乾燥肌の私が冬に鏡を見なくなるくらい信頼しているファンデーションを紹介します。あくまで私個人の感想です。少しでも参考になればと思います。mediaのクリームファンデーションです。乾燥肌の方で使っている人も多いのではないかと思います。めちゃくちゃ好きです。ありがとうございます。絶対リピします。乾燥しにくくて、伸びも良くて、コスパ最強です!全然減らない。肌の仕上がりはセミマットになります。スキンケアやベースが保湿系なら冬場でも乾燥気にせず過ごせました。ただ、惜しい点があるとするなら…色とカバー力と持ち運びと衛生面です…。色は、4枚目を見てわかる通り私の肌よりも濃いんです、、。1番明るい色を使えば良いと思ったんですが、赤らほっぺなのでピンクがかった色味のファンデーションを使いたくなくてオークル系の色を使ってます。(mediaさん新色お願いします。)そこで、『ファンデの色を馴染ませる+赤らほっぺを抑える』意味でちふれのグリーンのベースを使っています。ちふれのは可もなく不可もなくっていう感じです。ファンデ同様伸びも良く、保湿もまあまあ、色も馴染ませてくれます。ただ、もう少し赤みを抑えてほしくて。次は他のグリーンの下地を使ってみようと思ってます。カバー力は、すごいあるとは言えません。私は厚塗りぽいのが嫌いなので良いんですが、ガッツリカバーしたい方はコンシーラー必須かなと思います。持ち運びと衛生面は言わずもがな、、瓶なので、、、。今はコンビニで買えるミニタイプを使っていますが、持ち運ぼうと思ったことはありません。長くなりましたが、最後まで読んでいたただきありがとうございました。オススメなので是非使ってみてください。おしまい。#ガチレビュー#ファンデーション#クリームファンデ#media#メディア#ベースメイク#メディアクリームファンデーション#chifure#ちふれ#chifure下地#グリーン#下地#ちふれカラーメーキャップクリームN#プチプラ#赤ら顔#乾燥肌
もっと見る崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!ちふれ カラー メーキャップ クリーム(グリーン)
65
4
- 2020.03.06
🍎赤みが強めの肌の方におすすめの下地&パウダー🍎・ちふれカラーメーキャップクリームN【グリーン】・CEZANNE赤み補正コンシーラー【ソフトグリーン】・Innisfreeノーセバムミネラルカラーパウダー【グリーン】下地比較💃保湿力→ちふれよれにくさ→CEZANNE赤みカバー力→CEZANNE毛穴カバー→両方ともあんまりありません💧どちらともすごく伸びがいい!付けすぎは注意です⚠️ちふれの下地はナチュラルに綺麗に赤みをカバーしてくれます。何より保湿力が素晴らしい👏💯この下地を使い始めてから乾燥しません。CEZANNEのコンシーラーは完全に赤みを消してくれる感じがしました!強い赤みにはCEZANNEがオススメです🙆♀️❌BAD❌ちふれ→少しよれやすいかな。薄目のグリーンって感じなのであんまり塗りすぎると顔がトーンアップしすぎちゃいます💧ファンデーションの色味も少し気をつけないと真っ白白になっちゃいます(笑)でも薄く伸ばせばファンデの色が明るくても大丈夫だし、よれも気にならなかったです⭕CEZANNE→少し乾燥する気がしました。鼻周りに塗ってその上にパウダーを重ねて半日過ごしたら乾燥して汚い崩れ方をしちゃいました😂でも保湿をちゃんとして使えば汚い崩れ方をせずに1日赤みをしっかり隠してくれてました🙌私は肌荒れしやすいので、赤み隠しは必須です。肌荒れがひどい時はCEZANNE。少し落ち着いてたり普段使いはちふれを使ってます!!ただ2つとも本当に少しだけ毛穴をぼかしてくれる感じなので、ファンデーションはカバー力があるものを使うとGoodです🙆♀️おまけ💃Innisfreeのカラーパウダーは赤みが上手くかくれなかった時に使ってる救世主です!ほんのり毛穴もぼかしつつ肌もサラッサラにしてくれるしかも赤みも隠してくれる最強のパウダーです!でもサラサラ感はノーセバムミネラルパウダーの方がある感じがしました🤔でもすっぴん風のメイクのときは、すっぴんクリーム【グリーン】にこれだけでも私は十分でした👌✨ぜひ皆さんも気になったら購入してみてください🙌#innisfree#chifure#CEZANNE#赤み消し#グリーン下地#お気に入りコスメ
