます。プライマーぬったときみたいな感じで、ある程度伸ばすとさらっとします。その代わり保湿感はないですね…敏感肌になってるときはこの化粧水とクリームをセットで使いますが、まったくしみないし、毛穴はちいさくなるし、肌はワントーンあがるし、シミはうすくなるし、くすみは緩和されるし、でこぼこした肌もつるっとしてくれるし、いいことづくめ。保湿重視のひとは物足りないかもしれないですが、敏感肌用の美白ラインなので、それを求めてる人はエイジングケアの赤のラインにするべきかと。ですがやはり高いので、(さすがのポーラ×オルビス)たまに肌の状態がどうにもならない!もしくは色々試してなかなかいいスキンケアに出会えない!っていうときに、肌にいいものを定期的に入れる用途でつかいます。こちらは定期購入だと多少割引になるので、初回以降はリフィルで購入できて好きなタイミングで届くように調整して使うようにしてます。また色々ほかの試してみようっと。
もっと見る29
2
- 2019.04.01
ディセンシアサエルホワイトニング クリームコンセントレート〈敏感肌用クリーム〉30g5,500円(税抜)リフィルも同上価格独自のバリア膜で肌を守りみずみずしく浸透。美白有効成分が冴え渡る透明感の肌へ導いてくれます。以前、サエルホワイトニングローションコンセントレート【敏感肌用化粧水】を使ったことがあり、今回化粧水とクリームのラインで使ってみました。生理前の肌荒れや、寒い時に肌が乾燥してヒリヒリしたり赤ら顔になる事があるのですが、そういったときもこちらでケアしたり、しっかり化粧水で保湿ケアして、こっくりとしたクリームで羽田をしっとり落ち着かせています。クリームはお肌に馴染ませるとゆっくり浸透していく感じ。お肌はしっとりします。紫外線や乾燥から肌を守ってくれます。また私が気にしているシミやくすみなども防いでくれるので嬉しいです。もうこれ以上シミは増やしたくないのでしっかりケアしなきゃと思います。#DECENCIA#ディセンシア#saeru#サエル#whitening#cream#ホワイトニングクリーム#concentrate#concentrate#シミ#ソバカス#メラニン#薬用#美白
もっと見る17
0
- 2020.01.22
サエルホワイトニングクリームコンセントレートに星3個の評価をつけました。
もっと見る9
0
- 2019.09.08
モニター当選しました☆化粧水の現品なんてはじめてだったから本当に嬉しい⸜(*॑꒳॑*)⸝感謝感激ですっ♪【サエルホワイトニングローションコンセントレート(医薬部外品)】POLA、ORBISグループの敏感肌専門ブランドで安心◎同ラインのサエルホワイトニングクリームコンセントレート(ミニチュアボトル)もつけて頂きました♪*nanokaのオススメポイント*安心の低刺激☆肌が荒れていても抗炎症成分で炎症をしっかり抑制出来る!美白化粧品って保湿力が足りないと思うことがあると思うのですが…肌に吸い付く感じで、プルンプルンになった✴️どちらかというと夏向きのテクスチャーー💖美白有効成分「アルブチン」がシミやそばかすの原因であるメラニンを抑制するそう!また、くすみにも対応しているので、透明感のある肌に導いてくれる様です☆ホワイトニングクリームは、密封!というイメージで間違いない♡いつかライン使いしたい(๑•ᴗ•๑)♡#ディセンシア#美白#モニター当選#くすみ
もっと見る45
0
- 2019.07.10
ディセンシア『サエルホワイトニングローションコンセントレート(医薬部外品)』『サエルホワイトニングクリームコンセントレート(医薬部外品)』敏感肌に冴え渡る透明感。ディセンシアの高保湿美白ローションとクリームをモニターさせてもらいました。💧サエルホワイトニングローションコンセントレート透明な液でサラサラした質感。重ねづけしやすいです。生理前でも刺激は感じません。保湿力がとても高く、重ねづけすると角層に水分が満たされる感じ。肝心の美白効果に関しては1本使い切るまではっきりとは言えませんが、保湿による透明感は上がったように思います。名前の通り、肌が冴える印象です。また、天然のバラの香りがとてもラグジュアリーな気分にしてくれます。敏感肌向けブランドのイメージを良い意味で裏切る使い心地です。保湿力によって透明感の上がる感覚、ラグジュアリーな香り、シンプルで格好良いパッケージ。もちろん敏感肌の方にオススメですが、保湿力の高い美白化粧水、使い心地の良い美白化粧水を探している全ての人に試してほしいです。この製品は同価格帯の他社製品(敏感肌向けではないブランド含む)と比べてもすごく良い。💧サエルホワイトニングクリームコンセントレート今回はサンプルサイズ(10日分)の使用です。濃厚な質感ですが、とにかく肌なじみが良い。ベタつかないのに乾燥しません。こちらも高保湿で、朝使用して夜まで乾燥毛穴ふっくら。もちろん刺激はありません。化粧水と併せて使うとキメが整う感じ。お値段以上のパフォーマンスです。公式サイトへのリンクなどはブログをご覧ください。(提供元:株式会社decencia(ディセンシア))
もっと見る24
0
- 2019.07.14
30代に突入し、シミ、そばかすが気になっているので、このDECENCIAの化粧水、サエルホワイトニングローションコンセントレートと同ラインのクリームを使ってみました。化粧水はさっぱりしているけれど、しっかり保湿もされていて使用感はとても良いです(^^)そしてクリームはローションを肌へ封じ込める様な感じがしました!でもベタつきませんー!!シミの原因メラニンを作らせない、黒くしないというシミへのアプローチにとても惹かれています!シミそばかすには地道に使い続ける事が必須だと信じているのでしっかり使い続けて、シミそばかすケア頑張りたいと思います٩(๑><๑).*・゚ .゚・*.目指せ!透明美白肌!
