\肌荒れさせない/《私が肌荒れしない秘密🤫❄》肌ケアでおすすめな3選を紹介してみました!------------------正直肌については合う合わないが人によって全く違うので私が良かったからと言って全ての人に当てはまるわけではないと思うので、あくまで参考程度に見てもらえると嬉しいです◎特に無印のメイク落としとオロナインはいくつリピートしたか分からないくらい愛用しています、、、笑1回メイク落としも色々試したんですけど、変えてから肌荒れしちゃったりということが多くてもう絶対これをリピートしようと決めてます!オロナインに関しては本当に個人差があると思います!!特に肌が弱い方には逆効果ということもあるので、チューブタイプなど少ないタイプのものも売っているのでそういうので試してみるのもいいと思います!😊✨あとは肌荒れにオロナインよりもっと効果的だと思うのは生活週間だと個人的に思います!夜遅い時間まで起きていたり、偏った食事をしてしまうと一気に肌荒れしてしまうので肌のためにも整った生活リズムで過ごすのが凄く大切だなとコロナの自粛中に改めて実感しました、、、、😇自粛中偏りすぎてめちゃくちゃ肌荒れしてしまった😇😇他にもおすすめなどありましたらぜひコメントで教えてください!それでは最後までありがとうございました◎
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!オロナイン オロナインH軟膏 (医薬品)
1923
993
- 6ヶ月前
閲覧ありがとうございます🥞そして汚い肌をさらしてごめんなさい🙇🏻♀️1年も悩んだ肌荒れがたったの1か月で改善したため少しでも皆様の参考になれば良いなと思って投稿します🌿①肌荒れ期もともとニキビができやすいタイプではなく割と綺麗な肌でした.しかし1年前くらいから急に荒れ始め、ニキビもできるし跡も残る状態でした😭ニキビ対策の様々な商品を使ってきましたがどれもあまり効果を感じませんでした.②原因について圧倒的に水分不足が原因でした!!私普段から全く飲み物を飲まない人間で、大袈裟じゃなく1日中何も飲まずに生活できる人間だったのです💧笑つまり水不足によりターンオーバーが乱れていることが原因でした.こんなのに1年も気づかないなんて馬鹿と思われるかもしれませんね😭どの記事を読んでも美肌には水を飲むことと書かれていて、そんなに大切なのか…と思って飲み始めたらびっくりするほど変わりました!③水の飲み方について500ml水筒×朝昼夜で1日1.5L飲んでいます.今まで全く飲んでこなかった人間には水は無味すぎて本当につらい💧笑ので、レモンの輪切りを2枚くらい水筒に入れて飲んでます🍋④毎日のスキンケアについて🌷洗顔:牛乳石けん(赤)余計な成分が入っておらず低刺激◎朝はぬるま湯洗顔です🥛🌷極潤ヒアルロン酸化粧水・乳液170ml¥約700ヒアルロン酸配合で肌に潤いを与えてくれます.なんとヒアルロン酸は1gで6Lの水を抱え込む保水力みたいです!すごい😮😮とろっとしていて肌に馴染みやすくもちもちした仕上がり.アルコールフリーに惹かれて使い始めました◎結構ベタつきますが、表面に浮いてテカテカしてるということはなくしっかり浸透しているんだなと分かります!🌷ニベアソフトスキンケアクリーム50g¥約250極潤だけでも十分保湿されるのですが、私は超乾燥肌なのでこの商品も使用しています.ウォーターベースで青ニベアよりも軽いつけ心地.ホホバオイル配合で保湿力◎少しベタベタしますが朝までしっとりが続いてます🍮⑤週2のケアについて🌷メラノCCしみ集中対策美容液20ml¥約900ニキビ跡に聞くと有名なやつ!毎日つけていたら刺激強すぎて赤くなってしまったので週2、3回寝る前につけてます.私は効果をまだ感じられていませんが、長期戦と思って続けています😢(効果あったら投稿します)🌷ルルルンパックうるおいバランスタイプ7枚¥約400目と口の穴が小さくて満遍なく顔にパックが貼れる…とても良いシートです🌼🌼肌バランスを整える成分が配合されているためゆっくり成分を浸透させるのを目的で使っています!個人的には半身浴とともに使用するのがおすすめ🍑大きい目立つニキビができたときはオロナインを塗って上から絆創膏を貼ってます🩹☀️朝スキンケア洗顔→化粧水→乳液🌙夜スキンケア洗顔→化粧水→(パック)→乳液→ニベア⭐️寝る前スキンケアニキビ跡にメラノCC美容液、ニキビにオロナイン&絆創膏⑤生活について水を飲む以外に特に大きく変えたことはありません!お菓子もたべてるし野菜も多くとってるわけじゃないです!いまはおうち生活が続いているので無駄にメイクをしなかったり、髪をあげていたりすることが肌の改善に影響したかもしれないです!また、朝夜食事後にDHCのビタミンCサプリを飲んでます🌟水をいっぱい飲むのは本当におすすめです!すぐに効果を感じることができます🦔まだ完璧に綺麗な肌ではないのでまた肌が変化してきたら経過報告します◎質問等あれば遠慮なくしてください🐻読んでいただきありがとうございました!#ニキビ#ニキビ跡#ニキビスキンケア#肌荒れ#乾燥肌#肌ラボ#極潤#ニベア#メラノCC#ルルルン#オロナイン
もっと見る677
380
- 2020.05.10
おすすめの使い方・HowToを紹介!オロナイン オロナインH軟膏 (医薬品)