もっと見る70
12
- 2019.09.19
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!ちふれ カラー メーキャップ クリーム(グリーン)
LIPSの投稿を見て購入(⚭-⚭)❣️ちふれカラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーン無香料35g💰450肌の赤み・くすみをカバーして、透明感のある肌色に補整('ω'o[使い方]o1.適量を手に取る2.カバーしたい部分に伸ばす※全体的に使うと言うよりか、部分的に気になるところに使う化粧下地︎︎☁︎︎*.。゜⋆。゜写真3枚目加工無し👏左:何もなし右:薄ーく塗るきれいな美白〜(*॑˘॑*)⁾⁾テクスチャーもベタベタしなくて使いやすい☺️👏#メイク初心者#プチプラ#メイク勉強中
もっと見る28
0
- 2018.12.11
ちふれコントロールカラーグリーン色色補正効果は良いと思います。グリーンというより少し白っぽくなります。質感サラサラしてて軽いです。伸びも良いです。保湿力は普通です。持ち夕方になるとよれてしまいます。テカリも出てきます。カバー力あまりないです。毛穴もそこまで隠れませんが顔色が明るくなるので透明感は出ます。使い方顔全体にたっぷり塗ると白すぎるので部分使いしたり薄く伸ばすのがおすすめです。コスパが良すぎるので買いましたが量もかなり多めなので長期間使えます。メディアコントロールカラーグリーン色ちふれよりかなり緑です。色補正効果は抜群です。陶器肌を作れます。質感ちふれより重めでクリームっぽいです。伸びや保湿は普通です。持ちかなり良いです。夕方でも崩れません。カバー力赤みやニキビ跡だけでなく毛穴も隠してくれるのでファンデーションいらないです。使い方顔全体に多く塗りすぎないように気を付けて塗ります。冬の乾燥が気になるときは保湿してからこれを塗った方がいいと思います。コスパも良いです。pdtコントロールカラーラベンダー色トーンアップしてくれますがそこまで色補正効果はないです。質感メディアよりも重めのクリームです。香りが個人的にかなり好みです。保湿力がすごくて冬はこれを使うことが多いです。伸びは良いです。持ち普通です。カバー力あまりないですが透明感は出ます。使い方カバー力や色補正効果はあまりないのでファンデーションやフェイスパウダーとの併用をおすすめします。保湿力がすごいので冬はこれが使えます。#コントロールカラー#グリーン#ラベンダー#ちふれ#メディア#pidite#プチプラ#ベース#ドラコス#CHIFURE#media#ピディット
もっと見る68
24
- 2018.02.12
人気のクチコミちふれ カラー メーキャップ クリーム(グリーン)
【ちふれカラーメーキャップクリームNグリーン】こちらの化粧下地購入して使ってみました!私はとても乾燥肌なのでこの時期肌が粉吹いちゃってる化粧が全然のらないんです😰😰それで保湿力が優れてる化粧下地を探していて、この下地に出会いました!最近頬の赤みが気になるのでグリーンを買ってみることに👗👗感想を言うと、この下地好きです!さらさらと伸びがいいんですが、しっとりとしていて良いです。保湿力がとてもあります!!赤みは言うほど消えてくれませんが、ナチュラルな仕上がりって感じで私は嫌いじゃないです🥰化粧が崩れる感じもなく、とれてきても汚くない崩れ方ではないです。ファンデーションはmediaのクリームファンデを使ってますが相性はいいと思います🖖🏻❤︎艶肌が好きで、乳液までスキンケアをしっかりした後この下地とクリームファンデをスポンジで優しく叩いて、お粉を軽くつけるといい感じにつるんと艶が出来て最近毎日使ってます!!❤︎❤︎赤みはあまりけしてくれないので評価は星4です🌟#化粧下地#ベースメイク#ちふれ#chifure#カラーメーキャップクリーム#グリーン#保湿力
もっと見る43
3
- 2019.02.03