もっと見る55
2
- 2019.07.17
#ディセンシアの#サエルを使い切ったので改めてレビューします。私はアレルギーの影響でこんな肌質をしています。(昔アトピーがありその影響もあるかも)・刺激(物理刺激含め)に弱い・痒みが出る・激しく乾燥するそんな私でも使えるサエル。刺激なく保湿力も高く肌の色ムラがなくなり透明感が出ます。化粧水と乳液はシャバシャバまでいかないけどサラッとした感触。肌に押し込むように優しくプレスしていくと浸透して行きます。クリームはジェルクリームで少しペタペタするけど、馴染ませ終わる頃には浸透してふっくらもっちりします。肌に合う殿堂入りスキンケアは以下の4つです❗️①POLA#BA②ディセンシアアヤナス③ディセンシアサエル④#フコイダン保湿ローション(特にこれは無いと困る)時々B.Aを挟みながらアヤナスとサエルを交互にリピートし、ピンチの時はフコイダン保湿ローションと言った使い分け方をしています。油分も水分も出せない肌質をなんとかしたいので、次は整菌系のスキンケアやアイテムを減らしたスキンケアに挑戦しようと思っています。新いアイテムを探しながらお財布や肌と相談してまた使っていくと思います。#コスメ#お気に入り#お気に入りコスメ#メイク#コスメ紹介#コスメマニア#化粧#美容#美容好き#美容マニア#メイク好き#cosmetics#コスメ好きさんと繋がりたい#使い切り#使い切りコスメ#DECENCIA#ディセンシア#saeru#サエル#リピートコスメ
もっと見る34
1
- 2019.04.13
私のように乾燥肌でディセンシアサエルを使うか悩んでる方にぜひ読んで欲しい…使い切った私の真剣レビューです😩私はとにかく「美白」の2文字に弱く、ディセンシアサエルシリーズの敏感肌専用の美白ケアという謳い文句にまんまと負けて買いました🤣そして美容液、クリーム、化粧水全てを使い切りました😅まず…結論から言って私の肌には合いませんでした。値段の割に…😰😰ただ肌自体は綺麗になったとは思います☺️この1式を使い始めてから「色白いね〜!」「肌綺麗!」って言われることも増えましたしそこは本当に申し分ないです🙊さすが大手メーカーさんの作った商品だなぁ…と🥺ただ…保湿力に関しては全然ダメです😩クリームも全然保湿してくれない…挙句の果てに脱皮して…「脱皮して綺麗な皮膚に生まれ変わっただけ?」とまで思ってしまうほどです😢まぁ他の方のレビューを読んでいると保湿力高いとかよく見るので、合う人には合うんでしょうね😅化粧水も染み込んでくる感覚も薄いし美容液も別に感動的なものはないしクリームも別に保湿してくれないし…私の肌にはその前に使っていたキュレルの方が合ってました😩ブツブツとかは出来なかったのでもう少し保湿力を高めてくれたらまた買いたいな〜と思う商品です。ディセンシアの他のシリーズも気になりますがとりあえずディセンシアはしばらく使わないかなぁ💭
もっと見る54
0
- 2020.02.12
〜DECENCIASaeru〜わたしはとても敏感肌で乾燥肌です。いろいろなものを試すことが好きでこちらもお試しセットから始めました!お試しセットを使い終わったときに定期購入しようと決めて続けています!肌の鎮静効果と美白効果があると個人的には思います。少し荒れているときにも使えると思います!・ローション使い心地はサラッとしています。・エッセンス乳液状でベタつきません。・クリーム肌が柔らかくなるのが翌日にもわかります。こちらも10分ほど時間が経てばベタつくことはありません。#はじめての投稿
もっと見る51
0
- 2020.05.17
ディセンシアサエル化粧水、乳液、クリーム夏からライン使いしてみました!乳液とクリームの容器は捨ててしまいました…。涙夏の暑い時期はディセンシアアヤナスだと油分多めに感じたのでこちらに変えました。肌診断では、水分は現状維持でしたがハリが!!!!!!ハリの数値だけビーーンと出てまして、美容部員さんにも驚かれました。笑こちらはエアコンの乾燥にも強く、肌がカピカピになることもなかったのでとても満足です(*^^*)ただ、少し涼しくなるとサエルシリーズだと乾燥します…。それから、アヤナスに比べると、保湿されてる感があまりないです。美白寄りの化粧品だからでしょうかね?こちらは夏のみ使用することにします。これからの季節はアヤナスシリーズにチェンジ(ˆoˆ)/
もっと見る34
0
- 2018.10.26
・糖化に効果あり・肌の色ムラがなくなる、透明感かでる・気軽にやめたり始めたり出来ない
もっと見る9
0
- 2019.05.19
