
【2023年最新】韓国コスメマニアがおすすめするスキンケアブランド&口コミ人気のアイテムを厳選!
韓国コスメといってもスキンケアブランドやアイテムがあまりにも多く、どれがおすすめなのか分からず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、韓国コスメマニアである筆者が、プチプラ~デパコスのおすすめブランドを詳しくご紹介!化粧水・美容液・クリームなどのアイテムも併せてご紹介するので、お見逃しなく♡
目次
- スキンケア商品がおすすめの韓国コスメブランド&アイテムを大特集!
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド1【LANEIGE(ラネージュ)】20代、30代に人気の水分ケア
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド2【belif(ビリーフ)】敏感肌でも使えるオーガニックハーブ
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド3【SERENDI BEAUTY(セレンディビューティー)】30代、40代に人気のエイジングケア
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド4【HANYUL(韓律/ハンユル)】植物エキスで肌を整える
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド5【su:m37°(スム)】30代~50代に人気。韓国のデパコスコスメ代表
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド6【Sulwhasoo(雪花秀/ソルファス)】植物由来で根強い人気
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド7【Huxley(ハクスリー)】人気沸騰中!30代以上の大人女子に人気な高コスパ
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド8【VTコスメティックス】天然成分を配合したプチプラ高機能
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド9【FAMMUE(ファミュ)】30代以上に人気のナチュラルコスメ
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド10【goodal(グーダル)】プチプラ魅力的!果実由来のビタミンたっぷり。
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド11【innisfree(イニスフリー)】ナチュラルなのに安いのが嬉しい
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド12【Easy dew(イージーデュウ)】製薬会社が作った敏感肌にも人気のコスメ
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド13【VELY VELY(ブリーブリー)】1度使ったらハマる人続出。
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド14【Dr.G(ドクタージー)】韓国芸能人も愛用のプチプラコスメ
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド15【DEWYCEL(デュイセル)】韓国の大人女子に人気のルーティンケア
- 韓国スキンケアコスメおすすめブランド16【isoi(アイソイ)】乾燥・肌荒れ予防・キメ・40代のケアができる
- 韓国コスメのスキンケアブランドのネクストブレイクをおすすめアイテムといっしょにチェックしよう♡
- 韓国コスメブランドのスキンケア商品でお肌をケアしよう◎
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
スキンケア商品がおすすめの韓国コスメブランド&アイテムを大特集!
美容大国と呼ばれる韓国。芸能人をはじめとして男女問わず肌の美しい方が多いこともあり、「どの韓国ブランドが良いんだろう…」「韓国ではどのが商品が有名なの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめの韓国コスメブランドと、各ブランドの口コミ人気のアイテムを1~2個ずつ紹介していきます。
具体的なスキンケアの順番・やり方については「スキンケアの基本的なやり方を解説!美肌に導くおすすめスキンケア商品24選!」に記載されているので、スキンケアの順番や、それぞれのコスメの使い方が気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね。
韓国スキンケアコスメおすすめブランド1【LANEIGE(ラネージュ)】20代、30代に人気の水分ケア
韓国の大手化粧品企業の「アモーレパシフィック」傘下のブランドの1つであるラネージュ。
1994年に「Everyday New Face」をコンセプトに設立され、主に20~30代を中心に水分感・保湿を重視した化粧品を販売しています。日本に店舗はないものの、中国・シンガポール・マレーシアなどに展開している、グローバルなブランドです。
ラネージュのおすすめスキンケア①ハリ不足を感じたら水分を補給。30代・40代の大人女子の弾力不足にも。
そんなラネージュのおすすめ商品の1つが、スリーピングパックです。乳液のあとにこのパックを塗ったら、そのままおやすみなさい!顔だけでなく、首・デコルテに使用してもOKですよ。1週間に2~3回の、プチスペシャルケアとして使うのがおすすめ。肌の乾燥が気になる時には、少し多めに使用するとよいでしょう。
弾力のある濃いめなジェルが お肌になじむほどにみずみずしく 心地よく広がってくれます◎
ma_ako
ラネージュのおすすめスキンケア②就寝中も唇ケアを抜かりなく。韓国女子も愛用するリップ専用パック。
リップスリーピングパックマスクは、上記で紹介したスリーピングパックのリップタイプです。スリーピングパックよりも硬めのテクスチャをしていますが、唇にのせるとスッと溶けてなめらかに。ひと塗りでしっかりと唇を保湿してくれますよ。寝ながらのケアは、スリーピングパックとこのリップパックで決まりですね♡
リップ大好きで色々つけたいけど乾燥しちゃうって悩みがかなり軽減されます!!