LIPSの投稿を見て購入(⚭-⚭)❣️ちふれカラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーン無香料35g💰450肌の赤み・くすみをカバーして、透明感のある肌色に補整('ω'o[使い方]o1.適量を手に取る2.カバーしたい部分に伸ばす※全体的に使うと言うよりか、部分的に気になるところに使う化粧下地︎︎☁︎︎*.。゜⋆。゜写真3枚目加工無し👏左:何もなし右:薄ーく塗るきれいな美白〜(*॑˘॑*)⁾⁾テクスチャーもベタベタしなくて使いやすい☺️👏#メイク初心者#プチプラ#メイク勉強中
もっと見る28
0
- 2018.12.11
買ってしばらく使ったり使わなかったりしてましたが、やっぱり良かったです!まとめ薄づき、だからこそ通年使いやすいトーンアップや肌補正効果がある!★マイナスなのは卸している店舗が限られていて見つけるのが難しかったからです。元々肌は白めですが肌色補正、透明感出しに下地を使ってます。エテュセのベージュの下地でも顔が白くなり、久々にちふれを出したらかなり良かったです。化粧をして数時間はちょっとだけ白い?と不安になりますが、やがて馴染み自然にトーンアップされます。質感も柔らかく、伸びも良いです。しっかり色補正されますが、ナチュラルにカバーされる感じです。グリーンのコントロールカラーでもちふれが一番安いかな、と思います。(大体プチプラで1200円とかが多い気がします)ただ本当に見つけにくい泣わざわざお客様センターの方に電話してようやく見つけました。なかなか良い商品だからちふれコーナー全てでおいて欲しいなぁ。#CHIFURE#ちふれ#プチプラ#コントロールカラー
もっと見る12
0
- 2018.07.12
肌のくすみ·赤みとさよなら✋溢れる透明感を!♥ちふれ カラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーン 35㌘ [¥450(税抜)]頬の赤み(特に左側)が気になってた今日この頃。LIPSでも見かけた、ちふれのグリーン部分用下地を購入してみました🌱 グリーンのコントロールカラーには、赤みを抑えてくれる効果があります🌱(グリーンが赤の補色であることが所以) 顔に赤みがあったり赤みタイプのニキビ跡がある方にオススメです♥/ この下地、トーンアップ効果がほんとにすごい😨😨!! テスターで色々ウユクリーム的なものを試してきましたが、それらと遜色ないです👌👌🖖 私的に嬉しいポイント↓ ✔️しっかりトーンアップ効果 ✔️グリーンで赤みとさよならできる ✔️クリームタイプで扱いやすい😚 ✔️無香料◎ ✔️プチプラ💰 キラキラは一切入っていないクリーム。 テクスチャーは、クリームのなかでは固めに思えるくらい😯 伸ばしやすく扱いやすいです◎ グリーンは、緑みどりしていない優しい色味🌱でもグリーンの効果は感じられます◎「緑を塗るの?!」とぎょっとするお方にも挑戦しやすい色かと思います🙂! 無香料で変なにおいがしないところもプチプラなところも嬉しいですね😚😚💓 惜しいポイント↓ ✔️保湿力が△ 乾燥しちゃうわけではないのですが、冬だとどうしても高保湿なものを求めてしまうので物足りない…😓 "保湿される!"って感覚はなかったです。"乾燥する!"とも思いはしませんでしたが🤔🤔 ちゃんと保湿してからの使用がオススメです👌 結構トーンアップ効果がすごいので、顔全体に塗るのではなく赤みが気になるところor顔の中心部分…のような部分使いを🙂🙂白くなりすぎて顔が浮いてしまって変になったら本末転倒なので😢 プチプラでもあり、ラメもないので学生にも使いやすいと思います◎是非チェックしてみてください!✔️― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― モーヴピンクを求めて、日々ドラッグストアで探していますが未だ出会えていません😢😢😢 キャンメイクの新作も早く手にいれたいのですが、店頭に見かけるようになるのは発売の1ヶ月後くらいなんです…😭悲しき。 🌱読んでくださってありがとうございました🌱
もっと見る400
145