テクスチャーはローション、エッセンス、クリームどれもみずみずしくさっぱりとしています。ローションはさらさらパシャパシャ。少しとろみがあるかな?という感じ。なのにお顔にのせると一気にしっとり。クリームはジェルのようなテクスチャーです。とにかく保湿力が抜群。混合肌の私は、クリームはTゾーンを避けて塗っています。クリームを塗ったあとはお肌がもっちもちです。(エッセンスがとくに)のびがすごくよく、10日間のトライアルセットですが14日間くらい使用できました。使い切るころに美白効果を実感。くすみがなくなりトーンアップした気がします。お顔が白くなっているのをしっかり目で見て実感できました。CCクリームもすごくのびがよくて、ほんの少量で足りるのでコスパ良いです。透明感もありつつ、CCクリームとは思えないほどのカバー力。CCクリーム+フェイスパウダーでナチュラルなのにカバー力もある私好みの仕上がりでした。ライン使いするにはまぁまぁお値段がはりますが、使用効果的にはかなりおすすめ。ローションだけ取り入れてみたりするのもいいと思います。私はエッセンスがとくにお気に入り。さっぱりみずみずしいのびが良いテクスチャーの使い心地が良かったです!敏感肌用のCCクリームを探している方にはCCクリームもおすすめ!#最近のスキンケア#敏感肌#美白ケア#CCクリーム
もっと見る31
1
- 2019.07.21
ディセンシアのサエルシリーズです以前、トライアルセットを購入して今まで使ったスキンケア商品の中で一番つけた瞬間に変化を感じて超敏感肌なんですがなんの肌荒れも刺激も感じずトライアルセットを綺麗に使い終わりました普段から高い物を買う決心がつかずハトムギ化粧水を使っていたのですが乾燥と年度末の多忙時期で肌がひどく荒れてしまいあちこち皮がむけてパックをしても何をしても全く治りませんでした…その間もさまざまなトライアルセットを試したんですがディセンシアのサエルに匹敵するものが見つからず今回リニューアルするとのことで思い切って買ってみました!フルセット!やはり、つけた時の馴染みの良さはこれが一番!サエルはホワイトニング化粧品なので化粧水をつけた段階で私はワントーン明るく感じました!商品説明に書いてある通りにつけますが一度の使用量は少量でもとても保湿された感じがします!リニューアル後の使用は初めてですが前回の満足度と今回もつけた感じの満足度で星5つです!CCクリームについてはまだ1日使用していないので期待を込めて4つにしました!また使用しながら細かいレビューを追加できればとします(*´ー`*)
もっと見る46
4
- 2018.04.10
DICENCIA使いました!DICENCIAはポーラの敏感肌用の商品私の肌は超敏感肌 乾燥肌ですまずアナヤスはハリや弾力シワ特化らしいですこのローションがめちゃくちゃ肌に吸いつきます!!その後にこのクリームを使うとプルプル!cmのように手のひらを頬に乗せて離すとぷるっひっつきます、サエルは美白特化今まで美白系はピリつきやすかったのですがこれはピリつかない!!アナヤスより保湿は薄そうですが充分保湿できますあと、もしローション買うならクリームもセットで買ってほしいです、、ローションだけでは保湿私は物足りなかった、、結果私はサエルを今は使ってます!!効果はまだ気持ちでたかな?程度ですが、とりあえず使い切るつもりです!なぜサエルかというと私は20代前半なのでシワより美白が気になりました、、でも肌がプルプルになり効果を感じられたのはアナヤスです!!しわがきになる年齢になればアナヤスを使用するつもりです😉値段は張りますが買って損はないかな?と思います!
もっと見る47
0
- 2020.04.26
この商品をクリップしてるユーザーの年代DECENCIA サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DECENCIA サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dr.Jart+ | ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) | ”肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿” | フェイスクリーム |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICA CREAM | ”肌荒れをして弱った肌の基礎体力を底上げ!鎮静+保湿+うるおいバリア強化。サラッとなじんでしっとり♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ソフト スキンケアクリーム | ”肌の内側にすぐ浸透してくれるので、出先でも大丈夫◎ ホホバオイル配合で保湿力もバッチリです!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | フェイスクリーム |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
CLINIQUE | モイスチャー サージ 72 ハイドレーター | ”塗って時間が経ってもしっかり潤う♡乾燥しやすいひじや毛先にも使える!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌の内側まで水分で補い、しっとりさせてくれるそうです!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
ZO Skin Health | ミラミックス | フェイスクリーム |
| 11,600円(税抜) | 詳細を見る |