🥚ぐでたま子🐣
韓国スキンケアコスメおすすめブランド2【belif(ビリーフ)】敏感肌でも使えるオーガニックハーブ
ハーブ専門家による知識と、1860年に設立された初めてのハーブサロンの調剤技術を合わせて誕生したbelifは、天然ハーブを使用した化粧品を販売しているトゥルーハーブコスメティックブランドです。「believe in truth!」というスローガンをもとに、信念を持って化粧品の開発・提供を行っています。
日本正規代理店もあるので、これから紹介する商品で気になるものがあった方は、ぜひ利用してみてくださいね。
ビリーフのおすすめスキンケア①韓国の百貨店でも大人気な水分補給クリーム。肌質問わず使える◎
ビリーフの中で最も人気があるのが、「水分爆弾クリーム」とも呼ばれるこのクリーム!Kantar Worldpanelの調査によると、2017年1月2日~2017年9月10日までの韓国百貨店で売り上げNO.1を獲得している、超人気商品なんです。
鉱物油・合成防腐剤などは使用していないため、敏感肌の方や、成分にこだわりのある方にもピッタリですね。
夜、化粧水と乳液をつけた後にクリームをつけていますが、とても伸びがよく、ベタベタしないのに朝にはしっとりしています💖
Tiffany
ビリーフのおすすめスキンケア②ライン使いしやすい♡
ビリーフは、クリームだけでなく化粧水もおすすめです。もちろんこの化粧水も、鉱物油・合成防腐剤・合成有機色素・動物成分は使用されていませんよ。オイリー肌・混合肌・乾燥肌の3タイプ別に販売されているので、ぜひご自身の肌タイプに合う化粧水を選ぶんでみてくださいね。ライン使いしたい方には乳液もおすすめです。
化粧水ですが、乳液みたいにトロトロしています。ハーブみたいな鼻に優しいいい匂いです🍃
ヒトカゲ
韓国スキンケアコスメおすすめブランド3【SERENDI BEAUTY(セレンディビューティー)】30代、40代に人気のエイジングケア
韓国コスメ好きの方を中心に、特に最近人気を集めているのがセレンディビューティーです。偶然の幸福を意味する「Serendipity」と、美しさを意味する「Beauty」の組み合わせから名づけられたこのコスメブランド。
先端クラス水準・高品質の設備および環境の中で製造されていることもあり、使い心地のよさも評判がいいんです。今後より一層注目されることが予想されるので、ぜひ今のうちに使用してみて!
セレンディビューティーのおすすめスキンケア①角層への浸透力は泡にあり。大人女子のハリ肌を呼び覚ます。
口コミでも評価の高いコスメの多いSERENDI BEAUTYですが、特に人気なのがこの化粧水。EGFと3種類のペプチドがハリ肌へ導きます。
なんとこの商品、多くのコスメで採用されているポンプ式だけでなく、泡を作るバブル式の2通りで使用することができるんです。専用のディスペンサーで作り出される、新感覚のモチモチ泡の化粧水を楽しんでみて!
500mlと大容量なこと(帰国時なかなか重かったです笑)、化粧水にしては価格がそこそこ高価なこともあるので、なるべく店頭でテスターで香りを嗅いで、触ってからの購入をお勧めしたい商品だと思いレビューしています😌
えぬ
セレンディビューティーのおすすめスキンケア②炭酸とアミノ酸で肌のキメを整える。韓国のビューティー番組で話題になったパック。
セレンディビューティーは化粧水だけでなく、パックもおすすめ!実はこのパック、韓国のトレンドを作るビューティー番組である「Get It Beauty 2019」で紹介された商品なんです。
「スパークリング」という名の通り、貼りつけた瞬間にパチパチと炭酸がはじけるのが、このパックの特徴。肌のケアとしてはもちろん、気分のリフレッシュにもぴったりです。
お値段そこそこしますが、日本にはここまでの炭酸パックはない気がするので、一度は使ってみることをお勧めします。
kiki
韓国スキンケアコスメおすすめブランド4【HANYUL(韓律/ハンユル)】植物エキスで肌を整える
ハンユルは民間伝承を活かした化粧品を販売している、韓国の自然主義コスメブランドです。赤ちゃんの入浴時に利用されていたというヨモギや、古くから女性に愛されてきたとされる赤米を使用したコスメの数々が販売されていますよ。母の知恵がたっぷり詰まったコスメたちが、バランスの取れた美しさを提供してくれるでしょう。
ハンユルのおすすめスキンケア①韓国産ヨモギが肌をしっとり。肌荒れを防ぎたい方にも◎
韓国で生産されたヨモギを使用しているのが、この化粧水です。若いヨモギの成分が肌を整え、みずみずしい状態に導いてくれます。ヨモギの爽やかな香りが、ほっとしますよ。肩の力を抜きながらこの化粧水を使えば、いつもよりもリラックスできるかもしれませんね。
ハンユル気に入ったから揃えよっかな~
𝐠𝐫𝐜
ハンユルのおすすめスキンケア②毛穴目立ちが気になるオイリー肌の水分・油分バランスを補うビタミンCがたっぷり。
ヨモギではなく、柚子を使用しているこちらのスリーピングパック。このスリーピングパック1個には、ビタミンCたっぷりの柚子が6個も含まれているんだとか。保湿力もばっちりなので、クリームの代わりに使用するのもおすすめです。
マッサージするように馴染ませれば、1日の疲れもスッとほぐれていくよう…!ほんのりと香る柚子の香りが気分転換に。
ビタミンCが豊富に入っています、ひとつのスリーピングパックには6個のゆずが入っているようです。 ぷるぷるの黄色いジェルの中に、ゆずの果皮が入っています。
韓国スキンケアコスメおすすめブランド5【su:m37°(スム)】30代~50代に人気。韓国のデパコスコスメ代表
韓国では長きに渡り、愛され続けているブランドの1つであるスム。韓国の百貨店などで多く販売されており、日本でいうデパコスにあたるブランドです。発酵成分を使用しているコスメブランドで、周囲10km以内に大規模な産業施設のない、水・空気ともにきれいな環境で製造されています。
発酵成分ということでSK-Ⅱと比較されることも多い、このブランド。非常に手の込んだこだわりの商品を、ぜひ1度試してみてくださいね。
su:m37°のおすすめスキンケア①80種類以上の植物を発酵させたエキスで肌しっとり。敏感肌にも人気の1本。
SK-Ⅱのフェイシャルトリートメントエッセンスと似ていると話題になったこともある、スムの美容液。この美容液は、保湿・キメ・ハリ・輝き・ツヤの5つをケアしてくれますよ。500円玉大のリキッドを手に取り、そっと肌に塗ったら10秒以上優しく叩くだけ。自分の肌の感触を確かめるように、毎日優しくケアしてあげて◎
こちらは、本当に良い!! サラサラなので導入美容液のようにも、使えるし、精製水と混ぜてミストにもできたりします!! 肌にすっと入っていってくれる感じがしてすごく良かったです!!