- 2018.12.27
こんにちは、ゆいです今回はちふれの#メーキャップベース下地(グリーン)を紹介します~start~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー特徴・感想~♪・コスパが良い、安い!350円で35g・少量ですごく伸びる写真にあるくらいの米粒1個分で顔が十分塗れます・トーンアップしてくれる自然にトーンアップしてくれるのにしっかり白くなったのがわかる不思議な下地です。(語彙力なくてすみません!伝われ!!)・かさばらない大きすぎないからかさばらないです。サッとしまえます。・学校にも◎👍・保湿性があり、塗り心地が軽い。すっーと保湿してくれて塗った感じがしないから、ベースとか苦手な人におすすめ!これだけでベースを終わらせたりします。・色味についてグリーンなんですが、白っぽいかな🤔白味の強いグリーンの下地です。でもある程度、赤味を抑えてくれるから、ちゃんとコントロールカラーとしての効果は出ています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡いいね、フォローお願いします♡
もっと見る45
3
- 2019.04.10
《投稿》ちふれカラーメーキャップクリーム(グリーン)今回は、ちふれのカラーメーキャップクリームをレビューします!!こちらは、グリーンの部分用化粧下地です!色味は少し明るめの緑で、伸びも良く軽いけどでも少しの保湿力はある感じの下地です!普段私は、皮脂テカリ防止下地を使ってるんですけど少し乾燥するこの時期はちょっとだけ保湿力のある下地も使います!基本全体には皮脂テカリ防止下地を塗るんですけど鼻周りや赤みの気になる所にこの下地を乗せます。そうすると赤みも消えてくれて、時間が経っても赤みが浮いてきたりしないので凄くいいなぁって思いました✨✨グリーンだから、赤みも抑えて少しトーンアップもします!でも、その上にファンデーションやら塗っても、変に浮かないのでオススメです!!グリーンの下地とか、カラーコントロールとか他にも沢山あると思いますが、プチプラの中なら断然このちふれが1番安いと思います!!!!セザンヌのグリーンのコンシーラーも併用して使ってるけど、冬や乾燥が気になる時はこっちを使うことが多いです(^^)それとちふれは、安いけど優秀でパッケージの裏に全ての表示を書いてて自分のアレルギーとかがもしあった時に助かる1つのアイテムだなぁって思います!!本当にオススメなので、テスターだけでも試して見てください!それとグリーンの下地気になってたっていう方も、良かったら使ってみてください!!!!値段は、450円(税抜き)です!今回は、ここまでッ!!最後まで見てくださった方や、いつもいいねやコメントしてくれる方々本当に本当にいつもありがとうございます♡感謝でいっぱいです✨✨InstagramとTwitterやってるのでもし良ければフォローお願いします(..)"Instagram➡@arashi_news.9.15Twitter➡E9TVot5GMj5jVn3です(•ө•)♡※フォローしてくれたら、リプ又はDM送ってくれると嬉しいです※そしてそして、いいねやコメント、リクエストやフォローも待ってるのでお願いします笑笑#ちふれ#カラーメーキャップクリーム#プチプラコスメ#リクエスト募集中
もっと見る46
3
- 2019.02.11
🌸ちふれカラーメーキャップクリームグリーン🌸ちふれのコールドクリームを使い始めて少しずつ赤みが気にならなくなったけど、やっぱり少し気になるからファンデを買った時に試しに買ったグリーンの下地。写真にもあげた通りなんだけど赤みを消してくれるというか白くしてくれるって感じかな。全く消してくれないわけじゃないけど、若干残る。塗りすぎると顔面真っ白になるから注意⚠️白くなるから透明感を出してくれるよ。しっかり赤みを消したいならmediaのグリーンの下地が良いみたいだよね。使ったことないけど笑でも保湿はしてくれる感じがする。最後まで読んでいただきありがとうございました!🙏#プチプラ#グリーン下地
もっと見る54
1
- 2019.03.20
