\1日で効果あるニキビ対策/⚠︎薬用品なので日常使いはNG⚠︎ニキビができはじめたなというより大きくなって少し芯が見えてきた時、もうどうしょうもない時の救世主です______________________________テラ・コートリル軟膏(医薬品)1100円 税込______________________________ダイソーハイドロコロイド110円 税込______________________________▶︎特徴テラ・コートリル®軟膏aは優れた抗炎症作用を示すヒドロコルチゾン(副腎皮質ステロイド)とグラム陽性菌および陰性菌などに広い抗菌力を示すオキシテトラサイクリン塩酸塩を配合。化膿をともなう湿疹・皮膚炎に効果的です。▶︎効果化膿を伴う次の諸症:湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)▶︎使い方1綿棒で少量取ってニキビに薬をのせます2DAISOの全部透明タイプの絆創膏をニキビが隠れるくらいの大きさに切って貼っていきます夜寝る前にひどいニキビが何個かできている所に薬を塗って寝てます一日家にいる日なども朝起きてスキンケアをして薬を塗って過ごすこともありますこれは初めて使用した時からとても効果を実感できました。本当に効果がありすぎるので絶対頻繁には使わないようにしています。2日連続などでも使いません。一回使って少しマシになって1、2週間様子を見てまたひどくなったらまた使ってという感じで使用してます。写真で見るとほんのすこーしですがたったの5時間ほどで炎症がマシになりました。ニキビに悩んでいる方やどうしょうもないニキビができてしまった方に是非使ってほしいです◎最後まで閲覧して頂きありがとうございます♪#ニキビ#ニキビケア#テラコートリル#DAISO#DAISO購入品#cica#韓国#スキンケア#いいね返し#ジョンソン・エンド・ジョンソンテラ・コートリル#軟膏医薬品
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
63
2
- 3週間前
オススメをする訳ではないのですが、ご報告を。と思いまして、最初これのレビューしたときに酷評をしたことがあるのですが、使い切るくらい愛用してしまいました。ニキビ全然治らないとかレビューしたんです。でも顎にでっかいニキビできたのでこのテラコートリルを塗ると1日で治りました。あれ、今までの何だったの?って言うくらい。速攻で治りました。そーんなことでまたリピするかもしれません。1つ注意点を挙げるならば、連日で付けるのはやめましょうということ。結構キツい薬らしいので連日付けると効果がありすぎて肌に良くないそうです。2日くらい開けて塗りました。以上、テラコートリル愛用しすぎて使い切りましたよー!!のご報告でした。中身のない投稿ですみません😓🙏💦
もっと見る97
9
- 2020.12.22
おすすめの使い方・HowToを紹介!ジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
薬局で買えるニキビ薬の中で探していてこれに出会いました(˘ᵕ˘)◎顔に使うものだしあまり強い薬はつかいたくないなぁと探していると...他の横に並んでいた商品には入っていたのにこれにはステロイド剤が入ってないとの事だったので試しに購入しました🌼使い続けると赤みがどんどん引いていき白ニキビも小さくなりました◎ただ跡になってしまったものは根気よく続けていかなければならないようなので、今も使い続けています*塗り心地は結構重めなので狙っているところに集中的にのせることができます🍀ガーゼにのばして貼り付けるとも使用方法に書いていたので絆創膏につけて使用する方も多いみたいですが私は広範囲だったのでそのまま塗り込んで使用しています◎
もっと見る29
1
- 2018.02.14
こんにちはー!ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ私、神商品見つけちゃいました✨ニキビに悩んでる方は見なきゃ損やで~L👀K!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回紹介するのは、【#テラコートリル】です!うん、神です(神ω神)(神ω神)(神ω神)(神ω神)こちらは“赤ニキビ”・“黄色ニキビ”に最もオススメしたい商品です!赤ニキビ★★★★★白ニキビ★★★★☆黄ニキビ★★★★★ニキビ跡★★☆☆☆こんな感じです!残念ながらニキビ跡には向いてないですね~でも、赤&黄ニキビには効果あり◎赤ニキビと黄色ニキビは1日で効果絶大!!すこし小さめのは一日で治るし、大きめのでも薄くなってるなーって思いました!オオオオオオオ!!スッゲエエエエエエエヨオオオオオ!!!(՞o՞)ー☞⸜🌷︎⸝使い方⸜🌷︎⸝テラコートリルをニキビに付けて、上から絆創膏を貼るだけです!!絆創膏はらないでやってみましたがあまり効果はありませんでした…なので絆創膏は必要不可欠!!\_(・ω・`)コレ重要!⚠️絆創膏は小さく切ったりして調整してください!ひとつのニキビにひとつの絆創膏だとキツイので…ちなみに私はお風呂あがりのスキンケアが全ておわった後に使っています!頻度はあまり使いすぎると免疫力を下げることがあるみたいなので、肌の強さにもよりますが毎日使うのは避けましょう!肌が強いひとでも最大で週4くらいまでにしておきましょう※ニキビが出来たら使うようにするのがいいです⸜🌷︎⸝その他注意点⸜🌷︎⸝乾燥は少しするかもしれないです乾燥肌の方はご注意!!その他の人も保湿をしっかりしてからテラコートリルを使うようにするといいと思います👍ぜひ買ってください(,,> <,,)♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参考になりましたか?最後まで見てくれてありがとうございました!よろしければフォロー&いいね&コメントよろしくお願いしますね!それではまたっ!ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ#赤ニキビ#黄ニキビ#プチプラ#超オススメ#効果あり#底見えコスメ#リピートコスメ
もっと見る2108
1162
- 2019.01.22
人気のクチコミジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
\1日で効果あるニキビ対策/⚠︎薬用品なので日常使いはNG⚠︎ニキビができはじめたなというより大きくなって少し芯が見えてきた時、もうどうしょうもない時の救世主です______________________________テラ・コートリル軟膏(医薬品)1100円 税込______________________________ダイソーハイドロコロイド110円 税込______________________________▶︎特徴テラ・コートリル®軟膏aは優れた抗炎症作用を示すヒドロコルチゾン(副腎皮質ステロイド)とグラム陽性菌および陰性菌などに広い抗菌力を示すオキシテトラサイクリン塩酸塩を配合。化膿をともなう湿疹・皮膚炎に効果的です。▶︎効果化膿を伴う次の諸症:湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)▶︎使い方1綿棒で少量取ってニキビに薬をのせます2DAISOの全部透明タイプの絆創膏をニキビが隠れるくらいの大きさに切って貼っていきます夜寝る前にひどいニキビが何個かできている所に薬を塗って寝てます一日家にいる日なども朝起きてスキンケアをして薬を塗って過ごすこともありますこれは初めて使用した時からとても効果を実感できました。本当に効果がありすぎるので絶対頻繁には使わないようにしています。2日連続などでも使いません。一回使って少しマシになって1、2週間様子を見てまたひどくなったらまた使ってという感じで使用してます。写真で見るとほんのすこーしですがたったの5時間ほどで炎症がマシになりました。ニキビに悩んでいる方やどうしょうもないニキビができてしまった方に是非使ってほしいです◎最後まで閲覧して頂きありがとうございます♪#ニキビ#ニキビケア#テラコートリル#DAISO#DAISO購入品#cica#韓国#スキンケア#いいね返し#ジョンソン・エンド・ジョンソンテラ・コートリル#軟膏医薬品
もっと見る63
2
- 3週間前
少し工夫するだけ!!ニキビ改善のために気をつけた5つのこと🖐🏻マスクで肌荒れやニキビがひどくなって何を試しても全然ダメだったのでスキンケアの仕方を考えて実践してみて効いた5つのことを紹介します🙆♂️①枕シーツを毎日変える。②洗顔後はティッシュで優しく拭く。③ニキビクリームなどは豆粒の大きさでぽとっとおく。④ベースメイクでファンデーションなど油分の多いものを控える。⑤保湿を怠らない。の5つです!!詳しい説明は画像に書いてみたのでよかったら見てみてください😌何を使うかももちろん大切ですが、少しスキンケアの仕方を変えるだけで治らなかったものが治ったりもするのでよかったら実践してみてください!!でもやっぱり食生活や睡眠がいちばん大事だなと思いました、、!!#今日のメイク#メイク#メイク垢#コスメ#コスメ好きな人と繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#テラ・コートリル#スキンケアルーティーン#ニキビ跡#ニキビ#ニキビ改善#肌荒れ_赤み#スキンケア
もっと見る188
20
- 2021.05.20
オススメをする訳ではないのですが、ご報告を。と思いまして、最初これのレビューしたときに酷評をしたことがあるのですが、使い切るくらい愛用してしまいました。ニキビ全然治らないとかレビューしたんです。でも顎にでっかいニキビできたのでこのテラコートリルを塗ると1日で治りました。あれ、今までの何だったの?って言うくらい。速攻で治りました。そーんなことでまたリピするかもしれません。1つ注意点を挙げるならば、連日で付けるのはやめましょうということ。結構キツい薬らしいので連日付けると効果がありすぎて肌に良くないそうです。2日くらい開けて塗りました。以上、テラコートリル愛用しすぎて使い切りましたよー!!のご報告でした。中身のない投稿ですみません😓🙏💦
もっと見る97
9
- 2020.12.22
赤ニキビに悩んでる人へ🤧ニキビに効くと噂の軟膏をレビュー👌ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージョンソン・エンド・ジョンソンテラ・コートリル軟膏ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【効能・効果】湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患「ニキビ」との記載はないですが、赤ニキビはニキビが炎症してる状態なので、皮膚炎に含まれると見ていいそうです。私は、定期的にニキビが出来たりする肌なので、色々試してきました。ビフナイト、オロナイン、アクネケア、シカクリームなどなど。皮膚科には行くほどでは無いけど、早く治したいという感じでした💦その過程で見つけたのがこちらの商品でした😌(Twitterにて見つけました。)このテラ・コートリル軟膏は、ネットだと600円台で買えて、お店で買ったとしても1000円程で財布に優しいのが強み😭🧡実際、半信半疑で最初は使ってましたが、本当に治るって今は実感しています🥺現在、こちら2本目で、ここまで使ってます🙌(写真3枚目)私は、夜寝る前に気になるニキビになじませて、その上からちょんと乗せて使ってます🌃体温で溶けていく感じなので、自然と肌に吸収されてる気がします。笑無臭なので、臭いが気になって眠れないこともありません👌これからも愛用していくと思います🐱この軟膏は、私の体質に合ってるのだと思うので、もし買う際、買っ際は十分気をつけて使ってくださいね〜😭#ニキビ#テラコートリル#スキンケア#ニキビケア
もっと見る258
58
- 2019.11.26
ニキビ時はこれがすごく効き目が早い☝️🤩ニッキーが出てきたらこれをがすごくオススメ😆↓↓《テラ・コートリル軟膏(市販)》これは本当に効き目が早いです⏰最近マスクで頬が擦れて荒れてしまう事が多くなってきてむれたりしてニッキーが出てくる事が多く、今回は眉間に出初めてしまったのでこれを塗りました🍁そしたら、私は約2~3日で引きました😆✨他のニキビの塗り薬より『オテラ・コートリル』が治りが早くそして繰り返えさない😀ニッキーが出てきたら私は絶対に手放せない😆顔を洗顔で綺麗にして患部に塗ったら絆創膏やガーゼで保護します!(*湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患、とびひ、めんちょう、毛のう炎などにも効き目あり)早く治したい方には特にオススメです😊✨#ニキビスキンケア#市販#テラコートリル
もっと見る108
5
- 2020.11.05
テラコートリル💄新しいニキビが潰れてしまったところとニキビ跡も気になるので、薬剤師さんに聞いてオススメして頂いたのが、このテラコートリルでした🍋市販では今まで納得いく効果を感じたことがなかった私ですが1日使ってみて、かさぶたの感じや肌の状態も良かったので、継続して使ってみたい‼️と思いました🙌使って2日目ですが、ニキビ跡は変化はありませんでした。しかし荒れたりとかはしていないので継続して様子をみようと思います🙇♀️#テラコートリル#ニキビ跡#ニキビスキンケア#肌荒れ#スキンケア#ニキビニキビ跡#元LIPSOFFICIALUSER
もっと見る301
19
- 2019.12.10
テラ・コートリル💄先日テラ・コートリルを使い切ったのでまた購入しました😊️💕リピート❤️❤️❤️とにかく治りが早いので数日でかさぶたになりました。寝る前に塗り忘れないよう気をつけています🤲✨スキンケアを終えてからテラ・コートリルを塗り込むよりも、最初に塗り込む方が効果がありました☺️#テラコートリル#ニキビニキビ跡#薬用ニキビケア#ニキビスキンケア#薬用ニキビケアニキビクリーム#リピート#元LIPSOFFICIALUSER#私のおうち美容
もっと見る203
5
- 2020.04.28
テラ・コートリル三日間使用してみました。もともと肌トラブルとは無縁の生活をしていたのですが、突然のしつこい吹き出物にここ一か月ほど悩まされておりました。とにかくいろいろ試してみたのですがあまり効果がなく、ケアの改善よりも、薬用のケア用品を試してみるべきだと思いいたり、大人にも使えるものを探していました。そして見つけたのがこの「テラ・コートリル」。ステロイド系の軟膏です。ステロイドを使ったことがない人は重篤な副作用が出てしまう可能性があると聞いていたので戦々恐々としていたのですが、有難いことにそのようなものは出ず画像の通り一か月ほど一切引く気配を見せなかった吹き出物たちが、たった三日で落ち着きを見せました。薬品なので、個人での効果の差が出てしまうものですが私には効果がありました。あまり長く連続して使用すると、皮膚にでダメージが残りやすいとのことで、とりあえず三日使って様子を見て、このまま落ち着いたら使用をやめて、また再発したら使い始めようと思っております。
もっと見る46
4
- 2020.07.12
ニキビで悩んでいる方必見!!👀1日で化膿したニキビがかなり小さくなります✨(ちなみに効果のところに皮膚炎とは書いてありますが、ニキビという記載はありません)YouTuberの歩乃華ちゃんが実際に行なっていた方法です!まずはニキビが気になる患部に綿棒などの清潔なもので少量塗布した後絆創膏を貼るだけという簡単な方法❤️白く化膿した痛いニキビも1日でかなり小さくなり、あとはかさぶたが剥がれるだけっていうまでによくなりました😳効きすぎて怖いくらいです!まだ皮膚表面に出てきていない芯のありそうなニキビにも効果ありました✨肌が弱い方は1日腕の内側などで試してみてからにすることをおすすめします!あとは、顔に絆創膏を貼るのも同様、かぶれやすい方などは注意が必要です⚠️乳液やオイルをつけてしっかり保湿した後に使用することをお勧めしますが、絆創膏を貼る部分だけは油分を拭き取らないとすぐに絆創膏が剥がれてしまうので、ティッシュなどで軽く拭き取ってから使用してください😊数日後に大事な用事があるのにでっかいニキビができちゃった…なんて時に本当にオススメです✨ニキビでお悩みの方は一度は試して頂きたいです!!!価格は6グラムで1000円くらいとあまり安いものではありませんが一度に使う量がかなり少ないのでコスパはいいですよ〜😆!#テラコートリル#ニキビ#スキンケア#ドラッグストア
もっと見る314
157
- 2018.06.21
こんにちは。初投稿です。今日は私のニキビケアの一部を紹介します(^^)!少しでも皆さんの参考になればいいなあ~。と思います。私は中高ともに、ほとんどニキビには悩まされませんでした。しかし、専門にはいって20才になり、ガールズバーで働きはじめて。夜帰るのが遅くなり、食生活も荒れて、ストレスも溜まり…。気付いたらいつの間にか大人ニキビだらけに…!!主にフェイスライン、顎、首の下まで広がっていきました…。外に出るのも嫌だし、人の目を見て話せない。化粧をして頑張ってかくして、また荒れて。親に「ニキビひどいね~」と言われて鏡とずーっとにらめっこして、その事でストレスが溜まりまた繰り返すニキビ…。ニキビ肌歴は約3年ですが、スキンケアのかいもあり綺麗とは言えないですが、今では少しずつ治ってきました。ニキビを直したスキンケア方法も、需要があれば載せたいと思います。しかし、今でもたまに小さかったニキビが急激に成長して痛いぐらいに膿むことがあるんです…。そんな時の救世主が…テラ・コートリル軟膏!!YouTuberの歩乃華さんの動画を見て使いはじめました。私はとても参考になったので是非見てみてください(^^)歩乃華さんの使い方と、私も一緒です。夜、スキンケアの後。1、ニキビの上に軟膏を塗る2、その上から絆創膏をはる。この時私が使う絆創膏が、病院で注射の後に貼ってもらえる小さい医療用の絆創膏で、とても便利です。私はメルカリで買っていますが、楽天などでも買えるようです!これは是非試して頂きたい…!これで終わりです。そのまま寝て、朝起きると完ぺきに治ることはないけどお化粧がしやすい状態にまでなってます。この治療法が私には一番早く、目に見える効果があるのでお休みの日の日中もずーっと貼ってることもあります…笑少し長くなりましたが、参考になったでしょうか?是非試してみてください(^^)#はじめての投稿#大人ニキビ #ニキビケア #ニキビ #スキンケア
もっと見る64
20
- 2019.03.05
ニキビ撃退💥今回は寝る前のニキビケアの紹介をしていきたいと思います😊私は普段寝る前にも以前に紹介した「イハダ」や「ペアアクネクリーム」などを絆創膏で貼って使っているのですが、特に大きく赤いニキビなどにはこの「テラコートリル」を使っています!1.テラコートリルをニキビや気になるとこに直接肌にのせる2.左右を少しカットした絆創膏を貼り付ける3.寝る以上です😋朝は剥がして普通に洗顔してスキンケアをします。1日で完治!なんて治療薬は残念ながらもちろん存在しません。でもこれを使うことによって凹凸も炎症も前の日よりは断然良くなりますよ◎(個人差もあると思いますが)価格も薬局で1000円程で、ネットだったら700円くらいで買えるところもあるので1個は家に置いとくと安心ですよ☺️ちなみに貼る絆創膏は、私はトモズのオリジナル?のやつを使ってます。(大容量でお得)バンドエイドは剥がれやすいのでオススメしません。。どこでも売ってるようなブランドだったらケアリーヴがおススメです👍参考になれば幸いです🌸
もっと見る89
5
- 2018.02.26
薬局で買えるニキビ薬の中で探していてこれに出会いました(˘ᵕ˘)◎顔に使うものだしあまり強い薬はつかいたくないなぁと探していると...他の横に並んでいた商品には入っていたのにこれにはステロイド剤が入ってないとの事だったので試しに購入しました🌼使い続けると赤みがどんどん引いていき白ニキビも小さくなりました◎ただ跡になってしまったものは根気よく続けていかなければならないようなので、今も使い続けています*塗り心地は結構重めなので狙っているところに集中的にのせることができます🍀ガーゼにのばして貼り付けるとも使用方法に書いていたので絆創膏につけて使用する方も多いみたいですが私は広範囲だったのでそのまま塗り込んで使用しています◎
もっと見る29
1
- 2018.02.14
生理時に繰り返すおでこのニキビ、、🥲使い切りレビューです!✔️テラ・コートリル軟膏◎身近なドラッグストアで購入できる◎小さいから持ち運びも💯◎虫刺されやかぶれなど、他にも使途がある◎(良くも悪くも?)医薬品◎使用期限が長い△ベタつき 寝る前だけ使って、前髪につかないように気をつけてました!【注意点】・お風呂上がりなど、洗顔後すぐに使うこと!※あくまで個人的な感想ですが化粧水などの後だと効果が薄いような気がします。ニキビにはこれひとつで済ませるようにした方が私は良かったです👌・ニキビ跡というより、今あるニキビをどうにかしたい!という方向けだと思います💭オロナイン軟膏も以前使用したことがありますが、個人的にはテラコートリルの方が即効性があるかなという感じでした^^#ニキビ#スキンケアトーク
もっと見る65
4
- 6ヶ月前
【男のごっついニキビにも効いたニキビ治しに使える軟膏?!】みなさんこんにちは!李璃です!今回は、普段ニキビが出来た時、汗もが急に出てきて治したい時に使っている軟膏を紹介します。個人差があるみたいですが、自分の肌にはめちゃくちゃ使えました👍----------------キリトリ線----------------・ジョンソン・エンド・ジョンソンテラ・コートリル軟膏《悪いところ》1.軟膏だから、どうしてもべたつく感覚がある。2.結構塗ったところがテカテカしてしまうので外出してる時にはオススメしない。3.塗って数時間経つと少し乾燥気味になる気がする。だから、使う前にちゃんと保湿してからやってます!《良いところ》1.赤ニキビ、白ニキビに塗って明日にはほとんど目立たないか、消えてる。ちなみに、寝る前に付けてニキビがひどかったら絆創膏で固めてます。2.汗疹にマジで効く。夏に毎回手足の曲げるところにいっつもぶつぶつ汗疹が出てきてしまって痒くて痒くて10年間ぐらい悩んでました。汗で染みるし、痒いし、寝てる時に余計かじってひどくなってるの連鎖😭それを、解消してくれた。頑固な汗もでも2日もあればほとんど治ってます。親も最近汗疹が出てきて悩んでたみたいなので貸したら良くなったって!・‥…━…‥・‥…━…‥・雑談‥…━…‥・‥…━…‥Lipsの記事を見ていると気づいた事があって、みんな文章が簡潔にまとめられてる。今まで結構ブログのように長々と書いていたので、そっちのほうが見やすくていいのでは?!と思い今日は短めにして見ました😅しばらく、短い形式で書いていこうかなあと思ってます!今日も見てくださりありがとうございます😎👌#動画でコスメ紹介
もっと見る65
4
- 2021.08.13
ニキビの薬のレビューです。いろんなニキビの薬を試していますが未だ安定せずに手を出してしまいます(ˊᵕˋ;)-----------𖤘商品紹介-----------【基本情報】商品名:テラ・コートリル分類:軟膏第二類医薬品会社:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社容量:6g料金:1,000円前後+税【効能】化膿を伴う湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)※・めんちょう→顔にできるぶつぶつのこと!・毛のう炎→ニキビのこと!【用法、容量】患部に直接、またはガーゼなどで貼付する。1日に1〜数回貼付する。※お風呂上がりの肌がキレイな状態での使用がオススメ!-----------𖤘成分-----------【オキシテトラサイクリン塩酸塩】・抗菌作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用・皮膚の赤みやはれ、かゆみに効く!【ヒドロコルチゾン】・炎症を鎮め、免疫系を抑える作用・皮膚の赤みやかゆみには効く!【白色ワセリン】・皮膚を保護し、荒れを防ぐ!【流動パラフィン】・不純物を除去した透明の液体。・乳化しやすいので、伸びが良くなる!・酸化しない。-----------𖤘レビュー-----------【使用感】・中身が黄色い!・柔らかく伸びてスルスル塗れる。※出す量が少なすぎるとスルスルならなくて塗りにくいので量にはケチらずにちゃんと出したほうがいい。・臭いもヒリヒリとかもまったくない。【1日】・油を塗った感じにテリテリになるので、朝お化粧前に塗るのはオススメしない。・大きく膨らんでいたニキビが、塗った次の日の夜には無くなっていた!赤みは残っているけど凄い!・ニキビとは呼びにくい小さいぶつぶつにはあんまり効かないみたい。【数日】・だんだんとニキビは無くなり、赤身も引きます。即効性はかなり高い!・ただ、痕(シミ)には残っているような…。肌質もあるかもしれませんが、キレイに無くなるかというと必ずキレイになるわけではないみたいですね。-----------𖤘良いところ-----------【即効性】大きなニキビができてしまったとき、予定があるのにニキビができてしまったとき、頼りになるお薬です。【無香料】薬っぽい匂いはなく、嗅いだら若干ワセリンみたいな匂いがするくらいで気になりません!【塗りやすい】まったく固形感のないスルスル〜な塗り心地。【容量】・チューブは小さく、1000円以上するのに少なめです。この商品はステロイドの外用薬なので使い過ぎは良くない薬です。使い過ぎ防止、そんなにたくさんあっても使わない物なので少ないのはむしろ良いところだと思います!【手に入りやすい】・薬局で手に入ります。・1000円は超えますがプチプラの仲間。学生でも手に取りやすい値段です。-----------𖤘注意点、改善点-----------【毎日の使用はNG!】・強い薬なので連続の使用は3日程に止めておきましょう。【テクスチャー】・だいぶ油っぽくなるので上から化粧はできない。なので朝より夜の使用がオススメです。【ステロイド、抗生物質】・水疱瘡、水虫、たむしなどには使用できない。・目の周りは使えない。・顔全体や、顔の広範囲への貼付はできない。・アレルギーを起こす可能性がある。【医薬品】・医師の治療を受けている人など、心配な人は医師にご相談ください。-----------𖤘まとめ-----------半信半疑で買ってみましたが医薬品ということで効果が信用できます。試してみる価値はありますね。ニキビにお困りの方の力になれますように。一緒に治しましょう😔閲覧ありがとうございました✧‧˚#本音でガチレビュー
もっと見る66
10
- 2021.04.02
私が最もニキビがひどかったときのお話👏よく、ニキビにテラコートリル塗って絆創膏って聞きますけど…一個ずつに絆創膏貼れるような隙間ないくらいニキビだったんですよね。笑そして、絆創膏によっては粘着でさらに荒れる場合もあったりして、悩んでいました。テラコートリルはよく効くのはわかっていたので、なんとしてでも使いたかった私は考えました!「全体を覆っちゃえばいいんじゃない!?」以前、膝を大胆に擦りむいた時がありまして、、、その時、形成外科の看護師さんに教えていただいたのですが、「傷には、ワセリンをたっぷり塗ってラップしなさい。」って教わったんですよ。絶対傷が残るであろう傷もすっかりきれいに治りました!!!なので、顔にもやってみようかなって!これ以上悪くなってもたいして変わらないだろうと実験してみたところ、1ヶ月で痛々しいニキビがなくなり平らになってきました。肌に優しいガーゼテープっていうのが売っているので、それを使うことをおすすめします!またしっかりスキンケアをして保湿した後にこの処置を行うようにしてください!でなければ、粘着で荒れます。このやり方が肌に合えば一ヶ月で平らになります!現在はニキビができても1つや2つなので、現在は絆創膏で間に合っています。みごとに荒れ果てて悩みに悩み苦しんでいる方!!!試してみる価値はあるかと思います😊いかがでしょうか??
もっと見る151
55
- 2020.04.24
こんばんは🍒コロナウイルス拡大防止のためしばらく自粛生活が続きますが、皆さんお元気ですか😭そのため最近は新しいコスメに出会うこともなくLIPSも更新できていなかったのですが!!少し前に出会った、最強のニキビに効く✨最強アイテム✨をご紹介します!!ここ最近の自粛生活で生活習慣が乱れ、美容に関しての意識ひっっくくなってまして...できてしまったという方わたし以外にもいらっしゃるのではないでしょうか...ニキビ!!!!😭そのニキビ、誰にも会わないからと言ったって、存在してるだけでストレスたまりませんか...?わたしができたのは、周りは硬く・赤く腫れ上がって今にも破裂して膿飛び出てきそうなほどの最強ニキビ。案の定気になって周りをつまんでみると、中から膿が飛び出し2・3日たっても写真3枚目のbeforeように赤いまま治る気配無し😖(汚い話してすみません)そしてLIPSやYouTubeで調べたどり着いたのがテラ・コートリル軟膏✨この軟膏は化膿を伴う皮膚の症状に使われ、2種類の成分が含まれています。●オキシテトラサイクリン塩酸塩 30mg(力価)●ヒドロコルチゾン10mgオキシテトラサイクリン塩酸塩(アクネ菌の働きを抑えるもの)は、「抗生物質」ヒドロコルチゾン(アクネ菌による炎症を抑えるもの)は、「ステロイド」です。※アクネ菌とは誰の肌にも存在しているもので毛穴の詰まりや肌のバリア機能の低下により、ニキビを発生・悪化させてしまうもの。これ本当に本当に治りが早くて驚いたのですがこの薬を使用するにあたっていろいろ注意点があるので、以下をちゃんと読み自分でも調べてみてから使用してください!🟢まず、この薬が効くのは※赤ニキビのみ※らしいので、自分のできてしまったニキビの種類をちゃんと理解しておく必要があります。わたしは先程もお伝えしましたが、膿がでてきたため黄ニキビかな。と思っていたのですが、潰した後は赤ニキビと症状がよく似ていたため使用しました。🟢使える年齢は何歳からでも大丈夫です⭕️お子さんの場合大人の方が注意し塗ってあげてください😊🟢塗る回数は1日1回〜5回程度ということなのでわたしの使用例としては、夜スキンケア後に症状のあるところに薄くのせ絆創膏で塞いで就寝😪⬇︎朝起きて絆創膏を取り洗顔。スキンケア。⬇︎また症状のあるところに薄くのせ絆創膏で塞いで1日を過ごす。(わたしの場合、お家で自粛中なので😌)という感じです!🟢塗る範囲の注意点は目の周り、口の周りは避けて使用することです。また、「ポツポツとニキビができているくらいで範囲が広くない方」・「ニキビの赤みが強く、痛みや痒みが気になる方」に有効。ということなので、赤ニキビとはいっても顔全体にできている方だと、弱くてもステロイドが入っているこの薬はおすすめしません😓顔全体に広く塗るようには使わないでください。※免疫力の低下などによる副作用が起きやすくなるため※🟢また続けて使用できる日数も限られており、5~6日間使用しても良くならない場合はそれ以上使い続けずに病院で診てもらうことをすすめます。テラコートリル軟膏では対応できない症状である可能性があります。これらがわたしが調べて知り得たこの薬に関することです!まとめると、※この薬が効くのは赤ニキビのみ。※年齢問わず使える。※塗る回数は1日1回〜5回程度。※スキンケア後に使用。※目の周り、口の周りは避ける。※顔全体には使用しない。※続けて使用できるのは5〜6日。※5〜6日使用しても効果が得られない場合は病院で診てもらう。です!注意点がたくさんありますよね😓でも今まで市販・病院でもらった薬の中でダントツ効いた本当にすばらしいアイテムなんです⭐️⭐️評価星5つじゃ足りんっっ!!わたしが調べた時も「テラ・コートリル軟膏はすごい効くっ!」という投稿を見ましたが、本当に効くのかな😒と内心疑いつつ使用したのですが、疑ったことをジョンソン・エンド・ジョンソンに謝りたい。😅笑赤ニキビができてしまい悩んでるそこのあなた!マスクを探しに行くついでに...生活必需品を買いに行くついでに...万全のコロナ対策をして😷薬局でテラ・コートリル軟膏をお買い求めください。最後まで読んでくださり、ありがとうございます🍃前の投稿にも沢山のいいねがつき、嬉しいです!この投稿でも質問があればコメントしてください😊#ニキビ#ニキビケア#肌荒れ#赤ニキビ
もっと見る97
33
- 2020.04.22
≪2019.12.221ヶ月経過写真と追記≫🌝先生、ホクロは整形に入りますか?🌝こんばんは。傷だらけのレイディオ・てらおです。先週皮膚科に行ってきて、ずーーーーーーっと気になっていた顔のホクロを5つほどレーザーで焼いてきたのでその経過を記録しておきたいとおもいます。TOP画像は実際に焼いた方頬ですがまだ治りきっておらず≪生傷≫って感じなので文字で隠させて頂きました。隙間から覗いてチラ見してください。○△□🌜事の発端🌛私は遺伝的にシミ・そばかす・ほくろが結構多くできてしまうタイプでして、顔・体問わずたくさん斑点があります。大人になっても増える増える。特に気になるのはやっぱり顔のほくろ👵そばかすはベースメイクでほぼ消えますがほくろはコンシーラーでもなかなか隠れないし中途半端に隠すと「あ、塗ってんな」ってバレバレで全然可愛くない。何もない雪原のようなまっさら肌にちょっとチャームポイントでほくろがある…くらいならまだ可愛いですがバナナ?ってぐらいあるんですよ、斑点が。うるせえなバナナじゃねえよ🍌映えねぇの。自撮りも。他撮りも。メイクも。他人から見てどうでもよくても一生この顔面と生きていくのは私ですからお気に入りの顔面と今後の人生を生きるためにほくろを消すことに決めました。🌜病院でやったこと🌛病院名は伏せさせて頂きますが(地元なので)他の病院と比べるとかなりお値段が安く💸そして人気があるので腕も確かということでとある病院に決め、施術を受けました。診察室に入ると「こんにちは」のあと速攻で「どのほくろ?」と尋ねられました。テンポ感はえ〜と思いましたがしかし説明は丁寧でした。病院が使っているレーザーの機械によって異なるとおもうのですが🌟術後は患部がえぐれた様に凹む🌟しばらくはテープと軟膏で保護する🌟直接傷を覆うようなメイクは絶対NG(テープの上からならOK)🌟きちんと顔を洗って清潔を保つ(消毒はいらない)🌟1〜2週間で傷は治るが茶色い傷痕が完全に消えるまでは半年〜1年かか🌟凹みが元に戻らない可能性もあるというような内容でした。局部麻酔を施術部に打ってもらいます。実際のところこの麻酔が一番痛いし血が出る。口の近く、目の近くだともっと痛そう…麻酔が終わったらレーザーで焼いていきます。ジジジ…って音。そして焼肉の匂い。※サイコパスみたいですが人間もお肉なんだなと率直に思いました🍖5つ消して10分もかかっていないと思います。ほくろの根が深い(と先生は言っていた)人はもうちょっと時間がかかるそうです。施術箇所に軟膏とテープを貼ってもらって同じお薬を受付で受け取ってお会計。今回は美容施術なので保険適用外でしたが1万円以下でできました💸🌜術後の経過🌛術後ってほど大層なことはしてないけど。2時間後くらいに麻酔が切れ始めぴりぴりした痛みが襲ってきますが全然我慢できます。ささくれ剥く方が痛い。洗顔・スキンケアも若干沁みましたがこれも全然我慢できる範囲。ニキビの方が痛い。スキンケアの後、指導された通りに軟膏とテープを貼って就寝。翌朝、洗顔・スキンケアをして貼り替え。こちらを毎日繰り返していきます。🌟初日帰宅してからうつ伏せで寝ていて起きたら下に血が付いており大変びっくりしました。でもよく見たらほくろの箇所ではなく麻酔注射をしたところからの出血。なんや。傷痕は生々しいピンク…生傷って感じ。🌟3日後出血は初日(しかも麻酔痕)だけで順調に治っていく…と思いきや敏感肌のためほくろ周囲がテープかぶれを起こして頬全体が赤く荒れてしまいました。この間メイクはせず、マスクをして過ごしました。🌟5日後初めてテープの上からメイクをしましたがいくらテープが肌色とはいえ結構違和感あるのでおでかけの予定がある方はちゃんと日程を調整したほうがいいです。あと笑うと頬が持ち上がるのでテープが剥がれちゃう。笑い方が変になります。🌟8日後(今日)初日のような生々しいピンクではなく治りかけの傷特有の赤みになってきました。直後と比べると陥没もひとまわり小さく。かぶれがひどいのでテープと軟膏は卒業します。≪2019.12.22追記≫レーザー治療から1ヶ月経過しました。結局テープと軟膏は休みを挟みつつ2週間ほど続け、生傷らしさがなくなったところで中断しました。(⚠️テラコートリルは抗生物質ですので長期にわたる使用にはご注意ください)1ヶ月経った現在の様子はというと赤みが徐々に茶色みに変わってきています。もう触っても痛くないですし、上からファンデーションやコンシーラーでカバーすることもできるようになりました。綺麗さっぱりまっさらのお肌!にはまだまだ程遠く、濃いそばかす…もしくはシミくらいの見た目です。5箇所中4箇所は凹みがあり、クレーター状。そういえばかさぶたを作らないようにするとその後の傷跡の残り方がキレイらしいですね。キズパワーパッドやニキビパッチはかさぶたを作らない湿潤療法の絆創膏。今回は軟膏を塗り続けたことで常に傷口が湿っていたので、かさぶたはできませんでした。参考になれば幸いです。○△□質問などあればお気軽にどうぞ。またな。#ほくろ除去#体験談
もっと見る91
43
- 2019.11.28
今回は私がしているニキビの治し方を紹介します☁️私はかなりニキビが出来やすく生理前には必ずしこりニキビが出来ます😢ものすごく頑固なニキビですが3日で直せます✨その方法を紹介します!私はテラコートリルを使用してます(*´﹀`*)ニキビに少し厚めにテラコートリルを塗って絆創膏を貼って寝る。それだけです(笑)状態によっては顔が絆創膏だらけで寝ます👍絆創膏は大きすぎるので写真のようにカットしてストックしてます。カットした両端は何かに使えるかも〜なんて残しています😂多分二重を濃くする時に使います(笑)入れ物はSeriaで購入しました✨参考になれば嬉しいです✨閲覧ありがとうございました(⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝)
もっと見る85
12
- 2020.09.26
自分のメモ書きとしてザクッと簡単に評価してます!個人的な意見なので、「こんなのもあるのか~」と、気軽に見てください☺︎〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️購入品;テラ・コートリル軟膏値段:1000円 (私が買ったお店では)私は周りの友達より成長が遅くて、思春期ニキビもできるのが遅かったのですが4ヶ月前くらいから、肌荒れがものすごく…マスクもするのでニキビは中々治らず。むしろ悪化…ですが、お昼休憩などご飯を食べるときはマスクを外すので、肌が汚いのを見せるのは嫌だったのでずっとメイクは続けていました。。(なるべく薄く)中々治らないので皮膚科に行って薬をもらって帰ると1ヶ月ちょいとかでだんだん綺麗になってきたんです‼︎でも、薬を塗り続けても何をしても治らないニキビがあるんです-_-そこで…テラ・コートリルを買ってきて塗ってみると1日だけでも少しマシになってるんです!!もぉ超感動(☝︎՞ਊ՞)☝︎⤴︎ウェイウェイ夜しっかり保湿して、寝る前に少なすぎず多すぎずって感じの量を塗って寝てます!コスパもいいしだいぶ良くなるので是非✨
もっと見る53
4
- 2021.02.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代ジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ジョンソン・エンド・ジョンソン テラ・コートリル 軟膏(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