su:m37°のおすすめスキンケア②角質をケアする洗い流すパック
お肌にのせるとジュワっと泡になり、古い角質を浮かせながら、発酵成分とアサイーエキスが角層へ浸透。つるんとした明るい肌へ導きます。
すすいだ後の肌に使う化粧水の馴染みも高まるんだとか♡
韓国スキンケアコスメおすすめブランド6【Sulwhasoo(雪花秀/ソルファス)】植物由来で根強い人気
ソルファスもスム同様に、百貨店で多く取り扱われているブランドです。植物原料の知識の他、伝統的な処方や知識、50年以上積み上げられた技術をもとに様々な商品が製造されています、2015年に韓国ビューティーブランド初の売上1兆ウォンを達成した実力を、ぜひお試しあれ。
ソルファスのおすすめスキンケア①韓国の30代・40代のリピート率が高い導入エッセンス。
3,000種類の植物原料と、数万回にも及ぶ実験の末に厳選された5つの原料。その原料を18時間という長い時間をかけて作り出された成分をたっぷり使用したのが、この美容液です。化粧水のあとではなく、洗顔直後に使うのがおすすめ。どんな肌タイプの方でも心地よく使うことができますよ。
テクスチャーはとろみがあるものの瑞々しく 使いやすいと思います。
ねぎしおかるび𓅪
ソルファスのおすすめスキンケア②韓国の女優も愛用する贅沢仕立ての石鹸。毛穴も肌表面もすべすべに。
12時間煎じた植物をさらに40時間熟成させて、植物の美容成分を余す事なく贅沢に詰め込んだ洗顔石鹸です。美容成分がたっぷり詰まった泡が顔のすみずみまで潤わせながら、汚れはしっかり除去。肌の引き締め作用もあるので、洗い上がりの毛穴もつるんとスベスベに。
洗顔後つっぱりはなく 肌が滑らかになった気がします💃✨
Nami☾⋆
韓国スキンケアコスメおすすめブランド7【Huxley(ハクスリー)】人気沸騰中!30代以上の大人女子に人気な高コスパ
「すばらしい新世界」の著者であるオルダス・ハクスリーがブランド名の由来となっている、ハクスリー。日較差50度の過酷な環境に生息するサボテンシードオイルを使用した商品を多く販売しているブランドで、肌に負担の少ない、最小限かつシンプルなスキンケア用品を提供してくれます。
「エコサート」認証のオーガニック成分を使用している商品も多いので、オーガニック好きの方はぜひチェックしてみては?
ハクスリーのおすすめスキンケア①サボテンの驚くべき保水力を感じて!年代問わず人気の美容液。
シンプルなパッケージがおしゃれなハクスリーの美容液は、サボテンエキスをベースに、90%以上天然由来成分をもとにつくられています。洗顔後の肌のpHバランスを整え、きめの細かい肌へと導いてくれますよ。
軽いつけ心地で、素早く浸透する、 ウォータータイプエッセンス✨ サボテンシードオイルとエキスをたっぷり含み、 潤いを閉じ込め、 さっぱりとした肌に保ってくれます❣️
jassneko38
ハクスリーのおすすめスキンケア②オイルとは思えないサラサラ感。肌もふんわりなめらかに。

Huxley(ハクスリー)オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク
商品選択
- オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク4,730円獲得予定ポイント:20%
2つ目に紹介するのは、オイル兼美容液のエッセンスクラブウォーターです。オイルとエッセンスがバランスよく配合されており、べたつかずに肌をしっかりと保湿してくれますよ。ハクスリーでは、乾燥肌・混合肌/乾燥肌/全ての肌質向けの3種類のオイルが販売されています。
それぞれウォータータイプ・エッセンス・オイルタイプと、それぞれテクスチャも異なっているのがユニークです。
伸ばした瞬間からとってもいい香りが広がって、お肌がみるみるうちに潤ってくる😭✨
🍓코노미🍓このみちゃん
韓国スキンケアコスメおすすめブランド8【VTコスメティックス】天然成分を配合したプチプラ高機能
VTコスメティクスのスキンケアは、話題のシカ成分(ツボクサエキス)をベースにしたCICAシリーズ、ヒアルロン酸をベースにしたヒアルロンシリーズに加え、蜂蜜のビタミンたっぷりのプログロスシリーズがあります。
どのシリーズも天然成分を独自でブレンドし、独自技術で肌馴染み効果を高めたこだわりの多い製品が自慢のブランド。パッケージデザインのスタイリッシュさもセンスが光ります!