ちふれカラーメーキャップクリーム(グリーン)500円くらいだったと思います☺︎グリーン系のコントロールカラーをいろいろ試してみているのですが、ちふれのはくすんだグリーンって感じの色でした💚以前、ちふれのメーキャップクリームのUV?ピンクっぽいのを使ったことがあるのですがそれと同じように、保湿力があってこってりしてウユクリームのような白さが出ますなので、グリーンっぽさよりも白っぽさが勝っていて赤み隠しという点ではあまり、、🤔部分で使うというよりも普通にベースとして使うと自然に透明感が出ます❤︎わたしはほっぺと小鼻周りの赤みが気になっていつもグリーンは部分で使っていたのでこれだけでは赤み隠しにはなりませんがこれをベースに塗って足りないところはほかのグリーン系のコントロールカラーやコンシーラーを使って隠すなどすれば使えると思います◎それほど赤みがひどくない方ならこれだけでも十分だと思います!#ちふれ#ベース#化粧下地#グリーン#プチプラ
もっと見る28
2
- 2019.01.27
デパコスを超えうる感動コスメあのRMKの下地よりも良いと感じました。・・・#CHIFUREちふれ#カラーメーキャップクリーム35g/450円口から驚きという言葉しか出ない。RMKより明らかに手を出しやすい値段なのに、性能もほぼ同じで、さらにこちらの方が透明感がでるような(笑)少量で赤みとくすみをカバーしてくれ、コスパも良い❤️保湿力も高くお肌がつやんつやんになる。ということで、これを激推しです。・・・後日、これを含むベースメイクの投稿をあげます❤️・・・・#CHIFURE#colorcontrol#basemakeup#cosmetic#プチプラコスメ#デパコス並みに良い#シオ激推し
もっと見る38
4
- 2018.06.22
レビューじゃなくて、#断捨離全然覚えてないけど、出てきた。多分、昔昔に購入してたんだろうけど、いつなのかわかんない。買ったものすぐ失くすの、あるあるだわ(´・_・`)悪臭とか特にはないけど、何年も前……おそらく10数年前(笑)だから、もう顔面には塗布する勇気はないです。こんなの買ってたなーって思い出用にupします(ーεー*)今更だけど、めちゃくちゃ安いんだね!投稿する時に値段知ったよ!450円!?破格です。レビューもいっぱいあるし、気になる。
もっと見る53
0
- 2019.08.29
すぐ赤くなる体質の私。赤みを消すにはグリーンがイイと聞き、セザンヌの買おうかと思ってたんだけど……何となくちふれに(笑)軽く塗ってみたら、透明感は出ますね★しっかり肌に密着する感じ(´人`)ほんのちょこっとしか使わないから、長持ちしそうです!#ちふれ#グリーン#ベース#下地#プチプラ
もっと見る27
1
- 2017.07.29
今回はちふれカラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーンを紹介します🙌もともと肌に赤みが出やすい+透明感、トーンアップしたいと思っていてグリーン下地には目をつけていました!LIPSを眺めていたらとても良さそうなものを見つけたので購入しました😀早速感想へ💨クリームのテクスチャ→柔らかい、よくのびる良い点🙆♀️・コスパ良し450円!35g!・一本だけでもいける遠出しない時はこれだけでも十分←個人的意見です・トーンアップする透明感出るかも・赤みが少しおさまる気になるところに部分塗りがいいかも!悪い点🙅♀️・今のところなし!こんな感じです☘️まだまだ使いはじめですが、気に入りました🌻よかったら手にとってみてください〜ではでは👋
もっと見る54
0
- 2019.01.14
ちふれカラーメーキャップクリームグリーングリーン色の化粧下地。顔の赤みを消すために購入。伸びがよく、赤みが落ち着くが毛穴のカバー力はなし。先端が細いのでクリームの量が調節しやすい。脂や汗が出やすい部分は崩れやすかった。特に、リキッドファンデを使ったときに崩れやすかった。#ちふれ#化粧下地#プチプラ
もっと見る37
0
- 2018.10.04