オロナインといえば万能薬ですよね小さい頃から馴染みのオロナイン昔は瓶タイプでしたが、チューブになってから使い易くなりましたサイズもちょうどよく、持ち運びにも便利!あまり大きいタイプだと開封から使い切りまで年月がかかるので、チューブで充分です[使い方]にきび跡、にきびに綿棒を使って乗せる優しい感じでちょんちょん乗せて終わり[感想]○赤にきび 赤にきびの鎮静がいつもより早まりました△白にきび イマイチだけど、つけないよりは○○黄にきび ポチっていう方には○ 広範囲に出来る固くなるにきびは△ 潰れてしまったにきびには必須◎色んなにきび薬が合わない方はこちらでお試しを!#オロナイン #オロナイン軟膏#オロナインニキビ#ニキビスキンケア#リピートコスメ
もっと見る60
6
- 2019.10.26
これを使ってから肌の調子がめっちゃよくなった!⤴️✨私が思う美肌の"3種の神器"(全てプチプラ✨)みなさんこんにちはー!きーなです🎵最近ね、肌の調子がすっごくよくて!ファンデーションのノリも最高なんですよ!!なんでこんなに調子いいんだろう?と思って振り返ってみたところ、この"3種の神器"(命名:きーな)が、思い浮かびまして!さっそく紹介していこうと思います!!⚠️今から紹介するもの全部めっちゃおすすめなのばっかりなのに全然lipsで紹介されてないの、、なんでだろ、、でもすっごくおすすめなので探してみてください!🔍️&値段は全てlips調べです🙂くわしい3種の神器の情報は、画像の方がわかりやすいかと。ざっくり解説していきますと、①#エンジェルレシピ#ホワイト ¥570この洗顔料、いい!!セルレにてゲット。ただ単に安かったのと、パッケージに美白って大きく書いてあって「白くなりたーい♪」って思って手に取ったら、とにかくよくて。肌めっちゃ白くなるし、さっぱりしつつ潤ってる感じがもうね、よすぎる。ほんと。洗顔料でこんないいと思ったことないってくらい。これ使ってまじで肌変わったと思います✨<使い方>洗顔ネットで泡立てて、やさーしく顔にのせる感じで洗ってください🛀💙②#トラフル#BBチャージ ¥1000これは、口内炎がひどくて、それを改善するために祖母が進めてくれたもの、なんですが…ビタミン剤ってだけあって、肌にも効いてる感!!これ飲みはじめてからニキビができにくくなった!これ絶対!苦いとかないし、小さいので飲みやすいし😊毎日飲んでます。もちろん口内炎にも効果あります!!👍️<使い方>夜寝る前に飲むだけ。🌃✨③#オロナイン#オロナインH軟膏 ¥440みんな大好きオロナイン。ニキビだけじゃなく、やけどのときとかにも使えるから万が一のときのために持っておいて損なしです。これを寝る前にちょんちょん、ってできたてのニキビに塗ると起きたときにマシになってる気がする!でもこれの効果をしっかり感じられるのは白ニキビのときなので、早めに気付いて塗ることが大事です。<使い方>ニキビができたところにちょんちょん☝️以上が、私が思う美肌の3種の神器です✨ほんとにこれを使ってから肌の調子がぐんぐんよくなってテンション上がってます🎵その他特に食べ物とかには気を使ってないです🌟小麦とかニキビできやすくなるらしいけどパン大好きなのでめっちゃ食べてるしなぁ、、😅💦それでも肌トラブルがなくて済んでるのはこの3種の神器のおかげだと思います💗それでは今回はこの辺で!!最後まで読んでくださって、ありがとうございました!❤️P.S最近投稿頻度がものすごく落ちてて申し訳ありません💦お勉強の方がやばくて時間がないのです…😭いっぱいやりたいことあるんだけどなぁ、あたたかい目で見守っていただければ💗あ、あと!!みなさん台風気をつけてください!!こんな大変なときにのんきな投稿で申し訳ないです😥😥#スキンケア#美肌#プチプラ#プチプラアイテム
もっと見る45
1
- 2019.10.12
人気のクチコミオロナイン オロナインH軟膏 (医薬品)
家に1個は必須‼️安くて効くニキビケアクリーム💕こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜ローソンのカプケシリーズ「安納芋モンブラン🍠」を食べてるとやっぱり芋っていいなって思えてきますね😍濃厚で甘い芋🍠 モンブランになるとさらに濃厚すぎちゃって💕こんなに美味しくて、カロリーが高いんだもんなぁ😭あーお腹がタプタプだあ😱ーーーーーーーーーーーーーーーーさて本題❣️私、ニキビができた時のお守りはペアアクネクリームなわけですがどうやら昔からあるアレもニキビに効果があるらしい😳それは?✨オロナインH軟膏(医薬品)✨お、オロナインーーーーーーー⁉️ちびまる子ちゃんが「オロオロナイナイ、オロナイン」って歌ってるやつ⁉️(もうそのCMやってないか)完全に傷とかに塗るものだと思うまでいた私まあ、ニキビも傷っちゃ傷か(心の傷)ということで、買ってみたわけですよただ使うのちょっと抵抗したんですよねなんというか、逆に悪化しちゃうんじゃないかなーと思ってしまって本当なんとなくなんですけど、そんな不安もありつつ塗りたくってみました肌荒れないねそれどころかニキビ薄れてるね‼️確かに効果あるぅ‼️ペアアクネクリームだと、痛めの赤いニキビに塗っても治りのスピードが遅くてしばらく痛い状態が続いた時もありましたがオロナインだと塗って一晩寝ただけでひとまわり小さくなってるんだよね😍しかも、ニキビ跡も薄くなってるぅ❣️そうだよね、ニキビ跡も傷だもん(心の傷)効果としては確かにペアアクネより高いかもでもペアアクネにもオロナインに負けれない良さがあると言いますか😭オロナインって塗りづらい😭塗りづらいというか、クリームが固いから、ちょんってそこだけに付けたくても簡単にそこにクリームが乗ってくれないのですその点ペアアクネは柔らかいクリームだから、大抵載せたい場所にピタッと乗せることが可能😭オロナインはベタベタするよね😭いや、ベタベタするのは別にいいのですよ(薬だし)ただ、朝とか、化粧する時には付けられないなってペアアクネはすっと馴染んでベタつかないからメイク前に使えちゃうんですよ❣️つまり、一概にこっちが勝ち‼️ってのはなくて効果が高いため、夜用→オロナイン使いやすいため、朝用→ペアアクネと、使い分けております❣️みんなちがってみんないい‼️だよね皆さんも、ニキビに悩んでいる方、試しにオロナインを塗ってみては?以上❣️とんこつラーメンでした🍜#オロナイン#オロナインニキビ#オロナイン軟膏#ペアアクネクリーム#ペアアクネクリームw(医薬品)
もっと見る300
54
- 4ヶ月前
こんにちは。こんばんは。あめすぴ。さんです。「そのニキビ、ニキビじゃないかも。○○の治し方、見分け方」面疔ってご存知でしょうか??言い方を変えると”できもの”です。私は鼻の頭にでっかい面疔ができてしまい、間違った処置をしてしまったので全然治らない、跡になったとちゃんと調べて早めに対処すればよかったと後悔しました。そんな風にならないよう今からちゃんと見分けて、治しましょう!!見分け方(参照2枚目)❤薬を使ってるのに1週間以上治らない。→普段ニキビに使ってる薬。とてもよく効くのですが、今回のやつはいつまで経っても治らない。小さくならない。こんなことないですか??面疔はニキビとは違うのでニキビ用の薬じゃ効果がないです。。❤とにかく大きい→ほとんどの場合、ニキビよりかなり大きいです!だからとても目立つため、早く治したいのに一向に良くならない…。雑菌が繁殖してしまうのが怖いのでコンシーラーなどで隠すのは❌❤痛みはありますか?→ニキビはほとんど痛みはありません。(場所によりますが)でも面疔はズキズキするような痛みがあります。痛みが続くようなら面疔の可能性が高いです。❤触った感じ→ニキビは中心に芯のようなものがあり、少し硬いです。面疔は水膨れより少し硬い、もしくは似通った触り心地?笑芯が感じられず、しこりだけの場合面疔の可能性があります。❤個人的に→面疔は鼻や口の周りにできやすいです。。また、しこりの表面にポツンと白い点ができることがよくあります。治し方(3枚目)❤触らない→黄色ブドウ球菌って聞いた事ありますか??そいつが原因なんです!雑菌などが着いた手で顔を触ると毛穴から雑菌が入って化膿し悪化します!❤抗生物質入軟膏→ニキビとは違ってアクネ菌でできていないため、殺菌効果のある薬を使っても効果ないです。おすすめなのは「オロナイン」❤皮膚科で切開してもらう→専門知識がある人に見てもらうのが1番の対処方法。中の膿やちゃんとしたお薬を処方してもらえます。手は尽くしたけど治らない場合、皮膚科へ行ってみましょう。❤刺激を与えない→もちろんのこと、押したり、触ったり、針で潰したり❌❌❌また、コンシーラーやファンデの厚塗りも雑菌が繁殖する原因❌私は気になって安全ピンで潰して膿を出そうとしたため、悪化しました。鼻の頭だから傷跡が目立ってしまい泣きました😭😭😭ちゃんと治すのに約1週間~3週間程度かかります。綺麗に治すためにもきちんとしたケアをしましょう。いかがだったでごさいましょうか?お役に立てたでごさいましょうか?いいね、クリップ、フォローお願いします。質問、コメント、リクエストも気軽にどうぞ。#面疔#ニキビ#オロナイン軟膏#素肌美人
もっと見る116
37
- 2020.05.01
こんにちは🌞今回は、オロナイン軟膏をレビューします💊⚠️こちらはあくまで個人の感想です⚠️皆様の体質や肌質があると思いますので、購入検討時や、ご使用時の参考になれば幸いです☺️【オロナインH軟膏】内容量:11g値段:300円🌷良かったところ🌷・即効性がある・とても安い・ニキビにも効いた🌵いまひとつのところ🌵・軟膏なのでベタベタはする🌸以下は私の感想です🌸傷といえば我が家は昔からオロナインと言われてきました(笑)実家を出てからはずっと使ってなかったんですが、ニキビにも効くのでは??と思い最近買ってみました。これはそもそも軟膏なのでニキビ予防ではなく、ニキビが出来てしまった時に付ける感じで使用しています。もちろん目指すところはいつでも美肌でいたいのですが、私はお菓子も好きなのでニキビが出来てしまうことも多々あります🍭💦あとは赤ニキビとかってすごく潰したくなりませんか??我慢して触らないようにはするんですが、たまに我慢できずに潰した(←こら)時に、すぐ塗っています。ニキビを潰すのは痕にもなりやすいので全くおすすめしません。笑で、塗るとどうなるかというと、私は小さいニキビなら翌朝には少し炎症が収まった感じがします。大きめの赤ニキビだった場合は、塗ると膿が早めに上に出てくる気がします。なので赤かっただけのニキビが、翌朝は白い膿み?の部分が浮いてくる感じがしています。結果的には治りが早い気がしています。ちなみに旦那の体に出来てしまったオデキにも塗ったことがありますが、一晩でやっぱり膿みが浮いてきて、2日ぐらいで腫れも引きました!私はですが、顔に塗っても荒れたりしませんでした。オロナインの前はニキビ用の軟膏を使っていたんですが、恐らく成分が優しいタイプのもので即効性はありませんでした。もしオロナインがお家にあるけれどもニキビには使ったことがなかった方、ニキビ用軟膏をお探しの方は一度試してみても良いかもしれません。#ニキビ#ニキビスキンケア