VTコスメティックスのおすすめスキンケア①寝ている間に肌荒れを抑えながら保湿ケア。肌が荒れそうなときに。
何だか肌荒れの予感・・・。そんなときにおすすめしたいのがこちら。シカとヒアルロン酸の保水作用を独自技術でブレンドし、肌荒れを抑えながら保水する効果を実現。
ゆっくり時間をかけて寝ている間に角層へ浸透し、朝のすすぎで完了するスリーピングマスクです。ストックしておくと、ピンチな時に活躍してくれます!
✓ 熟睡したようなエネルギーチャージ ✓ しっかり潤してしっとり&なめらか肌へ ✓ 手間がかからない1日1パック
もも🍑🍑🍑
VTコスメティックスおすすめスキンケア②ハリのある肌へ!角質ケアで人気のパック。
VTコスメティックスで人気NO.1の洗い流すパック。シカと緑茶エキスのミネラルが角層内へ浸透。
乳化させながらマッサージすることで、グリーンクレイが角質を吸着してすべすべお肌に仕上げてくれます。すすいだ後はパッと明るい肌になった、という口コミ多しの洗い流すパックです!
何より変わったのが肌触りとお肌トーン。肌触りはすべすべ、トーンはワントーン明るくなったような気がしました!!!
m
韓国スキンケアコスメおすすめブランド9【FAMMUE(ファミュ)】30代以上に人気のナチュラルコスメ
コスメキッチンで販売されており、芸能人の愛用者も多いという、大人女子のためのナチュラルコスメ。どの製品にも、済州島で育てた花をふんだんに使用し、花が持つ美容効果を堪能できるラグジュアリーなコスメです。防腐剤、香料、色素、界面活性剤は使用せず、動物実験もしていない話題のヴィーガン化粧品。
比較的リーズナブルな韓国コスメの中でお値段は張るものの、その効果の高さからコスパ抜群との呼び声が多いブランドです。
ファミュのおすすめスキンケア①ゴワついた肌を柔肌に。肌荒れを防ぐ効果もあるから敏感肌にもおすすめ。
ダマスクローズウォーター90%に、シカ成分であるツボクサエキスやオウゴン根エキス、チャ葉エキスなど抗炎症とうるおい効果をもつ植物エキスをブレンドした導入エッセンス。
ゴワついた肌や肌荒れしやすい肌を整えて、健やかな土台をサポートします。
後に使う化粧水の角層内への浸透を高め、肌のコンディションをキープしてくれます◎
とりあえずツヤが止まらない…😭✨ これはリピートする。
ちゃりこ💎ツヤオタク
ファミュのおすすめスキンケア②乾燥肌をなめらかにする、ファミュで1番人気の美容液。
ビタミンC誘導体と美容オイル3種をブレンドした、オイル美容液。柔らかいオイルで肌に馴染みやすく、ベタつかないから使いやすさも口コミで好評。
もっちりと整えハリが出るような肌を目指せるとあって、リピーター率が高い上質なブースター美容液。
韓国コスメでワンランク上のケアをしたいなら。
美容大国なだけある‼️試す価値ありまくり‼️ とにかく使ってほしい。推し進めたい‼️
kana
韓国スキンケアコスメおすすめブランド10【goodal(グーダル)】プチプラ魅力的!果実由来のビタミンたっぷり。
韓国で大人気のメイクアップブランドCLIO。そのCLIOの姉妹ブランドであり、スキンケアブランドがgoodal(グーダル)です。グーダルはフルーツから抽出したビタミンをコスメに使用し、天然ビタミンで肌をケアすることに着目。
プチプラで高効果とSNSでも話題になったタンジェリン美容液が有名ですが、他にもおすすめアイテムが多数そろっています。
グーダルのおすすめスキンケア①肌のキメ・乾燥・皮脂バランスを整えたい方に。
ビタミンCたっぷりのタンジェリン美容液をギュッと濃縮したフェイスマスク。ビタミンCが皮脂バランスを整えて肌を引き締める効果もあります。
皮脂バランスが整うことで、肌のキメまで整えます。さらに、こちらは保水力も高いと評判のマスクです。
ビタミンCをお肌にチャージ✨ ツヤツヤお肌になれるフェイスマスク!