用事ついでに買いました!気になるコスメを思ったんですが、私なりにほしい化粧品ブランドがなく!私なりにちふれ気になったのを買いました!試しに手にとるとさらっとした感じです!後ゎパッケージが可愛く笑っいいのかな?っておもい買いました!まだ未開封ですが肌にあいそうなら使います!また紹介します!今日ゎ買ってきたばかりの未開封紹介しました!今ぁ私友達からもらいちふれ毛穴ケア美容液をつかてるですがさらっとして乾燥に効くし!化粧下地にも乾燥しにくくていいかも💄💋✨私にはちふれか、サナエクセルが合うかな?
もっと見る31
0
- 2018.02.15
26.こんにちは☺️❁ohana❁です今回は、ちふれの化粧下地の紹介です😄画像は、フィルター無しですできるだけ、目に見えた色と同じになるように撮りました❁ちふれの下地⇒ちふれカラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーン❁値段450(+税)円❁長所・安い・安いわりに量多い⇒コスパ良し・細い形だから、ポーチでかさばりにくい・グリーンだから・・・⇒・赤み・くすみが薄くなる・グリーンすぎないから(?)肌の色がワントーンupする・伸びがいい・多少重ねても厚塗り感が無い・乾燥しない・ベタつかない短所・保湿力がちゃんと欲しい!!って言う人には、ちょっと・・・これ、35g入ってて450円。それで、少量でびよーんと伸びるので・・・コスパ良しです❉私の腕の色ムラもカバーして整えてるの凄いですね(画像2枚目参照)私の前の投稿を見て下さった方は知ってると思いますが、私口周りのくすみがひどくてけど、これ塗ったらくすみ飛んでって・・・トーンupしますし・・・ひと塗りで消え切れてないなって感じたら重ね塗りしてもコンシーラーより厚塗り感が無いので、コンシーラーより好きかもしれないです☺︎私、赤ら顔だ・・・私、ニキビが・・・私、鼻周りが・・・私、くすみが・・・私、色ムラが・・・っていう感じの方どうですか??分かりずらいところがあれば是非コメントください✎最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*•̀ᴗ•́*)و̑̑#安い#試しやすい#使いやすい#コントロールカラー#ちふれ#化粧下地#リクエスト募集#スウォッチ
もっと見る74
15
- 2019.03.18
🍀その悩み450円で解決!🍀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ちふれカラーメーキャップクリーム(グリーン)450円+税35g┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎◌安い(450円!!?)︎︎◌肌の赤み・くすみをカバー(赤みが...消えた.....)︎︎◌透明感を与える(ラメ・パール無しでナチュラルにトーンアップ)︎︎◌なめらかにのびる(乾燥しないよッ!)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これが無いとチークが見えない\(^o^)/コスパ最強のグリーン系下地です!!#はじめての投稿#ちふれ#下地#グリーン#プチプラ#トーンアップ
もっと見る56
18
- 2019.05.11
🌟手放せないお気に入りコスメ🌟おはようございます🌞今日の紹介するコスメは、ちふれさんのカラーメーキャップクリーム(化粧下地)のグリーンです!ちふれさんのウユクリームということで少し有名になった、白の下地を探しにドラッグストアに行ったのですが、そちらが、売り切れで、たまたまあったこちらのグリーンを夏頃に購入。それから、化粧をする時は、かかせないコスメになりました!!私は、イエローベースで、赤みがあるのでしっかりと赤みを抑えてくれるこのグリーンがすごく合いました!肌のトーンもあげてくれるので、綺麗に化粧ができます!価格も安いので、グリーンベース試してみたい!という方にも良いかと思います!!UVが入ってないので、夏に使う時は、日焼け止めや、UVの入ってるパウダーと合わせて使ってました!#ちふれ#カラーメーキャップクリーム#化粧下地#グリーン
もっと見る59
1
- 2019.12.09