もっと見る52
3
- 2020.05.21
元々ニキビ出来にくいし、出来ても1、2個ですぐ治るのにゴミみたいな食生活や疲労ストレス睡眠不足などでニキビが出来やすい人間になってしまいました😢そんな私を救ってくれたのがコイツ…!オロナインです(ᐛ👐)パァLIPSでもニキビケアでよく見かけるのですが、どの家にあると言っても過言ではない物じゃないですか、これ。絶対嘘やん絶対悪化するやんとガン無視していたのですが、、、とあるYouTuberさんがニキビも治るし全顔に塗ると肌の調子がよくなる!と言っていたのでお正月のぐうたら生活でできた赤ニキビに半信半疑で塗ってみると、、なんと数時間で消えていました!え?すごくね?やばくね?ナニコレヤダコレ、、ただ、何日か使ったのですが私は白ニキビにはあまり効果がなかったです出来たてほやほやの赤ニキビにはめちゃくちゃ効果あります!!あとニキビ跡にもあんまり効果ないかな?という感じです寝る前に全顔に塗り、ニキビには多めに載せる感じで付けています化粧下にはNGなので朝洗い流します肌綺麗になりますホント、、ただ、やはり個人差ありますので合わない人は合わないと思います良かったら試してみてください!長文失礼しました〜ずっと見る専だった私ですがコスメやスキンケア用品好きなのでぼちぼち投稿していこうと思います☺️いいねフォローくれたら嬉しいです〜🙌#最近のスキンケア#ニキビスキンケア#初投稿#はじめての投稿
もっと見る47
2
- 2020.01.07
オロナインといえば万能薬ですよね小さい頃から馴染みのオロナイン昔は瓶タイプでしたが、チューブになってから使い易くなりましたサイズもちょうどよく、持ち運びにも便利!あまり大きいタイプだと開封から使い切りまで年月がかかるので、チューブで充分です[使い方]にきび跡、にきびに綿棒を使って乗せる優しい感じでちょんちょん乗せて終わり[感想]○赤にきび 赤にきびの鎮静がいつもより早まりました△白にきび イマイチだけど、つけないよりは○○黄にきび ポチっていう方には○ 広範囲に出来る固くなるにきびは△ 潰れてしまったにきびには必須◎色んなにきび薬が合わない方はこちらでお試しを!#オロナイン #オロナイン軟膏#オロナインニキビ#ニキビスキンケア#リピートコスメ
もっと見る60
6
- 2019.10.26
*オロナインH軟膏*オロナイン?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私が今までニキビに皮膚科薬や市販の薬、スキンケアでのアクネスポットのようなニキビに使用する商品など、色んなものを使用してきた中で1番即効性があったのがこちらです✨顔に赤ニキビができた時って、治るまでに結構長くかかるし後になったりしませんか?それが、寝る前に清潔な顔にオロナインをニキビのところにちょんと塗り寝ると、翌朝かなり炎症が落ち着いています。完全になくなりはしませんが、治るスピードがかなり早まるのと綺麗に治ります😊私は今、そのように顔に使用して背中ニキビにも使用しています😌ニキビ跡にも多少は効果があるかなと思います。昔からあるお薬は、やはり理由があって現在までずっと売り続けられているのだなとそんなことまで感じられた商品でした🙆♀️#背中ニキビ#ニキビ跡#ニキビケア#ニキビ#医薬品#オロナイン#綺麗に治す#ドラッグストア#最近のスキンケア
もっと見る67
4
- 2019.08.19
皆様こんにちは💟毎回ですが不定期投稿続きとなります……お手隙の際ご覧頂けると嬉しいです!時間がある日は投稿続きます…👱🏻♀️✨本日ご紹介するのは大塚製薬から出ているオロナイン軟膏です♡商品特徴(一部引用)にきび,吹出物には少量をかるくすりこんでください。べとつく場合は,タオル,ガーゼ等で拭きとってください。きず(きりきず,すりきず,つききず)には患部を清潔にして塗ってください。オロナインH軟膏はきず口を消毒し,化膿を防ぎます。軽度のやけどの場合は,患部に塗ってガーゼを当ててください。化膿を防ぎます。ナイフ,カミソリなどによるきりキズにご使用ください。オロナインH軟膏の殺菌作用により化膿を防ぎます。水虫にはお風呂上りにすりこむのが効果的ですが,毎日忘れぬよう根気よくお続けください。なお,じゅくじゅくした湿潤性の水虫には適当ではありません。いんきん,たむし,しらくも,はたけにもオロナインH軟膏をご使用ください。山や海で思わぬきず等に慌てた経験がおありでしょう。オロナインH軟膏はご家庭ばかりでなく,外出や旅行のときの携帯薬としても使用できます。冬のひび,しもやけ,あかぎれには水仕事のあとやお風呂上り,お寝み前によくすりこんでください。✨使用感✨写真を見て頂けると分かるかと思うのですが軟膏!って感じでもったりしています😌伸びがかなりいいので少量でも広範囲で塗れます。塗った直後は白いのですが時間が経つと消えて馴染んでいきます✨香りが昔ながら(?)の薬品系臭がしますが差程気になりません🤭🤭!現在レーザー治療をしているのですが腫れ上がった後にかさぶたとして剥けるまで時間がかかりますが水膨れになるので(要は火傷なので)この子が大活躍します♡もちろん、ニキビがちょこんとできてしまったときもお世話になってます!某メーカーさんのニキビ治療薬を試しても私には全然効いておらず、オロナインのが治癒するまで早かったかなって印象です。流石ロングセラー!愛されてるだけの価値があります🥰🥰🥰⭐️持ちについて⭐私のは、大きさからするとチューブ含め4番目に大きいサイズなのでこれはかなり持ちます。(底見えはいつ?そして家族でシェアする位の量ですこれは)私1人で使ってるのですが、それも1番小さいボトルを買ったつもりなのですが間違えて大きいのを購入してしまったのです、、、、😰外箱は皆統一されていて何故か見分け出来ませんでした😩笑医薬品ですし期限があるので内に使い切りを目指したいと思ってます。笑💰100gでイオンにて600円ちょっとでした♡(お店によって少し価格差有り)1番小さいチューブタイプも販売されていますよね♡!!持ち運びにも便利ですし旅行にも!!値段もお求めやすいですし次からはそっちを購入するかもです😁🙏(悩み中)とりあえずこれはないと不安な物です♡🙅🏻♀️割と何処にでも売ってますし優秀なので悪い点はこれといってないのですが、強いて言うなら馴染むまで時間がかかるので塗ってからすぐ洋服を着たりすると繊維がべたっとついてしまいます、、、、結構べたべたします🙎🏻♀️寝る前や朝に塗ることが殆どなので絆創膏とかガーゼで工夫するのがよきです💐🦻余談ですけど出先で怪我とか……擦りむいたりとかして応急処置しなきゃ、、なんて時に相手にオロナインあるよ!!とか言えたら女子力高いなって思うんですよね🤔絆創膏よりレベル高い、、、、←事細かではありますがこれは間違いなく男女ウケ💯成分記載します👇🏻🙋🏻♀️◎有効成分(1g中)クロルヘキシジングルコン酸塩液(20%):10mg◎添加物*ラウロマクロゴールポリソルベート80硫酸Al/Kマクロゴールグリセリンオリブ油ステアリルアルコールサラシミツロウワセリン自己乳化型ステアリン酸グリセリル香料精製水医薬品なので購入の際は注意書きなどしっかり読んで、悩んだ場合は店員さんに御相談を!!ご参考までに♡更に詳しい情報を知りたい方や聞くのはちょっと……なんて方、是非HP🤳👨💻からcheck!今回も閲覧下さりありがとうございました!この投稿で1人でも多くのユーザー様にいい情報をお伝えできれば幸いです……!Thankyouforcomingmypage♡Instagram🤳⇒helen_kimika0993LIPS⇒👭.❤.🖇welcome
もっと見る64
0
- 2020.05.01
今回は語彙力のない私のニキビの治し方について投稿します。長文です🙇♂️高いものは使わない。貧乏魂です。※個人差があります。(自己流なので使用方法が違う場合がありますが暖かな目でお願いします🙇♂️)まずいつものスキンケア洗顔→男性向けっていうんですかね…さっぱりタイプが好きなため、基本ギャツビーを使っています。入浴後の化粧水→ハトムギ化粧水。特にこだわりなく今はプラチナレーベルの物を使用。その後のミスト→順番が違うんだろなと思いながら温泉水ミスト。入浴後の化粧水が終わり歯磨き等いろいろ終わった後に使用しています。たまにパック→次の日予定や、その日の眠気次第で😅保湿→ニベアのスキンミルク(乳液に迷ってから安くて顔面にも使えるものだったので使用しています。)orニベアの青缶ベビーパウダー→青缶を使用した時のみこれがいつものスキンケア。特にこだわりなくガサツさ満載なんです🙄そしてニキビができた時洗顔→ダブは単に家にあったため使用しています。いつもとは違う洗顔料使用。入浴後の化粧水、ミスト→上記と同じ。ニキビができたときはパックはしない。保湿→オロナイン使用。薄く全体的に塗ります。※これに関しては使い方が違うので自己判断で朝は普段と変わらず、いつもの洗顔にハトムギ保湿ジェルのみ。とりあえず何が言いたいかと言うと、ニキビができた時はいつもとは違うスキンケア方法を使用する。いつかのテレビで化粧水はたまに変える方がいいと聞きました。肌慣れを防ぐ為です。学生時代ニキビに悩んで、プロアクティブやらいろいろ使いましたが肌に合わず逆効果でした。病院も嫌い。もう自己流しかない!(病院にも行け)そう思い、いろいろやりましたが、やっぱりいつもとは違う方法を使用するのが1番でした。最近友達にこの方法を教え、感謝されました。解決策の極一部として参考になれば嬉しいです🙇♂️長文失礼しました🙇♂️
もっと見る25
2
- 2018.11.01
オロナイン100gガラス瓶タイプ2〜3本1番小さいチューブタイプを使ってたけど、肌に合うしコスパ考えてこれに。ニキビ専用薬じゃないし、どっちかっていうと肌表面(傷)の修復力が強い感じ。なので炎症しかけの小さい赤ニキビとかよりも黄ニキビ潰した(潰れた)後に使うと効果抜群。白ニキビとか黒ニキビには多分効かない、自分の顔のそういう肌荒れには恐らく効果なかった。顔汚すぎてよく分からないけど。お風呂上がりのスキンケア後、肌が柔らかくなっている時にコメドプッシャーで黄ニキビだけ潰してオロナインをたっぷり塗る。絆創膏切って貼ってたけどコスパ悪いし面倒だから、今はコットンを適度に切って医療用テープで貼ってる。顔すごい事になるけどテープでかぶれないからこれで良いのだ。多分この方法は赤ニキビの場合だと、炎症を治す為に白血球が働いて黄ニキビに進化してしまうのだと思う。夜赤ニキビにやって、朝起きたら黄ニキビになってる事結構あった、でもやらなかった時より2〜3日早く治る気がする、跡が残るかは体質によるかなと思う。でも結構な黄ニキビになってしまうから日中気になって触ってしまうので駄目、休みの日に一日中家にいる時にだけ赤ニキビにもやって良いかもしれない。平日は避けるべき。赤ニキビにはニキビパッチ貼った方が多分良い、次は赤ニキビによく効くやつ買う。コットンするのが面倒な時は、化粧水塗る前に適度にチョンチョンつけて顔に馴染ませる、それから化粧水すると全体的に保護された感じになる、ちょっと油っぽさがあるから量に気をつけないと肌によくない気がしている。オロナイン水を顔で直にやる感じ。チューブの時と違って直接手でやらないのが面倒。でも残量が分かりやすいし、そもそも綿棒で取ってても中々減らないから良き。成分が強くて肌に合わない人も多い、顔に塗ってケロイドみたいになる人もいるらしいから使う前はビクビクしてたし、それでチューブ使ってたけど今は抜群の信頼を寄せている。自分でちゃんと確かめるのってやっぱり安心だし愛着すら湧く気がする。
もっと見る33
0
- 2019.09.29
顔に塗るクリームの報告オロナインを夜にクリームがわりにし始めてから5日ほど経ちました。朝起きて、赤みなくない??と言うことが度々。これはいい兆候です。オロナインが良いのか、前に使っていたニベアが酸化していて刺激になっていたのかどちらなのかはわからないので、またニベアの新品を手に入れ次第検証したいです。ちなみに、写真でオロナインの横にスプーンが置いてあるのは、手の雑菌がクリームに混入して繁殖するのを防ぐためです。オロナインだから、菌を倒してくれそうですが、毎日顔に使うものなので清潔に保ちたいですね。続いて、マスクの報告。すっぴんに使い捨ての不繊毛マスクだと、15分着けているだけで鼻と頰が赤くなります。不繊毛マスクは肌への刺激が強いのだと理解したので、適当なガーゼマスクを購入しました。私の行ったドラッグストアには5枚セットのものしかありませんでしたが、もっとオシャレなのもありそうですね。顔の横がスカスカするので感染防止には向いていませんが、日除けとすっぴん隠しには充分そうです。#オロナイン#赤み肌#ニキビ#ガーゼマスク
もっと見る30
0
- 2019.09.26
ニキビにとりあえずオロナイン。なんで今まで買ってこなかったのか。そんなに後悔したのはこの子がはじめて。ご紹介するのはオロナインH軟膏。安心と信頼の医薬品です✨ニキビに効くと評判のこの商品。ニキビの他にも吹出物、やけど(軽いもの)、ひび、しもやけ、あかぎれ、キズ、水虫など万能薬ではありませんか!!しかも、1番小さなサイズなら400円程度で買えちゃいます✨とりあえず買っといて間違いないでしょう❣️オロナインの主成分は殺菌・消毒作用があるので、ニキビはもちろん効果的。しかもステロイドフリーなので安心して使うことができます!私がニキビに使う時は、綿棒に取ってちょっとこんもりするくらいつけます。また、ニキビが潰れてしまった時には綺麗に皮膚が回復するように薄めに塗ってます❣️ベタつきがあるため、夜や家に一日中いる時なんかに使うのがおすすめ◎布団などに着くのが気になる方は、絆創膏などをはるのがおすすめですよニキビが酷い時は皮膚科に行くべきですが、応急処置用として1つ持っていてもいいんじゃないでしょうか?!#ニキビ#オロナイン#肌荒れ#コメドの治し方#ニキビスキンケア#オロナイン_ニキビ#オロナインH軟膏
もっと見る217
12
- 2ヶ月前
私のお守り🧸💕《オロナインH軟膏》傷にもニキビにも火傷にも色々使える万能薬✨アクネ菌に対する殺菌作用のクロルヘキシジングルコン酸塩が入ってて白ニキビに効果的らしい!肌の乾燥してて、粉ふいてるところに塗ると綺麗に治るみたい💎オロナイン塗っときゃ何でも治るこれ、お母さんの口癖でした😅チューブタイプも大きいサイズもどっちも持ってます✌︎お守り的な🌷ニキビのある所に綺麗な手で塗り込みます💎ベタベタになるけどニキビの為ならベタベタでも我慢できる!!今はマスク毎日するからメイクしずにオロナイン塗ったりもする☺️チューブだとポッケに入れれるからとっても便利🥺💕💕大きいサイズは家で思う存分塗りたくる✨用途に合わせてサイズがあるのは本当にありがたい!!是非オロナイン使った事ない人は使ってみてください!!使った事ない人なんているのかな??#オロナイン#オロナインH軟膏#ニキビ#白ニキビ#衝動買いコスメ#ごんす#ごんすチャンネル#YouTube#プチプラ#ドラコス#万能薬#アクネ菌#美肌#ニキビ肌#マスクニキビ#オロナインH軟膏#医薬品
もっと見る202
3
- 2ヶ月前
大塚製薬オロナインH軟膏【説明】ひび、あかぎれには水仕事のあとやお風呂上がりお寝み前に、オロナインH軟膏をよくすりこんでください。【使用した感想】25年ぶりにオロナインを使用しました😊小さい頃ささくれができると父親がオロナイン塗ってやると言ってよく塗ってくれました♪次の日大体ささくれが治っていました😳一昨日髪を洗っている時ささくれが髪に引っかかってしまい出血してしまいなんとなくオロナインを思い出し薬局に買いに行きました🏥昔より固形?になっていて(昔はトロッとしたテクスチャーだったような)変わったのかなと思いながらも塗ってみました💊本日起きると傷口が良くなっていました😊色々なものに効くみたいなのでまたささくれができたら塗ってみようと思います😊#オロナイン#オロナインh軟膏_(医薬品)#ハンドクリーム#ハンドクリーム_保湿#ハンドクリーム_ベタつかない#オロナイン軟膏
もっと見る101
5
- 1ヶ月前
皆さんは産毛を剃るときなにを使っていますか?前に何かで髭剃りをオロナイン軟膏を塗ってから剃れる的なのを見かけて産毛も剃れるのでは?と思ってやってみたんですよ……そしたらものすごいもっちもちすべすべ赤ちゃん肌の触り心地になって感動…✨もうずっと触ってたい。↓↓↓オロナインH軟膏の特徴↓↓↓グリセリンやオリーブ油などの保湿成分を配合しており、髭剃り後の肌のカサつきを予防します。また、殺菌成分によりカミソリ負けを最小限にとどめてくれるので、ヒリヒリ感を抑える効果が期待できます。100gをはじめとして内容量別に5タイプあり、携帯しやすいチューブタイプや職場などに常備する250gの大容量タイプなど、シチュエーションに合わせて使い分けることができます。効能が豊富で、カミソリ負け以外の肌トラブルにも対応可能です。ステロイドフリーで、どんな肌質にも使用できます。やってみた方法です↓↓↓お風呂に入る前にオロナイン軟膏を顔に白いクリームがちょっと残るくらい剃りたい部分に塗ります。↓↓↓このままお風呂に入り、湯船に2~3分くらい浸かって毛穴を開かせる。↓↓↓この時2~3分くらい湯船に浸かるとオロナイン軟膏が透明な感じになってきます。(面倒な場合は蒸しタオル等で毛穴を開かせてからオロナイン軟膏を塗って剃っても大丈夫だと思います◎)↓↓↓産毛を剃る↓↓↓剃ったあとはぬるま湯で洗い流す。⚠️洗い残しがないように注意してください⚠️↓↓↓いつも通りのスキンケア(化粧水、乳液など)剃ったあとはいつもより丁寧にたっぷり保湿をしてあげてください!敏感肌の私ですが、普通に反り負ける事もなかったです!⚠️⚠️ですが、肌質は個人によって違いがありますので、やる場合は自己責任で。⚠️⚠️私は剃ったあと普通にお湯で流して洗顔→導入美容液→化粧水→美容液→クリームの順番で完了してます。お湯で洗い流した時に、やたら肌が柔らかいな…✨という感じがあり、お風呂上がったあとはすごいもちもちでした💮家に小さいチューブタイプしかなかったので、明日大きいオロナイン軟膏買いに行きたいと思います😂😂2回目ですが、大事な事なので。個人個人で肌質が異なりますので、やる場合は自己責任でお願いします。ここまでお読みくださり、ありがとうございました!#オロナイン#オロナイン軟膏#大塚製薬
もっと見る53
12
- 5ヶ月前
【コスパ最強なニキビに効く薬はこれ💊】・個人的コスパ最強のニキビに効く薬はこちらです!❁オロナインH軟膏オープン価格・実家にも祖父母の家にも常にあったオロナイン!ひとり暮らしを始める時も親に風邪薬とかと一緒に持たされるくらい人生を共にしてきましたが、使い方としては、火傷をした時や怪我をした時に塗るくらいでした。そんな時にCMでニキビに効くと!年末年始に食べ過ぎ飲みすぎのせいかニキビができた私は早速試して見ました😊・では簡単に暴飲暴食でできたニキビの状況を❁顎におっきめなニキビ1つと小さめなのが数個❁小鼻の辺りに小さめなニキビが出来ていて、うち1つは黄ニキビになっていました😥・使用方法スキンケアはそのままで、夜寝る前にニキビが出来たところにオロナインを塗ってから寝るようにしました。・結果顎の大きいニキビには効いてる感じはあまりなかったのですが、小さめなニキビたちにはすごく効いて、赤みが少し引いたり、サイズが小さくなってる気がしました!特に黄ニキビは無くなってたので感動です!大きいニキビが多い人はもしかしたら実感できないかもしれないけど小さめなニキビの人はぜひ試して欲しいです!減りとしては、1つのニキビに対して使う量が少ないので全然減りません😅私はひとり暮らしのため、1番小さい11gのものを購入していますがまだまだ残っています笑11gのものですと¥300前後で購入出来ますし、何よりもニキビ以外にも用途があるというのがコスパ最強だな!と個人的に感じました😌・ここまで読んでいただきありがとうございます💓・#はじめての投稿#オロナイン#オロナインH軟膏#ニキビスキンケア
もっと見る72
1
- 1ヶ月前
私のニキビの治し方こんばんは〜っ今日はすっごく寒かったですね🥶最近は乾燥も酷くて、お肌が荒れ気味の方多いんじゃ無いでしょうか……_(›´ω`‹」∠)_季節の変わり目でニキビが……生理前、生理中でニキビが……そんな方に向けて私のニキビケアについてお話したいと思います!!!基本的に毎日しているケアは化粧水→導入美容液→シカペアクリーム(→乾燥するようなら保湿クリーム)2歳の子どもを育てているので、パックとかゆっくりスキンケア出来ないからパパッと塗って[完]です∠( ˙-˙)/笑日々スキンケアをしていても気付くと出来てしまうニキビ……私はニキビが出来ると潰したくなってしまうので更に巨大化してしまう事が多々。(潰していい事は1つも無いので良い子の皆は潰さないでねっ笑)そんな巨大化ニキビの治し方はズバリ!!"オロナイン軟膏"オロナイン軟膏はニキビ、吹き出物にも効く!!意外と知っている人が少ないんですよね〜使い方は簡単普段しているスキンケア後、ニキビの上にオロナイン軟膏をたっぷり塗って[完]私は布団や枕につくのが嫌で、絆創膏を上から貼ってるよ!!!!(※絆創膏貼って肌荒れしちゃう人もいると思うから、様子みながら自分に合ったやり方で👌)気にしていても出来てしまうニキビ!手強いニキビに悩んでいる方は是非オロナイン軟膏を使ってみてね〜余談ですが、荒れまくった手にオロナイン軟膏を塗って寝る事もあります。ハンドクリームじゃどうにもならなかった時の救世主です!笑気になる事や質問があればコメント下さいね♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!#ニキビケア#簡単
もっと見る50
2
- 2ヶ月前
オロナインオロナインH軟膏(医薬品)💄ニキビにはあまり効果は感じませんでしたができそうな場所に塗っておくと予防はできたので、使い方次第だなと感じました‼️特に良かったのが、指先のささくれ傷や、身体どこの傷にも塗り込めば塗り込む程に治りの早さを実感しました。薬っぽい匂いに慣れない方もおられるかもしれませんがそんなにきつくはないです。匂いが無くなるまで塗り込むことでしっとりもしてくれますよ😊昔から愛されているものにはちゃんとした理由がありますね💕#オロナイン#オロナイン軟膏#オロナインニキビ#スキンケア#元LIPSOFFICIALUSER#おうちヘアメンテ
もっと見る237
4
- 2020.05.31
アラサーになり月一必ず生理前顎周り(フェイスライン)とたまに首にふきでものができるようになり困っておりました。しかも結構赤くて痛いやつ。出来てしまったものは仕方がないと色々塗り薬を試してみるものの大体1週間くらい塗り続けて効果でたかな?と思うところ…ついに見つけました即効性のある塗り薬!それは昔から誰もが知っているオロナイン!完全に灯台下暗しでした。薬局で気軽に購入ができて安いしかも効果があるなんて完璧すぎる。もっと前から知りたかった…他のニキビ薬に使ってたお金が完全に無駄。効果は写真の通り寝る前に塗るのを3日続けるだけで赤みが大分おさまりぷっくり膨らんでいたのも落ち着きました。これくらいになればファンデーションで隠せます。あと個人的にはクリームが硬めなので寝る時布団が薬を塗った部分にかかっても取れないのがとても有り難いです。他のニキビ薬は大体クリームが緩いので布団かける時すごい気を使ってました…。これからふきでものが出来たらオロナインに頼りまくろうと思います。#ふきでもの #ニキビ #赤みニキビ #アラサー #肌トラブル #オロナイン #即効性 #ガチレビュー
もっと見る107
3
- 2020.03.14
こんばんは!🍄今日は#大塚製薬の#オロナインH軟膏です。🍄昨日、娘に顔剃りを頼まれやってあげたのですが...。🍄今日何かヒリヒリする、痒い、顔赤いって学校からライン送って来て、帰宅して娘の顔見たら明らかにカミソリ負け。🍄フェイスラインとか、くっきり赤みと普通の所の区別付いちゃって。🍄とにかく痒くてどうにもならないって。🍄すぐ冷やさせて私はツルハ行ってきました。🍄カミソリ負けには何が良いのか調べて...。🍄病院から私が化粧負けした時用にもらってた軟膏もあるんだけど、ステロイドなので一旦それは保留して、万能なオロナインで。🍄調べたらカミソリ負けに良いみたい。ニキビにも。🍄娘はニキビもあるので、コレにしようと思い購入。🍄すぐ塗ってあげたら、赤みはまだあるものの痒みが数分で落ち着いた!🍄凄い。家に一個常備しといても良い軟膏だと思いました。🍄昔からこのパケ。じいちゃんも手とかに塗ってた。父も塗ってた。🍄そして我が家にもオロナインが来た。🍄それは良いとして、早く娘の顔が治りますように。←剃ったの私だからちょっと責任感じてる。🍄前にやってあげた時は大丈夫だったんだどなぁ。🍄アフターケアが悪かったのか、外の冷たい風に当たって、暖房の効いた室内にいたり極度な気温差も悪かったのか。🍄きっと色んな条件が今回悪かったんだろうなぁと。🍄ついでにニキビにも効果あれば良いのになぁ。🍄ただ、オロナイン効いてるようですが、ちょっとつっぱる感じがあるみたいなので☆4つで。🍄あとお値段がかなり安い。これで万能。凄い。🍄常備です。🍄🍄ちなみに懐かしい独特なオロナインの匂いも好きです。🍄
もっと見る109
3
- 2019.12.12
ニキビじゃなくてもなんでも治る🙆♀️最近CMでもよく見かけますよねわたしこれニキビの薬だとずっと思って生きてきたんですけど違ったんだな、、あかぎれ、しもやけ、やけど水虫、ニキビ、傷などに効果があるみたいです人生で初めてニキビができたときにばーちゃんに「これ塗っときゃ治る」って言われてこれ塗ってたの懐かしい、、最近思い出してまた使い始めたんですけどチューブがプラに変わっていて使いやすくなっていて嬉しい😊ニキビ潰してしまったのでこれ塗ってたら朝塗って夕方にはかなり小さくなっててやはり効果抜群だ〜これからも使い続けたいです値段がかなり安い200円くらい大きさも種類あったので気になる方は小さいのからぜひ!#ニキビ#スキンケア#大人ニキビおとな#最近のスキンケア#リピートコスメ#私のポーチ#リクエスト募集
もっと見る132
6
- 2019.12.02
この商品をクリップしてるユーザーの年代オロナイン オロナインH軟膏 (医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オロナイン オロナインH軟膏 (医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