ゆかい🌷
グーダルのおすすめスキンケア②低刺激で毛穴ケアをしたいなら。リンゴとAHAがマイルドにピーリング。
角質ケアや毛穴ケアをしたいけれど、ピーリングの刺激が心配な方にもおすすめのマイルドなピーリングトナーパッドです。リンゴエキス10%とAHA0.5%だから、マイルドにピーリングができます。
朝の洗顔代わりに、ササっと拭き取りもOK。ツッパリ感もなく、なめらか素肌に仕上げてくれます。
パッド大好き芸人の私が選ぶ、最近のイチオシパッド~🎉✨ フルーツ酸で優しく汚れ落とし🍎✨
箱庭コスメ
韓国スキンケアコスメおすすめブランド11【innisfree(イニスフリー)】ナチュラルなのに安いのが嬉しい
韓国コスメの中でも老舗ブランド、イニスフリー。プチプラと質の高さで、日本でも老若男女問わず愛されています。メイクアップアイテムも大人気のイニスフリーですが、スキンケアも大人気。スキンケアは、植物や天然成分をベースにしたコスメが中心。これまでメイク中心だった方は、ぜひスキンケアも試してみて。
イニスフリーのおすすめスキンケア①火山灰でザラザラ毛穴をつるんと洗うスクラブ洗顔。韓国女子の必須アイテム!
イニスフリーのヴォルカニックパックがSNSで話題になりましたが、こちらは同じヴォルカニックのスクラブ洗顔フォームです。パックよりも肌への負担が少なく、マイルドに角質&毛穴ケアができるとあって、韓国でも大人気。
大きめの粒子なので、毛穴のザラつきをしっかりなめらかにしてくれるものの、ソフトタッチで優しく洗わなければいけません。LIPSユーザーさんは、膝や肘のスクラブにも使用しているみたい♡
すっきりした使用感なので、毛穴汚れが特に気になる方におすすめです!
︎︎☁︎︎ぷに︎︎☁︎︎︎︎
イニスフリーのおすすめスキンケア②柔肌に整えて肌荒れを防ぎ、健やかな肌へ導くふき取り化粧水。
洗顔後すぐの肌にコットンで拭き取り、洗顔で落としきれなかった汚れや古い角質を除去しながら、カヤオイルが肌荒れを防ぎ、肌を健やかに保ちます。また、セイヨウヤナギ樹皮エキスが肌表面を滑らかにし、尿素がうるおいを保ってくれます。
♠︎一言でいうととても良い商品です!✨✨✨ ビジャとは日本語でカヤという植物のこと。 肌荒れを防ぐ効果などがあります。
MINT (health&beauty)
韓国スキンケアコスメおすすめブランド12【Easy dew(イージーデュウ)】製薬会社が作った敏感肌にも人気のコスメ
日本ではあまり知られていませんが、韓国ではあまりにも有名なメディカルコスメです。韓国の美容整形外科・皮膚科などで販売されています。韓国のデウン製薬が30年の研究を重ね、肌本来の力をサポートすることができる、ナノリポソーム化された独自のEGFをどの製品にもたっぷり配合しています。
肌荒れを防いだり、敏感肌を優しく保湿するなど、様々な肌悩みをケアしてくれます。韓国の女性は、お守りのように持っているんだとか。
パラベン・アルコール・ミネラルオイル・シリコン・着色料・ラウリル硫酸ナトリウム・タルクフリーも嬉しいところ♡
EasydewEXのおすすめスキンケア①韓国の30代・40代・敏感肌の所持率高し◎肌本来の力をサポートしハリ肌に。
デウン製薬の独自技術により、適切な濃度でEGFが配合されています。肌本来の水分保持能力をサポートし、角層からみずみずしくハリのある肌へ整えます。
本当に肌に水分が入っているのを実感できます! 超敏感肌で、今スキンケアを探している方におすすめしたい商品です!🙌🏻
憫(びん)
EasydewEXのおすすめスキンケア②保湿はもちろん、メイク崩れ防止にも。スプレーとは思えない高保湿。
こちらもデウン製薬の独自技術により、適切な濃度でEGFが配合されています。お風呂の後の全身の保湿として、メイク後のフィックスとして、プレ化粧水として、マルチに使える高保湿なスプレー化粧水です。
ミストの粒子が細かく、吹きかけるだけで肌に馴染んでくれます◎
肌が乾燥していたんですが、ミストをしてもらったら触れずに1,2分ですぐに肌に浸透していてしっとりした肌に感動😯✨ しかもファンデーションのお直しもしてないのにかさついた印象だったファンデーションも綺麗にツヤが出ていて、一旦お店を出たのに出戻って購入しました(笑)
うにこ
韓国スキンケアコスメおすすめブランド13【VELY VELY(ブリーブリー)】1度使ったらハマる人続出。
アパレルやメイクアップコスメも取り扱っている、他とは少し違うブランド「ブリーブリー」。日本ではスキンケアの知名度が低いですが、一度使うとハマる人が続出し、リピーター率が高いブランドです。韓国の若手アイドルが使っていることで、SNSでも口コミで徐々に広がりつつあります。
パッケージの可愛さも人気ですが、クオリティの高さも◎!ぜひ、今のうちにチェックしてくださいね♡
ブリーブリーのおすすめスキンケア①角層を水分で満たすトナー。キメも整えふっくらなめらかに。
トロみのあるテクスチャーですが、ベタつきなくしっかりと肌に浸透して、角層からみずみずしいハリを与えてくれる化粧水です。肌質問わず使用でき、肌を引き締めたい方におすすめ。
肌に浸透するまで時間がかかる感じはあるのですが、つけた後はツヤツヤ、水分補給されたようなテクスチャー。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
miri❣️
ブリーブリーのおすすめスキンケア②肌荒れを防ぎ、毛穴ケアも。透明感アップも期待できる洗い流すパック。
ビタミンA、ビタミンCやミネラルが豊富な緑茶エキスをベースに、ツボクサエキスも配合。肌に美容成分を与えながら、肌荒れを予防してくれます。
さらに、天然クレイが含有されているので、肌表面の角質や毛穴の詰まりも同時にケアができます◎古い角質が落ちお肌はワントーン明るい肌に。
顔に付けるとひんやり💖❄️ スースー感はありますが、弱めです。 使った後のお肌はもっちもち🧏🏻♀️ 保湿効果もありますが、 この後いつものスキンケアで しっかり保湿するのがおすすめ👌🏻
コスミー☘大人向け韓国コスメ
韓国スキンケアコスメおすすめブランド14【Dr.G(ドクタージー)】韓国芸能人も愛用のプチプラコスメ
Dr.Gは、コウンセサン皮膚科という美容皮膚科から発売されている、人気のドクターズコスメ。韓国ではドクターズコスメがブレイク中で、ネクストドクターズコスメととして人気急上昇中なのが、こちらのDr.G。
OH MY GIRLのスンヒも愛用していることで有名です!話題のシカ成分を配合した水分たっぷりのクリームを筆頭に、ついつい揃えたくなるアイテムがたくさん!日本でも通販で購入ができます。
Dr.Gのおすすめスキンケア①メイク時の保湿、目元、リップ、マルチに使える万能バーム。韓国女子の必需品。
韓国の女の子がポーチに必ず忍ばせていると言われるほど、人気のバーム。保湿ケアとして目元やリップ、フェイスクリームに使用ができます。BBクリームとの相性も良いので、BBと混ぜて使うことで、メイク中も保湿ができるという優れもの!
LIPSユーザーさんは、メイク前に目元に塗っている方も。使い方は自分次第でケアできる買いの1品です◎
メイクをして何時間か経つと目の周りだけパキパキと乾燥してしまい悩んでいたのですが、こちらを使用してから全く気にならなくなりました😳✨ マルチバームなので顔はもちろんリップやボディ、ヘアにも使えるそうで、夏場は部分使い、冬場は全身にとかなり活躍しそうです。 出会えてよかったコスメの一つで、リピート決定です🥰
えぬ
Dr.Gのおすすめスキンケア②パッと明るい肌を作るピーリングジェル。保湿効果もあるから敏感肌にも。
肌に負担をかけずに、穏やかにピーリングができるのが敏感肌にも嬉しいピーリングジェルです。ビタミンCによるブライトニング効果や皮脂バランス調整効果もあり、保湿成分にはハチミツエキスを配合。
毛穴が詰まってニキビができやすい方にも一度は試してほしいアイテムです◎
お肌が弱いけどピーリングしたいなーと 思っている方がいたら是非!
🥀
韓国スキンケアコスメおすすめブランド15【DEWYCEL(デュイセル)】韓国の大人女子に人気のルーティンケア
スキンケアコスメのブランドとしては、アイテム数がまだまだ少ないものの、一つ一つのアイテムの確かな効果とこだわりの成分と技術が詰まった、韓国国内でもリピーター率が高いブランドです。大人女子のケアに力を入れており、これからエイジングケア(※)を始めたい方にも、デュイセルはおすすめ。
デュイセルはお母さまにプレゼントをする方が多いところも、年齢肌のケアに信頼が高い証拠ですね!
(※年齢に応じたケアのこと)
デュイセルのおすすめスキンケア①透明感・ハリ・敏感肌ケア・エイジングケアを同時に叶える上質なフェイスマスク!
ナイアシンアミド、肌バリアを守るデパコスブランド常連成分のエーデルワイスエキス、アデノシン、肌を整える緑茶&黒大豆エキスを配合。
顔の上下で必要な成分が違うことに着目し、上下2枚に配合成分を変え、ムラなく顔全体をしっとり透明感のある肌へ導きます◎
リピーター続出で400万枚越えの大ヒットを記録するシートマスク✨
めいチャン@🐯
デュイセルのおすすめスキンケア② 透明感・ハリ・キメ・弾力に効果がある独自処方成分が30代・40代の目元にアプローチ。
ハリに効果があるアデノシン、 透明感・キメ・弾力に効果がある独自処方で5種のペプチドをナノ化し、角層に浸透しやすいアイクリーム。目元の乾燥を防いでハリのある目元に。顔全体に使えるので、口元のケアにもおすすめ。
塗布後にふっくらした感覚があります. なんか皮膚がふっくら… 重たさが一切ない…… 柔らかい…
梅ちゃん
韓国スキンケアコスメおすすめブランド16【isoi(アイソイ)】乾燥・肌荒れ予防・キメ・40代のケアができる
肌悩みに合わせた美白・ニキビ・毛穴・エイジングケア(※)などのシリーズから、自分の肌トラブルや肌質に合わせて選べます。韓国のコスメ口コミサイト『パウダールーム』のヒットアイテムで1位を獲ったアイテムから、オリーブヤングで売上NO.1を獲ったアイテムまで、実力は折り紙付き。
LIPSでも、どのアイテムもバランス良くポイント評価が高い傾向でした。決して安くはないけれど、本気で肌をケアしたいなら一度は試してほしいブランドです!
アイソイの人気スキンケア①乾燥肌ケアと肌荒れ予防にも◎な美容液セラム。
ビタミン豊富なローズエキスが肌の保湿をし、アルブチンやツボクサ、どくだみエキスなども配合され、肌荒れを防止します。
オリーブヤングで6年連続販売第1位を獲ったというから、肌悩みがある方は一度試してみて。
おすすめスキンケア②皮脂・角質・キメのケアをこれ1本で。低刺激だから敏感肌にも。
皮脂バランスをコントロールして、肌をキュッとなめらかにする化粧水。柔肌を作りながら、ウィッチヘーゼルなどの植物由来保湿成分がみずみずしい肌へ整えてくれます。
脂性肌、敏感よりな混合肌など、水分不足になりやすい方におすすめです!
毛穴ケアトニック👀💕 テクスチャは少しとろみがあって使いやすい。 正直もっと早く出会いたかった…🥺
ゆとり🐣
韓国コスメのスキンケアブランドのネクストブレイクをおすすめアイテムといっしょにチェックしよう♡
日々進化し続ける韓国コスメ。既に韓国では知名度抜群だけど、日本未上陸のブランドも多く、また、韓国と日本同時デビューを控えているブランドもあります。
ここでは、日本でネクストブレイクを果たしそうなブランドをご紹介するので、こちらもチェックしてみてくださいね!
チェックしておきたい韓国のスキンケアコスメ【ブランド①】abib(アビブ)
チェックしておきたい韓国のスキンケアコスメ【ブランド②】ONE THING(ワンシン)
チェックしておきたい韓国のスキンケアコスメ【ブランド③】エイプリルスキン
チェックしておきたい韓国のスキンケアコスメ【ブランド④】ビープレーン(BePlain)
チェックしておきたい韓国のスキンケアコスメ【ブランド⑤】ダルバ(d'Alba)
韓国コスメブランドのスキンケア商品でお肌をケアしよう◎
今回は韓国コスメブランドの中でも、スキンケア商品がおすすのブランド7つと、各ブランドの商品を紹介していきました。アイテムとしても、化粧水から美容液、クリームにスリーピングパックと幅広く紹介してきたので「このアイテムは使ってなかった!」と、新たな発見があった方もいらっしゃったのではないでしょうか。
この記事を参考に、ぜひご自身のスキンケアコスメを見直してみてくださいね◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
LANEIGE ウォータースリーピングパック | 3,700円生産終了 |
| 寝てる間に水分を肌にチャージしてくれる!手のかからない肌ケアすばらしい♡ | 詳細を見る | ||
LANEIGE リップ スリーピングマスク | 2,365円 |
| リップクリーム・リップケアランキング第1位 | 寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡ | 詳細を見る | |
belif (韓国) ザ トゥルー モイスチャライジング クリーム |
| 夜、化粧水と乳液をつけた後につけていますが、とても伸びがよく、ベタベタしないのに朝にはしっとり♡ | 詳細を見る | |||
belif (韓国) ウィッ チヘーゼルハーバル エクストラクト トナー |
| 触るともちっとしていて、肌に塗っても乾燥せず、ほどよくさっぱりしています! | 詳細を見る | |||
SERENDI BEAUTY CLOUD MOISTURE FACIAL TONER |
| たっぷり塗ってもベタつかない! これは本当にすごいと思いました👍🏻 | 詳細を見る | |||
SERENDI BEAUTY SPARKLING PACK | 7,260円 |
| 重ねた瞬間しゅわしゅわと音を立てながら、 炭酸が毛穴汚れなどをどんどんお掃除して、 肌をぐんっと生き返らせてくれる魔法のパック✨ | 詳細を見る | ||
HANYUL(ハンユル) ピュアアルテミシアウォータリーカーミングトナー(化粧水) | 2,860円 |
| 使い心地はスッと肌に馴染んで水分が浸透する感じがします!ベタベタとしないのに保湿もしっかりされる♪ | 詳細を見る | ||
HANYUL(ハンユル) 月光ゆず睡眠パック(旧バージョン) | 6,190円生産終了 |
| 翌朝もっちり!お肌の元気チャージ完了♡ | 詳細を見る | ||
su:m37° シークレットエッセンス | 7,480円 |
| しっとりとした液が、お肌に染みわたるのがわかります😉 | 詳細を見る | ||
su:m37° ホワイトアワードマスク | 5,005円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第82位 | つっぱることもなくしっとりツルツル。一時的ですがトーンアップもしました! | 詳細を見る | |
Sulwhasoo 潤燥エッセンス EX |
| 美容液ランキング第98位 | 乾いた肌のバランスを保ち、健康なつやを与えるファーストステップエッセンス♡ | 詳細を見る | ||
Sulwhasoo 宮中石鹸 |
| きゅっ!と気持ちよく洗い上がるのにしっとり保湿されるかんじ! | 詳細を見る | |||
Huxley エッセンス;グラブウォーター | 4,790円 |
| とろっとしたテクスチャーですが、塗った後はべたつかずサラサラ。うるおいを感じて乾燥肌もにっこり😊 | 詳細を見る | ||
Huxley オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク | 4,730円 |
| 伸ばした瞬間からとってもいい香り♡べたべたしないのに保湿されてお肌がみるみるうちに潤う♪ | 詳細を見る | ||
VT CICA スリーピングマスク | 2,979円 |
| フェイスマスク・パックランキング第53位 | 肌荒れ予防。顔に塗って、あとは寝るだけという簡単さ!時短美容!! | 詳細を見る | |
VT CICA カプセルマスク | 2,979円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第2位 | 洗い流すと、お肌が柔らかくなって、つるんとしてる♪ | 詳細を見る | |
FEMMUE ローズ ソフトナー | 3,960円 |
| ブースター・導入液ランキング第8位 | たっぷり塗ってもベタつき感が気にならない!お肌が柔らかいような感触がありました。 | 詳細を見る | |
FEMMUE ルミエール ヴァイタルC | 9,240円 |
| ブースター・導入液ランキング第1位 | ブースター機能がある美容液◎肌が手にくっ付くようにモチモチします! | 詳細を見る | |
goodal グーダル グリーンタンジェリンビタCセラムマスク | 1,650円 |
| フェイスマスク・パックランキング第93位 | 肌へのフィット感、保湿力、肌の質感、パフォーマンスが素晴らしかった♡ | 詳細を見る | |
goodal アップル AHA クリアリング パッド |
| ピーリングランキング第37位 | リンゴのエキスが入っててその成分で肌の汚れを拭き取ってくれるんです♡ | 詳細を見る | ||
innisfree ヴォルカニックポア スクラブフォーム | 1,100円生産終了 |
| もう、洗い流した時からすでにツルツルで感動!♡ | 詳細を見る | ||
innisfree ビジャ スキン | 1,980円生産終了 |
| 肌をクリアに清潔に整えてくれる!そしてなんといっても肌が柔らかくなりました、ぷにぷに赤ちゃん肌♡ | 詳細を見る | ||
Easydew イージーデュー EX リニューアル モイスチャー |
| 本当に肌に水分が入っているのを実感できます! | 詳細を見る | |||
Easydew Easydew EX リペアコントロール モイスチャーエッセンシャルミスト | 4,180円 |
| 上手く言えないけど、ほんとにリペアしてくれている感あり!肌がふっくらするしツルンとする | 詳細を見る | ||
VELY VELY O₂ 3秒トナー |
| めっちゃ保湿されるのにサラサラになるってびっくりちゃう?! | 詳細を見る | |||
VELY VELY グリーンティーアイスクリームパック |
| マスク後はつっぱり感もなくツルツルお肌にしてくれます😄さっぱりめの仕上がり😆 | 詳細を見る | |||
Dr.G フィラグリン バリア バーム |
| しっかりと浸透して乾燥から守ってくれるけれど嫌な皮膜感はありません♡ | 詳細を見る | |||
Dr.G ブライトニングピーリングジェル | 1,760円 |
| ピーリングランキング第21位 | 肌から必要以上に油分や皮膚の表面の皮を取ることがなく、優しい使い心地です。 | 詳細を見る | |
DEWYCEL デュイセル プライベートケアマスク | 660円 |
| 上層と下層のセパレートタイプ。パック前の角質ケアシートもセットになっています! | 詳細を見る | ||
DEWYCEL アイプラスクリーム | 2,900円 |
| シアバターと天然シードオイルが水分保護膜を作って、 肌に潤いと弾力を与えてくれます♪ | 詳細を見る | ||
ISOI ブレミッシュケアアップ セラム | 5,390円 |
| 美容液ランキング第55位 | 引き締め効果◎ スッと肌に馴染んで使い心地◎花っぽいいいい香り◎さっぱりだけど乾燥しない◎ | 詳細を見る | |
ISOI ポアタイトニング トニックエッセンス | 4,290円 |
| 浸透がとても早くもっちりしっとり気持ちいい付け心地でした🤗 | 詳細を見る | ||
Abib Gummy sheet mask Aqua sticker | 330円 |
| 密着力が高く肌にピタッとくっつきます♡美容液は乳白色でたっぷり入っています! | 詳細を見る | ||
ONE THING ブロッコリー化粧水 | 1,650円 |
| 綺麗な透明感がでます!!!! | 詳細を見る | ||
APRILSKIN リアルカレンデュラピールオフパック |
| ピーリングランキング第22位 | 『お肌つるんっしっとり』で週1.2回のスペシャルケアにピッタリ♡ | 詳細を見る | ||
beplain バンブー水分アンプル | 2,530円 |
| 日中の乾燥知らずで、肌が荒れにくくなる♪かなり保湿力アリ◎ツヤ感も出る◎ | 詳細を見る | ||
ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 3,700円(編集部調べ) |
| ミスト化粧水ランキング第2位 | 保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡ | 詳細を見る |