♡CHIFURE・メーキャップクリームNグリーン450円+税やっと買うことができました✨色味は白に近いかなって印象です😚35g入って450円はかなりお得✌️普段使ってるメディアのグリーン下地より安いです👏顔にはまだ付けてませんが肌を綺麗にしてくれる印象です💕伸びが良かったです💓
もっと見る85
7
- 2019.02.17
【赤みにはグリーン!!】🌼ちふれカラーメーキャップクリームN🌼35g🌼450¥🌸頬がすぐに赤くなってしまうのか嫌だった私ですが、これを使ってから気にならなくなりました!私の頬が最強なのか、カバーしきれないこともたまーにありますが、普段はバッチリカバーしてくれます!🌸値段もプチプラで常に金欠な私でも、リピートしやすいです!🌸テクスチャーは固めだから顔全体ていうよりは部分的に塗るのがいいかも!私は全体に伸ばしたい時は乳液やジェルと混ぜて使ってます!#化粧下地#グリーン#赤み#部分用下地#プチプラ
もっと見る45
1
- 2019.04.24
🍡ちふれカラーメーキャップクリームN(化粧下地)グリーン🍡高校生の頃は、悩んでいなかった赤ら顔🍎ここ数年、肌荒れではなく、ほっぺが赤くなって来てしまい…皮膚科の先生には、皮膚が薄くて、毛細血管が浮き出た状態だとのこと😔そこで、色補正をしようと、買ってみたのがこのグリーンの下地✨使用感は、柔らかいテクスチャーで、とっても伸びやすく、お肌にツヤが出ます✨ただ、私のほっぺが赤過ぎるのか、私の肌にのせると、赤味の部分は、ピンクに見え、他は、白く発色します。赤味をコントロールして、もう少しキレイに肌補正できればよかったのですが😖もう少しグリーンが強ければよかったなと思います。#下地#コントロールカラー#ほっぺが赤い#最近のメイク
もっと見る35
1
- 2019.03.21
この商品をクリップしてるユーザーの年代ちふれ カラー メーキャップ クリーム(グリーン)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ちふれ カラー メーキャップ クリーム(グリーン)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX トーンアップ | ”透明感のある仕上がりのラベンダーカラー ✍🏻サラサラしたテクスチャで塗った後の肌はしっとり&サラサラ!” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | エニークッション カラーコレクター | ”クッションタイプのカラーコントロール。全くベタ付かずに長時間サラサラな肌が保てる♪” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL ティント | ”ホイップのようなふわふわしたクリーム。小さなカプセルが肌のトーン、キメ、ツヤ感をより引き立てくれる♪” | 化粧下地 |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションベース(ミント) | ”韓国コスメではおなじみの#CICA をたっぷり配合した、スキンケア感覚で使えるクッションタイプの化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション (スキンベース)フォードライスキン | ”美容液80%配合⭐️潤う感じがするテクスチャーで、乾燥しやすい季節に使いやすいです👏” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | 皮脂くずれ防止 化粧下地 | ”お肌に伸ばして密着した途端、サラサラに!ツヤ肌ではなくマット肌に仕上がります♡” | 化粧下地 |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | カサつき・粉ふき防止化粧下地 | ”薄いピンクなので白浮きせず、ほんのり血色感を足してくれて健康的な肌色に。” | 化粧下地 |
| 2,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |